この広報板は、市から配布される広報誌、資料等で、
配布される部数が少なく、回覧出来ない物を掲示しています。
原本は集会所に掲示してあります
また、市からメールで配信される情報で、皆様に関係のあると思われる事項を掲示しています。

ふじみ野市の新型コロナウイルス感染症に関する情報
ふじみ野市の新型コロナウイルス感染症に関する情報は、「こちら」をご覧ください
2022/9/26迄 日別感染者数 感染者数グラフ

2023年 3月27日 上野台・大井・霞ケ丘子育て支援センター

上野台、大井、霞ケ丘子育て支援センターの事業案内です。内容や予約の詳細に関しては、各施設にお問合せください。
※事業の詳細は、下記URLよりご確認ください。
※一部の携帯電話からはアクセスできません。ご了承ください。
5月の事業予約は電話にて、4月20日(木)午前9時30分からになります。27日(木)からは電話か窓口で申し込みできます。
5月の主な事業です。
時間:午前10時~11時30分(10分前から入室可)
●上野台子育て支援センター
「0歳子育て講座」5月16日(火)
「子育てサポーターおはなし会」5月25日(木)
「つぼみ教室(子育てサークル育成)」5月10日(水)、17日(水)、24日(水)、31日(水)他全8回
●大井子育て支援センター
「離乳食講座」5月29日(月)
「つぼみ教室(子育てサークル育成)」5月10日(水)、17日(水)、24日(水)、31日(水)他全8回
自由利用では、シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。
※自由利用は時間内に予約なしで利用できます。
【問合せ先】上野台子育て支援センターTEL049-256-8623大井子育て支援センターTEL 049-293-4062
霞ケ丘子育て支援センターは、月曜日と木曜日に開所し、全て自由利用となります。シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。また、第3木曜日にミニおはなし会があります。
【問合せ先】霞ケ丘子育て支援センターTEL 049-269-4252 ※開所日以外は上野台子育て支援センターへ転送となります。
【市立子育て支援センター】ホームページ

2023年 3月25日 「企画展「ふじみ野に馬がいた!?-ふじみ野のまぼろしの牧をさぐる-」の開催

50年間にわたる発掘調査から遺跡がふじみ野の古代を語り始めた!
牧の存在をほのめかす文字の書かれた土器、発掘される馬の骨、古代のハイテク「製鉄遺跡」、そして1200年前にも舟運が!?
ふじみ野市及びその周辺の遺跡からは、馬及び牧の存在を暗示させる出土遺物がでそろってきて、ふじみ野市の古代の姿がおぼろげながら明らかになってきました。墨書土器、馬の遺体、武器、馬具の製作にもかかわる製鉄遺構などふじみ野市を中心に川越市などの出土遺物を一堂に会します。1200年前のふじみ野市の古代にひとときタイムスリップを楽しんでみませんか?
会期・会場/
令和5年3月25日(土曜日)から5月21日(日曜日)(毎週月曜休館)
上福岡歴史民俗資料館2階展示ホール

2023年 3月25日 西児童センター

児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●入園・入学メダル配布
先着50名の方に、「おめでとうメダル」を窓口にて配布します。
日時:3月25日(土)~
●チャレンジランキング
3月は「パターゴルフ」
4月は「スマートボール」
全来館者を対象に、月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:3月27日(月)・4月3日(月)・10日(月)
午後3時30分から4時30分まで
●育児講座ポケット
「交通安全教室」
小学生以下の子と保護者を対象に、ヤマト運輸(株)の協力を得て、交通安全を学びます。
日時:3月28日(火)
午前10時30分から11時30分まで
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:3月29日(水)・4月5日(水)
午前11時45分から正午まで
●せんせいとつくろう
全来館者を対象に、職員と一緒に簡単な工作を行います。
4月は「スライドパズル」
日時:4月1日(土)
午後3時30分から4時30分まで
【問い合わせ先・電話番号】西児童センター 049-256-7670

2023年 3月25日 東児童センター

児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●りんりんリズム
3月27日(月)・4月3日(月)・10日(月)
午前11時30分から正午まで
対象:乳幼児と保護者
アンパンマンサンサンたいそうなどの体操。
●避難訓練
3月30日(木)
午前10時30分から10時50分まで
対象:全来館者
不審者を想定した訓練を行います。
●大きくなったかな
4月3日(月)
午前10時00分から午後1時00分まで
対象:乳幼児と保護者
乳幼児とその保護者が自由に身長・体重を測れます。
●チャレンジタイム
4月1日(土)・8日(土)
「ナイスショットゴルフ」
午後2時から3時まで
対象:全来館者
問い合わせ先:東児童センター TEL049-264-7916

2023年 3月25日 「子育てふれあい広場」

子育てふれあい広場は、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
《来所にあたり下記のお願い》
・親子で検温してから来所
・受付で検温及び健康確認の実施
・来所者名簿の記入
・来所時、帰る時は手洗い・アルコール消毒
・大人はマスク着用
*事業の予約時に、連絡先(住所、氏名、子どもの年齢、電話番号)を伺っております。ご協力をお願い致します。
【広場自由利用について】
午前の部/ 9時から正午まで
午後の部/ 1時30分から4時30分まで
*正午から1時30分、4時30分から5時は引き続きおもちゃの消毒・掃除・換気の時間とさせていただきます。
*広場の自由利用は予約不要です。
■わくわくストーリータイム(よみきかせ)
内容/ 就学前の乳幼児を対象に絵本のよみきかせを行います。
日時/ 4月5日(水)午前10時から10時半まで
申込/ 当日どなたでも参加できます。
【問合せ】子育てふれあい広場・049-261-0611 ホームページ

2023年 3月25日 子育てサロン

子育てサロンの事業案内です。
※他子育て関連施設の情報は、下記URLよりご確認ください。
※一部の携帯電話からはアクセスできません。ご了承ください。
●申込不要・室内のみの開放です
午前9時~正午
4月17日(月)~20日(木)
4月24日(月)~27日(木)
5月1日(月)、2日(火)
5月8日(月)~11日(木)、12日(金)
対象:乳幼児と親
問い合わせ先:東原・第2鶴ケ丘(NPO法人ふじみ野市学童保育の会)TEL049-262-4438
駒西(シダックス大新東ヒューマンサービス(株))TEL049-257-6366
【子育て関連施設】ホームページ

2023年 3月25日 ふじみ野どろんこ保育園ちきんえっぐ

ふじみ野どろんこ保育園ちきんえっぐの事業案内です。
※他子育て関連施設の情報は、下記URLよりご確認ください。
※一部の携帯電話からはアクセスできません。ご了承ください。
●自然食堂
(1)4月14日(金)(2)4月28日(金)午前10時~11時
(1)マカロニきな粉(2)じゃこトースト
対象:就学前の子と親
費用:200円
申込方法:(1)4月11日(木)(2)4月25日(火)までに電話で申し込む
●芸術学校(こどもの日製作)
4月13日(木)午前10時~11時
対象:就学前の子と親
申込方法:4月10日(月)までに電話で申し込む
●出前保育(申込不要)
(1)4月18日(火)(2)5月9日(火)午前10時~10時30分
対象:就学前の子と親
場所:(1)亀久保区画整理記念公園(2)亀久保中央公園
*直接現地へお越しください(雨天中止)
●アロマイベント(石けん作り)
4月19日(水)午前11時~正午
対象:就学前の子と親
費用:500円
申込方法:4月13日(木)までに電話で申し込む
●寺親屋(わらべうたベビーマッサージ)
4月26日(水)午前10時~11時
対象:就学前の子と親
申込方法:4月20日(木)までに電話で申し込む
●自由利用 2階カフェ(フリードリンク)園庭開放
月~金曜日 午前9時30分~午後4時30分
対象:就学前の親子(年齢枠なし)
定員(申込順):5組程度
申込:利用時間までに電話で申し込む
問い合わせ先:ふじみ野どろんこ保育園子育て支援センター(午前9時30分~午後4時30分)TEL 049-257-4162
【子育て関連施設】ホームページ

2023年 3月25日 ふじみのかぴら保育園子育て支援センター

ふじみのかぴら保育園子育て支援センターの事業案内です。
※他子育て関連施設の情報は、下記URLよりご確認ください。
※一部の携帯電話からはアクセスできません。ご了承ください。
●誕生会
4月19日(水)午前9時30分~10時
対象:就学前の子と親
定員(申込順)10組程度
申込期間:4月5日(水)から電話で申し込む
●親子で作ろ(鯉のぼり製作)
4月26日(水)午前9時30分~10時
対象:就学前の子と親
定員(申込順)10組程度
申込期間:4月5日(水)から電話で申し込む
問い合わせ先:ふじみ野かぴら保育園子育て支援センター(火~木曜日 午前9時~11時30分、午後1時~3時30分)
TEL 049-256-9091
【子育て関連施設】ホームページ

2023年 3月25日 風の里保育園子育て支援センター

風の里保育園子育て支援センターの事業案内です。
※他子育て関連施設の情報は、下記URLよりご確認ください。
※一部の携帯電話からはアクセスできません。ご了承ください。
●幼児グループ(発達に心配のある子の相談、療育指導)
4月18日(火)午前10時~11時20分
対象:就学前の子と親
申込方法:当日までに電話で申し込む
●集い
0・1歳の子と親=4月19日(水)午前10時~11時15分
2・3歳の子と親=4月20日(木)午前10時~11時30分
定員(申込順):5組程度
申込方法:4月17日(月)午前10時から電話で申し込む
●あそびの場 園庭開放(申込不要)
月~金曜日 午前10時~午後5時
対象:就学前親子
【問合せ先】風の里保育園子育て支援センターTEL 049-263-8388
【子育て関連施設】ホームページ

2023年 3月23日 【初回無料】キッズダンスアドバンスコース

未経験の方大歓迎!
ヒップホップダンスを基礎から楽しく踊ります。
初回体験無料のこの機会に是非ご参加ください。
・日時 毎週木曜日(第5週目を除く)
    18時から19時まで
・開催場所 スポーツセンター上野台体育館トレーニング室
・対象 小学校4年生~6年生
・定員 15名
・費用 月謝制1か月4,800円(初回体験無料)
・持ち物 動きやすい服装、室内履き
・申込方法 上野台体育館に電話申込み(049-263-8988)
スポーツセンター上野台体育館 049-263-8988

2023年 3月23日 【市民交流プラザ】「アイシングクッキー」教室のお知らせ

五月の節句のデザインを色付けします。(鯉のぼり)
こだわりの材料で講師が準備したクッキーはおいしいと大好評!
楽しくデコった後は、10日ほど保存が効くため、しばらく飾って楽しめます。
日時:4月8日(土) 午前9時30分~午前11時30分
参加費:3,500円(計5個分の材料費含む)
対象:一般(小学生低学年の場合は、保護者同伴)
持ち物:持ち帰り用の袋、ウエットティッシュまたはタオル、エプロン(必要に応じて)
講師:児玉 貴子さん(デザイン書道教室講師)
定員:6組
締切:4月4日(火)
申込方法:電話、窓口でお申込みください。
申込先:市民交流プラザ(フクトピア内) 049-264-7971
完成見本写真は、下記HPのトップページをご覧ください。

2023年 3月21日 【市民交流プラザ】「津軽三味線」教室 4月新規開講のお知らせ

楽器、三味線初めての方、大歓迎!
日本の伝統楽器「津軽三味線」。その独特な音色を一緒に奏でてみませんか。
演奏の基礎から丁寧にレッスン!その魅力を楽しくお伝えします。
親子で、夫婦で、お友達同士で!
お気軽にお問い合わせください。
日時:第1・第3水曜日 午後6時30分~午後7時30分(4月開講以降継続)
参加費:4,000円(別途:三味線レンタル代1回500円)
対象:小学生から一般(小学3年生までは保護者の付き添いが必要)
講師:塚本鷹さん(和太鼓 暁 代表)、山中流名取師範
定員:10人
締切:3月31日(金)
申込方法:電話、窓口でお申込みください。
申込先:市民交流プラザ(フクトピア内) 049-264-7971
ホームページ

2023年 3月20日 新河岸川周辺の文化財と地形散策

日時/3月25日(土)午前9時30分~午後0時30分
集合場所/上福岡歴史民俗資料館
なお、駐車場はありませんので、自転車等でご参加ください。
見学地/権現山古墳群、西養寺(鉄仏)、大杉神社、新河岸川旧河道など
講師/久津間文隆さん(ふじみ野市文化財保護審議会委員)
対象/小学4年生以上(小学生は保護者同伴)
定員/15名(申込順)
申込/社会教育課へ電話で申し込む(電話049-220-2088)
社会教育課 049-220-2088

2023年 3月17日 軽トラ市(地元野菜の直売)@さくらまつり

市内で採れた新鮮な野菜を軽トラックに載せて生産者が直接販売します。
日時 令和5年3月19日(日)午前10時00分から 売り切れ次第終了
場所 上福岡駅西口霞ケ丘商店街前
産業振興課 049-262-9024

2023年 3月17日 「古民家で聞く講談」の開催について

市指定文化財福田屋で古典芸能の講談を聞いてみませんか。席に若干の余裕がございます。当日25名に達するまで飛び入りも可能です。
日時/令和5年3月18日(土) 午後1時半から
演者/田辺 凌天さん
演題/「黒雲のお辰」など
場所/福岡河岸記念館 主屋1階座敷
参加料/500円、その他入館料(一般・学生100円、児童・生徒50円)が別途必要です。
対象・定員/一般 25名
申込方法/上福岡歴史民俗資料館窓口または電話で申し込む。
(先着順)
問い合わせ先;上福岡歴史民俗資料館(電261-6065)

2023年 3月16日 【初回無料】こどもたいいくじゅく キッズコース

 様々な遊びを通じて楽しく体を動かし、運動能力を高めます。
 初回体験無料です。
・日時 毎週土曜日(第5週目を除く)
    午後15時30分から午後16時20分まで
・開催場所 スポーツセンター総合体育館
・対象 未就学児(4~6歳)
・定員 15名
・費用 1か月3,000円(月謝制)
・持ち物 動きやすい服装、室内履き
・申込方法 上野台体育館に電話申込み(049-263-8988)
お問合せ先 スポーツセンター上野台体育館 049-263-8988

2023年 3月16日 【3月23日(木)開催】健康運転体力測定

安心して運転を続けるために、1度受けてみませんか?
 健康運転体力測定では、運転に必要な認知機能(記憶力・判断力)の検査と簡単な体力測定を行います。
 今の自分の身体の状態を確認しましょう!
・日時 3月23日(木曜日)
    午前9時30分から午前10時30分まで
・開催場所 上野台体育館トレーニング室
・対象 どなたでも
・定員 残り4名
・費用 1回100円(当日お支払いください)
・持ち物 動きやすい服装、室内履き
・申込方法 上野台体育館に電話申込み(049-263-8988)
お問合せ先 スポーツセンター上野台体育館 049-263-8988

2023年 3月14日 『ミニお話会』に遊びに来ませんか♪

霞ケ丘子育て支援センターは、霞ケ丘保育所の2階にあります。毎週月曜日と木曜日に開所し、下記の時間内は自由に利用できます。3月16日(木)の午前中には「ミニお話会」を開催します。職員による絵本の読み聞かせや手袋シアター、ふれあいあそびなどをおこないます。おもちゃで遊んだり、シール貼りをしたり親子でゆったり過ごせます。予約は必要ありませんのでお気軽に遊びにいらして下さい。
【利用時間】
午前9時30分~11時30分
午後1時30分~3時30分
※今月のシールはりは「とり」です
【対象】就学前親子
【来所にあたり】
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
※マスクの着用については、個人の判断に委ねさせていただきます
【問合せ先】霞ケ子育て支援センター049-269-4252(開室日以外は上野台子育て支援センターに転送)
※上野台子育て支援センター及び大井子育て支援センターの事業詳細に関しては、ホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 3月14日 旧大井村役場ライアーコンサート&ワークショップ

昭和初期の国登録有形文化財の建物でライアー(竪琴)のコンサートを行ないます。
希望者にはライアーに触れることもできます。
日時/令和5年3月26日(日) 午後2時から
場所/国登録有形文化財旧大井村役場(大井小学校隣)
アクセス/東武東上線ふじみ野駅から徒歩15分、東武バス大井循環「上苗間」下車徒歩3分(川越街道沿い)。駐車場はありません。
参加料/無料
定員/20人
申込方法/大井郷土資料館に電話で申し込む。(先着順)
申込先/ふじみ野市立大井郷土資料館(049-263-3111)
大井郷土資料館

2023年 3月13日 地元野菜等の直売(採れたて☆ふじみ野畑)の開催

地元の農家の方が、新鮮な採れたて野菜やお茶などを販売します。
ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひ、お越しください。
※収穫状況により販売するものは変わります。
日時 3月14日(火)午前10時~正午(※売り切れ次第終了となります。)
場所 市役所本庁舎玄関脇
産業振興課 049-262-9024

2023年 3月13日 おいでよ♪「3・4歳つどい」

3・4歳つどいは、親子で体操や集団あそび・ミニ制作(シール貼り)を行います。年齢が近いお友だちと遊ぶ間、ママたちはおしゃべりもできますよ。春は、もうすぐそこまで来ていますね。お散歩をしながらあそびに来てみませんか。お待ちしています。
※事前予約制です。
【日時】3月17日(金)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】3・4歳の子と親
【内容】体操「エビカニクス」・絵本やペープサート・集団あそび「オオカミさん今何時?」・ミニ制作「お花のかご」・交流など
【来所にあたり】
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
※マスクの着用については、個人の判断に委ねさせていただきます
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他の事業などについては、ホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 3月10日 産業文化センターからのお知らせ

「こどもの日イベント!Baby&Kids用品フリーマーケット出店者募集」
こどもの日イベントとして、Baby&Kids用品フリーマーケットを開催。子供の成長の速さに、自宅で持て余しているおもちゃや衣類、絵本などを役立てるフリマです。小さなお子様のいるご家庭同士を“フリマ”で繋げ、未来へとリレーしていく取り組みに参加しませんか?ご応募お待ちしています。
開催日:令和5年5月5日(金)
時 間:午前10時~午後2時30分
出店数:20ブース
出店料:1,000円
申 込:ふじみ野市立産業文化センターのホームページにある『Baby&Kids用品フリーマーケット2023出店者募集要項』を必ずご確認の上、令和5年3月11日(土)正午より仮申込専用フォームで応募。 詳しくは、ホームページをご覧ください。
会 場:ふじみ野市立産業文化センター内  多目的ホール・ギャラリー
産業文化センター 049-269-4811

2023年 3月10日 上福岡図書館 3・4月のこどもえいが会・ おはなし会のお知らせ

新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急な変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
場所/2階 視聴覚ホール
(1)3月12日(日)
「クマのプーさん プーさんと虎」(30分)
(2)3月19日(日)
「ことりのふえ」(10分)
「眠れぬ夜の小さなお話4」(18分)
(3)3月26日(日)
「赤毛のアン」(27分)
(4)4月2日(日)
「だるまちゃんとてんぐちゃん だるまちゃんとかみなりちゃん」(23分)
(5)4月9日(日)
「チビラの自転車安全教室」(16分)
「アンパンマンまじょのくにへ」(10分)
対象/どなたでも
*乳幼児向けおはなし会*
日 時/毎週月曜日・金曜日 午前10時30分から11時00分まで
内 容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
対 象/就学前の子と親
*英語のおはなし会*
日  時/3月25日(土)午前11時から11時30分まで
場  所/上福岡図書館2階 集会室2
内  容/英語の歌や絵本の読み聞かせ、手遊びなど
講  師/神永恵子さん(サナップイングリッシュクラブ主宰)
対  象/3歳~小学生
定  員/20人(定員を超えた場合は抽選)
申込方法/3月6日(月)~19日(日)午前9時から午後7時までに上福岡図書館電話または窓口で申し込む。申込者全員に3月23日(木)までに結果を電話連絡します。
*おりがみ教室*
日 時/3月26日(日)午前10時30分から11時00分まで
場 所/上福岡図書館1階 エレベーター前
内 容/簡単でかわいい“おりがみ”をいっしょに折ってみよう!
今月のおりがみは「ひよこ」です!
※密を避けるため、整理券を配布し人数を制限する場合があります。
*春の乳幼児向けスペシャルおはなし会*
日 時/3月31日(金)午前10時30分から11時00分まで
場 所/上福岡図書館玄関前および2階 視聴覚ホール
内 容/春にちなんだ絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
対 象/どなたでも
申込方法/当日、会場で申し込む。
<お問い合わせ先>ふじみ野市立上福岡図書館(電話:049-262-3710)

2023年 3月10日 大井図書館 3・4月のおはなし会・こどもえいが会等のお知らせ

新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急に変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*おはなし会*
日時/毎週火曜日・木曜日 午前10時30分から11時00分まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
対象/就学前の子と親
*おはなしくまさん*
日時/3月11日(土)・4月8日(土)
いずれも午前11時から11時30分まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、本の紹介、おはなし、おりがみ
対象/小学生
*クマクマくらぶ*
日時/3月23日(木)午前10時30分から11時00分まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、手遊び歌、紙芝居など
対象/就学前の子と親
*春休みおはなし会*
日時/3月26日(日)午前10時30分から11時15分まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/語りの会「ずくぼんじょ」が昔話を語ります。
対象/小学生以上
*春のこどもえいが会*
日時/(1)3月15日(水)(2)3月24日(金)(3)4月4日(火)いずれも午後2時から
場所/大井図書館2階 研修室
対象/どなたでも
内容/(1)「メロディ・タイム」より「小さな引き船」「丘の上の一本の木」「サンバは楽し」「青い月影」(40分)
(2)「金色のクジラ」(25分)
(3)「魔女の宅急便」(102分)
*お楽しみマジックショー*
日時/4月9日(日)午前11時30分から正午まで
場所/大井図書館2階 研修室
出演/大井奇術団
対象/どなたでも
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
場所/大井図書館2階 研修室
(1)3月12日(日)
「大造じいさんとガン」(20分)
(2)3月19日(日)
「学研のにんぎょうげきどうが3 弓の名人ウィリアム・テル」(19分)
(3)3月26日(日)※
「クマのプーさん イーヨのおたんじょう日」(28分)
(4)4月2日(日)
「はらぺこあおむし」(33分)
(5)4月9日(日)
「リンちゃんのこうつうあんぜん」(11分)
「おむすびころりん」(10分)
対象/どなたでも
※(3)のみ午前11時30分から
<お問い合わせ先>ふじみ野市立大井図書館(電話:049-263-1100)

2023年 3月10日 西児童センター

児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジランキング
3月は「パターゴルフ」
全来館者を対象に、月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:3月13日(月)・20日(月)
午後3時30分から4時30分まで
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:3月16日(木)・22日(水)
午前11時45分から正午まで
●せんせいとつくろう
全来館者を対象に、職員と一緒に簡単な工作をします。
3月は「ストローとんぼ」
日時:3月18日(土)
午後3時30分から4時30分まで
●はかってみよう
乳幼児とその保護者を対象に、自由に身長・体重を測っていただけます。
日時:3月24日(金)
午前10時00分から正午まで
【問い合わせ先・電話番号】西童センター 049-256-7670

2023年 3月10日 東児童センター

児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジタイム
3月11日(土)・18日(土)・25日(土)
午後2時00分から3時00分まで
対象:全来館者
「カプセルすくい」
何個すくえるかな?
●ふれあいタイム英語絵本読み聞かせ
3月13日(月)
午前11時00分から11時20分まで
対象:乳幼児と保護者
英語絵本の読み聞かせボランティアによる読み聞かせ。
●リズムタワー
3月13日(月)
午前11時30分から正午まで
対象:乳幼児と保護者
リズムを楽しみましょう。
●りんりんリズム
3月20日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
アンパンマンサンサンたいそうなどの体操。
【問い合わせ先・電話番号】ふじみ野市立東児童センター 049-264-7916

2023年 3月 9日 「古民家で聞く講談」の開催

市指定文化財福田屋で古典芸能の講談を聞いてみませんか。
日時/令和5年3月18日(土) 午後1時半から
演者/田辺 凌天さん
演題/「黒雲のお辰」など
場所/福岡河岸記念館 主屋1階座敷
参加料/500円、その他入館料(一般・学生100円、児童・生徒50円)が別途必要です。
対象・定員/一般 20名
申込方法/上福岡歴史民俗資料館窓口または電話で申し込む。
(先着順)
問い合わせ先;上福岡歴史民俗資料館(電261-6065)

2023年 3月 9日 はーとふるコンサート『和太鼓 暁』のお知らせ

日本古来の楽器が織りなす壮大な響きを一緒に楽しみましょう!
津軽三味線の演技、4月開講「津軽三味線教室」のお知らせもあります。
日程:2023年3月14日(火)
時間:12時10分~12時40分
会場:ふじみ野市立市民交流プラザ 1階 エントランス(フクトピア内)
   (バスロータリ―側の入口より入るとすぐ!)
奏者:和太鼓 暁 代表 塚本鷹氏(2017年文部科学大臣賞 受賞団体)
入場無料・予約・申込み不要
和太鼓 暁の詳しい受賞歴や活動内容はコチラ
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971ホームページ

2023年 3月 8日 旧大井村役場ライアーコンサート&ワークショップ

昭和初期の国登録有形文化財の建物でライアー(竪琴)のコンサートを行ないます。
ライアーという楽器にも触れてみませんか。
日時/令和5年3月26日(日) 午後2時から
場所/国登録有形文化財旧大井村役場(大井小学校隣)
アクセス/東武東上線ふじみ野駅から徒歩15分、東武バス大井循環「上苗間」下車徒歩3分(川越街道沿い)。駐車場はありません。
参加料/無料
定員/20人
申込方法/3月8日(水)から大井郷土資料館に電話で申し込む。(先着順)
申込先/ふじみ野市立大井郷土資料館(049-263-3111)
大井郷土資料館(049-263-3111)

2023年 3月 8日 3、4歳のお友だち集まれ♪

3月17日(金)の「3、4歳つどい」では、楽しい催しものを行います!!何をするのかは来てからのお楽しみですよ。おしゃべりしたり、あそんだり、沢山笑いましょう♪3、4歳集まれ!!
※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
【日時】3月17日(金)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】3、4歳の子と親
【内容】体操(エビカニクス)、絵本などのおたのしみ、わらべうたあそび、催しもの、ママたちの交流、子どもたちのあそび
【来所にあたり】
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
※マスクの着用については、個人の判断に委ねさせていただきます。
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター 049-256-8623
※その他の事業などについては、ホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 3月 7日 イベントのご案内(春のおはなし会)

ステラ・イースト魅力発信事業として、おはなしケムケムによる「春のおはなし会」を開催します。
第1回は乳幼児向け、第2回は幼児から小学3年生が対象です。
春の暖かな風や優しい香りを感じながら、ステラ・イーストへ是非お出かけください。
企画内容等の詳しい情報は市ホームページをご覧ください。
●第1回【乳幼児向け】
日時:3月15日(水)午前11時から正午
<受付 午前10時45分から>
会場:ステラ・イースト3階和室
●第2回【幼児から小学3年生】
日時:3月29日(水)午前11時から正午
<受付 午前10時45分から>
会場:ステラ・イースト2階音楽スタジオA
●企画運営
おはなしケムケム
●定員
各回とも親子10組(申込順)
●参加費
無料
●申込先・問合せ
おはなしケムケム(広瀬)
問い合わせメール
申し込みメール
電話:090-4413-5876
<申込内容>
(1)件名「春のおはなし会」
(2)参加希望回
(3)親子氏名、お子様の年齢
(4)住所
(5)電話番号
文化・スポーツ振興課文化振興係
電話 262-8124 メール

2023年 3月 7日 大井子育て支援センター事業内容変更のお知らせ

大井子育て支援センターでは、下記の日程の事業を自由利用に変更いたします。親子でゆったりと過ごし、ママたちやスタッフとおしゃべりしませんか。子育て相談も随時できます。是非、お出かけください。 ※自由利用は申込なしで利用ができます。 【日程】3月8日(水)     午前9時30分~11時30分 【事業変更内容】子育てサークル支援→自由利用に変更 【対象】妊婦・乳幼児の親子 【問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他の事業などについては、ホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 3月 6日 オンラインセミナー「労働者協同組合法について」

2022年10月より「労働者協同組合」に関する法人制度がスタートしました。
本セミナーでは労働者協同組合法の概要とその目的、期待される効果の説明 や労働者協同組合法・協同労働の運営事例の紹介を学びます。
●日時:令和5年3月16日(木)19:00~21:00または
令和5年3月17日(金)19:00~21:00(内容については2日間同様です。)
●形式:オンライン形式による開催(zoom)
●講師:ワーカーズコープ・センター事業団 埼玉事業本部
●内容:(1)労働者協同組合法の概要とその目的、期待される効果など
    (2)労働者協同組合法・協同労働の運営事例の紹介
●対象:富士見市・ふじみ野市・三芳町に在住・在勤の方
●定員:なし
●申し込み:令和5年3月10日(金)までに入間東部地区労働行政担当課事務連絡会事務局宛て電話(049-258-0019)又は メールにて申し込み
産業振興課 049-262-9023

2023年 3月 3日 地元野菜等の直売(採れたて☆ふじみ野畑)の開催

地元の農家の方が、新鮮な採れたて野菜を販売します。
ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひ、お越しください。
※収穫状況により販売するものは変わります。
※ご来場の際は、マスクの着用と一定距離の確保にご協力をお願いします。
日時 3月7日(火)午前10時~正午(※売り切れ次第終了となります。)
場所 大井総合支所玄関脇
産業振興課 049-262-9024

2023年 3月 2日 「子育てサポーターおはなし会」予約受付中♪

地域で子育て中の親子を見守ってくれている子育てサポーターの方々と支援センタースタッフによる絵本の読み聞かせや紙芝居、ペープサートなどをおこないます。親子で絵本に触れ、お気に入りの一冊が見つかるかもしれませんね。春の訪れを感じながら遊びにいらっしゃいませんか。
ご予約お待ちしています。
※事前予約制です。
【日時】3月7日(火)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】就学前の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター049-256-8623
※その他の事業などについては、ホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 3月 2日 1歳つどいで親子交流してみませんか♪

1歳つどいは、年齢に合った絵本や歌・手作りマラカスを使ったリズムあそびなどを親子で楽しめます。ママたちの交流の場では「家では、どんな風に過ごしていますか?」「食事の好き嫌いは、どうしていますか?」など日頃のちょっと聞いてみたいことを、みんなでおしゃべりができる時間もありますよ。ほっとひと息あそびにきてみませんか?
※事前予約制です。
【日時】3月9日(木)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】1歳の子と親
   (もうすぐ1歳になる親子も可)
【内容】体操「エビカニクス」・絵本やペープサート・ふれあいあそび・リズムあそび・交流など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他の事業などについては、ホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 3月 1日 ☆3・4歳子育て講座予約受付中☆

3月2日(木)の「3・4歳子育て講座」では保育所の保育士が講師となり、3・4歳の成長発達やあそび、集団生活などのお話が聞けます。また、日頃気になっていることなどを聞いたり、何か子育てのヒントが見つかったりするかもしれませんね。講座の間、お子さんはスタッフやお友だちと遊んで過ごします。ご参加お待ちしています!
※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
【日時】3月2日(木)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】3・4歳の子と親
   (もうすぐ3・4歳になる親子も可)
【内容】体操(エビカニクス)、手遊びなどのおたのしみ、講座、質疑応答
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター049-256-8623
※その他の事業などについては、ホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 3月 1日 アンケート調査ご協力のお願い

内閣府 経済社会総合研究所からインターネットによるアンケート調査への協力依頼がありましたので、ご協力をお願いいたします。
【アンケート内容】人口の社会増や出生率の上昇が認められる地域を対象とした生活の満足度等に関する15項目
【アンケート方法】インターネット(下記URL)
【回答フォーム URL】回答フォーム
【回答時間】おおよそ20分程度
【留意点】上の設問から順々に回答をクリックしていただき、ページ内のすべての回答をご記入いただきましたら、ページ下部の「次へ」のボタンをクリックしてページを進めてください。最終ページの回答記入後に「送信」ボタンをクリックすると回答完了で。
【回答期間】令和5年3月1日(水)~3月31日(金)
【分析結果】分析結果は集計値として公表され、個々の回答の内容が公表されることはありません。
【お問い合わせ先】
(アンケート内容について)
内閣府 経済社会総合研究所 03-6257-1603
(本メールについて)
経営戦略室 049-262-9000

2023年 2月28日 「妊婦と0歳つどい」予約受付中

 妊婦さんと0歳親子の集まりです。これから出産、育児を経験する方と0歳児を子育て中の方たちで、赤ちゃんとの過ごし方や便利グッズについてなど、おしゃべりや情報交換しませんか。スタッフによる絵本の読み聞かせや、ご家庭でもできるふれあい遊びなどのお楽しみの時間もありますよ。ご予約お待ちしています。
※事前にお申込みが必要です。
【日時】3月3日(金)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】妊婦、0歳の子と親
【内容】絵本やペープサート・ふれあいあそび・交流など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他の事業などについては、ホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 2月28日 「食の講座(幼児食)」で学んでみませんか

ふじみ野市保育課の管理栄養士が講師となり、幼児食について講座を行います。「離乳食から幼児食になったけれど思うように食が進まない」「味付けはどのくらいなのかが分からない」など、日頃気になっていることを直接、管理栄養士に聞いてみませんか。講座の間、子どもたちはスタッフが見守り保育をする中、遊び過ごします♪
【日時】3月7日(火)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】幼児食を食べている子と親
【内容】絵本やペープサート・体操「エビカニクス」・管理栄養士による講座・質疑応答など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他の事業などについては、ホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 2月27日 上野台・大井・霞ケ丘子育て支援センター

上野台、大井、霞ケ丘子育て支援センターの事業案内です。新型コロナウイルス感染予防対策を行いながらの実施となります。内容や予約の詳細に関しては、各施設にお問合せください。
4月の事業予約は電話にて、3月20日(月)午前9時30分からになります。27日(月)からは電話か窓口で申し込みできます。
4月の主な事業です。
時間:午前10時~11時30分(10分前から入室可)
上野台子育て支援センター
「1歳子育て講座」4月25日(火)
「お話会」4月18日(火)
大井子育て支援センター
「1歳子育て講座」4月26日(水)
「お話会」4月19日(水)
自由利用では、シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。
※自由利用は時間内に予約なしで利用できます。上野台子育て支援センター(1)午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~4時 大井子育て支援センター(1)午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~3時30分
【問合せ先】上野台子育て支援センターTEL049-256-8623大井子育て支援センターTEL 049-293-4062
霞ケ丘子育て支援センターは、月曜日と木曜日に開所し、全て自由利用となります。シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。また、第3木曜日にミニおはなし会があります。
【問合せ先】霞ケ丘子育て支援センターTEL 049-269-4252 ※開所日以外は上野台子育て支援センターへ転送となります。
【市立子育て支援センター】事業の詳細は、市ホームページよりご確認ください
※一部の携帯電話からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 2月25日 西児童センター

児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●ドキドキわくわく小学生体験
小学生の遊びを保護者と一緒に体験できます。
日時:3月1日(水)~3月10日(金)
午前10時00分から午後6時00分まで
対象:令和5年4月に小学生になる子とその保護者
●チャレンジランキング
2月は「洗面器おてだま投げ」
3月は「パターゴルフ」
全来館者を対象に、職員といっしょに月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:2月27日(月)・3月6日(月)
午後3時30分から4時30分まで
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:3月1日(水)・8日(水)
午前11時45分から正午まで
●スマイル
乳幼児とその保護者を対象に、運動遊びや制作・ミニ誕生日会を行います。
日時:3月3日(金)
午前10時00分から11時00分まで
●せんせいとつくろう
全来館者を対象に、職員といっしょに簡単な工作を行います。
3月は「ストローとんぼ」
日時:3月4日(土)
午後3時30分から4時30分まで
●お話し広場
乳幼児とその保護者を対象に、パネルシアターや大型絵本の読み聞かせを行います。
日時:3月8日(水)
午前10時30分から10時50分まで
●はかってみよう
乳幼児とその保護者を対象に、自由に身長・体重を測っていただけます。
日時:3月10日(金)
午前10時00分から正午まで
【問い合わせ先・電話番号】西児童センター 049-256-7670

2023年 2月25日 東児童センター

児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●リズムタワー
2月27日(月)
午前11時30分から正午まで
対象:乳幼児と保護者
リズムを楽しみましょう。
●避難訓練
2月28日(火)
午前10時30分から10時50分まで
対象:全来館者
地震発生を想定した訓練を行います。
●大きくなったかな
3月1日(水)
午前10時00分から午後1時00分まで
対象:乳幼児と保護者
乳幼児とその保護者が自由に身長・体重を測れます。
●ドキドキわくわく小学生体験
3月1日(水)~3月10日(金)
午前10時00分から午後5時00分まで
対象:4月から小学1年生になる子とその保護者
小学生用のおもちゃで遊んだり、受付の体験ができます。
●チャレンジタイム
3月4日(土)
「カプセルすくい」
午後2時00分から3時00分まで
対象:全来館者
●ぽんぽんお話会
3月6日(月)
午前11時00分から11時20分まで
対象:乳幼児と保護者
ミニ劇場を行います。
●りんりんリズム
3月6日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
アンパンマンサンサンたいそうなどの体操。
問い合わせ先:東児童センター 049-264-7916

2023年 2月25日 ふじみのかぴら保育園子育て支援センター

ふじみのかぴら保育園子育て支援センターの事業案内です。新型コロナウイルス感染予防対策を行いながらの実施となります。
※他子育て関連施設の情報は、下記URLよりご確認ください。
※一部の携帯電話からはアクセスできません。ご了承ください。
●親子で遊ぼう(手作りおもちゃ)
3月16日(木)午前10時~11時30分
対象:就学前の子と親
定員(申込順)10組程度
申込期間:3月15日(水)までに電話で申し込む
問い合わせ先:ふじみ野かぴら保育園子育て支援センター(火~木曜日 午前9時~11時30分、午後1時~3時30分)
TEL 049-256-9091
【子育て関連施設】市ホームページ

2023年 2月25日 ふじみ野どろんこ保育園ちきんえっぐ

 ふじみ野どろんこ保育園ちきんえっぐの事業案内です。新型コロナウイルス感染予防対策を行いながらの実施となります。
※他子育て関連施設の情報は、下記URLよりご確認ください。
※一部の携帯電話からはアクセスできません。ご了承ください。
●青空保育(申込不要)
(1)3月10日(金)(2)4月7日(金)午前10時~11時
対象:就学前の子と親
場所:亀久保西公園(大井中央三丁目25-3)
*直接現地へお越しください(雨天中止)
●アロマイベント(バスボム作り)
3月22日(水)午前11時~正午
対象:就学前の子と親
定員(申込順):5組程度
費用:500円
申込方法:3月16日(木)までに電話で申し込む
●自然食堂(バナナパウンドケーキ作り)
3月17日(金)午前10時~11時
対象:就学前の子と親
定員(申込順):5組程度
費用:200円
申込方法:3月15日(水)までに電話で申し込む
●自由利用 2階カフェ(フリードリンク)園庭開放
月~金曜日 午前9時30分~午後4時30分
対象:就学前の親子(年齢枠なし)
定員(申込順):5組程度
申込:利用時間までに電話で申し込む
問い合わせ先:ふじみ野どろんこ保育園子育て支援センター(午前9時30分~午後4時30分)TEL 049-257-4162
【子育て関連施設】市ホームページ

2023年 2月25日 子育てサロン

 子育てサロンの事業案内です。新型コロナウイルス感染予防対策を行いながらの実施となります。
※他子育て関連施設の情報は、下記URLよりご確認ください。
※一部の携帯電話からはアクセスできません。ご了承ください。
●申込不要・室内のみの開放です
午前9時~正午
2月27日(月)、28日(火)
3月1日(水)、2日(木)
3月6日(月)~9日(木)
3月13日(月)~16日(木)
※休室
3月2日(木)=駒西子育てサロン
3月8日(水)=第2鶴ケ丘子育てサロン
対象:乳幼児と親
問い合わせ先:東原・第2鶴ケ丘(NPO法人ふじみ野市学童保育の会)TEL049-262-4438、駒西(シダックス大新東ヒューマンサービス(株))TEL049-257-6366
【子育て関連施設】市ホームページ

2023年 2月25日 鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センター

鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センターの事業案内です。新型コロナウイルス感染予防対策を行いながらの実施となります。
※他子育て関連施設の情報は、下記URLよりご確認ください。
※一部の携帯電話からはアクセスできません。ご了承ください。
申込方法:3月6日(月)から24日(金)に電話(午前8時から午後1時)か園ホームページから申し込む
定員(申込順):8組程度
●はじめましての日
4月13日(木)午前10時45分~11時15分
対象:初利用の就学前の子と親
●身体測定(申込不要)
4月25日(火)午前10時~午後0時30分
対象:就学前の子と親
●自由利用(室内・園庭開放)予約不要
月~金曜日 午前8時~午後1時
対象:就学前の親子(年齢枠なし)
問い合わせ先:鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センターTEL 049-265-5123
【子育て関連施設】市ホームページ

2023年 2月25日 風の里保育園子育て支援センター

 風の里保育園子育て支援センターの事業案内です。新型コロナウイルス感染予防対策を行いながらの実施となります。
※他子育て関連施設の情報は、下記URLよりご確認ください。
※一部の携帯電話からはアクセスできません。ご了承ください。
●幼児グループ(発達に心配のある子の相談、療育指導)
3月14日(火)午前10時~11時20分
対象:就学前の子と親
申込方法:当日までに電話で申し込む
●集い
0・1歳の子と親=3月15日(水)午前10時~11時15分
2・3歳の子と親=3月16日(木)午前10時~11時30分
定員(申込順):5組程度
申込方法:3月13日(月)午前10時から電話で申し込む
●あそびの場 園庭開放(申込不要)
月~金曜日 午前10時~午後5時
対象:就学前親子
【問合せ先】風の里保育園子育て支援センターTEL 049-263-8388
【子育て関連施設】市ホームページ

2023年 2月24日 「子どもの成長と健康」保健師ミニ講座

霞ケ丘子育て支援センターは、霞ケ丘保育所の2階にあります。毎週月曜日と木曜日に開所し、下記の時間内は自由に利用できます。2月27日(月)の午前中には保健師によるミニ講座を開催します。自由利用の中でお子さんを室内で遊ばせながら、ゆったりお話を聞き、保健師に質問もできますよ。予約は必要ありませんのでお気軽にいらしてくださいね。
【利用時間】午前9時30分~11時30分
      午後1時30分~3時30分
 ※今月のシールはりは「ゆきだるま」です
【場所】霞ケ丘子育て支援センター
【対象】就学前親子
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】霞ケ子育て支援センター 049-269-4252(開所日以外は上野台子育て支援センターに転送)
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 2月22日 「3・4歳つどい」で園庭遊びしてみませんか♪

「3・4歳つどい」は、同年齢位の親子で体操や集団あそびをし、大人はおしゃべりも楽しめる事業となっています。  28日(火)は、室内交流後、大井保育所の園庭で30分ほどの外遊びを予定しています。園庭遊具などで遊ぶ体験をする良い機会になりそうですね♪お待ちしています。
※事前予約制です。
※園庭あそびの帽子と手洗い用のタオル等をお持ちください。
【日時】2月28日(火)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】3・4歳の子と親
【内容】体操「エビカニクス」・絵本やペープサート・集団あそび「オオカミさん今何時?」・交流・園庭遊びなど
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 2月22日 和太鼓 暁 コンサート「暁の音」チケット販売中です!

令和4年度大井中央公民館舞台芸術鑑賞会の演目は、和太鼓チーム「暁」によるコンサートです。和太鼓の響きと圧倒的なパワー、活気あふれる演奏を、ぜひこの機会にお楽しみください!
☆日時:令和5年3月5日(日)午後2時開演(開場は1時)
☆場所:ふじみ野ステラ・イースト ホール
☆入場料:(前売券)大人1,000円・中学生以下500円
(当日券)大人1,200円・中学生以下600円
※3歳以下は膝上鑑賞の場合無料。
☆チケット取扱場所:大井中央公民館、上福岡西公民館、ステラ・イースト
大井中央公民館 049-261-0648

2023年 2月21日 【申込期間延長】◇キッズフラダンス教室◇ 楽しく踊りながら学ぼう

★申込期間★を2月26日(日曜日)まで延長します。
ご参加をお待ちしております!
フラダンスを楽しみながら踊ることで、自然にリズム感と音感を学べます。
ハワイの陽気でやさしい曲に合わせて踊れば、アロハの心を体験できるでしょう。
フラダンスは、動きがとてもゆったりしていて、覚えやすいため、児童でも心配ありません。
☆最終回は、練習の成果をステージでお披露目しますので、お楽しみに!
日時:3月5日、3月12日、3月19日、3月26日の各日曜日
   (全4回)午後1時30分~午後3時まで
場所:上福岡西公民館 地下ホール
対象:小学1年生~4年生
定員:10名(申込順)
費用:無料
衣装:ハワイアンスカート無料貸出
講師:島村 雪子さん(マカニオルオルフラスタジオ)
◎申込方法:上福岡西公民館へ電話・窓口
 申込期間:2月26日(日)までに 午前9時~午後5時
詳しい情報は市ホームページをご覧ください。
上福岡西公民館 049-266-9501

2023年 2月20日 ブーメランであそぼう!!「3、4歳つどい」

今月の親子制作は、ブーメランです。自分だけのオリジナルブーメランを作って遊びましょう!!高く飛ぶかな。遠くへ飛ぶかな。その後は、大人はゆっくりおしゃべりをして、子ども達は広い室内で何して遊ぼうかな。楽しみにいらっしゃいませんか。
※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
【日時】2月27日(月)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所上野台子育て支援センター
【対象】3、4歳の子と親
【内容】体操(エビカニクス)、絵本などのおたのしみ、わらべうたあそび、親子制作(ブーメラン)、ママたちの交流
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター 049-256-8623
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 2月20日 霞ケ丘子育て支援センターおすすめスポット!!

霞ケ丘子育て支援センターは、霞ケ丘保育所の2階にあります。保育所玄関を入ると、目の前に給食室があり、調理の様子や時間帯によっては、おやつ、給食(離乳食や幼児食)のサンプルが見られることもあります。
食材の形や、大きさ、保育所使用の食器など実際に見ると参考になるかもしれませんね。保育所発行の給食だよりは、毎日の食事作りのヒントとして、手に取ってみてくださいね。お昼前には給食の良い香りがするのも保育所内施設の良さです。食事に関するご相談は、子育て支援センター職員にお気軽にお聞きください。皆さんの来所をお待ちしています。
※毎週月曜日と木曜日開所。下記の時間内は予約不要で、自由に利用できます。
【自由利用】
 午前9時30分~11時30分
 午後1時30分~3時30分
※月1回、第3木曜日の午前中に30分程度のミニお話会開催中!!
【対象】就学前親子
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】霞ケ子育て支援センター 049-269-4252(開所日以外は上野台子育て支援センターに転送)
※上野台子育て支援センター及び大井子育て支援センターの事業詳細に関してはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 2月17日 地元野菜等の直売(採れたて☆ふじみ野畑)の開催

地元の農家の方が、新鮮な採れたて野菜やお茶などを販売します。
ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひ、お越しください。
※収穫状況により販売するものは変わります。
※ご来場の際は、マスクの着用と一定距離の確保にご協力をお願いします。
日時 2月21日(火)午前10時~正午(※売り切れ次第終了となります。)
場所 市役所本庁舎玄関脇
産業振興課049-262-9024

2023年 2月17日 上野台体育館

【予約不要】月いち運動ひろば
「月いち運動ひろば」では、アリーナや卓球場を開放します。開放時間内は、予約不要で自由に卓球をお楽しみいただけます。
気軽に足を運び、運動をしてリフレッシュしませんか?
・開催日時 毎週火曜日(第5週目を除く) 9時30分~11時30分
・開催場所
第1火曜日 上野台体育館アリーナ
第2火曜日 駒林体育館アリーナ
第3火曜日 総合体育館アリーナ(3月は中止)
第4火曜日 第2運動公園卓球場
・対象 どなたでも
・費用 1回100円(当日お支払いください)
・予約 不要(最終受付時間(11時)までに直接会場へお越しください)

【2月23日(祝木)開催】健康運転体力測定
安心して運転を続けるために、1度受けてみませんか?
健康運転体力測定では、運転に必要な認知機能(記憶力・判断力)の検査と簡単な体力測定を行います。
今の自分の身体の状態を確認しましょう!
・日時 2月23日(祝日・木曜日)
    午後1時から午後2時まで
・開催場所 上野台体育館トレーニング室
・対象 どなたでも
・費用 1回100円(当日お支払いください)
・持ち物 動きやすい服装、室内履き
・申込方法 上野台体育館に電話申込み(049-263-8988)
      お問合せ先 上野台体育館 049-263-8988

2023年 2月16日 人権研修会「メディアリテラシーと人権について」

SNSやネットニュースで流れるフェイクニュースにより誤った情報が発信され、人権侵害に発展するケースがあります。情報をよく確認し、人を傷つけることがないよう、メディアリテラシーを学ぶ研修会を開催します。(手話通訳あり)
 正しく、安全にメディアと付き合っていくための知識や情報を知っていただく機会となりますので、ぜひご参加ください。
【日時】令和5年3月4日(土)午前10時から正午(9時半開場)
【入場料】無料
【場所】上福岡図書館2階視聴覚ホール
【講師】登丸あすかさん(文京学院大学人間学部准教授)
【対象・定員】市内在住、在勤・在学の方(50人)
【申込方法】電話,FAX,メール
※FAX,メールの場合は、【参加者氏名(複数人の場合は全員)、電話番号(代表者のみ)】を本文に記載してください。
【申込先】社会教育課
(電話)220-2087
(FAX)261-5100
(メール)
※本メールへの返信では申込できませんので、ご注意ください。

2023年 2月15日 『ミニお話会』に遊びに来ませんか♪

霞ケ丘子育て支援センターは、霞ケ丘保育所の2階にあります。毎週月曜日と木曜日に開所し、下記の時間内は自由に利用できます。2月16日(木)の午前中には「ミニお話会」を開催します。職員による絵本やペープサート、ふれあいあそびなどを楽しみにいらっしゃいませんか。おもちゃで遊んだり、シール貼りをしたり親子でゆったりも過ごせます。予約は必要ありませんのでお気軽にご利用ください
【利用時間】
午前9時30分~11時30分
午後1時30分~3時30分
※今月のシールはりは「ゆきだるま」です
【対象】就学前親子
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】霞ケ子育て支援センター 049-269-4252(開所日以外は上野台子育て支援センターに転送)
※上野台子育て支援センター及び大井子育て支援センターの事業詳細に関してはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 2月14日 「子育てサポーターおはなし会」予約受付中♪

地域で子育て中の親子を見守ってくれている子育てサポーターの方たちや職員による絵本の読み聞かせや紙芝居、ペープサートなどをおこないます。今月のテーマは「春に向けて」です。まだまだ寒い毎日ですが、親子で絵本の世界に触れて、温かい気持ちになりませんか。
ご予約お待ちしています。
【日時】2月15日(水)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】就学前の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 2月14日 【定員になりました】 趣味講座「やさしいストレッチ&筋膜リリース」

令和5年2月28日(火)に開催する、趣味講座「やさしいストレッチ&筋膜リリース」の申し込みについて、ご好評につき定員となりましたので、受付を終了させていただきました。
お申込みをいただき、ありがとうございました。
大井中央公民館 事業係 049-261-0648

2023年 2月14日 SNSトラブルを学ぼう!人権講座「ネットで起きる人権侵害」受付中です!

SNSトラブル急増中!
中学・高校生の方、お子さんにスマホを持たせる保護者の方、ネットのトラブルを学びたい方へ。
スマホで手軽にネットが利用できる現代ですが、ふとしたきっかけで突然被害者にも、そして加害者にもなってしまうリスクが潜んでいます。
情報センターに寄せられた実際のトラブル事例や、日々気を付けるべきリスクについて学び、安心してネット環境を利用できるように知識と理解を深めましょう!
〇開催内容:人権講座「ネットで起きる人権侵害 ~中高生が知っておくべきデジタル世代のリスクと人権~」
〇講師: 違法・有害情報相談センター 石原センター長
〇開催日程: 令和5年2月18日(土) 午前9時30分から午前11時30分まで
〇開催場所: 大井総合支所 2F ゆめぽると
○対象・定員: 市内在住・在勤の方 定員30名
〇参加費: 無料
☆申込方法:電話で申し込み
☆申込期間:令和5年2月6日(日)から令和5年2月17日(金)まで
☆申込先 :電話 049-261-0648
 (大井中央公民館(大井郷土資料館内) ※月曜日は休館)

2023年 2月14日 水引でつくる「おひなさま」

お祝い袋の飾りなどに使われる「水引」でおひなさまを作り、色紙に貼って飾ります。
日時/2月25日(土)午前9時から正午まで
場所/旧大井村役場(大井小学校そば)
なお、駐車場に限りがありますので、なるべく徒歩・自転車または公共交通機関のご利用をお願いします。
講師/伝統工芸研究会
対象・定員/10人
参加費/500円(材料費。当日徴収)
申込方法/社会教育課に電話で申し込む。(先着順)
申込先/社会教育課(電話049-220-2088)

2023年 2月14日 こころの健康セミナー「気持ちが楽になる夫婦のカタチの話」開催

 保健センターでは、夫婦関係に関するこころの健康セミナーを行います。新型コロナウイルスが夫婦関係に与えた影響や、夫婦関係で困った時の対応などについて、一緒に学びませんか。講師へ質問をすることもできます。
●日時:3月6日(月)午後2時から午後3時30分(午後1時45分から受付)
●場所:保健センター健診室(フクトピア内)
●対象・定員:ふじみ野市に在住・在勤・在学の方 40人(申込順)
●講師:藤本 裕明さん(あさか台相談室室長)
●申込期間:2月6日(月)9時から3月3日(金)午後5時15分まで
●申込方法:電話か窓口で申し込む
●申込先:ふじみ市保健センター 地域健康支援係
     電話 049-293-9045

2023年 2月14日 【市民交流プラザ】「ハンドメイド」教室 開催

子どもから大人まで、お好みの講座でハンドメイドを楽しみましょう。
(1)シルバークレイで作るファッションリング
数種類の型から選んで、シルバーリングを手作りしましょう。
日時:3月11日(土) (1)午前9時~正午 (2)午後1時30分~午後4時30分
参加費:各回ともに3,500円(材料費含む)
対象:中学生~一般
持ち物:ウエットティッシュ(作品を磨くため)、ハンカチ
講師:薄田 明子さん(銀粘土技能認定インストラクター)
定員:各回12人
締切:3月8日(水)
(2)アイシングクッキー教室
こだわりの材料で講師が準備したクッキーはおいしいと大好評。
楽しくデコった後は、10日ほど保存が効くため、しばらく飾って楽しめます。
日時:3月11日(土) 午前9時30分~午前11時30分
参加費:3,500円(米粉クッキー2個、小麦粉クッキー3個、計5個分の材料費含む)
対象:一般(小学生低学年の場合は保護者同伴)
持ち物:持ち帰り用の袋、ウエットティッシュまたはタオル、エプロン(必要に応じて)
講師:児玉 貴子さん(デザイン書道教室講師)
定員:5組
締切:3月3日(金)
(3)エッグで作るフラワーポット
カッティング済みのエッグの殻(輸入物)を華やかなデザインで飾りましょう。
日時:3月2日(木) 午前10時~正午
参加費:2,500円(材料費含む)
対象:一般
持ち物:作品を入れる容器と梱包材またはハンカチ
講師:中村 弥生さん(日本エッグアート協会講師)
定員:4人
締切:2月22日(水)
(4)韓国発!ハスワーク教室
好きな色の蓮(はす)紙を貼って、蓮のお花を楽しく作りましょう。
日時:3月4日(土) 午前10時~午前11時30分
参加費:2,000円(材料費含む)
対象:小学生~一般(小学3年生までは保護者の付き添いが必要)
持ち物:はさみ、ウエットティッシュ、持ち帰り用の袋、手もとを見る眼鏡(必要に応じて)
講師:安藤 いずみさん(フラワーデザイナー)
定員:18組
締切:2月28日(火)
*各講座共通
申込方法:電話、窓口でお申込みください。
申込先:〒356-0011ふじみ野市福岡1-2-5 フクトピア内 TEL 049-264-7971 市民交流プラザまで
完成見本写真はHPのトップページをご覧ください。

2023年 2月13日 「2歳つどい」保育所園庭あそび!

 今月の「2歳つどい」は事業後半30分ほど保育所の園庭で遊ぶ時間を設けています。寒い季節ですが、広い園庭をたくさん走ったり、好きな遊具で遊んだり…親子で園庭あそびを楽しみませんか?ママたちの交流の時間もあります。
※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
※園庭あそびの帽子と手洗い用のタオル等をお持ちください。
【日時】2月21日(火)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】2歳の子と親
   (もうすぐ2歳になる親子も可)
【内容】体操(エビカニクス)、絵本などのおたのしみ、親子・集団あそび(大きなたいこ)、ママたちの交流、園庭あそび
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター049-256-8623
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 2月10日 おいでよ♪1歳児

1歳つどいは、親子でふれあいあそびや絵本などを楽しんだり、ママたちでゆっくりおしゃべりしたりしています。子どもたちは、一緒に遊ぶ中でお互いに刺激を受けて、家では見られない姿を見せてくれるかもしれませんね。ほっとひと息あそびにきてみませんか?事前予約制です。
【日時】2月14日(火)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】1歳の子と親
   (もうすぐ1歳になる親子も可)
【内容】体操「エビカニクス」・絵本やペープサート・ふれあいあそび・リズムあそび・交流など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 2月10日 ★学ぼう!!絵本講座(2歳以上)★

お子さんへの絵本の選び方や読み聞かせの仕方について悩んだことはありませんか? 17日(金)開催の「絵本講座(2歳以上)」では上福岡図書館の司書が講師となり、絵本についての様々なお話が聞けます。親子での絵本の楽しみ方や選び方、図書館利用の方法などの他、日頃の疑問や困っていることなども直接聞く事ができます。また、講座の間、お子さんはスタッフやお友だちと遊んで過ごします。ご参加お待ちしています!
※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
【日時】2月17日(金)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】2歳以上の子と親
   (もうすぐ2歳になる親子も可)
【内容】体操(エビカニクス)、手遊びなどのおたのしみ、講座、質疑応答
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター049-256-8623
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 2月10日 (募集中)趣味講座(中学・高校生)

ハンドメイドで大人気、光で固まるUVレジンでシャカシャカキーホルダーを作ってみませんか。
〇開催内容:シャカシャカキーホルダー作り
〇開催日 :令和5年2月18日(土)
〇開催時間:午後2時から午後4時まで
〇開催場所:大井総合支所 1F 災害対策室
〇定  員:3名(先着順)
〇対  象:市内在住・在学の中学生・高校生
〇参 加 費:無料
〇持ち物 :エプロン・飲み物
☆申込方法:電話か窓口で申し込む 参加者本人が申込みをするときは保護者の了承を得てから申込みをしてください
☆申込期間等:令和5年2月16日(木)まで 午前9時~午後5時※月曜日は休館日のため除く
☆申込先 :大井中央公民館(大井郷土資料館内)
大井中央公民館 049-261-0648

2023年 2月10日 「子育てふれあい広場」広場自由利用

子育てふれあい広場は、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
《来所にあたり下記のお願い》
・親子で検温してから来所
・受付で検温及び健康確認の実施
・来所者名簿の記入
・来所時、帰る時は手洗い・アルコール消毒
・大人はマスク着用
*事業の予約時に、連絡先(住所、氏名、子どもの年齢、電話番号)を伺っております。ご協力をお願い致します。
【広場自由利用について】
午前の部/ 9時から正午まで
午後の部/ 1時30分から4時30分まで
*正午から1時30分、4時30分から5時は引き続きおもちゃの消毒・掃除・換気の時間とさせていただきます。
*広場の自由利用は予約不要です。
■パネルシアター
内容/ 文京学院大学のサークル「ピノキオ」による公演です。
日時/ 2月12日(日)午前10時30分から11時まで
申込/ 予約不要
■親子deリズム!ピンポンパン
内容/ 子どもとその保護者を対象にリズム体操を行います。
1歳半から就学前の幼児対象
日時/ 2月14日(火)午前10時30分から11時まで
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
■わらべうた赤ちゃんマッサージ
内容/ 音活レクユニット「ビーンズ」のわらべうた赤ちゃんマッサージ講師による講座です。3か月から7か月の乳児対象
日時/ 2月22日(水)午前10時から10時30分まで
持物/ バスタオル
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
■わらべうたであそぼ
内容/ わらべうたに合わせて手遊びをしたり、体を動かしたりします。
日時/ 2月22日(水)午前10時50分から11時30分まで
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
【問合せ先・予約先】子育てふれあい広場 049-261-0611(午前9時から午後5時まで)

2023年 2月10日 上福岡図書館 2・3月のこどもえいが会・ おはなし会のお知らせ

新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急な変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
場所/2階 視聴覚ホール
(1) 2月12日(日)
「セロひきのゴーシュ」(19分)
「グリーンヴァレー物語 ポウさんの雪だるま」(8分)
(2) 2月19日(日)
「よっちゃんの不思議なクレヨン」(22分)
(3) 2月26日(日)
「エジソン物語」(19分)
「小さなゆうびんひこうき ペドロ」(8分)
(4) 3月 5日(日)
「ごめんねともだちおれたち、ともだち!シリーズ」(13分)
「花いっぱいになあれ」(12分)
対象/どなたでも
*乳幼児向けおはなし会*
日 時/毎週月曜日・金曜日 午前10時30分から11時まで
内 容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
対 象/就学前の子と親
*子どもおはなし会*
日  時/2月25日(土)午前11時から11時30分まで
場  所/上福岡図書館2階 集会室2
内  容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
対  象/3歳~小学生
定  員/25人(申込順)
申込方法/当日、会場前で申し込む。
*おりがみ教室*
日 時/2月26日(日)午前10時30分から11時まで
場 所/上福岡図書館1階 エレベーター前
内 容/簡単でかわいい“おりがみ”をいっしょに折ってみよう!
今月のおりがみは「おひなさま」です!
※密を避けるため、整理券を配布し人数を制限する場合があります。
*キャラバンカーがやってきた!スペシャルおはなし会
日 時/2月26日(日)午後2時から2時30分まで(キャラバンカー見学)
午後2時35分から3時5分まで(おはなし会)
場 所/上福岡図書館玄関前および2階視聴覚ホール
内 容/子ども向け絵本などを載せたキャラバンカーの見学とおはなし会
申込方法/当日、会場で申し込む。
<お問い合わせ先>上福岡図書館(電話:049-262-3710)

2023年 2月10日 大井図書館 2・3月のおはなし会・こどもえいが会等のお知らせ

新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急に変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*おはなし会*
日時/毎週火曜日・木曜日 午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
対象/就学前の子と親
*おはなしくまさん*
日時/2月11日(土・祝)午前11時から11時30分まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、本の紹介、おはなし、おりがみ
対象/小学生
*お楽しみマジックショー*
日時/2月12日(日)午前11時30分から正午まで
場所/大井図書館2階 研修室
出演/大井奇術団
対象/どなたでも
*クマクマくらぶ*
日時/2月23日(木・祝)午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、手遊び歌、紙芝居など
対象/就学前の子と親
*ぬいぐるみおとまり会*
大切にしているぬいぐるみが、図書館にお泊りし、図書館を探検したり、お仕事を体験したりします。お預かりの日には、おはなし会もあります。
日時/3月12日(日)午後2時から2時30分まで(おはなし会とお預かり)
3月14日(火)午前9時から午後8時まで(お迎え)
場所/大井図書館2階 研修室
対象/市内在住で両日とも参加できる小学生以下
定員/10人(定員を超えた場合は抽選)
申込方法/2月25日(土)~3月5日(日)午前9時~午後7時に窓口または電話で申し込む。
※申込者全員に3月8日(水)までに結果を電話連絡します。
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
場所/大井図書館2階 研修室
(2)2月12日(日)「雪渡り」(23分)
(3)2月19日(日)「ムーミン 冬の巻」(20分)
(4)2月26日(日)「ひなまつり」(19分)
(5)3月 5日(日)「コン太と森の仲間たち」(20分)
対象/どなたでも
<お問い合わせ先>大井図書館(電話:049-263-1100)

2023年 2月10日 東児童センター

児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジタイム
2月11日(土・祝)・18日(土)・25日(土)
午後2時00分から3時00分まで
対象:全来館者
「ストラックアウト」
何点とれるかな?
●ぽんぽんお話会
2月13日(月)
午前11時00分から11時20分まで
対象:乳幼児と保護者
エプロンシアターを行います。
●りんりんリズム
2月13日(月)・20日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
アンパンマンサンサンたいそうなどの体操。
【問い合わせ先・電話番号】東児童センター 049-264-7916

2023年 2月10日 西児童センター

児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジランキング
2月は「洗面器おてだま投げ」
全来館者を対象に、月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:2月13日(月)・20日(月)
午後3時30分から4時30分まで
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:2月16日(木)・22日(水)
午前11時45分から正午まで
●せんせいとつくろう
全来館者を対象に、職員と一緒に簡単な工作をします。
2月は「パラシュート」
日時:2月18日(土)
午後3時30分から4時30分まで
●お話し広場(英語版)
乳幼児とその保護者を対象に英語絵本の読み聞かせを行います。
日時:2月22日(水)
午前10時30分から10時50分まで
●はかってみよう
乳幼児とその保護者を対象に、自由に身長・体重を測っていただけます。
日時:2月24日(金)
午前10時00分から正午まで
【問い合わせ先・電話番号】西童センター 049-256-7670

2023年 2月 9日 保健師にちょこっと相談♪

 本日、午前10時頃~午後3時30分まで霞ケ丘子育て支援センター(霞ケ丘保育所2階)に保健師が滞在しています。自由利用の中でお子さんを室内で遊ばせながら、妊娠から子育てのことまで気軽に様々な相談ができますよ。スタッフによる絵本の読み聞かせなども楽しめます。スタッフ一同お待ちしています。 ※保健師は大井子育て支援センターに常駐しています。 【利用時間】 午前9時30分~11時30分 午後1時30分~3時30分 ※今月のシールはりは「ゆきだるま」です 【対象】就学前親子 【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】霞ケ子育て支援センター049-269-4252(開所日以外は上野台子育て支援センターに転送)
※上野台子育て支援センター及び大井子育て支援センターの事業詳細に関してはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 2月 7日 ★☆キッズフラダンス教室☆★ 楽しく踊りながら学ぼう

【2月8日より申込順】
フラダンスを楽しみながら踊ることで、自然にリズム感と音感を学べ
ます。最終回は、練習の成果をお披露目します。
日時:3月5日、3月12日、3月19日、3月26日の各日曜日
   (全4回)午後1時30分~午後3時まで
場所:上福岡西公民館 地下ホール
対象:小学1年生~4年生
定員:10名(申込順)
費用:無料
衣装:ハワイアンスカート無料貸出
講師:島村 雪子さん(マカニオルオルフラスタジオ)
◎申込方法:上福岡西公民館へ電話・窓口
 申込期間:2月8日(水)~2月19日(日) 午前9時~午後5時(月曜日は除く)
上福岡西公民館 049-266-9501

2023年 2月 6日 地元野菜等の直売(採れたて☆ふじみ野畑)

地元の農家の方が、新鮮な採れたて野菜を販売します。
ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひ、お越しください。
※収穫状況により販売するものは変わります。
※ご来場の際は、マスクの着用と一定距離の確保にご協力をお願いします。
日時 2月7日(火)午前10時~正午(※売り切れ次第終了となります。)
場所 大井総合支所玄関脇
産業振興課049-262-9024

2023年 2月 4日 【市民交流プラザ】「ネイティブに学ぶ英会話教室」追加募集のお知らせ

ニュージーランド出身、日本在住歴10年超、日本語も話せるネイティブスピーカー講師が
丁寧に教えます。レベルなどについてはお問合せください。
募集クラス:
基礎クラス  毎週水曜日 午後2時10分~午後3時10分
初中級クラス 毎週水曜日 午後1時~午後2時
中上級クラス 毎週金曜日 午後7時50分~午後8時50分
会場:ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
講師:Aaron Akosh Balogh(アーロン アコシュ バログ)氏
参加費:通常は、月謝制(月開催回数×1,050円)ですが、各クラス1回のみ1,050円で体験できます。月謝は、その月の開催回数によって変動があります。
持ち物:筆記用具、ノート、お持ちであれば辞書
申込方法:窓口または電話
詳しくはホームページ「講座」をご覧ください。
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2023年 2月 1日 『アイディア工作教室』申込期間延長のお知らせ

身近にあるもので工夫して楽しく工作!
今回のテーマは、「おひなさま」。
ご自分で作ったおひなさまを飾りましょう。
大人だけの参加も大歓迎!
「つくる」時間を一緒に楽しみましょう。材料は、すべてこちらで用意いたします。
日程:2023年2月11日(土)
時間:午前10時~午前11時30分
参加費:600円(材料費含む)
持ち物:はさみ、作品を持ち帰る袋
対象:子ども~大人
定員:7人(申込順)
会場:ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
申込方法:電話または窓口
締切:2月10日(金)午後5時
その他:3人以上の参加者が集まった場合、開催いたします
※小学校3年生以下のお子様は、保護者の付き添いが必要です。
※マスク着用、平熱か確認した上でお越しください。
※参加者同士の距離をとり、十分換気をして開催します。
完成見本、または写真は、館内やHPのトップページにてご覧いただけます。

2023年 2月 1日 【中学・高校生向け(※保護者も)】人権講座「ネットで起きる人権侵害」を開催

中高生の方、お子さんにスマホを持たせる保護者の方、ネットのトラブルを学びたい方へ。 スマホで手軽にネットが利用できる現代ですが、ふとしたきっかけで突然被害者にも、そして加害者にもなってしまうリスクが潜んでいます。
情報センターに寄せられた実際のトラブル事例や、日々気を付けるべきリスクについて学び、安心してネット環境を利用できるように知識と理解を深めましょう!
〇開催内容:人権講座「ネットで起きる人権侵害 ~中高生が知っておくべきデジタル世代のリスクと人権~」
〇講師: 違法・有害情報相談センター 石原センター長
〇開催日程: 令和5年2月18日(土) 午前9時30分から午前11時30分まで
〇開催場所: 大井総合支所 2F ゆめぽると
○対象・定員: 市内在住・在勤の方 定員30名
〇参加費: 無料
☆申込方法:電話で申し込み
☆申込期間:令和5年2月6日(日)から令和5年2月17日(金)まで
☆申込先 :電話 049-261-0648
 (大井中央公民館(大井郷土資料館内) ※月曜日は休館)
大井中央公民館 049-261-0648

2023年 2月 1日 ボールプールであそぼう

大井子育て支援センターでは自由利用時に以下の日程でボールプールを出します。暖かい室内でたくさんのボールに囲まれて遊びませんか。お待ちしています。(予約は必要ありません)
【日程】
(1)2月2日(木)、6日(月)、9日(木)、13日(月)、17日(金)、
 20日(月)、27日(月)
(2)3日(金)
【時間】
(1)午前9時30分~11時30分
(2)午後1時30分~3時30分
※日程により時間が異なりますのでご注意ください。
【場所】大井子育て支援センター
【対象】就学前の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】大井子育て支援センター
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 1月29日 趣味講座(中高生)の参加者を募集します
大井中央公民館「シャカシャカキーホルダー」作りを開催します。
ハンドメイドに興味がある中学生・高校生へ!UV-LEDレジンでシャカシャカキーホルダーを作ってみませんか。
〇開催内容:シャカシャカキーホルダー作り
〇開催日 :令和5年2月18日(土)
〇開催時間:午後2時から午後4時まで
〇開催場所:大井総合支所 1F 災害対策室
〇定  員:5名(先着順)
〇対  象:市内在住・在学の中学生・高校生
〇参 加 費:無料
〇持ち物 :エプロン・飲み物
☆申込方法:電話か窓口で申し込む 参加者本人が申込みをするときは保護者の了承を得てから申込みをしてください
☆申込期間等:令和5年2月1日(水)から令和5年2月15日(水)まで 午前9時~午後5時 ※月曜日は休館日のため除く
☆申込先 :大井中央公民館(大井郷土資料館内) 049-261-0648
※詳しくは、上福岡図書館、大井図書館、大井中央公民館(大井郷土資料館内)、上福岡西公民館の掲示ポスター又はチラシでご確認ください。

2023年 1月27日 【追加募集】子育て講座「自律神経を整える耳つぼ講座」
〇開催内容
・ 「自律神経を整える耳つぼ講座」リラックスしてゆっくり子育て 親子で耳つぼマッサージを覚えよう!
・ 手遊び&子育てワンポイント講座
〇開催日 :令和5年2月4日(土)
〇開催時間:午前10時から11時30分まで
〇開催場所:大井総合福祉センター 3階会議室1(ふじみ野市大井中央2-2-1)
〇対  象:0歳から未就学児までの親子
〇追加募集人数:親子1組2名
※新型コロナウイルス感染防止対策により、1組2名までの参加(入室)となります。2名以上の入室はできませんので、予めご了承ください。
〇参加費 :無料
☆申込方法:電話申込
☆申込期間:令和5年2月3日(金)まで
※先着順(定員になり次第受付終了)
※受付時間 午前9時から午後5時まで
☆申込先 :大井中央公民館(大井郷土資料館内)
※月曜日は休館
☆電話番号:049-261-0648
★耳つぼのセルフケアを学んで、コロナ禍での疲れた心と体を親子でゆっくり解きほぐしましょう。
 プチ施術でスワロフスキーを付けていただけます!
 手遊びや子育てに関するワンポイントも聞けます!
 ぜひ、親子で楽しんでください。
大井中央公民館 049-261-0648

2023年 1月26日 保健師にちょこっと相談♪
 本日、午前10時頃~午後3時30分まで霞ケ丘子育て支援センター(霞ケ丘保育所2階)に保健師が滞在しています。自由利用の中でお子さんを室内で遊ばせながら、妊娠から子育てのことまで気軽に様々な相談ができますよ。スタッフによる絵本の読み聞かせなども楽しめます。スタッフ一同お待ちしています。
※保健師は大井子育て支援センターに常駐しています。
【利用時間】
午前9時30分~11時30分
午後1時30分~3時30分
※今月のシールはりは「おもち」です
【対象】就学前親子
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】霞ケ子育て支援センター049-269-4252(開所日以外は上野台子育て支援センターに転送)
※上野台子育て支援センター及び大井子育て支援センターの事業詳細に関してはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 1月25日 「2歳つどい」にあそびに来ませんか?
2歳つどいでは毎月、親子あそびの「大きなたいこ」をしています。歌に合わせてママと手をつないでジャンプをしたり、そのあとはみんなで布とボールを使って集団あそびをしたりします。簡単な動きなので初めてでも大丈夫ですよ!ママたちの交流の時間にはスタッフと遊ぶなどして過ごします。お子さん同士が遊ぶ姿やスタッフとのやりとりなど、おうちとは違った姿が見られるかもしれませんね。
※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
【日時】1月30日(月)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】2歳の子と親
   (もうすぐ2歳になる親子も可)
【内容】体操(エビカニクス)、絵本などのおたのしみ、親子・集団あそび(大きなたいこ)、ママたちの交流
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター 049-256-8623
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 1月25日 西児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●ドキドキわくわく小学生体験
小学生の遊びを保護者と一緒に体験できます。
日時:2月1日(水)~2月10日(金)
午前10時00分から午後6時00分まで
対象:令和5年4月に小学生になる子とその保護者。
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:2月1日(水)・8日(水)
午前11時45分から正午まで
●はかってみよう
乳幼児とその保護者を対象に、自由に身長・体重を測っていただけます。
日時:1月27日(金)・2月10日(金)
午前10時00分から正午まで
●チャレンジランキング
1月は「つむつむフルーツ」
2月は「洗面器おてだま投げ」
全来館者を対象に、職員と一緒に月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:1月30日(月)・2月6日(月)
午後3時30分から4時30分まで
●スマイル
乳幼児とその保護者を対象に、運動遊びや制作・ミニ誕生日会 を行います。
日時:2月3日(金)
午前10時00分から11時00分まで
●せんせいとつくろう
全来館者を対象に、職員といっしょに簡単な工作を行います。
2月は「パラシュート」
日時:2月4日(土)
午後3時30分から4時30分まで
●お話し広場
乳幼児とその保護者を対象に、手遊びや大型絵本の読み聞かせを行います。
日時:2月8日(水)
午前10時30分から10時50分まで
【問い合わせ先・電話番号】西児童センター 049-256-7670

2023年 1月25日 東児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジタイム
1月28日(土)・2月4日(土)
1月「お魚天国」
2月「ストラックアウト」
午後2時から3時まで
対象:全来館者
●リズムタワー
1月30日(月)
午前11時30分から正午まで
対象:乳幼児と保護者
リズムを楽しみましょう。
●避難訓練
1月31日(火)
午前10時30分から10時50分まで
対象:全来館者
火災発生を想定した訓練を行います。
●大きくなったかな
2月1日(水)
午前10時00分から午後1時00分まで
対象:乳幼児と保護者
保護者が自由に乳幼児の身長・体重を測れます。
●りんりんリズム
2月6日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
アンパンマンサンサンたいそうなどの体操。
問い合わせ先:東児童センター 049-264-7916

2023年 1月25日 子育て支援拠点
 上野台、大井、霞ケ丘、風の里保育園、鶴ケ岡すまいる保育園、ふじみ野どろんこ保育園子育て支援センターと子育てサロンの事業案内です。新型コロナウイルス感染予防対策を行いながらの実施となります。事業の受付や内容などは様々ですので、詳細は2月市報及び各子育て支援施設にお問合せください。
上野台子育て支援センターにて「3・4歳子育て講座」、大井子育て支援センターにて「食の講座(幼児食)」の申込みがあります。内容や予約の詳細に関しては、各施設にお問合せ下さい。自由利用では、シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。
※自由利用は時間内に予約なしで利用できます。上野台子育て支援センター(1)午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~4時 大井子育て支援センター(1)午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~3時30分
【日時】2月20日(月)午前9時30分から受付開始。
【問合せ先】上野台子育て支援センター 049-256-8623 大井子育て支援センター 049-293-4062
霞ケ丘子育て支援センターは、月曜日と木曜日に開所し、全て自由利用となります。シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。また、第3木曜日にミニおはなし会があります。
【問合せ先】霞ケ丘子育て支援センターTEL 049-269-4252 ※開所日以外は上野台子育て支援センターへ転送となります。
風の里保育園子育て支援センターは、年齢別集いやあそびの場などが利用できます。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】実施週の月曜日午前10時から受付開始。
【問合せ先】風の里保育園子育て支援センター 049-263-8388
鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センターは、背骨コンディショニング、はじめましての日、つるビク(保護者向けエアロビクス)、身体測定、ベビーマッサージがあります。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】2月6日(月)から22日(水)まで受付。(午前8時から午後1時まで)
【問合せ先】鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センター 049-265-5123
ふじみ野どろんこ保育園ちきんえっぐは、申込なしで2階カフェへどうぞ。また、(1)アロマイベント(香るリップクリーム作り)(2)自然食堂(クッキー)(3)自然食堂(カップ寿司)があります。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】(1)2月9日(木)(2)2月15日(水)(3)3月1日(水)までに電話で申し込む。
【問合せ先】ふじみ野どろんこ保育園子育て支援センター 049-257-4162
ふじみ野かぴら保育園子育て支援センターは、親子で遊ぼう(小麦粘土)があります。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】2月21日(火)までに電話で申し込む。(火~木曜日 午前9時~11時30分、午後1時~3時30分)
【問合せ先】ふじみ野かぴら保育園子育て支援センター 049-256-9091
東原・第2鶴ケ丘・駒西子育てサロンは、午前9時~正午まで予約なしで利用できます。2月13日(月)~16日(木)、20日(月)~22日(水)、24日(金)、27日(月)~3月2日(木)、6日(月)~9日(木)は開所しています。
第2鶴ケ丘は3月8日(水)、駒西は3月2日(木)がお休みです。
【問合せ先】東原・第2鶴ケ丘(NPO法人ふじみ野市学童保育の会)TEL049-262-4438、駒西(シダックス大新東ヒューマンサービス(株))049-257-6366
 どうぞあそびにいらしてください。
市子育て支援センターホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 1月24日 「3、4歳つどい」保育所園庭あそび
1月31日(火)の3、4歳つどいでは、上野台保育所園庭あそびを30分程度予定しています。保育所の遊具で遊んだり、砂場あそびをしたりする体験をしてみませんか。ママたちがおしゃべりをしている間、子どもたちは節分にちなんで鬼の枡作り(豆入れ)をします。どんな豆入れになるかな。
※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
【日時】1月31日(火)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】3、4歳の子と親
【内容】体操(エビカニクス)、絵本などのおたのしみ、わらべうたあそび、節分制作(枡作り)、ママたちの交流、園庭あそび
【持ち物】
・園庭に出るため、子どもは帽子着用(大人の方もあれば着用)
・汚れても良い服装(着替えを持参してもOKです)
・ハンドタオル(入室時に石鹸で手洗いします)
・飲み物(親子共に水分補給できるもの)
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒実施
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター 049-256-8623 ※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 1月21日 「青少年健全育成講演会~いのちと夢のコンサート~」を開催します!
合唱作曲家の弓削田健介(ゆげたけんすけ)さんを講師としてお招きして、「いのちと夢のコンサート」を開催します。
また、花の木中学校吹奏楽部による演奏も行います。
皆さまのご来場をお待ちしております。ぜひお越しください!
【講師紹介】
合唱作曲家 弓削田健介さん
1982年福岡県生まれ。
全国を旅しながら年間に約200回の講演&演奏を行い、旅から得た気づきをもとに、教科書や合唱教材に使用される小中学生のための合唱曲を作曲している「放浪の合唱作曲家」。
その他、各県のPTA研究会や教育関係の大会・研修会、さらには海外にある日本人学校での演奏も行っているほか、校歌の作曲、また作品集や絵本の出版も行うなど、その活動は多岐に渡る。
(弓削田健介さんホームページ
【日  時】 2月18日(土)午後1時30分~3時10分
       ※午後1時受付開始
【場  所】 ふじみ野市立上野台小学校 体育館
       (ふじみ野市福岡1-2-1)
【定  員】 150人(先着順、定員に達し次第受付終了。)
【料  金】 無料
【受付期間】 2月17日(金)まで
【申込方法】
(1)ふじみ野市 電子申請・届出サービス
(2)子育て支援課の窓口・電話・メール・紙面(郵送・ファクス)
(1)または(2)のいずれかで申し込み。
※メール・書面の場合は、氏名(ふりがな)および電話番号を明記の上、お申し込みください。
◎お車でお越しの方は、市役所本庁舎の駐車場をご利用ください。
◎新型コロナウイルス感染症の感染状況により、開催を中止する可能性があります。詳しくは市ホームページをご覧ください。
【問い合わせ】子育て支援課 メール
TEL:049-262-9033 FAX:049-266-6245

2023年 1月21日 産業文化センターからのお知らせ
「目標650点クラスTOEIC講座 追加募集」
内 容 : 外国人教師によるTOEIC テストのリスニングを強化していくクラスです。
日 程 :毎週火曜日
時 間 :午後7時30分~8時30分
対 象 :一般
定 員 :10名
参加費 :基本6,000円(月4回分)別途教材費
持ち物 :筆記用具、マスク
申 込 :随時お電話か窓口で受付け
会 場 :ふじみ野市立産業文化センター 会議室
産業文化センター 049-269-4811

2023年 1月20日 季節講座『アイシングクッキー教室』募集のお知らせ
大人も、子供も、初めての方も、楽しくデコって飾っておいしく食べよう!
2月はバレンタインデーデザイン。プレゼントにも最適です。
講師こだわりの材料で作られるクッキーはおいしいと大好評!
10日ほど保存が効くので飾っても楽しめます。
日程:2023年2月4日(土)
時間:午前9時30分~午前11時30分
参加費:3,500円(クッキー5個分の材料費含む)
講師:児玉 貴子さん(デザイン書道教室講師)
持ち物:箱が入る手提げ袋、ウエットティッシュまたはタオル、エプロン(必要な方)
対象:一般(小学生低学年の場合は保護者同伴)
定員:6組
会場:ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
申込方法:窓口または電話
締切:1月31日(火)
※小学校3年生以下のお子様は、保護者の付き添いが必要です。
※マスク着用、平熱か確認した上でお越しください。
※参加者同士の距離をとり、十分換気をして開催します。
完成見本写真は、下記HPのトップページにてご覧いただけます。
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2023年 1月20日 ふじみ野市消費活性化クーポン券使用期限1月31日まで
 令和4年9月中旬から10月末日までに世帯主様宛て(対象:令和4年7月1日時点でふじみ野市に住民登録がある方)に順次発送させていただいた消費活性化クーポンの使用期限は1月31日(火)となっております。まだお使いでない方は対象店で是非ご利用ください!
※対象の方でご自宅に不在等で受け取れなかった方は産業振興課でお渡しすることが出来ますのでお問い合わせください。
●配布対象
令和4年7月1日時点でふじみ野市に住民登録のある方
●配布内容
1人あたり1冊3,000円分(500円券×6枚)
 ・A券(市内共通券)×2枚
  すべての参加登録店で使用可能
 ・B券(地元応援券)×4枚
  大型店以外の参加登録店で使用可能
●クーポン券使用期間
令和4年11月1日(火)~令和5年1月31日(火)まで
利用可能店舗など、詳しくは市ホームページをご覧ください。
産業振興課049-262-9023

2023年 1月20日 五輪メダリスト来たる!中学生スキルアップ教室【申込期間延長】
北京オリンピック銀メダリスト(陸上競技男子4×100mリレー)の高平慎士氏を講師にお招きし、中学生対象のスポーツ教室を開催します。
あらゆるスポーツの基本動作「走る」を中心としたトレーニングやスポーツにおける思考について、トップアスリートから指導を行います。
☆申込期間を1月26日(木曜日)まで延長します。
ご参加をおまちしております!
・日時 1月28日(土曜日)
    14時から16時(13時30分受付開始)
・会場 ふじみ野市第2運動公園
・対象 市内在住の中学生(スポーツ種目は問いません)
・費用(保険料)1回100円(当日お支払いください)
・持ち物 動きやすい服装、室内履き、飲み物、タオル
・申込方法 1月26日(木曜日)17時までに、第2運動公園に電話申込み(049-265-3460)
お問合せ先 ふじみ野市第2運動公園 049-265-3460

2023年 1月19日 マタニティ・ファミリーへ贈るハートフルコンサート
文化芸術活動未来応援事業として「マタニティ・ファミリーへ贈るハートフルコンサート」を開催します。
心も体もリラックスして気軽に楽しめる歌とピアノのコンサートです。小さなお子さまを連れてのコンサートデビューにも最適です。園児さんや小学生にも楽しめるプログラムを心をこめてお届けします。
是非ご家族やご夫婦で足をお運びください。
企画内容等の詳しい情報は市ホームページをご覧ください。
●日時 2月5日(日曜日)
    午後1時30分から(午後1時開場)
●会場 ふじみ野市産業文化センター多目的ホール産業文化センター(ふじみ野駅より徒歩6分)
●対象 どなたでもご鑑賞いただけます。
●定員 80人(申込順)
●入場料 大人一人1,000円(当日会場でお支払い)
●申込 ご予約フォーム
※予約フォームでお申し込みができない場合はメール (富永)を送信ください。
【お問い合わせ】ふじみ野市文化・スポーツ振興課文化振興係
電話 262-8124 メール

2023年 1月19日 健康運転体力測定【1月26日(木)開催】
 安心して運転を続けるために、1度受けてみませんか?
 健康運転体力測定では、運転に必要な認知機(記憶力・判断力)の検査と簡単な体力測定を行います。
 今の自分の身体の状態を確認しましょう!
・日時 1月26日(木曜日)
   午後4時30分から午後5時30分まで
・開催場所 上野台体育館トレーニング室
・対象 どなたでも
・費用 1回100円(当日お支払いください)
・持ち物 動きやすい服装、室内履き
・申込方法 上野台体育館に電話申込み(049-263-8988)
お問合せ先 スポーツセンター上野台体育館 049-263-8988

2023年 1月18日 『新春落語会』前売り券完売しました!
1月27日(金)開催の「新春落語会」の前売り券は、ご好評いただき完売しました。ありがとうございました。
上福岡西公民館 049-266-9501

2023年 1月18日 献血にご協力ください➔令和5年2月1日(水)
保健センターからのお知らせです。
埼玉県赤十字血液センターでは、安全な血液を安定的に医療機関へ届けるため、献血を実施しています。
次のとおり、献血を実施しますので、ご協力をお願いします。
・日時:令和5年2月1日(水)
    午前9時30分~午前11時45分
    午後1時00分~午後4時00分
・場所:ふじみ野市役所本庁舎1階正面入口
・予約:献血Web会員サービス「ラブラッド」の会員は事前予約ができます。詳しくはURLをご確認ください。
※献血会場で「骨髄バンク」へのドナー登録も同時に行っています。日本骨髄バンク公式ホームページをご確認ください。
※なお、献血ができる方の基準については、URLをご確認ください。
保健センター健康推進係 049-264-8292

2023年 1月18日 「子育て講座」の受付を終了しました
令和5年2月4日(土)に開催する、「自律神経を整える耳つぼ講座」申し込みについて、定員となりましたので受付を終了させていただきました。
お申込みをいただき、ありがとうございました。
大井中央公民館 事業係 049-261-0648

2023年 1月18日 優しい人づくり・まちづくり講演会-生前整理-
文化芸術活動未来応援事業の優しい人づくり・まちづくり講演会として「あふれるモノを自分らしく生前整理~愛する人のために~」を開催します。
自分が生きている間に身の回りや家の中を片付け、残された人のためだけでなく、自分自身のためになる「生前整理」について学びませんか。
企画内容等の詳しい情報は市ホームページをご覧ください。
●日時 2月25日(土)
    午後2時から(午後1時30分開場)
●会場 ステラ・イースト3階多目的ルーム
●講師 小宮真理(整理収納師)
●定員 100人(申込順)
●申込先 ふじみ野市支え愛センター
     電話 049-293-6274
文化・スポーツ振興課文化振興係
お問い合わせ】電話 262-8124 メール

2023年 1月17日 みんなで学ぶ学習会「パートナーシップ宣誓制度とは」のご案内
男女共同参画のまちづくり委託事業として学習会を開催します。
ただいま予約受付中です。空きがあれば当日受付も致しますので、ぜひ会場までお越しください。
【内容】2022年7月1日からスタートした「ふじみ野市パートナーシップ宣誓制度」について当事者団体の講師から学びます。
【日時】1月22日(日)午後2時から(1時30分開場)
【場所】ふじみ野ステラ・イースト3階多目的ルーム
【定員】30人(申込順)
【企画・運営】ふじみ野市男女共同参画をすすめる市民の会
【申し込み】市民総合相談室 049-262-9025又はメール
市民総合相談室 049-262-9025 
ホームページ

2023年 1月17日 『アイディア工作教室』参加者募集
身近にあるもので工夫して楽しく工作!
今回のテーマは、「おひなさま」。
ご自身で作ったおひなさまを飾りましょう。
大人だけの参加も大歓迎!
「つくる」時間を一緒に楽しみましょう。材料は、すべてこちらで用意いたします。
日程:2023年2月11日(土)
時間:午前10時~午前11時30分
参加費:600円(材料費含む)
持ち物:はさみ、作品を持ち帰る袋
対象:子ども~大人まで
定員:10名(3組以上で開催・申込順)
会場:ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
申込方法:参加費を添えて、1月31日(火)までに、窓口まで
※小学校3年生以下のお子様は、保護者の付き添いが必要です。
※マスク着用、平熱か確認した上でお越しください。
※参加者同士の距離をとり、十分換気をして開催します。
完成見本、または写真は、館内やHPのトップページにてご覧いただけます。

2023年 1月16日 「1歳つどい」へ遊びに来ませんか
 1歳親子の集まりです。子育てのお話をしたり、情報交換をしたり、暖かいお部屋でゆったりと過ごしにいらっしゃいませんか。親子でのふれあいあそび、体操、手作りマラカスを使ったリズムあそびの時間等もありますよ。手作りのおもちゃに触れて、おうちとはまた違ったお子さんの姿が見られるかもしれませんね。
※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
【日時】1月20日(金)
   午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】1歳の子と親
   (もうすぐ1歳になる親子も可)
【内容】体操「エビカニクス」・絵本やペープサート・ふれあいあそび・リズムあそび・交流など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒実施
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062 ※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 1月16日 霞ケ丘子育て支援センターに遊びに来ませんか
霞ケ丘子育て支援センターは、霞ケ丘保育所の2階にあります。毎週月曜日と木曜日に開所し、下記の時間内は自由に利用できます。暖かいお部屋で、お子さんはおもちゃで遊び、ママやパパはゆったりと過ごせます。18日(木)の午前中には「ミニお話会」を開催します。職員が行う絵本やペープサート、ふれあい遊びなどを楽しみにいらっしゃいませんか。
予約は必要ありませんので、お気軽にご利用ください。
【利用時間】
午前9時30分~11時30分
午後1時30分~3時30分
※今月のシールはりは「おもち」です
【ミニお話会】
1月18日(木)午前中30分程度
※季節の絵本やペープサート・大型絵本など
【対象】就学前親子
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒実施
【問合せ先】霞ケ子育て支援センター049-269-4252(開所日以外は上野台子育て支援センターに転送) ※上野台子育て支援センター及び大井子育て支援センターの事業詳細に関してはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 1月14日 「少年の主張inふじみ野」を開催
青少年が日常生活や学校生活の中で抱えている想いを聴き、家庭や学校、地域でできることを考えてみませんか。
当日は市内小中学校、ふじみ野高校の各代表者が発表します。
皆さまのご来場をお待ちしております。ぜひお越しください!
【日  時】 2月4日(土)午後1時~5時10分
       ※午後0時30分受付開始
【場  所】 ふじみ野ステラ・イースト ホール棟
       (ふじみ野市福岡1-1-8)
【定  員】 80人(先着順、定員に達し次第受付終了。)
【料  金】 無料
【受付期間】 2月3日(金)まで
【申込方法】
(1)ふじみ野市 電子申請・届出サービス
(2)子育て支援課の窓口・電話・メール・紙面(郵送・ファクス)
(1)または(2)で申し込み。
※メール・書面の場合は、氏名(ふりがな)および電話番号を明記の上、お申し込みください。
◎お車でお越しの方は、市役所本庁舎の駐車場をご利用ください。
◎新型コロナウイルス感染症の感染状況により、開催方式を変更するなど、大会の内容を大幅に変更する可能性があります。
詳しくは市ホームページをご覧ください。
【問い合わせ】子育て支援課
TEL:049-262-9033
FAX:049-266-6245 メール

2023年 1月14日 古文書講座のお知らせ
大井郷土資料館で古文書講座を開催します。
内容/市内の古文書を読んでみる
日時/初級1月28日・2月4日、中級2月25日・3月4日(いずれも土曜)午後2時~4時
場所/大井郷土資料館 研修室
対象・定員/一般 30名
参加費/無料
申込方法/大井郷土資料館窓口に電話で申し込む。
申込先/大井郷土資料館(電話049-263-3111)

2023年 1月13日 五輪メダリスト来たる!中学生スキルアップ教室
 北京オリンピック銀メダリスト(陸上競技男子4×100mリレー)の高平慎士氏を講師にお招きし、中学生対象のスポーツ教室を開催します。
 あらゆるスポーツの基本動作「走る」を中心としたトレーニングやスポーツにおける思考について、トップアスリートから指導を行います。
・日時 1月28日(土曜日)
    14時から16時(13時30分受付開始)
・会場 ふじみ野市第2運動公園
・対象 市内在住の中学生(スポーツ種目は問いません)
・費用(保険料) 1回100円(当日お支払いください)
・持ち物 動きやすい服装、室内履き、飲み物、タオル
・申込方法 1月16日(月曜日)17時までに、第2運動公園に電話申込み(049-265-3460)
お問合せ先 ふじみ野市第2運動公園 049-265-3460

2023年 1月13日 地元野菜等の直売(採れたて☆ふじみ野畑)
地元の農家の方が、新鮮な採れたて野菜やお茶などを販売します。
ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひ、お越しください。
※収穫状況により販売するものは変わります。
※ご来場の際は、マスクの着用と一定距離の確保にご協力をお願いします。
日時 1月17日(火)午前10時~正午(※売り切れ次第終了となります。)
場所 市役所本庁舎玄関脇
産業振興課 049-262-9024

2023年 1月13日 アルコールインクで描く美しい色の世界
文化芸術企画提案型委託事業として「アルコールインクで描く美しい色の世界」と題して、新春に合わせてヒノキの桝を使ってナチュラル感のあるアート作品を作ります。ご自身のお好きな色でお気に入りの一品を作りませんか。
企画内容等の詳しい情報は市ホームページをご覧ください。
●日時 1月21日(土)
    <第1回> 午前10時から正午まで
    <第2回> 午後1時15分から3時15分まで
※受付は開始15分前から
●会場 ステラ・イースト1階DIYルーム
●対象 小学5年生以上
●定員 各回10人(申込順)
●参加費 500円(当日会場でお支払い)
【お問い合わせ・お申込み】
ふじみ野市文化・スポーツ振興課文化振興係
電話 262-8124 メール

2023年 1月12日 【市民大学ふじみ野】学び合い講座講師公募のお知らせ
市民大学ふじみ野では、市民が講師となり、今まで培った知識・技術を他の市民に教え学び合うことで、「知の好循環」を目指す【学び合い講座】を実施しています。
ついては、令和5年度の実施に当たり講師を公募し、併せて応募のための「講師公募説明会」を開催しますので、ぜひご参加ください。
なお、講師として応募する場合、事前に説明を受ける必要があります。講師公募説明会に参加できない場合は、市民大学ふじみ野にお問合せください。
【講師公募説明会】
日時:令和5年1月25日(水)午後2時より
会場:市民大学ふじみ野(大井総合福祉センター3階)
申込方法:市民大学ふじみ野'学び合い講座講師公募'より申し込む。
申込締切:令和5年1月20日(金)午後5時まで
【問合せ先】市民大学ふじみ野(大井総合福祉センター3階)ホームページ
      電話番号 049-257―5533
※水・日曜日、祝日除く午前9時~午後5時

2023年 1月12日 イベントのご案内(Two Seasons Concert 第1章 コンサート)
市民の皆様に、日頃プロの音楽家として活躍している演奏家の「生」の演奏をお届けします。
1月にお送りするのはジャズとラテンのコンサートです。サクソフォン四重奏を中心に、ドラムとパーカッションも加わる新年にふさわしい華やかなステージです。
チケットは絶賛発売中です。
皆様のお越しを出演者一同心よりお待ちしております。
●日時:1月15日(日)午後2時開演(午後1時30分開場)
●会場:ふじみ野ステラ・イーストホール 施設紹介
   (上福岡駅東口より徒歩15分)地図
【プログラム】
●テキーラ
●シング・シング・シング
●大きな古時計(ジャズバージョン) 他
【チケットのご案内】
●一般1,000円
●小学生~大学生500円
(全席自由)
【チケットの購入方法】
(1)市ホームページ記載のGoogleフォームより予約
  (当日会場でお支払い)
(2)ふじみ野ステラ・イースト窓口で購入
  火曜日から金曜日 午前9時から午後5時まで
※当日券もございます。
詳しくは市ホームページをご参照ください。
【お問い合わせ・お申込み】
ふじみ野市文化・スポーツ振興課文化振興係
電話 262-8124 メール

2023年 1月11日 ねぇねぇの会(多胎児育ての会)で交流しませんか
多胎児親子(多胎児を妊娠中の方含む)の集まりです。多胎児ならではのエピソードや疑問など皆さんでお話しませんか。子ども達は、広い室内でおもちゃ遊びや探索を楽しんだり、畳スペースでゆったりしたりできますよ。遊びに来てみませんか。
※事前予約制となっています。
【日時】1月17日(火)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象者】多胎児親子・多胎児を妊娠中の妊婦
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒実施
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター 049-256-8623
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 1月11日 上福岡西公民館『メタルエンボッシングアート教室』☆参加者募集中!
上福岡西公民館
大人の手習いシリーズ
『メタルエンボッシングアート教室』
中世ヨーロッパから伝わる伝統工芸・メタルエンボッシングアートを体験してみませんか。
誰でも扱える柔らかい錫のシートをエンボス加工して小物を素敵に飾りましょう!
☆講座の詳細は市のホームページからでもご覧いただけます。
●日時・内容
1月26日(木)フォトフレーム
2月2日(木)マルチスタンド
2月9日(木)コンパクトミラー(ねこ型)
各回 午前10時から正午まで 全3回
●場所 ふじみ野ステラ・イースト DIYルーム
●対象・定員 18歳以上の市内在住・在勤・在学者 8人(申込順)
●参加費 3000円(材料費)
●申込方法 1月6日(金)から
      午前9時~午後5時に電話か、窓口で参加費を添えて申し込む。
●申込先 上福岡西公民館(月曜休館)049-266-9501

2023年 1月10日 滝保育所にあそびにきませんか♪(地域交流事業)
今回の地域交流は、新年お楽しみ会です。
十二支のお話のペープサートや、お正月あそびの紹介、
職員による獅子舞を滝保育所のお友だちと一緒に見ていただく予定です。
ぜひ、遊びに来てくださいね。
ただいま、申込みを受付中です。
お待ちしております。
【日時】・1月11日(水)10:15~11:00
【場所】・滝保育所
【対象】・未就学児と親10組
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・親子共に水分補給できるものをご持参ください
・お車での来所はご遠慮ください
【申し込み・お問い合わせ】滝保育所 049-264-3867

2023年 1月10日 子育てサロン事業案内
第2鶴ケ丘・東原・駒西子育てサロンは、12月21日(水)~1月12日(木)まで休室していますが、1月13日(金)から開室となります。新型コロナウイルス感染予防対策を行いながら、予約なしで利用できます。親子でゆっくり過ごしにいらっしゃいませんか。
※日程の詳細については、市報P16「ベビーとキッズ」をご覧ください。
【来所にあたり】
・大人はマスク着用(乳幼児を除く)
・来所前に自宅にて親子で検温
・入室時に手洗い、手指消毒
【事業時間について】
9:00~正午(自由あそび・体操・読み聞かせなど)
【問合せ先】第2鶴ケ丘・東原(NPO法人ふじみ野学童保育の会)TEL262-4438、駒西(シダックス大新東ヒューマンサービス(株)TEL257-6366
ホームページ掲載欄
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 1月10日 上福岡図書館 1・2月のこどもえいが会・ おはなし会等のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている
内容が、急な変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
(1) 1月15日(日)「フォックスウッド物語 ひみつがいっぱい」(25分)
(2) 1月22日(日)「馬の田楽」(16分)
           「日本昔ばなし 力太郎」(10分)
(3) 1月29日(日)「ディズニーのうさぎとかめ」(9分)
           「おにたのぼうし」(18分)
(4) 2月 5日(日)「スノーマン」(26分)
対象/どなたでも
*乳幼児向けおはなし会*
日 時/毎週月曜日・金曜日 午前10時30分から11時まで
内 容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
対 象/就学前の子と親
*子どもおはなし会*
日  時/1月21日(土)午前11時から11時30分まで
場  所/上福岡図書館2階 集会室2
内  容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
対  象/3歳~小学生
定  員/25人(申込順)
申込方法/当日、会場前で申し込む。
*おりがみ教室*
日 時/1月22日(日)午前10時30分から11時まで
場 所/上福岡図書館1階 エレベーター前
内 容/簡単でかわいい“おりがみ”をいっしょに折ってみよう!
今月のおりがみは「おに」です!
※密を避けるため、整理券を配布し人数を制限する場合があります。
<お問い合わせ先>上福岡図書館(電話:049-262-3710)

2023年 1月10日 大井図書館 1・2月のおはなし会・こどもえいが会等のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている
内容が、急に変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*おはなし会*
日時/毎週火曜日・木曜日 午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
対象/就学前の子と親
*おはなしくまさん*
日時/1月14日(土)午前11時から11時30分まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、本の紹介、おはなし、おりがみ
対象/小学生
*クマクマくらぶ*
日時/1月26日(木)午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、手遊び歌、紙芝居など
対象/就学前の子と親
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
場所/大井図書館2階 研修室
(1)1月15日(日)「学研のにんぎょうげきどうが2 眠り姫」(19分)
(2)1月22日(日)「学研のにんぎょうげきどうが3 雪おんな」(19分)
(3)1月29日(日)「おにたのぼうし」(18分)
(4)2月 5日(日)「氷河ねずみの毛皮」(24分)
対象/どなたでも
<お問い合わせ先>大井図書館(電話:049-263-1100)

2023年 1月10日 西児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●お話し広場
乳幼児とその保護者を対象に手遊びや大型絵本の読み聞かせを行います。
日時:1月11日(水)
   午前10時30分から10時50分まで
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:1月11日(水)・19日(木)
   午前11時45分から正午まで
●はかってみよう
乳幼児とその保護者を対象に、自由に身長・体重を測っていただけます。
日時:1月13日(金)
   午前10時から正午まで
●スマイル
乳幼児とその保護者を対象に、運動遊びや制作・ミニ誕生日会を行います。
日時:1月17日(火)
   午前10時から11時まで
●チャレンジランキング
1月は「つむつむフルーツ」
全来館者を対象に、月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:1月16日(月)・23日(月)
   午後3時30分から4時30分まで
●せんせいとつくろう
全来館者を対象に、職員と一緒に簡単な工作をします。
1月は「うさぎ」
日時:1月21日(土)
   午後3時30分から4時30分まで
【問い合わせ先・電話番号】西童センター 049-256-7670

2023年 1月10日 東児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジタイム
1月14日(土)・21日(土)
午後2時から3時まで
対象:全来館者
「お魚天国」
何匹つれるかな?
●りんりんリズム
1月16日(月)・23日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
アンパンマンサンサンたいそうなどの体操を行います。
●ぽんぽんお話会
1月23日(月)
午前11時から11時20分まで
対象:乳幼児と保護者
パネルシアターを行います。
【問い合わせ先・電話番号】東児童センター 049-264-7916

2023年 1月10日 子育て講座「自律神経を整える耳つぼ講座」の参加親子を募集します
大井中央公民館 子育て講座「自律神経を整える耳つぼ講座」を開催します。
耳つぼのセルフケアを学んで、コロナ禍での疲れた心と体を親子でゆっくり解きほぐしましょう。
プチ施術でスワロフスキーを付けていただけます!
手遊びや子育てに関するワンポイントも聞けます!
ぜひ、親子で楽しんでください。
〇開催内容
・ 「自律神経を整える耳つぼ講座」リラックスしてゆっくり子育て 親子で耳つぼマッサージを覚えよう!
・ 手遊び&子育てワンポイント講座
〇開催日 :令和5年2月4日(土)
〇開催時間:午前10時から11時30分まで
〇開催場所:大井総合福祉センター 3階会議室1(ふじみ野市大井中央2-2-1)
〇対  象:0歳から未就学児までの親子
〇定  員:親子5組10名まで
※新型コロナウイルス感染防止対策により、1組2名までの参加(入室)となります。2名以上の入室はできませんので、予めご了承ください。
〇参加費 :無料
☆申込方法:電話申込
☆申込期間:令和5年1月10日(火)から2月3日(金)まで
※先着順(定員になり次第受付終了)
※受付時間 午前9時から午後5時まで
☆申込先 :大井中央公民館(大井郷土資料館内)
※月曜日は休館
☆電話番号:049-261-0648

2023年 1月10日 「子育てふれあい広場」広場自由利用案内
子育てふれあい広場は、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
《来所にあたり下記のお願い》
・親子で検温してから来所
・受付で検温及び健康確認の実施
・来所者名簿の記入
・来所時、帰る時は手洗い・アルコール消毒
・大人はマスク着用
*事業の予約時に、連絡先(住所、氏名、子どもの年齢、電話番号)を伺っております。ご協力をお願い致します。
【広場自由利用について】
午前の部/ 9時から正午
午後の部/ 1時30分から4時30分
*正午から1時30分、4時30分から5時は引き続きおもちゃの消毒・掃除・換気の時間とさせていただきます。
*広場の自由利用は予約不要です。
■わくわくストーリータイム(よみきかせ)
内容/ 就学前の乳幼児を対象に絵本のよみきかせを行います。
日時/ 1月11日(水)10時から10時30分まで
申込/ 当日どなたでも参加できます。
■誕生会
内容/ 1月に誕生日を迎える就学前の子を対象にお誕生カードを作ってお祝いをします。
日時/ 1月12日(木)自由利用時間終了前に歌をうたったりお話をしたりします。(午前・午後ともに)
申込/ 予約不要
■親子deリズム!ピンポンパン
内容/ 子どもとその保護者を対象にリズム体操を行います
1歳半から就学前の幼児対象
日時/ 1月17日(火)午前10時30分から11時まで
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
■わらべうた赤ちゃんマッサージ
内容/ 音活レクユニット「ビーンズ」のわらべうた赤ちゃんマッサージ講師による講座です。3ヶ月から7ヶ月の乳児対象 日時/ 1月25日(水)10時から10時半まで
持物/ バスタオル
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
■わらべうたであそぼ
内容/ わらべうたに合わせて手遊びをしたり、体を動かしたりします。
日時/ 1月25日(水)10時50分から11時30分まで
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
【問合せ先・予約先】子育てふれあい広場 049-261-0611(午前9時から午後5時まで)

2023年 1月10日 大井子育て支援センター事業内容変更のお知らせ
 大井子育て支援センターでは、下記の日程の事業を自由利用に変更いたします。親子でゆったりと過ごし、ママたちやスタッフとおしゃべりしませんか。子育て相談も随時できます。是非、お出かけください。
※自由利用は申込なしで利用ができます。
【日程】1月11日(水)、18日(水)、25日(水)
    午前9時30分~11時30分
【事業変更内容】つぼみ教室(6)(7)(8)→自由利用に変更
【対象】妊婦・乳幼児の親子
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒実施
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター 049-293-4062
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 1月 7日 【市民交流プラザ】合氣道教室 体験会のお知らせ
開催日:毎週水曜日
時間:午後6時30分~午後7時30分
対象:小学校4年生~大人
定員:20人
参加費:1,000円×月の開催回数(月謝制)
1月は3回開催のため、3,000円
持ち物:タオル、飲物、動きやすい服装
講師:春風館合氣道 橋口賢治さん
会場:ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
申込方法:窓口または電話
※マスク着用 平熱か確認の上、お越しください。
ホームページ
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2023年 1月 7日 産業文化センターからのお知らせ
「“Mottainai”リサイクルフリーマーケット2023開催のお知らせ」
"もったいない”をテーマに、家庭の中で眠っているものを必要なひとへ。
環境に優しい3R(リデュース、リユース、リサイクル)で地域活性化を図り、人と人、今と未来をつなぐ。そんな思いを込めたフリーマーケットを開催します。
たくさんの方々のご来館をお待ちしております。
*子供服、洋服、おもちゃ、雑貨、食器etc…続々、出店予定です。
*マイバックをご持参ください。
開催日:令和5年1月22日(日)
時 間:午前10時 ~午後2時30分(室内のため雨天開催)
出店数:18ブース
会 場:ふじみ野市立産業文化センター  多目的ホール・ギャラリー
同時開催:ミニコンサート
時 間:午前11時 ~
多目的ホール内の舞台にて、ピアノ演奏やコーラスなど順次ステージパフォーマンスがあります。お楽しみに!
*駐車場がないため、徒歩、自転車、公共交通機関をご利用ください。または、お車の場合は近隣のコインパーキングへ。
*当日の開催、及び開催内容については変更になる場合がございます。
詳しくは、ふじみ野市産業文化センターホームページをご覧ください。
産業文化センター 049-269-4811

2023年 1月 6日 地元野菜等の直売(採れたて☆ふじみ野畑)
地元の農家の方が、新鮮な採れたて野菜を販売します。
ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひ、お越しください。
※収穫状況により販売するものは変わります。
※ご来場の際は、マスクの着用と一定距離の確保にご協力をお願いします。
日時 1月10日(火)午前10時~正午(※売り切れ次第終了となります。)
場所 大井総合支所玄関脇
産業振興課 049-262-9024

2023年 1月 5日 季節講座『アイシングクッキー教室』募集のお知らせ
日程   1月14日(土)
時間   午前9時30分~午前11時30分
対象   一般(小学生低学年の場合は保護者同伴)
参加費  3,500円(クッキー5個分の材料費含む)
講師   児玉 貴子さん(デザイン書道教室講師)
持ち物  箱が入る手提げ袋
ウエットティッシュまたはタオル、エプロン(必要な方)
定員   6組
締切   1月10日(火)
申込方法 窓口または電話
作品見本は館内ポスター・ホームページからご覧いただけます。
※マスク着用、平熱か確認した上でお越しください。
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2023年 1月 5日 『新春落語会』前売り券を明日から販売開始します
上福岡西公民館で開催する『新春落語会』の前売り券を明日1月6日(金)から販売開始します。
出演する噺家は真打の三遊亭萬橘さんです。
あなたも日本の古典芸能、落語をきいて新春の初笑いを楽しみませんか。
日時:令和5年1月27日(金)午後6時開演(午後5時30分開場)
場所:上福岡西公民館 地下ホール
定員:70名
前売り券:500円
前売り券は1月6日(金)から販売開始。午前9時から午後5時の間に上福岡西公民館窓口で販売(月曜休館)
※新型コロナウイルス感染症の影響により中止する場合があります。
お問い合わせ:上福岡西公民館(電話049-266-9501)

2023年 1月 5日 上福岡西公民館人権・平和講座☆参加者募集中
グローバルな視点に立ち、現代社会が抱える課題や差別のない地域社会の実現、あるいは、多文化共生社会に生きるという意味は何かを考えます。
そして、22世紀の平和を目指して自分たちに何ができるかなど、その方策を探るための講座を開催します。
日時 1月25日・2月1日・8日(全3回)何れも水曜日の午後2時~3時30分
場所 ふじみ野ステラ・イースト多目的ルーム
内容 (1)「多文化「共生」社会に生きる」(2)「郷土の戦争を語り継ぐー火工廠の実態ー」(3)「ふじみ野市で暮らす外国人」
講師 (1)埼玉県多文化共生キーパーソン 磯田昇さん(2)「火工廠」語り継ぐ会代表 熊谷洋興さん(3)(一社)多文化共生推進プロジェクト代表理事 石井ナナエさん
対象 市内在住・在勤・在学の人
定員 30人【申込順】
申込方法 1月5日(木)~19日(木)午前9時~午後5時に窓口か電話で申し込む(休館日の月曜日は除く)
申込先/問合せ先 上福岡西公民館 電話049ー266ー9501

2023年 1月 5日 「妊婦と0歳つどい」受付中
 妊婦さんと0歳親子の集まりです。赤ちゃんとの生活、冬の過ごし方など、おしゃべりしながらゆったりとした時間を過ごしませんか。ふれあいあそびや絵本の読み聞かせなど、お楽しみの時間もありますよ。ご予約お待ちしています。 ※事前にお申込みが必要です。
【日時】1月10日(火)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】妊婦、0歳の子と親
【内容】絵本やペープサート・ふれあいあそび(親子スキンシップ)・交流など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒実施
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター 049-293-4062
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2023年 1月 3日 ほけんだより「まいぺーす」で子育てワンポイント
大井子育て支援センター保健師が、A5サイズのほけんだより「まいぺーす」を毎月発行しています。知りたい子育て情報が分かり、ママたちにとても好評です!!
【発達編】人(場所)見知り、言葉、目耳の発達、かんしゃくについて等
【生活編】寝相、トイレトレーニング、事故予防、柔軟剤について等
【栄養編】食事の好き嫌い、味覚発達、幼児食について等
【健康編】歯磨き、便秘、靴の選び方、冬のスキンケアについて等
「まいぺーす」は上野台・大井・霞ケ丘子育て支援センターの他、子育てふれあい広場、東・西児童センター、どろんこ保育園ちきんえっぐ、駒西、東原、第2鶴ケ丘子育てサロンで提供しています。各施設では、子育てについて等、気軽に子育て相談もできます。
※事業開催日などの詳細は、各施設にお問い合わせください。
※上野台・大井・霞ケ丘子育て支援センター事業については、下記URLよりご確認ください。霞ケ丘子育て支援センターは週2回(月・木曜日)の開設。自由利用のみとなります。
【施設を来所するにあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒実施
【申込み・問合せ先】
上野台子育て支援センター049-256-8623
大井子育て支援センター 049-293-4062
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年12月26日 協働のまちづくり講演会
1月22日(日)「再始動!今こそつなげよう 地域活動」
上記のタイトルで協働のまちづくり講演会を開催します
場所:市役所本庁舎 5F会議室
時間:14:00~16:00
申し込み:電話または電子申請
問い合わせ:協働推進課 262-9016
詳細はホームページをご覧ください

2022年12月25日 上福岡図書館 1・2月のこどもえいが会・ おはなし会のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急な変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
(1) 1月15日(日)
「フォックスウッド物語 ひみつがいっぱい」(25分)
(2) 1月22日(日)
「馬の田楽」(16分)
「日本昔ばなし 力太郎」(10分)
(3) 1月29日(日)
「ディズニーのうさぎとかめ」(9分)
「おにたのぼうし」(18分)
(4) 2月 5日(日)
「スノーマン」(26分)
対象/どなたでも
*乳幼児向けおはなし会*
日 時/毎週月曜日・金曜日 午前10時30分から11時まで
内 容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
対 象/就学前の子と親
*子どもおはなし会*
日  時/1月21日(土)午前11時から11時30分まで
場  所/上福岡図書館2階 集会室2
内  容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
対  象/3歳~小学生
定  員/25人(申込順)
申込方法/当日、会場前で申し込む。
*おりがみ教室*
日 時/1月22日(日)午前10時30分から11時まで
場 所/上福岡図書館1階 エレベーター前
内 容/簡単でかわいい“おりがみ”をいっしょに折ってみよう!
今月のおりがみは「おに」です!
※密を避けるため、整理券を配布し人数を制限する場合があります。
<お問い合わせ先>ふじみ野市立上福岡図書館(電話:049-262-3710)

2022年12月25日 大井図書館 1・2月のおはなし会・こどもえいが会等のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急に変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*おはなし会*
日時/毎週火曜日・木曜日 午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
対象/就学前の子と親
*おはなしくまさん*
日時/1月14日(土)午前11時から11時30分まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、本の紹介、おはなし、おりがみ
対象/小学生
*クマクマくらぶ*
日時/1月26日(木)午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、手遊び歌、紙芝居など
対象/就学前の子と親
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
場所/大井図書館2階 研修室
(1)1月15日(日)
「学研のにんぎょうげきどうが2 眠り姫」(19分)
(2)1月22日(日)
「学研のにんぎょうげきどうが3 雪おんな」(19分)
(3)1月29日(日)
「おにたのぼうし」(18分)
(4)2月5日(日)
「氷河ねずみの毛皮」(24分)
対象/どなたでも
<お問い合わせ先>ふじみ野市立大井図書館(電話:049-263-1100)

2022年12月25日 西児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジランキング
12月は「ピンポンスロー」
1月は「つむつむフルーツ」
全来館者を対象に、職員といっしょに月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:12月26日(月)・1月9日(月・祝)
午後3時30分から4時30分まで
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:12月28日(水)・1月4日(水)
午前11時45分から正午まで
●お正月イベント
福笑い等の伝承遊びをします。
日時:1月6日(金)
午前10時00分から11時30分まで
●せんせいとつくろう
全来館者を対象に、職員といっしょに簡単な工作を行います。
1月は「うさぎ」
日時:1月7日(土)
午後3時30分から4時30分まで
【問い合わせ先・電話番号】西児童センター 049-256-7670

2022年12月25日 東児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●リズムタワー
12月26日(月)
午前11時30分から正午まで
対象:乳幼児と保護者
リズムを楽しみましょう。
●避難訓練
12月27日(火)
午前10時10分から10時30分まで
対象:全来館者
不審者発生を想定した訓練を行います。
●大きくなったかな
1月4日(水)
午前10時00分から午後1時00分まで
対象:乳幼児と保護者
保護者が自由に乳幼児の身長・体重を測れます。
●チャレンジタイム
1月7日(土)
「お魚天国」
午後2時から3時まで
対象:全来館者
問い合わせ先:東児童センター 049-264-7916

2022年12月25日 「子育てふれあい広場」
子育てふれあい広場は、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
《来所にあたり下記のお願い》
・親子で検温してから来所
・受付で検温及び健康確認の実施
・来所者名簿の記入
・来所時、帰る時は手洗い・アルコール消毒
・大人はマスク着用
*事業の予約時に、連絡先(住所、氏名、子どもの年齢、電話番号)を伺っております。ご協力をお願い致します。
【広場自由利用について】
午前の部/ 9時から正午まで
午後の部/ 1時30分から4時30分まで
*正午から1時30分、4時30分から5時は引き続きおもちゃの消毒・掃除・換気の時間とさせていただきます。
*広場の自由利用は予約不要です。
*12月29日~1月3日はお休みとなります。
【問合せ】子育てふれあい広場・049-261-0611 子育てふれあい広場ホームページ

2022年12月25日 子育て支援拠点
 上野台、大井、霞ケ丘、風の里保育園、鶴ケ岡すまいる保育園、ふじみ野どろんこ保育園子育て支援センターと子育てサロンの事業案内です。新型コロナウイルス感染予防対策を行いながらの実施となります。事業の受付や内容などは様々ですので、詳細は1月市報及び各子育て支援施設にお問合せください。 上野台子育て支援センターにて「絵本講座(2歳以上)」、
大井子育て支援センターにて「0歳子育て講座」、
両子育て支援センターにて「親子であそぼう」の申込みがあります。内容や予約の詳細に関しては、各施設にお問合せ下さい。自由利用では、シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。
※自由利用は時間内に予約なしで利用できます。
上野台子育て支援センター(1)午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~4時
大井子育て支援センター(1) 午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~3時30分
【日時】1月20日(金)午前9時30分から受付開始。
【問合せ先】上野台子育て支援センターTEL049-256-8623
      大井子育て支援センターTEL 049-293-4062
霞ケ丘子育て支援センターは、月曜日と木曜日に開所し、全て自由利用となります。シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。また、第3木曜日にミニおはなし会があります。
【問合せ先】霞ケ丘子育て支援センターTEL 049-269-4252 ※開所日以外は上野台子育て支援センターへ転送となります。
風の里保育園子育て支援センターは、年齢別集いやあそびの場などが利用できます。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】実施週の月曜日午前10時から受付開始。
【問合せ先】風の里保育園子育て支援センターTEL 049-263-8388
鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センターは、背骨コンディショニング、はじめましての日、つるビク(保護者向けエアロビクス)、ベビーマッサージ、身体測定があります。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】1月6日(金)から25日(水)まで受付。(午前8時から午後1時まで)
【問合せ先】鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センターTEL 049-265-5123
ふじみ野どろんこ保育園ちきんえっぐは、申込なしで2階カフェへどうぞ。また、(1)出前保育(亀久保中央公園)(2)芸術学校(節分制作)(3)青空保育(亀久保西公園)(4)アロマイベント(香るハンドクリーム作り)(5)自然食堂(じゃこトースト)(6)出前保育(亀久保西公園)(7)寺親屋(離乳食について)(8)自然食堂(恵方巻)があります。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】(1)申込なし、直接現地へ(2)1月11日(水)(3)申込なし、直接現地へ(4)1月12日(木)(5)1月18日(水)(6)申込なし、直接現地へ(7)1月19日(木)(8)2月1日(水)までに電話で申し込む。
【問合せ先】ふじみ野どろんこ保育園子育て支援センターTEL 049-257-4162
東原・第2鶴ケ丘・駒西子育てサロンは、午前9時~正午まで予約なしで利用できます。1月13日(金)、16日(月)~20日(金)、23日(月)~27日(金)、30日(月)~2月3日(金)、6日(月)~9日(木)は開所しています。
第2鶴ケ丘は1月20日(金)、27日(金)、31日(月)、東原は2月3日(金)、駒西は1月20日(金)、27日(金)、2月2日(木)、3日(金)がお休みです。
【問合せ先】東原・第2鶴ケ丘(NPO法人ふじみ野市学童保育の会)TEL049-262-4438、駒西(シダックス大新東ヒューマンサービス(株))TEL049-257-6366
どうぞあそびにいらしてください。
市子育て支援センターホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年12月22日 「3、4歳つどい」くるくる回るおもちゃであそぼう♪
今月の親子制作は、くるくる回るおもちゃです。子どもたちは広い室内で楽しく遊び、そこでもまた違うくるくる回るおもちゃが出てきますよ。大人はゆっくりとおしゃべりを楽しみましょう♪
幼稚園が冬休み中のお子さんも是非、あそびにいらっしゃいませんか。
※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
【日時】12月27日(火)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】3、4歳の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター 049-256-8623
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年12月20日 第54回入間東部地区駅伝競走大会
2月19日開催 プリケンpresents第54回入間東部地区駅伝競走大会
2月19日に3年ぶりの開催となる「第54回入間東部地区駅伝競走大会」を開催します。
ランニング仲間、職場の同僚などチームを組んで一緒に走ってみませんか?
お申し込みお待ちしてます!
【会場】ふじみ野市第2運動公園スタート
    富士見市立南畑小学校周辺周回コース
【申し込み期限】令和5年2月19日まで
【申し込み期限】令和5年1月6日(金)
詳細はここを
スポーツ振興課 049-220-2090:メール

2022年12月16日 地元野菜等の直売(採れたて☆ふじみ野畑)の開催
地元の農家の方が、新鮮な採れたて野菜やお茶などを販売します。
ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひ、お越しください。
※収穫状況により販売するものは変わります。
※ご来場の際は、マスクの着用と一定距離の確保にご協力をお願いします。
日時 12月20日(火)午前10時~正午(※売り切れ次第終了となります。)
場所 市役所本庁舎玄関脇
産業振興課049-262-9024

2022年12月14日 アートフェスタふじみ野2022の開催
「アートフェスタふじみ野2022」を3年ぶりに対面で開催します。市内の4つの会場で賑やかに、華やかに繰り広げられるパフォーマンスにドキドキワクワクしませんか?市内在住の多くのアーティストを一緒に応援しましょう。どなたでも楽しんでいただける企画が盛りだくさんです。ぜひご来場ください。
企画内容等の詳しい情報は市ホームページをご覧ください。
●日時・会場
☆12月17日(土)午前10時から
◇産業文化センター
・産業文化センターホール企画事前予約サイト
☆12月18日(日)午前10時から
 ステラ・イーストホール&多目的棟&イオンタウンふじみ野ヒマラヤ杉公園横特設会場
◇ステラ・イーストホール
・ステラ・イーストホール企画事前予約サイト
◇ステラ・イースト多目的棟
◇イオンタウンふじみ野ヒマラヤ杉公園横特設会場
お問い合わせ・お申込み】文化・スポーツ振興課文化振興係 262-8124 メール

2022年12月14日 「2歳つどい」親子で交流しませんか
2歳児育ての親子の集まりです。親子で手を繋ぎ、「せんたく」の歌に合わせて体を動かしたり、親子制作をしたりして楽しみませんか。大人同士のおしゃべりタイム中はお子さんの見守り保育がありますよ。お気軽にご利用ください。(空きがあれば当日のお電話でもお受けできます)
※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
【日時】12月19日(月)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】2歳の子と親
【内容】絵本などのおたのしみ、体操「エビカニクス」、親子・集団あそび「せんたく」、親子制作「サンタさん」、交流、など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター 049-293-4062
11月29日(火)まで申込可能
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年12月13日 「2歳つどい」保育所で園庭あそびをします
 今月の「2歳つどい」は事業後半30分ほど保育所の園庭で遊ぶ時間を設けています。広い園庭をたくさん走ったり、好きな遊具で遊んだり…親子で園庭あそびを楽しみませんか?ママたちの交流の時間もあります。
※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
【日時】12月19日(月)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】2歳の子と親(もうすぐ2歳になる親子も可)
【内容】体操(エビカニクス)、絵本などのおたのしみ、親子・集団あそび(大きなたいこ)、ママたちの交流、園庭あそび
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター049-256-8623
11月29日(火)まで申込可能
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年12月13日 「親子であそぼう」予約受付中です
 親子でペットボトル(手のひらサイズ)にデコレーションしてオリジナルのマラカス作りをしたり、チラシのプールで思いっきり遊んだりしませんか。チラシプールの中から宝物!?が見つかるかもしれませんよ。お楽しみに!
【日時】12月16日(金)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】1・2歳児親子
【内容】マラカス作りとチラシあそび
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター 049-293-4062
11月29日(火)まで申込可能
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年12月12日 胃がん検診(バリウム検査)申し込み受付中(12月23日迄)
集団胃がん検診(バリウム検査)受診者募集中です。
【日程・場所】
保健センター(フクトピア内)
令和5年2月6日(月)・7日(火)・8日(水)・11日(土)
保健センター分室(大井総合支所2階)
2月16日(木)・17日(金)・19日(日)
※申し込み状況によって、中止となる日がある場合もあります。
【対象】40歳以上で令和4年度に市が実施した胃内視鏡検診を受けていない市民
【定員】各回70人
【費用】無料
【申し込み方法】
(1)郵送(はがきか封書)
(2)窓口申し込み(保健センターまたは大井総合支所市民総合窓口課)
(3)電子申請(ふじみ野市ホームページの申込フォームから申込)
【はがき記載事項】
(1)件名「胃がん検診希望」
(2)氏名
(3)生年月日
(4)郵便番号
(5)住所
(6)電話番号
(7)受診希望日・場所(◎必ず第3希望まで!)
【申し込み締め切り】
12月23日(金)まで
【受診決定通知】
1月18日(水)までに郵送します。
※詳しくは、市報12月号または市ホームページをご覧ください。
保健センター健康予防係 049-262-9040

2022年12月12日 「1歳つどい」でほっとひと息しませんか
1歳つどいでは、体操やふれあいあそび、手作りマラカスを使ったリズムあそびのほか、子育てのことや情報交換などおしゃべりできる時間もあります。子どもたちがおもちゃで遊ぶ中、お友だちと一緒に過ごす姿も見られるかもしれませんね。暖かいお部屋の中で、親子でほっとひと息しませんか。※事前予約制です。
【日時】12月15日(木)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】1歳の子と親(もうすぐ1歳になる親子も可)
【内容】体操「エビカニクス」・絵本やペープサート・ふれあいあそび・リズムあそび・交流など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター 049-293-4062
11月29日(火)まで申込可能
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年12月10日 【お知らせ】第18回ふじみ野市ロードレース大会の開催について
令和4年12月11日(日)午前9時から、ふじみ野市第2運動公園周辺で「第18回ふじみ野市ロードレース大会」を開催します。
【交通規制について】
当日は、会場周辺の交通規制を行います。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。

交通規制区域及び交通規制時間は、ここをご覧ください。
【会場アクセスについて】
会場周辺に駐車場はございません。
徒歩もしくは自転車、自動車の場合は会場近隣までの送迎やお乗合せ等でお越しください。
参加者駐車場の抽選に当選された方は、駐車許可証に記載の駐車場へ、許可証をお持ちの上、お越しください。
ふじみ野市ロードレース大会実行委員会事務局
(ふじみ野市 文化・スポーツ振興課 スポーツ振興係)
電話:049-220-2090

2022年12月10日 「子育てふれあい広場」広場自由利用・事業案内
子育てふれあい広場は、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
《来所にあたり下記のお願い》
・親子で検温してから来所
・受付で検温及び健康確認の実施
・来所者名簿の記入
・来所時、帰る時は手洗い・アルコール消毒
・大人はマスク着用
*事業の予約時に、連絡先(住所、氏名、子どもの年齢、電話番号)を伺っております。ご協力をお願い致します。
【広場自由利用について】
午前の部/ 9時から正午まで
午後の部/ 1時30分から4時30分まで
*正午から1時30分、4時30分から5時は引き続きおもちゃの消毒・掃除・換気の時間とさせていただきます。
*広場の自由利用は予約不要です。
■防災講座
内容/ 防災士による「家庭内での事故防止・非常時の備蓄品について」の講座です。
日時/ 12月14日(水)午前10時30分から11時まで
定員/ 10組程度
申込/ 電話か窓口にて
■親子deリズム!ピンポンパン
内容/ 子どもとその保護者を対象にリズム体操を行います。
1歳半から就学前の幼児対象
日時/ 12月20日(火)午前10時から11時まで
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
■わらべうた赤ちゃんマッサージ
内容/ 音活レクユニット「ビーンズ」のわらべうた赤ちゃんマッサージ講師による講座です。3か月から7か月の乳児対象
日時/ 12月21日(水)午前10時から10時30分まで
持物/ バスタオル
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
■わらべうたであそぼ
内容/ わらべうたに合わせて手遊びをしたり、体を動かしたりします。
日時/ 12月21日(水)午前10時50分から11時30分まで
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
【問合せ先・予約先】子育てふれあい広場 049-261-0611(午前9時から午後5時まで)

2022年12月10日 大井図書館 12・1月のおはなし会・こどもえいが会等のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急に変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*おはなし会*
日時/毎週火曜日・木曜日 午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
対象/就学前の子と親
*お楽しみマジックショー*
日時/12月11日(日)午前11時30分から正午まで
場所/大井図書館2階 研修室
出演/大井奇術団
対象/どなたでも
*クマクマくらぶ*
日時/12月22日(木)午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、手遊び歌、紙芝居など
対象/就学前の子と親
*こばと文庫クリスマスよみきかせ*
日時/12月23日(金)午後3時30分から
場所/地域文庫 こばと文庫(鶴ヶ岡分館内)
内容/大型絵本の読み聞かせやエプロンシアターなど
事前申込みは不要です。当日こばと文庫へお越しください。
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
場所/大井図書館2階 研修室
(1)12月11日(日)
「ミッキーマウスのメリー・クリスマス」(26分)
(2)12月18日(日)
「スノーマン」(26分)
(3)12月25日(日)
「クリスマスのおくりもの」(18分)
対象/どなたでも
*新春こどもえいが会*
日時/1月8日(日)午前11時から
場所/大井図書館2階 研修室
対象/どなたでも
内容/「3丁目物語 お正月編 タマ&フレンズ」(24分)、「鬼の子と雪うさぎ」(22分)
<お問い合わせ先>大井図書館(電話:049-263-1100)

2022年12月10日 上福岡図書館 12・1月のこどもえいが会・ おはなし会のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急な変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
(1)12月11日(日)
「すてきなコンサート くまのおいしゃさん」(23分)
(2)12月18日(日)
「かさこ地ぞう」(13分)
「夢の星座」(9分)
(3)12月25日(日)
「六人のけらい」(10分)
「神様がくれたクリスマスツリー」(12分)
(4)1月8日(日)
「地球大紀行 地球誕生」(28分)
対象/どなたでも
*乳幼児向けおはなし会*
日 時/毎週月曜日・金曜日
午前10時30分から11時まで
対 象/就学前の子と親
内 容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
*おりがみ教室*
日 時/12月25日(日)午前10時30分から11時まで
場 所/上福岡図書館1階 エレベーター前
内 容/簡単でかわいい“おりがみ”をいっしょに折ってみよう!
今月のおりがみは「サンタクロース」です!
※密を避けるため、整理券を配布し人数を制限する場合があります。
<お問い合わせ先>上福岡図書館(電話:049-262-3710)

2022年12月10日 西児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジランキング
12月は「ピンポンスロー」
全来館者を対象に、月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:12月12日(月)・19日(月)
午後3時30分から4時30分まで
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:12月14日(水)・22日(木)
午前11時45分から正午まで
●お話し広場
乳幼児とその保護者を対象に手遊びや大型絵本の読み聞かせを行います。
日時:12月14日(水)
午前10時30分から10時50分まで
●せんせいとつくろう
全来館者を対象に、職員と一緒に簡単な工作をします。
12月は「ストローひこうき」
日時:12月17日(土)
午後3時30分から4時30分まで
●はかってみよう
乳幼児とその保護者を対象に、自由に身長・体重を測っていただけます。
日時:12月23日(金)
午前10時00分から正午まで
【問い合わせ先・電話番号】西児童センター 049-256-7670

2022年12月10日 東児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●ぽんぽんお話会
12月12日(月)
午前11時00分から11時20分まで
対象:乳幼児と保護者
ダンボールシアターを行います。
●りんりんリズム
12月12日(月)・19日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
アンパンマンサンサンたいそうなどの体操。
●チャレンジタイム
12月17日(土)・24日(土)
午後2時00分から3時00分まで
対象:全来館者
「ミニコロカーリング」
何点とれるかな?
【問い合わせ先・電話番号】東児童センター 049-264-7916

2022年12月 9日 映画会「天空の結婚式」のご案内
男女共同参画のまちづくり委託事業として映画会を開催します。
当日受付も致しますので、ぜひ会場までお越しください。
【内容】イタリアの「天空の村」を舞台に、同性婚をめぐる家族の大騒動を描く最高にハッピーなロマンティック・コメディ!
【日時】12月17日(土)午後2時から(1時30分開場)
【場所】上福岡西公民館地下ホール
【定員】100人(申込順)
【企画・運営】ふじみ野市男女共同参画をすすめる市民の会
市民総合相談室 049-262-902

2022年12月 9日 パソコン・スマホで自宅から確定申告!マイナンバーカード方式のe-Tax
マイナンバーカードを利用して「マイナポータル」や「e-Tax」(いずれもwebサイト)にログインするだけで、ID・パスワードを取得しなくても簡単に電子申告を行うことができます。
令和5年2月~3月に市で実施する確定申告相談会は、昨年度に引き続き、感染症拡大防止のため入場制限を実施します。
この機会に、ぜひ電子申告へ切り替えましょう。
詳しくは、国税庁ホームページをご覧ください。

2022年12月 8日 月イチ講座 火曜日 筋膜リリース教室のお知らせ
参加したい時だけの申し込みでOK。
毎月、季節に合ったテーマに沿って、カラダをほぐして楽しくレッスン!
ご自身で変化を実感してください。
日程   2022年12月13日(火曜日)
時間   午後3時30分~4時30分
対象   男女問わず
参加費  1回1,000円
講師   渡辺早苗先生
     (土曜ヨガ教室・ピラティス教室・日曜筋膜リリース教室 講師)
持ち物  ヨガマット、テニスボールとボールが2つ入る長さの靴下
     (ボールがなければ、長いタオル2本で可)、タオル、 飲物、 マスク
     (動きやすい服装でお越しください)
定員   10人(申込順)
締切   12月12日(月)
申込方法 窓口または電話
詳しくは、HPの「講座」をご覧ください。
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2022年12月 8日 「0歳つどい」に来てみませんか
 0歳児育ての親子の集まりです。日頃の子育てや情報交換など、大人同士おしゃべりしながら午後のひと時を過ごしませんか。ふれあいあそびや絵本の読み聞かせなど親子で楽しむ時間もありますよ。
ご予約お待ちしています。(空きがあれば当日のお電話でもお受けできます)
【日時】12月12日(月)午後1時30分~3時(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】0歳の子と親
【内容】絵本の読み聞かせ、ふれあいあそび、保健師のミニ講話、交流など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター 049-293-4062
11月29日(火)まで申込可能
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年12月 7日 クリスマスコンサートのご案内
マリンバやパーカションなど、珍しい打楽器のアンサンブルです。
打楽器のみで演奏するクラシックやポップスをお楽しみください。
開催日時 12月23日(金)
午後7時~8時30分(開場午後6時30分)
場所 上福岡西公民館ホール
演奏 霞座(かすみざ)マリンバ、グロッケン、パーカッション
曲目予定 くるみ割り人形、冬のヒットソングメドレー、人気アニメソングメドレー他
対象 市内在住、在勤、在学の人
定員 120人(申込順)
入場料 無料
入場券の配布 12月8日(木)午前9時から上福岡西公民館で配布
問合せ先 上福岡西公民館 (電話)049-266-9501

2022年12月 6日 ミニ展示「小学生のみなさんからのおくりもの」について
体験学習や出前授業などで市内小学校から子どもたちのお礼の手紙の冊子つづりや壁新聞形式のラシャ紙をいただきました。子どもたちが熱心に学習している様子をご覧ください。
(1)亀久保小学校6年生(令和2年11月)
(2)西小学校3年生(平成31年2月頃、令和2年2月月頃)
(3)駒西小4年生(令和4年7月)
(4)上野台小4年生(令和4年10月)
会 期  令和4年12月11日(日)まで
午前9時~午後4時30分(毎週月曜日休館)
会 場  上福岡歴史民俗資料館二階ホール 上福岡歴史民俗資料館

2022年12月 6日 はーとふる クリスマスコンサートのお知らせ
バイオリン、フルート、ピアノの演奏で、クリスマスを一緒に楽しみましょう!
入場無料・予約不要です。
日程  2022年12月9日(金)
時間  午後0時10分~午後0時40分
会場  ふじみ野市立市民交流プラザ 1階 エントランス(フクトピア内)
     (バスロータリ―側の入口より入るとすぐ!)
奏者  アンサンブル ラフレーズさん
演奏リスト
カルメンより「前奏曲」
G線上のアリア
上を向いて歩こう
Subtitle(official髭男dism)
クリスマスメドレー
ジングルベル
ほか、お楽しみ曲含む 計10曲
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971 ホームページ

2022年12月 6日 「絵本講座(0・1歳)講座」へのお誘い
大井図書館の司書が講師となり、絵本の選び方や親子での絵本の楽しみ方、読み聞かせのポイント、図書館利用方法などの講座を行います。絵本について学びに来てみませんか。素敵な絵本との出会いになるかもしれませんね。
※事前予約制です。
【日時】12月20日(火)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】0歳・1歳の子と親
【定員】10組程度
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター 049-293-4062 11月29日(火)まで申込可能 ※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年12月 5日 地元野菜等の直売(採れたて☆ふじみ野畑)の開催
地元の農家の方が、新鮮な採れたて野菜を販売します。
ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひ、お越しください。
※収穫状況により販売するものは変わります。
※ご来場の際は、マスクの着用と一定距離の確保にご協力をお願いします。
日時 12月6日(火)午前10時~正午(※売り切れ次第終了となります。)
場所 大井総合支所玄関脇
産業振興課049-262-9024

2022年12月 5日 「子育てサポーターおはなし会」にあそびに来てみませんか
地域で子育て中の親子を見守ってくれている「子育てサポーター」による絵本や紙芝居などの読み聞かせです。親子でゆったりと絵本に触れ、楽しい時間を過ごしてみませんか。子育てサポーターおすすめの絵本や大井図書館にある色々な絵本を知る機会にもなりますよ。
※事前にお申込みが必要です。
【日時】12月13日(火)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】就学前の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター 049-293-4062 11月29日(火)まで申込可能 ※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年12月 1日 お米プレゼント☆軽トラ市(地元野菜の直売)
市内で採れた新鮮な野菜を軽トラックに載せて生産者が直接販売します。
> なお、米消費拡大事業の一環として、お買い上げ金額等に応じて地元のお米(約2合分)をプレゼント。(無くなり次第終了となります)
> ぜひ、お越しください。
> 日時 令和4年12月3日(土)午前9時00分から10時30分(売り切れ次第終了)
> 場所 農協福岡支店駐車場(ふじみ野市西原2-1-5)
>

2022年12月 1日 令和5年度3人乗り自転車貸出希望者の募集
令和5年4月から貸出可能な自転車が6台ございます。
以下のとおり貸出希望者の募集を行いますので、ご希望の方はお申込みください。
なお、台数を超えるお申込みがあった場合は抽選となり、貸し出しができない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
(抽選の結果、貸し出しができない方につきましては、補欠名簿に登録します。年度途中に自転車の返却があった場合は、補欠名簿登録順に貸し出しの連絡を差し上げます。)
【概要】幼児を2人以上養育している家庭を対象にチャイルドシートを装備した電動アシスト付き自転車の貸し出しを行います。
【貸出期間】令和5年4月(利用開始日)から令和7年3月27日(木)まで
※この期間内であっても幼児が前後チャイルドシート使用条件を満たさなくなった場合は、ご返却いただきますので、あらかじめご了承ください。
なお、年齢到達により使用条件を満たさなくなった場合は、当該幼児の誕生日の前日が返却期日となります。
【利用負担金】1台1年間 18,000円(月額1,500円12か月)
  ※負担金は1年間ごとの納入となり、貸出前に一括でお支払いしていただきます。
【申込み対象者】
次の要件を満たす方になります。
○市内に居住し、住民登録がされていること
○令和5年4月1日時点で次の前後チャイルドシート使用条件を満たす幼児を2人以上養育していること
(前部座席:満1歳以上4歳未満、体重15キログラム以下、身長100センチメートル以下
後部座席:満1歳から小学校就学の始期に達するまで、体重8キログラム以上22キログラム以下、身長70センチメートル以上115センチメートル以下)
○自転車の適正な保管場所があり、管理できること
○貸出期間の負担金を事前納付できること
○令和5年4月に開催する安全運転講習会に出席できること
【申込み方法】
「3人乗り自転車貸出申込書」に必要事項を記入し、添付書類(もしくは添付書類に代えて「同意書」)を、下記の申込み先まで提出してください。
○添付書類:自転車を利用する者及び自転車に同乗する者の氏名、住所、生年月日等が確認できる健康保険証や住民票など
※必要書類については、市HPからダウンロードまたは市役所本庁舎2階子育て支援課で配布しています。
【申込み期間】令和4年12月2日(金)から令和4年12月16日(金)まで
【申込み先】子育て支援課 子育て支援係 049-262-9033
【貸出決定について】
貸出決定については、令和5年1月中に通知を差し上げます。
なお、抽選となった場合には、抽選結果を同時期に送付させていただきます。

2022年11月29日 歴史さんぽ「かまくら道に中世のおもかげをしのぶ」の開催
大井郷土資料館を中心に開催される特別展「武士の群像~ふじみ野の中世」にちなみ、当時の武士や人々が駆け抜けた中世のあしあとをたどってみませんか。職員とボランティアが歩きながら解説します。
日時/12月11日(日) 午前9時~12時頃
集合/旧大井村役場集合
行程/旧大井村役場→木戸跡→たっちゅう場→織部塚→五輪山→大井宿本陣→徳性寺→復元大井戸→弁天の森→東台遺跡・東台金山公園→八重観音・市沢共同墓地→本村遺跡→氷川神社→オトウカ山(解散)
対象/小学生3年生以上の方(小学生は保護者同伴)
参加費/無料
持ち物/水筒・タオル・筆記用具
定員/20人(申込順)
申込方法/上福岡歴史民俗資料館窓口に直接申し込むか電話(電話261-6065)にて申し込む。
※申し込み枠が残りわずかですのでお早めに

2022年11月28日 「妊婦と0歳つどい」で交流しませんか
妊婦さんと0歳親子の集まりです。出産や子育てについて、妊婦さんや子育て中の皆さんでおしゃべりしませんか。冬の過ごし方や家での遊びなど各ご家庭の様子を聞いてみませんか。ふれあい遊びや絵本の読み聞かせなどお楽しみの時間もありますよ。ご予約お待ちしています。
※事前にお申込みが必要です。
【日時】12月2日(金)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】妊婦、0歳の子と親
【内容】絵本やペープサート・ふれあいあそび(親子スキンシップ)・交流など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター 049-293-4062 11月29日(火)まで申込可能 ※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年11月28日 「つぼみ教室」(秋コース)参加者募集中!
つぼみ教室(子育てサークル育成)とは、参加者が主となる子育て仲間づくりの教室です。同学年を子育て中の皆さんで、子どもと一緒に遊んだり、おしゃべりしたりしませんか。8回コースの中で、お子さんの成長も感じられるかもしれませんね。詳細はお電話や来所時にスタッフにお聞きください。
【日程】11月22日(火)、30日(水)、
    12月6日(火)、14日(水)、21日(水)、
    令和5年1月11日(水)、18日(水)、25日(水)の全8回
【時間】午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【対象】令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれの子と親
    ※概ね1年以上活動できる方
【定員】6組程度
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター 049-293-4062 11月29日(火)まで申込可能 ※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年11月27日 『アイディア工作教室』参加者募集のお知らせ
家にあるさまざまなものを使ってつくる工作教室。
今回のテーマはクリスマスです。
好きな色の毛糸を選んでオーナメント(飾り)を作りましょう。
材料などの持ち物は不要です。
親子で!お友達と! 「つくる」時間を一緒に楽しみましょう!
日程:2022年12月4日(日)
時間:午後1時30分~午後3時
会場:ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
参加費:600円(材料費含む)
持ち物:はさみ、作品を持ち帰る袋
対象:子ども~大人
定員:10名(3組以上で開催・申込順)
申込方法:窓口または電話でお申込後、1週間以内に窓口にてお支払いをお願いします。
※小学校3年生以下のお子様は、保護者の付き添いが必要です。
※マスク着用、平熱か確認した上でお越しください。
※参加者同士の距離をとり、十分換気をして開催します。
完成見本写真は、HPのトップページをご覧ください。
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2022年11月25日 第3回学習講座のご案内
学習講座「板碑の造立と廃棄について」
特別展開催にちなみ、鎌倉・室町時代の貴重な資料である板碑がどのような想いで造立され、なぜ廃棄されるに至ったのかその意味についてさぐります。
講師/磯野 治司氏(日本考古学協会員)
日時/11月26日(土)午後2時半~4時
定員/40名
会場/大井郷土資料館 研修室
大井郷土資料館の窓口もしくは電話(263-3111)で申し込む。

2022年11月25日 大井図書館 12月のつつじ文庫イベントのお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急に変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*つつじ文庫でこまを作ろう!*
日時/12月3日(土)午前10時30分から正午まで
場所/地域文庫 つつじ文庫(大井分館内)
内容/読み聞かせ、こまの作成
事前申込みは不要です。当日つつじ文庫へお越しください。
<お問い合わせ先>ふじみ野市立大井図書館(電話:049-263-1100)

2022年11月25日 西児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●はかってみよう
乳幼児とその保護者を対象に、自由に身長・体重を計っていただけます。
日時:12月9日(金)
午前10時から正午まで
●チャレンジランキング
11月は「パターゴルフ」
12月は「ピンポンスロー」
全来館者を対象に、月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:11月28日(月)・12月5日(月)
午後3時30分から4時30分まで
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:11月30日(水)・12月7日(水)
午前11時45分から正午まで
●スマイル
乳幼児とその保護者を対象に、運動遊びや制作、ミニ誕生日会などを行います。
日時:12月2日(金)
午前10時から11時まで
●せんせいとつくろう
せんせいといっしょに簡単な工作を行います。
12月は「ストローヒコーキ」
日時:12月3日(土)
午後3時30分から4時30分まで
【問い合わせ先・電話番号】西児童センター 049-256-7670

2022年11月25日 東児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジタイム
11月26日(土)
12月3日(土)・10日(土)
11月「わなげすくいゲーム」
12月「ミニコロカーリング」
午後2時から3時まで
対象:全来館者
●リズムタワー
11月28日(月)
午前11時30分から正午まで
対象:乳幼児と保護者
リズムを楽しみましょう。
●避難訓練
11月29日(火)
午前10時10分から10時30分
対象:全来館者
地震発生を想定した訓練を行います。
●大きくなったかな
12月1日(木)
午前10時00分から午後1時まで
対象:乳幼児と保護者
保護者が自由に乳幼児の身長・体重を測れます。
●りんりんリズム
12月5日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
サンサン体操などを踊ります。
問い合わせ先:東児童センター 049-264-7916

2022年11月25日 「子育てふれあい広場」
子育てふれあい広場は、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
《来所にあたり下記のお願い》
・親子で検温してから来所
・受付で検温及び健康確認の実施
・来所者名簿の記入
・来所時、帰る時は手洗い・アルコール消毒
・大人はマスク着用
*事業の予約時に、連絡先(住所、氏名、子どもの年齢、電話番号)を伺っております。ご協力をお願い致します。
【広場自由利用について】
午前の部/9時から正午まで
午後の部/1時30分から4時30分まで
*正午から1時30分、4時30分から5時までは引き続きおもちゃの消毒・掃除・換気の時間とさせていただきます。
*広場の自由利用は予約不要です。
*予約の事業がある日は午後からの利用になります。
■わくわくストーリータイム(よみきかせ)
内容/就学前の乳幼児を対象に絵本のよみきかせを行います。
日時/12月7日(水)10時から10時30分まで
申込/当日どなたでも参加できます。
■誕生会
内容/12月に誕生日を迎える就学前の子を対象にお誕生カードを作ってお祝いをします。
日時/12月8日(木)自由利用時間終了前に歌をうたったりお話をしたりします。(午前・午後ともに)
申込/予約不要
■ガチャガチャバンド演奏会
内容/子育て中のママ達で結成したガチャガチャバンドによる演奏会。歌ったり踊ったりしてみんなで楽しい時間を過ごしましょう。
日時/12月9日(金)午前10時30分から11時まで
定員/10組程度
申込/随時受付中
【問合せ】子育てふれあい広場・049-261-0611 ホームページ

2022年11月25日 「3・4歳つどい」に遊びにきてみませんか
3・4歳つどいは、体操や集団遊び、ミニ制作(お菓子のお家・シール貼り)を親子で行います。年齢の同じお友だちと遊ぶ間、ママたちはほっとひと息おしゃべりもできますよ。お友だちと過ごす経験になるといいですね。お待ちしています。 【日時】11月28日(月)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】3・4歳の子と親
【内容】体操「エビカニクス」・絵本やペープサート・集団あそび「オオカミさん今何時?」・ミニ制作「お菓子のお家」・交流など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター 049-293-4062 ※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年11月25日 子育て支援拠点
上野台、大井、霞ケ丘、風の里保育園、鶴ケ岡すまいる保育園、ふじみ野どろんこ保育園子育て支援センターと子育てサロンの事業案内です。新型コロナウイルス感染予防対策を行いながらの実施となります。事業の受付や内容などは様々ですので、詳細は12月市報及び各子育て支援施設にお問合せください。
上野台子育て支援センターにて「食の講座(幼児食・1歳以上)」、
大井子育て支援センターにて「絵本講座(2歳以上)」の申込みがあります。内容や予約の詳細に関しては、各施設にお問合せ下さい。自由利用では、シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。
※自由利用は時間内に予約なしで利用できます。上野台子育て支援センター(1)午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~4時 大井子育て支援センター(1)午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~3時30分
【日時】12月20日(火)午前9時30分から受付開始。
【問合せ先】上野台子育て支援センター 049-256-8623大井子育て支援センター 049-293-4062
霞ケ丘子育て支援センターは、月曜日と木曜日に開所し、全て自由利用となります。シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。また、第3木曜日にミニおはなし会があります。
【問合せ先】霞ケ丘子育て支援センターTEL 049-269-4252 ※開所日以外は上野台子育て支援センターへ転送となります。
風の里保育園子育て支援センターは、年齢別集いやあそびの場などが利用できます。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】実施週の月曜日午前10時から受付開始。
【問合せ先】風の里保育園子育て支援センター 049-263-8388
鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センターは、背骨コンディショニング、はじめましての日、つるビク(保護者向けエアロビクス)、ベビーマッサージ、身体測定があります。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】12月6日(火)から23日(金)まで受付。(午前8時から午後1時まで)
【問合せ先】鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センター 049-265-5123
ふじみ野どろんこ保育園ちきんえっぐは、申込なしで2階カフェへどうぞ。また、(1)自然食堂(クッキー)(2)出前保育(亀久保中央公園)(3)アロマイベント(クリスマスキャンドル作り)(4)自然食堂(五平餅)があります。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】(1)12月9日(金)(2)申込なし。直接現地へ(3)12月14日(水)(4)12月28日(水)までに電話で申し込む。
【問合せ先】ふじみ野どろんこ保育園子育て支援センターTEL 049-257-4162
東原・第2鶴ケ丘・駒西子育てサロンは、午前9時~正午まで予約なしで利用できます。11月28日(月)~12月2日(金)、12月5日(月)~8日(木)、12月12日(月)~15日(木)、19日(月)、20日(火)は開所しています。
12月2日(金)は第2鶴ケ丘と駒西はお休みです。
【問合せ先】東原・第2鶴ケ丘(NPO法人ふじみ野市学童保育の会)TEL049-262-4438、駒西(シダックス大新東ヒューマンサービス(株))TEL049-257-6366
 どうぞあそびにいらしてください。
子育て支援センターホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年11月24日 アートフェスタふじみ野2022の開催
「アートフェスタふじみ野2022」を3年ぶりに対面で開催します。市内の4つの会場で賑やかに、華やかに繰り広げられるパフォーマンスにドキドキワクワクしませんか?市内在住のアーティストたちを一緒に応援しましょう。どなたでも楽しんでいただける企画が盛りだくさんです。ぜひご来場ください。
●日時・会場
☆12月17日(土)午前10時から
産業文化センター
□産業文化センターホール企画事前予約サイト
☆12月18日(日)午前10時から
 ステラ・イーストホール&多目的棟&イオンタウンふじみ野ヒマラヤ杉公園横特設会場
[ステラ・イーストホール]
□ステラ・イーストホール企画事前予約サイト
[ステラ・イースト多目的棟]
[イオンタウンふじみ野ヒマラヤ杉公園横特設会場]
●チケットについて
有料企画(産業文化センター、ステラ・イーストホール、多目的棟)については、市ホームページからご確認ください。
★チケットの券種は3種類ございます。
・単券(1企画分)500円
・1日フリーパス券 1,500円
 (産業文化センターホール会場かステラ・イーストホール会場のいずれかを選択してください。)
・2日フリーパス券 2,000円
チケットの購入については、各会場の市ホームページより事前予約をしてください。
★2日フリーパス券はいずれのホールの予約サイトでも事前予約できます。
企画内容等の詳しい情報は市ホームページをご覧ください。
お問い合わせ・お申込み】ふじみ野市文化・スポーツ振興課文化振興係
電話 262-8124 メール

2022年11月22日 第3回学習講座のご案内
学習講座「板碑の造立と廃棄について」
特別展開催にちなみ、鎌倉・室町時代の貴重な資料である板碑がどのような想いで造立され、なぜ廃棄されるに至ったのかその意味についてさぐります。
講師/磯野 治司氏(日本考古学協会員)
日時/11月26日(土)午後2時半~4時
定員/40名
会場/大井郷土資料館 研修室
大井郷土資料館の窓口もしくは電話(263-3111)で申し込む。

2022年11月22日 福岡河岸記念館と旧大井村役場の写真をインスタグラムに投稿しよう
11月30日(水)まで、「ふじみ野の歴史的建物 福岡河岸記念館・旧大井村役場の写真をインスタグラムに投稿しよう!」を実施しています。
 抽選で50名に、ふじみ野ブランド詰め合わせをプレゼントします。
 ぜひ、建物の素敵な写真を投稿してください。
※詳細につきましては、市役所・施設等の窓口配布・市内広報板に掲示した「素敵☆トキメキ 謎解きクイズラリー」のチラシをご覧ください。
また市報10月号、市ホームページにも掲載しています。
教育委員会 社会教育課049-220-2088

2022年11月22日 解けるかな? 謎ときクイズラリーでふじみ野を探検
11月30日(水)【28日(月)は除く】まで、アプリを使って、ふじみ野に関するクイズを解きながら市内をめぐる「ふじみ野魅力探検 素敵☆トキメキ 謎ときクイズラリー」をやっています。この機会にぜひチャレンジしてみてください。
●クイズラリーは「新河岸川舟運コース」と「川越街道宿場町コース」の2コースから選べます。各コース10問のクイズに挑戦すると、参加賞がもらえます。あわせてその日のうちに使える市内提携店舗のクーポンももらえます
※詳細につきましては、市役所・施設等の窓口配布・市内広報板に掲示したチラシをご覧ください。
また市報10月号、市ホームページにも掲載しています。
教育委員会 社会教育課049-220-2088

2022年11月21日 「3、4歳つどい」保育所園庭あそび
11月28日(月)の3、4歳つどいでは、上野台保育所園庭あそびを30分程度予定しています。保育所の遊具で遊んだり、砂場あそびをしたりする体験をしてみませんか。室内では「わらべうたあそび」や、おしゃべりタイムもありますよ。
※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
【日時】11月28日(月)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】3、4歳の子と親
【内容】体操(エビカニクス)、絵本などのおたのしみ、わらべうたあそび、ママたちの交流、園庭あそび
【持ち物】
・園庭に出るため、子どもは帽子着用(大人の方もあれば着用)
・汚れても良い服装(着替えを持参してもOKです)
・ハンドタオル(入室時に石鹸で手洗いします)
・飲み物(親子共に水分補給できるもの)
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター 049-256-8623
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年11月21日 ミニ展示「小学生のみなさんからのおくりもの」について
体験学習や出前授業などで市内小学校から子どもたちのお礼の手紙の冊子つづりや壁新聞形式のラシャ紙をいただきました。子どもたちが熱心に学習している様子をご覧ください。
(1)亀久保小学校6年生(令和2年11月)
(2)西小学校3年生(平成31年2月頃、令和2年2月月頃)
(3)福岡小6年生(令和3年2月)
(4)福岡小6年生(令和2年以前)
(5)駒西小4年生(令和4年7月)
(6)上野台小4年生(令和4年10月)
会 期 令和4年12月11日(日)まで
    午前9時~午後4時30分(毎週月曜日休館)
会 場 上福岡歴史民俗資料館二階ホール

2022年11月21日 【訂正】【市民交流プラザ】健康太極拳教室 2講座開催のお知らせ
20日に掲載した内容に一部誤りがございました。
正しい内容は以下のとおりです。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
『動く禅』とも呼ばれるゆったりとした動きの静かな健康太極拳です。
楊家養心太極拳 師範代 楊砂織さん(楊家養心太極拳)、ちえこさんが指導します。
(1)月曜太極拳(午前)教室(9月から開講中)
開催日 毎週月曜日
時間 午前10時30分~正午
対象 一般
参加費 900円×月開催回数(月謝制)
講師 楊砂織さん(月曜(午後)健康太極拳教室・土曜健康太極拳教室指導中)
会場 市民交流プラザ
(2)木曜太極拳(夜)教室(12月1日(木)新規開講)
開催日 毎週木曜日(12月1日、8日、15日、22日以降も継続して開催)
時間 午後7時~午後8時30分
対象 一般
参加費 800円×月開催回数(月謝制)
講師 ちえこさん(師範代)
会場 コスモスホール
以下(1)(2)共通
持ち物 タオル、飲み物、動きやすい服装、マスク
申込方法 窓口または電話
詳しくはホームページの「講座」をご覧ください。
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2022年11月20日 歴史さんぽ「かまくら道に中世のおもかげをしのぶ」の開催
大井郷土資料館を中心に開催される特別展「武士の群像~ふじみ野の中世」にちなみ、当時の武士や人々が駆け抜けた中世のあしあとをたどってみませんか。職員とボランティアが歩きながら解説します。
日時/12月11日(日) 午前9時~12時頃
集合/旧大井村役場集合
行程/旧大井村役場→木戸跡→たっちゅう場→織部塚→五輪山→大井宿本陣→徳性寺→復元大井戸→弁天の森→東台遺跡・東台金山公園→八重観音・市沢共同墓地→本村遺跡→氷川神社→オトウカ山(解散)
対象/小学生3年生以上の方(小学生は保護者同伴)
参加費/無料
持ち物/水筒・タオル・筆記用具
定員/20人(申込順)
申込方法/上福岡歴史民俗資料館窓口に直接申し込むか電話(電話261-6065)にて申し込む。

2022年11月18日 お米プレゼント☆軽トラ市(地元野菜の直売)@イオンタウンカレー博
市内で採れた新鮮な野菜を軽トラックに載せて生産者が直接販売します。
なお、米消費拡大事業の一環として、お買い上げ金額等に応じて地元のお米(約2合分)をプレゼント。(無くなり次第終了となります)
ぜひ、お越しください。
日時 令和4年11月19日(土)午前10時15分から 売り切れ次第終了
場所 イオンタウンふじみ野(福岡2-1-6)立体駐車場屋上(華麗なるカレー博内)
産業振興課 049-262-9024

2022年11月18日 「がんばるママのための自分ケアセミナー」参加者募集中
家事・育児と忙しい日々で、ご自身のからだのことを、後回しにしていませんか。
「肩こり・腰痛」をテーマにピラティスやストレッチの講座を開催します。じっくりと、運動・食事の面から生活を見直すチャンスです。
日時:令和4年11月25日(金) 午前10時~11時45分
会場:保健センター分室
  (大井総合支所2階)
講師:伊藤美香さん(PFAピラティスアドバンスコーチ)
対象:市内在住で、参加時に6か月~2歳未満の子の母親
定員:15人(先着順)
   ※保育付きは8名まで。
参加費:無料
申込方法:11月21日(月)までに電話または窓口で申し込む。
※申込期間を延長しました。
申込・問合先:保健センター地域健康支援係 049-293-9045

2022年11月17日 【11月26日(土)開催】キッズダンスアドバンスコース無料体験教室
ダンス教室を1回無料体験!
初めての方でもできるヒップホップダンスを楽しく踊りながら覚えます。
・日時 11月26日(土曜日)
    午前10時から午前11時まで
・開催場所 上野台体育館トレーニング室
・対象 小学4~6年生
    ※他学年の方は、お気軽にご相談ください。
・定員 7名(申込順)
・費用 無料
・持ち物 動きやすい服装、マスク、室内履き
・申込方法 上野台体育館に電話申込み(049-263-8988)
【教室案内(通常時)】
・日時 毎週木曜日(第5週目を除く)
    午後6時から午後9時まで
・月謝 4,800円(月4回)
・開催場所 上野台体育館 トレーニング室

【11月24日(木)開催】健康運転体力測定
安心して運転を続けるために、1度受けてみませんか?
健康運転体力測定では、安心して運転を続けるために、運転に必要な「瞬発力」、「柔軟性」、「認知機能」を測定します。
今の自分自身の体の状態を確認しましょう!
・日時 11月24日(木曜日)
    午後4時30分から午後5時30分まで
・開催場所 上野台体育館トレーニング室
・対象 どなたでも
・費用 1回100円
・持ち物 動きやすい服装、マスク、室内履き
・申込方法 上野台体育館に電話申込み(049-263-8988)

2022年11月17日 「歴史さんぽ「かまくら道に中世のおもかげをしのぶ」の開催
大井郷土資料館を中心に開催される特別展「武士の群像~ふじみ野の中世」にちなみ、当時の武士や人々が駆け抜けた中世のあしあとをたどってみませんか。職員とボランティアが歩きながら解説します。
日時/12月11日(日) 午前9時~12時頃
集合/旧大井村役場集合
行程/旧大井村役場→木戸跡→たっちゅう場→織部塚→五輪山→大井宿本陣→徳性寺→復元大井戸→弁天の森→東台遺跡・東台金山公園→八重観音・市沢共同墓地→本村遺跡→氷川神社→オトウカ山(解散)
対象/小学生3年生以上の方(小学生は保護者同伴)
参加費/無料
持ち物/水筒・タオル・筆記用具
定員/20人(申込順)
申込方法/上福岡歴史民俗資料館窓口に直接申し込むか電話(電話261-6065)にて申し込む。

2022年11月17日 申込受付中!「つぼみ教室」(秋コース)
 つぼみ教室(子育てサークル育成)とは、参加者が主となる仲間づくりの教室です。親子で一緒に遊びを体験したり、交流したりして、つぼみ教室終了後も「子育てサークル」として活動し、子育て仲間をつくりませんか。詳細はお電話や来所時にスタッフにお聞きください。
【日程】11月22日(火)、30日(水)
    12月6日(火)、14日(水)、21日(水)
    令和5年1月11日(水)、18日(水)、25日(水)の全8回
【時間】午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【対象】令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれの子と親
    ※概ね1年以上活動できる方
【定員】6組程度
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062 ※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年11月16日 「特別展「武士の群像~ふじみ野の中世 フロンティアの時代~」の開催
現在の日本の社会構造・意識や生活スタイルは近世(江戸時代)に原型が形成されたとされます。そのような近世の到来を準備した中世は戦乱に明け暮れ、飢饉が頻繁に起き、大名・武士を頂点とした英雄たちが活躍した時代とイメージされています。
戦乱と飢饉の時代を乗り越え、現在のふじみ野市の基礎を作り上げた先人たちの軌跡をたどっていきます。
会期;令和4年10月25日(火)から12月11日(日)
会場:第1会場(メイン会場) 大井郷土資料館
   第2会場        上福岡歴史民俗資料館
   第3会場        福岡河岸記念館
特別展記念講演会「北条氏の領国支配と村落の人々 ~戦国時時代から江戸時代へ~」※定員に達しました。多数のお申し込みありがとうございました。
講師/深谷 幸治 氏(帝京大学教授)
日時/11月20日(日) 午後2時~4時半
定員/40名
学習講座「板碑の造立と廃棄について」
講師/磯野 治司氏(日本考古学協会員)
日時/11月26日(土)午後2時半~4時
定員/40名
※講座はいずれも大井郷土資料館 研修室
※大井郷土資料館の窓口もしくは電話(263-3111)で申し込む。

2022年11月16日 「離乳食講座」で管理栄養士からお話を聞きませんか
 ふじみ野市保育課の管理栄養士が講師となり、離乳食の進め方やポイントなどお話します。離乳食を進める中での疑問も聞くことができますよ。また、子育て支援センターの保育士が保育所の給食の様子もお伝えします。
※事前予約制ですが、当日に空きがあれば参加可能です。
【日時】11月18日(金)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】2回食以降の乳児
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062 ※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年11月16日 産業文化センターからのお知らせ
締切間近!「“Mottainai”リサイクルフリーマーケット2023出店者募集」
“もったいない”をテーマに、使わなくなった生活用品などを次に必要とされる方へ回して有効活用することで、3R(リデュース、リユース、リサイクル)の環境にやさしい循環型社会へ取り組むとともに、ふじみ野市の地域活性化を図ります。家庭内の不要品を出品し、次に必要な方へ循環させませんか?
開催日:令和5年1月22日(日)
時 間:午前10時~午後2時30分
出店数:17ブース
出店料:1,000円
申 込:ふじみ野市立産業文化センターのホームページにある『“Mottainai”リサイクルフリーマーケット2023出店者募集要項』を必ずご確認の上、仮申込専用フォームで応募。詳しくは、ホームページをご覧ください。
会 場:ふじみ野市立産業文化センター 多目的ホール・ギャラリー HP
産業文化センター 049-269-4811

2022年11月16日 霞ケ丘子育て支援センターに遊びに来ませんか
 霞ケ丘子育て支援センターは、霞ケ丘保育所の2階にあります。毎週月曜日と木曜日に開所し、下記の時間内は自由に利用できます。おもちゃで遊んだり、スタッフや他の親子と交流したりしませんか。今週木曜日の午前中は「ミニお話会」も実施します。予約は要りませんのでお気軽にご利用ください。
【利用時間】
午前9時30分~11時30分
午後1時30分~3時30分
※今月のシールはりは「くり」です
【ミニお話会】
11月17日(木)午前中30分程度
※季節の絵本やペープサート・大型絵本など
【対象】就学前親子
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】霞ケ子育て支援センター049-269-4252(開所日以外は上野台子育て支援センターに転送)

2022年11月15日 イベントのご案内(寸劇「ショートドラマde SDGsを体験しよう!」)
アートフェスタふじみ野2022の産業文化センターホール企画として
寸劇「ショートドラマde SDGsを体験しよう!」を上演します。
寸劇のキャストとし舞台に立ってみませんか?演劇をする上での基本となる練習からレクチャーします。初めての方でも心配いりません。ぜひご参加ください。
この寸劇は、脚本家の亀山空さん(三芳町在住)と劇団銅鑼の佐藤文雄さん(ふじみ野市在住)による指導で、SDGsのテーマの中からテーマ6の「水」とテーマ16の「平和」を選び、ショートドラマ形式で行います。
出演者は事前に演劇ワークショップに参加した市民の方々で構成します。
☆参加無料
☆定員8名
(小学校高学年から大人まで)
●稽古スケジュール
【日時】
・12月3日(土)午後1時から午後5時
・12月4日(日)午後1時から午後5時
・12月10日(土)午後1時から午後5時
・12月11日(日)午後1時から午後5時
【会場】ステラ・イースト多目的ルーム
●リハーサル
【日時】・12月16日(金)夕方
【会場】産業文化センターホール
●本番
【日時】12月17日(土)午前11時10分から正午
【会場】産業文化センターホール
詳しくは市ホームページをご参照ください。
お問い合わせ・お申込み】
ふじみ野市文化・スポーツ振興課文化振興係
電話 262-8124 メール

2022年11月15日 市民交流プラザ
「シルバーアクセサリー作り」教室開催
リピーター続出!初めての方も大歓迎!
さまざまなデザインの型から選んで、ペンダントトップを作りませんか?
アートクレイシルバーは、純銀の微粉末、水、バインダー(結合材)の3つからできている粘土です。思い思いの形にして高温の窯で焼くと、粘土に含まれていた水や結合材が焼失し、純銀だけが残るしくみ。焼成後の銀の純度は99.9%。まさに「純銀」のアクセサリー。
世界でたった一つ、幸せを呼ぶ《銀》のアクセサリーを作ってみませんか?
日程    2022年12月3日(土)
時間   (1)午前9時~正午
     (2)午後1時30分~午後4時30分
以下(1)(2)共通
参加費  各回3,500円(材料費含む)
対象   中学生~一般
持ち物  ウットティッシュ(作品を磨くため)、ハンカチ
講師   薄田明子さん(銀粘土技能認定インストラクター)
定員   (1)6名
(2)12名
※申込順
会場   ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
締切   11月25日(金)
申込方法 窓口または電話

大好評『アイディア工作教室』参加者募集
家にあるさまざまなものを使ってつくる工作教室。
今回のテーマはクリスマスです。
好きな色の毛糸を選んでオーナメント(飾り)を作りましょう。。
材料などの持ち物は不要です。
親子で!お友達と! 「つくる」時間を一緒に楽しみましょう!
日程   2022年12月4日(日)
時間   午後1時30分~午後3時
会場   ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
参加費   600円(材料費含む)
持ち物   はさみ、作品を持ち帰る袋
対象     子ども~大人まで
定員     10人(3組以上で開催・申込順)
会場    ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
申込方法  窓口または電話でお申込後、1週間以内に窓口にてお支払いをお願いします。
※小学校3年生以下のお子様は、保護者の付き添いが必要です。
※マスク着用、平熱か確認した上でお越しください。
※参加者同士の距離をとり、十分換気をして開催します。
完成見本写真は、HPのトップページをご覧ください。
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2022年11月14日 大井図書館 12月8日開催「英語のクリスマスおはなし会」変更のお知らせ
11月10日(木)午前10時にお知らせしましたふじみ野市立大井図書館の「英語のクリスマスおはなし会」は、定例おはなし会に変更となりました。
*定例おはなし会*
日時/12月8日(木)午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
対象/就学前の子と親
内容/読み聞かせや手遊びなどを、クリスマスをテーマに行います。
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急に変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
<お問い合わせ先>ふじみ野市立大井図書館(電話:049-263-1100)

2022年11月14日 「子育てサポーターおはなし会」予約受付中
子育て中の親子を地域で見守ってくれている子育てサポーターの方たちによる絵本の読み聞かせや紙芝居、ペープサートなどを行います。親子で絵本を楽しむ時間もありますよ。沢山の絵本の中からお気に入りの1冊が見つかるかもしれませんね。
※事前にお申込みが必要です。
【日時】11月16日(水)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】就学前の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター049-256-8623 ※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年11月11日 東児童センター予定事業中止のお知らせ
先日周知させていただいた以下の事業が、講師の諸事情により中止となりました。
お間違いのないようお気をつけください。
●11月21日(月)
ふれあいタイム 英語絵本読み聞かせ
【問い合わせ先・電話番号】ふじみ野市立東児童センター 049-264-7916

2022年11月11日 地元野菜等の直売(採れたて☆ふじみ野畑)の開催
地元の農家の方が、新鮮な採れたて野菜やお茶などを販売します。
ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひ、お越しください。
※収穫状況により販売するものは変わります。
※ご来場の際は、マスクの着用と一定距離の確保にご協力をお願いします。
日時 11月15日(火)午前10時~正午(※売り切れ次第終了となります。)
場所 市役所本庁舎玄関脇
産業振興課049-262-9024

2022年11月11日 映画会「ジョーン・ジェット/バッド・レピュテーション」のご案内
男女共同参画のまちづくり委託事業として映画会を開催します。
当日受付も致しますので、ぜひ会場までお越しください。
【内容】ロックンロールに人生を捧げる女性ギタリスト、ジョーン・ジェットの爆裂半生を描いたドキュメンタリー。
【日時】11月12日(土)午後2時から(1時30分開場)
【場所】上福岡西公民館地下ホール
【定員】100人(申込順)
【企画・運営】ふじみ野市男女共同参画をすすめる市民の会
市民総合相談室 049-262-9025

2022年11月11日 学習講座及び特別展記念講演会開催のお知らせ
令和4年度資料館特別展を開催しています。展示の理解を深めるため、学習講座と記念講演会を開催いたします。
講座、講演会とも会場及び申込先、定員は同じになります。
学習講座「遺物に見るふじみ野の中世社会」
日時/令和4年11月12日(土)午後1時30分から3時30分
特別展記念講演会「北条氏の両国支配と村落の人々」
日時/令和4年11月20日(日)午後2時から4時30分
会場及び申込先
場所/大井郷土資料館2階研修室
定員/40名
申込方法/大井郷土資料館へ電話で申し込む。(先着順)
申込先/大井郷土資料館(電話263-3111)

2022年11月11日 彩の国21世紀郷土かるた体験会参加者募集
埼玉県の郷土かるた「彩の国21世紀郷土かるた」の体験会を開催します。
参加希望の小学生は以下をお読みになり、お申し込みください。皆さんの参加をお待ちしております。
日時:令和4年12月4日(日)午後2時~午後4時(終了時間は予定です。)
場所:上野台小学校体育館
内容:個人戦を2試合体験します。
保険:安全会保険をかけますので、当日1人130円を集金します。(市子連加入の子供会で安全会保険に入っている人は不要です。)
申込方法:11月22日(火)までにふじみ野市役所子育て支援課の窓口か電話またはメールでお申し込みください。
◎お名前、学年、性別、住所、電話番号をお知らせください。
申込先:ふじみ野市役所こども・元気健康部子育て支援課子育て支援係
電話番号:049(262)9033
メールで申し込み

2022年11月11日 地域共生社会展開催のお知らせ
地域共生社会を目指すうえでの取組や課題、社会資源に関する書籍などを広く紹介し、一人ひとりを大切にする地域づくりのきっかけとしての「学び」を支援し、地域共生社会の実現に向けた図書館展示と地域共生社会に関しての講演会を実施します。
●展示日時・場所
令和4年11月28日(月曜日)~12月27日(火曜日)・上福岡図書館、大井図書館
●講演会日時・場所
令和4年12月2日(金曜日)14時から15時30分 上福岡図書館2階視聴覚ホール
当日は、手話通訳もございます。
●講演会の内容
文京学院大学の森和子教授をお招きし、子どもの貧困、ケアラーをメインテーマに据えて、地域で支えるまちづくりについてお話していただく予定です。
●講演会定員
40名(申込順)
●申込方法
令和4年11月25日(金曜日)までに、電話、FAX、メールで申し込む
メールとFAXの場合は、件名に「令和4年12月2日の講演会の申込み」と書き、氏名、電話番号、住所をご記入ください。
申込先/問合せ先 地域福祉課福祉総合支援チーム
TEL 049-262-8130
FAX 049-261-5960
メールで申し込み

2022年11月10日 【追加募集中!】上福岡西公民館『おうちパティシエ入門』
上福岡西公民館 家庭教育セミナー
『おうちパティシエ入門』
☆ただいま追加で参加者を募集しています!☆
本格的なスイーツを皆で作り、食べながら子育てに役立つ情報交換など楽しく交流しましょう♪
日時・内容/11月19日・26日・12月3日・10日
毎週土曜日 午前9時30分から正午(全4回)
☆季節のタルト・ベーグル・ケークサレ・ロールケーキを作ります。
場所/上福岡西公民館 調理室
対象・定員/市内在住・在勤で0歳(4カ月~)から就学前の子供がいる保護者 3人
※希望者には保育あり(要申込)
定員を超えた場合は空きのある回へのご案内となります。
参加費/4000円(材料費)
持ち物/エプロン・筆記用具
申込方法/11月16日(水)までに
午前9時~午後5時に電話か、上福岡西公民館窓口で参加費を添えて申し込む。(月曜休館)
上福岡西公民館 049-266-9501

2022年11月10日 「子育てふれあい広場」広場自由利用
子育てふれあい広場は、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
《来所にあたり下記のお願い》
・親子で検温してから来所
・受付で検温及び健康確認の実施
・来所者名簿の記入
・来所時、帰る時は手洗い・アルコール消毒
・大人はマスク着用
*事業の予約時に、連絡先(住所、氏名、子どもの年齢、電話番号)を伺っております。ご協力をお願い致します。
【広場自由利用について】
午前の部/ 9時から正午まで
午後の部/ 1時30分から4時30分まで
*正午から1時30分、4時30分から5時までは引き続きおもちゃの消毒・掃除・換気の時間とさせていただきます。
*広場の自由利用は予約不要です。
■わらべうた赤ちゃんマッサージ
内容/ 音活レクユニット「ビーンズ」のわらべうた赤ちゃんマッサージ講師による講座です。
日時/ 11月16日(水)午前10時から10時30分まで
持物/ バスタオル
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
■わらべうたであそぼ
内容/ わらべうたに合わせて手遊びをしたり、体を動かしたりします。
日時/ 11月16日(水)午前10時50分から11時30分まで
定員/ 各10組程度
申込/ 随時受付中
■親子deリズム!ピンポンパン
内容/ 子どもとその保護者を対象にリズム体操を行います。
1歳半から就学前
日時/ 11月23日(水・祝)午前10時から11時30分まで
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
【問合せ先・予約先】子育てふれあい広場 049-261-0611(午前9時から午後5時まで)

2022年11月10日 大井図書館 11・12月のおはなし会・こどもえいが会等のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急に変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*「こころと心がつながる ふれあいあそび ~わらべうた~」*
日時/11月25日(金)午前10時30分から11時30分まで
場所/大井図書館2階 研修室
対象/就学前の子と親
定員/12組(定員を超えた場合は抽選)
講師/久津摩英子さん(子どもの文化研究所所員)
申込方法/11月5日(土)~11月20日(日)午前9時から午後7時までに窓口または電話で申し込む。
※申込者全員に11月23日(水・祝)までに結果を電話連絡します。
*おはなし会*
日時/毎週火曜日・木曜日 午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
対象/就学前の子と親
*おはなしくまさん*
日時/11月12日(土)、12月10日(土)午前11時から11時30分まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、本の紹介、おはなし、おりがみ
対象/小学生
*クマクマくらぶ*
日時/11月24日(木)午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、手遊び歌、紙芝居など
対象/就学前の子と親
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
場所/大井図書館2階 研修室
(1)11月13日(日)
「どんぐりと山猫」(20分)
(2)11月20日(日)
「学研のにんぎょうげきどうが2『北風のくれたテーブル掛け』」(20分)
(3)11月27日(日)
「ムーミン ─スナフキンが帰ってきた─」(25分)
(4)12月4日(日)
「学研のにんぎょうげきどうが2『笠地蔵』」(18分)
対象/どなたでも
*英語のクリスマスおはなし会*
*定例おはなし会* (11月14日変更)
日時/12月8日(木)午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
対象/就学前の子と親
内容/英語絵本の読み聞かせや手遊びなど
講師/神永恵子さん(サナップイングリッシュクラブ主宰)
<お問い合わせ先>大井図書館(電話:049-263-1100)

2022年11月10日 上福岡図書館 11・12月のこどもえいが会・ おはなし会のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急な変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
(1)11月13日(日)
「ムーミンはばたけ!ペガサス」(25分)
(2)11月20日(日)
「ランボーのうそ」(15分)
「いじわる狐ランボーの勇気」(15分)
(3)11月27日(日)
「リトルツインズ フェアリーリングの真ん中で…」(25分)
(4)12月 4日(日)
「吉四六どん」(19分)
「小さなチャンピオン―小鹿のモーリス―」(9分)
対象/どなたでも
*イオンタウンおはなし会*
日時/11月21日(月)午前11時から11時30分まで
場所/イオンタウンふじみ野3階 フードガレージ
内容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
*乳幼児向けおはなし会*
日 時/毎週月曜日・金曜日 午前10時30分から11時まで
対 象/就学前の子と親
内 容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
*おりがみ教室*
日 時/11月27日(日)午前10時30分から11時まで
場 所/上福岡図書館1階 エレベーター前
内 容/簡単でかわいい“おりがみ”をいっしょに折ってみよう!
今月のおりがみは「ぱくぱくカラス」です!
※密を避けるため、整理券を配布し人数を制限する場合があります。
<お問い合わせ先>上福岡図書館(電話:049-262-3710)

2022年11月10日 西児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●はかってみよう
乳幼児とその保護者を対象に、自由に身長・体重を計っていただけます。
日時:11月11日(金)・25日(金)
午前10時00分から正午まで
●県民の日イベント
プラバン制作と手形がとれます。
日時:11月14日(月)
午前10時00分から午後2時00分まで(受付午後1時30分まで)
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:11月17日(木)・23日(水・祝)
午前11時45分から正午まで
●せんせいとつくろう
せんせいといっしょに簡単な工作をします。
11月は「紙でっぽう」
日時:11月19日(土)
午後3時30分から4時30分まで
●チャレンジランキング
「パターゴルフ」
全来館者を対象に、月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:11月21日(月)
午後3時30分から4時30分まで
【問い合わせ先・電話番号】西童センター 049-256-7670

2022年11月10日 東児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジタイム
11月12日(土)・19日(土)
午後2時00分から3時00分まで
対象:全来館者
「輪投げすくいゲーム」
何個とれるかな?
●県民の日イベント「プラバン制作」
11月14日(月)
午前10時00分から午後4時00分まで
対象:全来館者
プラバンを作りましょう。
●ふれあいタイム 英語絵本読み聞かせ
11月21日(月)
午前11時00分から11時20分まで
対象:乳幼児と保護者
英語絵本読み聞かせボランティアによる読み聞かせ。
●りんりんリズム
11月21日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
アンパンマンサンサンたいそうなどの体操。
【問い合わせ先・電話番号】東児童センター 049-264-7916

2022年11月 9日 【市民交流プラザ】からお知らせ
月イチ講座『アイシングクッキー教室』募集のお知らせ
毎回満席!大好評!
大人も子どもも初めての方も、
楽しくデコって飾っておいしく食べよう!
参加したい月だけのお申込みでOK!
日程   11月12日(土)
時間   午前9時30分~午前11時30分
対象   一般(小学生低学年の場合は保護者同伴)
参加費  3,500円(クッキー5個分の材料費含む)
講師   児玉 貴子さん(デザイン書道教室講師)
持ち物  箱が入る手提げ袋
ウエットティッシュまたはタオル、エプロン(必要な方)
定員   4組
締切   11月10日(木)
申込方法 窓口または電話
作品見本は館内ポスター・ホームページからご覧いただけます。
※マスク着用、平熱か確認した上でお越しください。

土曜日に開催中!心と体に効く教室、2講座追加募集のお知らせ
(1)土曜ヨガ教室 
続けることで体が変わる!
心のリフレッシュと共に、ゆがみや癖のついた自分の姿勢を見つめ直し、若返りの体を楽しく作っていきましょう。
動くことで体を整えていきます。血の流れ、体のバランスの調整、改善に効果があります。
(2)はじめてのピラティス!体幹ストレッチ教室
ストレートネックや腰痛・肩こりの解消に!ケガをしない・疲れにくい体づくりに!
メタボや隠れ肥満の方にも効果的!
このクラスは、普段使ってない体の内側の筋肉(体幹)を呼び覚まします。運動が苦手な方、自己流の筋トレになっている方など、様々な方に対応したレッスンを行ないます。
開催日(1)毎週土曜日 午後6時~午後7時
    (2)毎週土曜日 午後7時10分~午後8時10分
以下(1)(2)共通内容
参加費  各回ともに900円×月の開催回数(月謝制)
     1回のみ900円で体験可
講師   渡辺 早苗先生(日曜・火曜筋膜リリース教室 講師)
持ち物  ヨガマット タオル 飲物 動きやすい服装
対象   男女問わず 小学生~一般
会場   ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
申込方法 窓口または電話
詳しくはホームページ「講座」をご覧ください。
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2022年11月 9日 「古民家で聞く落語 ~河岸記念館寄席~」の開催
市指定文化財福田屋で古典芸能の落語を聞いてみませんか。
日時/令和4年11月23日(水・祝) 午後2時から
演者/柳家さん光さん
場所/福岡河岸記念館 主屋1階座敷
参加料/500円、その他入館料(一般・学生100円、児童・生徒50円)が別途必要です。
対象・定員/一般 20名
申込方法/上福岡歴史民俗資料館窓口または電話で申し込む。
(先着順)
問い合わせ先;上福岡歴史民俗資料館(電261-6065)

2022年11月 7日 滝保育所にあそびにきませんか
今回の地域交流は、園舎見学とリズムあそびを予定しています。
リズムは人間の育ちの道筋に沿った身体の運動です。
保育所の子どもたちが、年間を通して楽しみながら取り組んで
いるものです。
この機会にぜひ体験しに来てくださいね♪
【日時】・11月9日(水)9:45~10:30
【場所】・滝保育所
【対象】・未就学児と親10組
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・親子共に水分補給できるものをご持参ください
・お車での来所はご遠慮ください
【申し込み・お問い合わせ】
・11月8日(火)14:30~16:00
 電話にて申込順(10組)
 滝保育所 049-264-3867

2022年11月 7日 ねぇねぇの会(多胎児育ての会)で交流しませんか
多胎児親子(多胎児を妊娠中の方含む)の集まりです。多胎児ならではのエピソードや疑問など皆さんでお話しませんか。子ども達は、広い室内でおもちゃ遊びや探索を楽しんだり、畳スペースでゆったりしたりできますよ。遊びに来てみませんか。
※事前予約制となっています。
【日時】11月9日(水)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象者】多胎児親子・多胎児を妊娠中の妊婦
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター049-256-8623 ※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年11月 4日 「0歳つどい」予約受付中
0歳児育ての親子の集まりです。保健センター保健師によるミニ講話「環境設定(暖房設定温度、就寝時の衣服)」があります。子育ての情報交換をしたり、大人同士おしゃべりをしたりしながら楽しいひと時を過ごしませんか。ふれあいあそびや絵本の読み聞かせなどお楽しみもありますよ。
【日時】11月8日(火)午前10時00分~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】0歳の子と親
【内容】絵本の読み聞かせ等のお楽しみ、ふれあいあそび、保健師のミニ講話、ママたちの交流など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター049-256-8623 ※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年11月 4日 学習講座及び特別展記念講演会開催
令和4年度資料館特別展を開催しています。展示の理解を深めるため、学習講座と記念講演会を開催いたします。
講座、講演会とも会場及び申込先、定員は同じになります。
学習講座「遺物に見るふじみ野の中世社会」
日時/令和4年11月12日(土)午後1時30分から3時30分
特別展記念講演会「北条氏の両国支配と村落の人々」
日時/令和4年11月20日(日)午後2時から4時30分
会場及び申込先
場所/大井郷土資料館2階研修室
定員/40名
申込方法/大井郷土資料館へ電話で申し込む。(先着順)
申込先/大井郷土資料館(電話263-3111)
大井郷土資料館(電話263-3111)

2022年11月 4日 福岡河岸記念館11月の特別公開
明治時代建築の「迎賓館」福田屋離れの2・3階を特別公開します。明治期の趣向を凝らした貴重な建物をご覧いただけます。また、フォト・絵画コンテストの作品を募集中です。特別公開で写した写真や絵画を応募してみませんか。この機会にぜひご来館ください。
日時/11月5日(土)午前10時~午後4時
※入館は閉館の30分前まで
見学者が多数の場合、離れは交替での見学となります。
団体見学は事前予約の上、ご相談を承ります。
入館料/100円(当日のみ高校生以下は無料)
問合せ/上福岡歴史民俗資料館(電話261-6065)

2022年11月 3日 「古民家で聞く落語 ~河岸記念館寄席~」の開催
市指定文化財福田屋で古典芸能の落語を聞いてみませんか。
日時/令和4年11月23日(水・祝) 午後2時から
演者/柳家さん光さん
場所/福岡河岸記念館 主屋1階座敷
参加料/500円、その他入館料(一般・学生100円、児童・生徒50円)が別途必要です。
対象・定員/一般 20名
申込方法/11月8日(火)午前9時から上福岡歴史民俗資料館窓口または電話で申し込む。
(先着順)
問い合わせ先;上福岡歴史民俗資料館(電261-6065)

2022年11月 2日 プログラミングツールをつかってふじみ野ご当地お化け屋敷をつくろう
12月17日(土曜日)・12月18日(日曜日)に開催されるアートフェスタふじみ野2022の中で、KDDI総合研究所によるご当地お化け屋敷が企画されています。
そのお化け屋敷を、今話題のプログラミングで中学生以上の学生たちと一緒に作り上げるプロジェクトを立ち上げています。コンピュータを使って実際に動く仕掛けを作ります。11月中から定期的な活動を予定し、プログラミングを楽しく学びながらご参加いただけます。
☆参加無料、要事前申込
☆定員8名(中学生以上)
【スケジュール】●説明会「プログラミングとは」
(KDDI総合研究所の職員と専門家がわかりやすくレクチャーします)
【日時】・11月12日(土)午後1時30分から午後3時30分
●ワークショップ(プログラミングづくり)<全3回>
【日時】
・11月19日(土)午前9時30分から正午
・12月3日(土)午前9時30分から正午
・12月10日(土)午前9時30分から正午
●アートフェスタふじみ野2022の体験ワークショップを開催
【日時】
<準備>12月17日(土)午前10時から正午
<発表>12月18日(日)午前10時から午後4時
【会場】ふじみ野ステラ・イースト2階スタディルーム
(上福岡駅東口より徒歩15分)
【申込フォーム】
【担当者】KDDI総合研究所 照井亮・新井田統
【協力】
・専修大学ネットワーク情報学部 上平教授
・VIVIWARE株式会社
詳しくは市ホームページをご参照ください。
ふじみ野市文化・スポーツ振興課文化振興係
電話 262-8124 〈メール〉

2022年11月 2日 上福岡フィルハーモニー管弦楽団オータムコンサート
市民の皆様に、地元のオーケストラによる「生」の演奏をお届けします。年齢を問わず、音楽の素晴らしさや感動、会場全体での一体感を味わいませんか。
チケットは絶賛発売中です。
皆様のお越しを団員一同心よりお待ちしております。
●日時:11月20日(日)午後2時開演(午後1時開場)
●会場:ふじみ野ステラ・イーストホール
(上福岡駅東口より徒歩15分)
●プログラム:
交響曲第9番「新世界より」/ドヴォルザーク
フィガロの結婚「序曲」/モーツァルト
イーゴリ公「序曲」/ボロディン
【チケットのご案内】
●チケット料金:500円(全席自由)
【チケットの購入方法】
(1)ふじみ野ステラ・イースト窓口 火曜日から金曜日 午前9時から午後5時まで
(2)チケットぴあ Pコード 226248
※当日券もございます。
詳しくは市ホームページをご参照ください。
ふじみ野市文化・スポーツ振興課文化振興係
電話 262-8124 〈メール〉

2022年11月 2日 ワクワク手作りおもちゃ披露日に遊びに来ませんか
第1回ワクワク手作り披露日を開催します!!テーマは「作ってあそぼうワクワクハウス」です。6人の実行委員のママたちがスタッフと共に『親子で楽しめる手作りおもちゃ』の企画・制作をしました。段ボール制作した「ワクワクハウス」は、中に入り扉を開けたり窓からのぞいたりなど、子どもたちがワクワクする仕掛けがいっぱい。他にも色画用紙でできた可愛い「食べ物つり」や親子制作を楽しめる「スマホつくり」もあります♪ご予約お待ちしています! ※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
【日時】11月16日(水)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】1歳3か月以上の子と親
【定員】8組程度
【内容】テーマ「作ってあそぼうワクワクハウス」
    ワクワクハウス(手作りのおうち)・食べ物つり、スマホ制作など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年11月 2日 「2歳つどい」保育所園庭あそびをします
11月14日(月)の2歳つどいでは、大井保育所園庭あそびを30分程度予定しています。保育所の広い園庭で思いっきり遊びませんか。遊具で遊んだり、砂場あそびをしたりする経験ができますよ。親子あそびやおしゃべりの時間もあります。
※事前予約制です。
※事業内容、持ち物は下記をご覧ください。
【日時】11月14日(月)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】2歳の子と親
【内容】絵本などのおたのしみ、体操(エビカニクス)、親子・集団あそび、交流、園庭あそびなど
【持ち物】
・園庭に出るため、子どもは帽子着用(大人の方もあれば着用)
・汚れても良い服装(着替えを持参してもOKです)
・ハンドタオル(入室時に石鹸で手洗いします)
・飲み物(親子共に水分補給できるもの)
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年11月 1日 産業文化センターからのお知らせ
「“Mottainai”リサイクルフリーマーケット2023出店者募集」
内 容:“もったいない”をテーマに、使わなくなった生活用品などを次に必要とされる方へ回して有効活用することで、3R(リデュース、リユース、リサイクル)の環境にやさしい循環型社会へ取り組むとともに、ふじみ野市の地域活性化を図ります。家庭内の不要品を出品し、次に必要な方へ循環させませんか?
開催日:令和5年1月22日(日)
時 間:午前10時~午後2時30分
出店数:17ブース
出店料:1,000円
申 込:ふじみ野市立産業文化センターのホームページにある『“Mottainai”リサイクルフリーマーケット2023出店者募集要項』を必ずご確認の上、令和4年11月5日(土)正午より仮申込専用フォームで応募。 詳しくは、ホームページをご覧ください。
会 場:ふじみ野市立産業文化センター  多目的ホール・ギャラリー
ホームページをご覧ください。
産業文化センター 049-269-4811

2022年11月 1日 「ゲートキーパー養成研修」参加者を募集中
ゲートキーパーとは、自殺の危険を示すサインに気づき、適切な対応(悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る)をする人のことです。特別な資格や専門的な知識は必要ありません。
人は悩みを抱えると、精神的に追い詰められ、孤独を感じ、自ら死を選んでしまうおそれもあります。話をよく聴き、一緒に考えてくれるゲートキーパーがいることは、悩んでいる人の孤立を防ぎ、安心を与えます。大切な人の心と命を守るため、ゲートキーパーについて一緒に学びませんか。
【日時】12月14日(水)午後2時~午後4時(午後1時45分から受付)
【場所】ふじみ野市保健センター 健診室
【対象】ふじみ野市に在住・在勤・在学の方
【定員】30人(申込順)
【講師】安藤 亘さん(ビヨンドザボーダー株式会社 代表取締役・社会福祉士・精神保健福祉士)
【申込方法】電話か窓口
【申込期間】11月7日(月)午前9時~12月9日(金)午後5時15分まで ※定員になり次第終了
ホームページをご覧ください。
保健センター地域健康支援係049-293-9045

2022年11月 1日 今月のボールプール
 大井子育て支援センターでは自由利用時に以下の日程でボールプールを出します。たくさんのボールに囲まれて遊んでみませんか。お待ちしています。(予約は必要ありません)
【日程】(1)11月7日(月)、10日(木)、21日(月)、24日(木)、29日(火)
    (2)4日(金)
【時間】(1)午前9時30分~11時30分
    (2)午後1時30分~3時30分
    ※日程により時間が異なりますのでご注意ください。
【場所】大井子育て支援センター
【対象】就学前の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年11月 1日 出前子育てサロン予約受付中
 11月4日(金)ふじみ野分館にて開催予定の「出前子育てサロン」の予約を受付中です!健康や栄養面について専門職員から直接話を聞くことができ、相談もできます。また、児童センター職員によるふれあい遊びや体操、パネルシアターなどのおたのしみもありますよ。親子で一緒に楽しい時間を過ごしませんか。ご予約お待ちしています。
【日時】11月4日(金) 午前10時20分~11時40分
【場所】ふじみ野分館(ふじみ野2-22-2)
【対象】就学前の子と親
【内容】、保健師・栄養士によるミニ講話、身体測定、体操、パネルシアター、大型絵本、手あそび、ふれあいあそび等 【定員】15組程度(要予約)
【申込み・問合せ先】10月17日(月)から受付中
大井子育て支援センター 049-293-4062
出前子育てサロンについてはホームページをご覧ください。

2022年11月 1日 「妊婦と0歳つどい」で交流しませんか
 妊婦さんと0歳親子の集まりです。これから出産、育児を経験する方と0歳児を子育て中の方たちで、日常生活の中での困りごとや家での過ごし方、遊び場など、おしゃべりや情報交換しませんか。ふれあい遊びや絵本読み聞かせなどお楽しみの時間もありますよ。ご予約お待ちしています。
※事前にお申込みが必要です。
【日時】11月1日(火)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】妊婦、0歳の子と親
【内容】絵本やペープサート・ふれあいあそび・交流など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年10月28日 地元野菜等の直売(採れたて☆ふじみ野畑)
地元の農家の方が、新鮮な採れたて野菜を販売します。
ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひ、お越しください。
※収穫状況により販売するものは変わります。
※ご来場の際は、マスクの着用と一定距離の確保にご協力をお願いします。
日時 11月1日(火)午前10時~正午(※売り切れ次第終了となります。)
場所 大井総合支所玄関脇
産業振興課049-262-9024

2022年10月28日 月イチ講座『アイシングクッキー教室』追加募集
毎回満席!大好評!
大人も大歓迎!デコって飾っておいしく食べよう!
参加したい月だけのお申込みでOK!
日程   2022年11月12日(土)
時間   午前9時30分~午前11時30分
対象   小学生~一般
参加費  3,500円(クッキー5個分の材料費含む)
講師   児玉 貴子さん(デザイン書道教室講師)
持ち物  箱が入る手提げ袋
ウェットティッシュまたはタオル、エプロン(必要な方)
定員   4組
締切   11月4日(金)
申込方法 窓口または電話
作品見本は館内ポスター・ホームページからご覧いただけます。
※小学3年生までは保護者同伴のこと。
※マスク着用、平熱か確認した上でお越しください。
交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2022年10月27日 子育て支援センターまつりに遊びに来ませんか
 今年の子育て支援センターまつりのテーマは『縁日』です。コロナ禍により地域のおまつりに行けない子どもたちのために、7人の実行委員のママたちがスタッフとともに企画、制作しました。「あつまれ!ちびっこえんにち」~笑顔満祭(えがおまんさい)~とキャッチフレーズも決めて、親子で楽しめるおまつりになるよう張り切っています!輪投げや空気砲、金魚すくいなどの遊びの他、お面やチョコバナナなどのおみやげもあります。楽しいこと満載のおまつりに親子で遊びに来ませんか?
※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
【日時】11月2日(水)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】1歳3か月以上の子と親
【内容】縁日「あつまれ!ちびっこえんにち」~笑顔満祭~
    輪投げ、空気砲、金魚すくい、宝探し、お面、チョコバナナなど
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター 049-256-8623
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年10月27日 明日の「3、4歳つどい」予約受付中
明日の3、4歳つどいでは「わらべうたあそび」や「親子制作」を行います。ハロウィンにちなみ【紙コップおばけ】を作ってあそびますよ。
どんなおばけができるかな。
楽しい時間を過ごしにいらっしゃいませんか。
※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
【日時】10月28日(金)
午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】3、4歳の子と親
【内容】体操(エビカニクス)、絵本などのおたのしみ、わらべうたあそび、親子制作(紙コップおばけ)、ママたちの交流
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター 049-256-8623
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年10月27日 家庭教育セミナー『おうちパティシエ入門』申込受付中
本格的なスイーツを皆で作り、食べながら子育てに役立つ情報交換など楽しく交流しましょう!
日時・内容/11月19日・26日・12月3日・10日
毎週土曜日 午前9時30分から正午(全4回)
☆季節のタルト・ベーグル・ケークサレ・ロールケーキを作ります。
場所/上福岡西公民館 調理室
対象・定員/市内在住・在勤で0歳(4カ月~)から就学前の子供がいる保護者12人(申込順)
※希望者には保育あり(要申込)
参加費/4000円(材料費)
持ち物/エプロン・筆記用具
申込方法/10月26日(水)~11月4日(金)の午前9時~午後5時に電話か、上福岡西公民館窓口で参加費を添えて申し込む。(月曜休館)
上福岡西公民館049-266-9501

2022年10月25日 西児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●お話し広場 英語版
乳幼児とその保護者を対象に、英語絵本の良み聞かせを行います。
日時:10月26日(水)
   午前10時30分から10時50分まで
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:10月26日(水)
   11月2日(水)・9日(水)
   午前11時45分から正午まで
●はかってみよう
乳幼児とその保護者を対象に、自由に身長・体重を計っていただけます。
日時:10月28日(金)
   午前10時00分から正午まで
●チャレンジランキング
10月は「洗面器おてだま投げ」
11月は「パターゴルフ」
全来館者を対象に、月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:10月31日(月)
   11月7日(月)
   午後3時30分から4時30分まで
●スマイル
乳幼児とその保護者を対象に、運動遊びや制作、ミニ誕生日会などを行います。
日時:11月4日(金)
   午前10時00分から11時00分まで
●せんせいとつくろう
せんせいといっしょに簡単な工作を行います。
11月は「紙でっぽう」
日時:11月5日(土)
   午後3時30分から4時30分まで
●お話し広場
乳幼児とその保護者を対象に、パネルシアターや大型絵本の読み聞かせを行います。
日時:11月9日(水)
   午前10時30分から10時50分まで
【問い合わせ先・電話番号】西児童センター 049-256-7670

2022年10月25日 東児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●避難訓練
10月28日(金)
午前10時10分から10時30分まで
対象:全来館者
火災発生を想定した訓練を行います。
●チャレンジタイム
10月29日(土)
11月5日(土)
10月「ピンポン落としゲーム」11月「わなげすくいゲーム」
午後2時00分から3時00分まで
対象:全来館者
●ハロウィンを楽しもう あつまれ仮装でHAPPY
10月30日(日)
午前10時00分から午後4時00分まで
対象:全来館者
仮装をして、撮影スポットで写真を撮りましょう。
●りんりんリズム
10月31日(月)
11月7日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
サンサン体操などを踊ります。
●大きくなったかな?
11月1日(火)
午前10時00分から午後1時00分まで
対象:乳幼児と保護者
保護者が自由に乳幼児の身長・体重を測れます。
●ぽんぽんお話会
11月7日(月)
午前11時00分から11時20分まで
対象:乳幼児と保護者
手袋シアターを行います。
問い合わせ先:東児童センター
TEL049-264-7916

2022年10月25日 子育て支援拠点
上野台、大井、霞ケ丘、風の里、鶴ケ岡すまいる保育園、ふじみ野どろんこ保育園子育て支援センターと子育てサロンの事業案内です。新型コロナウイルス感染予防対策を行いながらの実施となります。事業の受付や内容などは様々ですので、詳細は11月市報及び各子育て支援施設にお問合せください。
上野台子育て支援センターにて「0歳子育て講座」、大井子育て支援センターにて「絵本講座(0.1歳)」、両子育て支援センターで「親子であそぼう」の申込みがあります。内容や予約の詳細に関しては、各施設にお問合せ下さい。自由利用では、シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。
※自由利用は時間内に予約なしで利用できます。上野台子育て支援センター(1)午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~4時 大井子育て支援センター(1)午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~3時30分
【日時】11月18日(金)午前9時30分から受付開始。
【問合せ先】上野台子育て支援センターTEL049-256-8623大井子育て支援センターTEL 049-293-4062
霞ケ丘子育て支援センターは、月曜日と木曜日に開所し、全て自由利用となります。シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。また、第3木曜日にミニおはなし会があります。
【問合せ先】霞ケ丘子育て支援センターTEL 049-269-4252 ※開所日以外は上野台子育て支援センターへ転送となります。
風の里子育て支援センターは、年齢別集いやあそびの場などが利用できます。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】実施週の月曜日午前10時から受付開始。
【問合せ先】風の里子育て支援センターTEL 049-263-8388
鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センターは、背骨コンディショニング、はじめましての日、つるビク(保護者向けエアロビクス)、ベビーマッサージ、身体測定があります。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】11月4日(金)から24日(木)まで受付。(午前8時から午後1時まで)
【問合せ先】鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センターTEL 049-265-5123
ふじみ野どろんこ保育園ちきんえっぐは、申込なしで2階カフェへどうぞ。また、(1)青空保育(亀久保西公園)(2)アロマイベント(香るバスボム作り)(3)自然食堂(大学いも)があります。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】(1)申込なし。直接現地へ(2)11月10日(木)(3)11月11日(金)までに電話で申し込む。
【問合せ先】ふじみ野どろんこ保育園子育て支援センターTEL 049-257-4162
東原・第2鶴ケ丘・駒西子育てサロンは、午前9時~正午まで予約なしで利用できます。11月18日(金)と25日(金)は東原がお休み、12月2日(金)は第2鶴ケ丘と駒西がお休みです。
【問合せ先】東原・第2鶴ケ丘(NPO法人ふじみ野市学童保育の会)TEL049-262-4438、駒西(シダックス大新東ヒューマンサービス(株))TEL049-257-6366
 どうぞあそびにいらしてください。
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年10月24日 資料館友の会学習会「ミヤコの仏師、東へ」の参加者募集について
いくつもの国宝、重要文化財を生みだした天才仏師の運慶を中心として800年前の平安末~鎌倉時代の乱世をかけ抜けた仏師(仏像製作の職人)たちの活躍を語ります!席に若干の余裕がございます。お早目にお申込み下さい。
会期;令和4年10月29日(土曜日)午後1時30から3時30分
会場;上福岡歴史民俗資料館2階研修室
講師;原口雅樹さん(市文化財保護審議会委員)

2022年10月24日 「1歳つどい」でほっとひと息しませんか
1歳つどいでは、ペープサートや絵本読み、親子でふれあいあそび、体操、手作りマラカスを使ったリズムあそびのほか、子育てのことや情報交換の時間もあります。同年齢の子どもとあそぶ様子も見られるかもしれませんね。ほっとひと息おしゃべりをしにあそびに来てみませんか?
【日時】11月4日(金)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】1歳の子と親
    (もうすぐ1歳になる親子も可)
【内容】体操「エビカニクス」・絵本やペープサート・ふれあいあそび・リズムあそび・交流など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年10月24日 月曜(午前)健康太極拳教室 追加募集のお知らせ
『動く禅』とも呼ばれるゆったりとした動きの静かな健康太極拳です。日本式太極拳の生みの親、楊名時先生を父に持つ楊砂織さん(楊家養心太極拳)が指導します。
9月に新規開講したばかりのクラスです。初心者も大歓迎!
開催日  毎週月曜日
時間   午前10時30分~正午
対象   一般
参加費  900円×月開催回数(月謝制)
     1回のみ900円で体験可
講師   楊砂織さん(月曜(午後)健康太極拳教室・土曜健康太極拳教室指導中)
持ち物  タオル、飲み物、動きやすい服装、マスク
申込方法 窓口または電話
詳しくはホームページの「講座」をご覧ください。
交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2022年10月21日 月イチ講座 火曜日 筋膜リリース教室のお知らせ
毎月第4火曜日に開催予定!
参加したい時だけの申し込みでOK!
毎月、季節に合ったテーマに沿ってカラダのケアを楽しくレッスン!
ご自身で変化を実感してください。
日程   2022年10月25日(火曜日)
時間   午後3時30分~4時30分
対象   男女問わず
参加費  1回1,000円
講師   渡辺早苗先生(土曜ヨガ教室・初めてのピラティス!体幹ストレッチ教室・日曜筋膜リリース教室講師)
持ち物  ヨガマット、テニスボールとボールが2つ入る長さの靴下(ボールがなければ、
     長いタオル2本で可)、タオル、飲物、マスク(動きやすい服装でお越しください。)
定員   10名(申込順)
締切   10月24日(月)
申込方法 窓口または電話
詳しくはホームページの「講座」をご覧ください。
交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2022年10月19日 二十歳のメッセージ発表者大募集
来春、「二十歳の集い」に参加される皆さん、自分の目標や夢を二十歳のメッセージとして発表してみませんか。
発表者には、市の広報担当者が撮影した写真を贈呈します。
現在、下記のとおり第2部・第3部の発表者を募集しています。ぜひお申し込みください。
日時:令和5年1月9日(月・祝)
第2部 午後0時30分から
(葦原中学校区・大井中学校区)
第3部 午後3時から
(大井西中学校区・大井東中学校区)
場所:ふじみ野ステラ・イースト ホール
対象:市内在住またはふじみ野市出身で平成14年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた方
定員:各部1名 計2名
申込方法:11月10日(木)(必着)までにEメールまたはFAXを送信するか郵送で応募してください。
(必ず住所、氏名、自宅電話番号、携帯電話番号、Eメールアドレス、出身中学校名等)を明記してください。
その他:発表をお願いする方には、11月末頃までにメッセージを1,200文字程度にまとめて提出していただきます。
教育委員会社会教育課
電話:049-220-2087 FAX:049-261-5100 メール

2022年10月19日 季節講座『きもの着付け教室(午後の部)』参加者募集のお知らせ
今年で9年目を迎える、毎年4月・11月に開講の季節講座『きもの着付け教室』
全5回の講座です。
お手持ちの小物のチェックから始め、着付けのテクニックはもちろん、半衿のつけ方、
帯結び等をお稽古します。
『一人で着付けて、街に出よう!』を目標に毎回楽しい教室ができあがります。
日程   2022年11月10日・17日・24日、12月1日・8日 すべて木曜日
時間   午後1時~午後2時30分
参加費  3,000円(全5回分)
講師   西山 昭子さん(ハクビ京都きもの学院 師範会講師免許1級)
持ち物  足袋、裾除け、肌襦袢、着物(普段着)、帯(名古屋帯)他小物類
     (詳しくはお申込み時にお伝えします)
定員    7人(申込順)
締め切り  11月2日(水)
申込方法  窓口または電話
※マスク着用、平熱か確認した上でお越しください。
※参加者同士の距離をとり、十分換気をして開催します。
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971
詳しくはホームページをご覧ください。

2022年10月19日 ライフ塾【毎週木曜日開催】
健康維持・増進や介護予防のために、リズム体操やストレッチ、筋力トレーニングを行います。
・日時 毎週木曜日(第5週目を除く)
    午前9時30分から午前10時30分まで
・開催場所 上野台体育館 トレーニング室
・対象 どなたでも
・費用 1回500円
・持ち物 動きやすい服装、マスク、室内用シューズ、飲み物、参加費
・申込方法 上野台体育館に電話申込み(049-263-8988)
お問合せ先 上野台体育館 049-263-8988

2022年10月19日 【10月27日(木)開催】健康運転体力測定
安心して運転を続けるために、1度受けてみませんか? 健康運転体力測定では、安心して運転を続けるために、運転に必要な「瞬発力」、「柔軟性」、「認知機能」を測定します。
今の自分自身の体の状態を確認しましょう!
・日時 10月27日(木曜日)
    午前8時から午前9時まで
・開催場所 上野台体育館トレーニング室
・対象 どなたでも
・費用 1回100円
・持ち物 動きやすい服装、マスク、室内履き
・申込方法 上野台体育館に電話申込み(049-263-8988)
お問合せ先 上野台体育館 049-263-8988

2022年10月19日 「3、4歳つどい」にあそびにきませんか♪
3、4歳つどいでは「わらべうたあそび」や「親子制作」を行っています。今月の制作は、【紙コップおばけ】です。どんなおばけができるかな。
おしゃべりタイムもありますよ。楽しい時間を過ごしにいらっしゃいませんか。
※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
【日時】10月28日(金)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】3、4歳の子と親
【内容】体操(エビカニクス)、絵本などのおたのしみ、わらべうたあそび、親子制作(紙コップおばけ)、ママたちの交流
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター 049-256-8623
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年10月19日 「3・4歳子育て講座」へのお誘い
 3・4歳児の成長発達やあそび、集団などについて保育所の保育士によるお話を聞いてみませんか。日頃気になっていることが聞けたり、保育所の様子から子育てのヒントが見つかったりするかもしれませんね。
※事前予約制となっています。
【日時】10月25日(火)午前10時~11時30分(10分前から受付)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】3・4歳の子と親
【定員】10組程度
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年10月17日 最新出土品展と旧大井村役場公開
令和2年・3年度に行った埋蔵文化財発掘調査の成果を紹介する「最新出土品展」を旧大井村役場を会場に開催しています。
亀久保地域で見つかった堀の跡や、本村(ほむら)遺跡から出土した板碑(いたび)など、古代・中世の遺跡や出土品を紹介します。
会期中は、普段非公開となっている旧大井村役場(国登録有形文化財)の建物内もご覧いただけます。
会期 10月21日(金)まで
時間 午前10時から午後4時まで
   (最終日は午後1時まで)
会場 旧大井村役場(苗間34ー6 大井小学校敷地内)
【問い合わせ先】社会教育課(049-220-2088)

2022年10月15日 ふじみ野市民文化祭「お茶席」の開催
ふじみ野市民文化祭において「お茶席」を開催します。
日本の古典文化のひとつである「お茶」の文化に触れていただき、心のゆとり、物に対するやさしさや思いやりなど、美学に親しむ時間を味わってみませんか。
日時 10月23日(日)午前10時~午後4時
場所 上福岡西公民館和室
お茶券 抹茶と和菓子のセットで300円 上福岡西公民館にて販売中
問合先 上福岡西公民館266-9501

2022年10月15日 富家病院presents第18回ふじみ野市ロードレース大会
12月11日に3年ぶりの開催となる「第18回ふじみ野市ロードレース大会」を開催します。
東京2020オリンピックにも出場された「卜部蘭」選手、コモディイイダ所属のケニア人ランナー、大東文化大学陸上競技部2名がゲストランナーとして、一緒にレースを駆け抜けます。
【会場】ふじみ野市第2運動公園
    ※今大会より、会場が変更になっています。
【申し込み期限】令和4年11月2日まで
ロードレースへの申込みはここからお願いします。
※駐車場については別途お申し込みが必要です。
大会の詳細・駐車場の抽選申し込みについてはここからお願いします。
文化・スポーツ振興課 049-220-2090 メール

2022年10月14日 地元野菜等の直売(採れたて☆ふじみ野畑)の開催
地元の農家の方が、新鮮な採れたて野菜やお茶などを販売します。
ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひ、お越しください。
※収穫状況により販売するものは変わります。
※ご来場の際は、マスクの着用と一定距離の確保にご協力をお願いします。
日時 10月18日(火)午前10時~正午(※売り切れ次第終了となります。)
場所 市役所本庁舎玄関脇
産業振興課049-262-9024

2022年10月14日 郷土の伝承あそび「竹とんぼづくり」の申込み締切
10月23日(日)開催の郷土の伝承あそび「竹とんぼづくり」については、大好評につき定員に達しましたので申し込みを締め切らせていただきます。多数のお申込み有難うございました。またの機会によろしくお願いします。
問い合わせ先;上福岡歴史民俗資料館(049-261-6065)

2022年10月13日 映画会「ジョーン・ジェット/バッド・レピュテーション」のご案内
男女共同参画のまちづくり委託事業として映画会を開催します。
ロックンロールに人生を捧げる女性ギタリスト、ジョーン・ジェットの爆裂半生を描いたドキュメンタリーです!
日時 11月12日(土)午後2時から(1時30分開場)
場所 上福岡西公民館地下ホール
定員 100人(申込順)
企画・運営 ふじみ野市男女共同参画をすすめる市民の会
申込方法 10月31日(月)までに、窓口か電話、メール(1.氏名・ふりがな 2.電話番号を明記)で申し込む
申込先 市民総合相談室
電話 049-262-9025 メール

2022年10月13日 「第44回人権を考える集い」を開催
人権について、新たな気付きを得てみませんか?
今回の集いでは、全国中学生人権作文コンテスト埼玉県大会優秀賞作品の朗読や、外国ルーツの青少年たちが抱える問題について、現場で支援活動をされている講師の先生の講演会を開催します。
参加者には、ボールペン・クリアフォルダー・日用品等の啓発品を配布いたします。
日時 10月19日(水)午後2時~4時
場所 市民交流プラザ2階多目的ホール(フクトピア内)
内容 【第1部】全国中学生人権作文コンテスト埼玉県大会優秀賞作品の朗読【第2部】講演「高校へ行きたい」外国ルーツの生徒たちの人権
定員 100人(申込順)
申込方法 窓口か電話、メール、ファックス(1.氏名 2.住所 3.電話番号を明記)で申し込む
申込先 市民総合相談室
電話 049-262-9025 ファックス 049-261-5960 メール
市民総合相談室 049-262-9025

2022年10月13日 「2歳つどい」予約受付中!親子で交流しませんか
2歳児育ての親子の集まりです。スポーツの秋!簡単な集団あそびや体操をして親子で体を動かしませんか。日頃の子育てや、子育て情報などゆっくりお話しする時間もあります。今月の親子制作は「ハロウィンおばけのモビールシールはり」です。お気軽にご利用ください。(空きがあれば当日のお電話でもお受けできます)
【日時】10月14日(金)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】2歳の子と親
【内容】絵本の読み聞かせ、親子・集団あそび、体操、親子制作、交流など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年10月12日 「2歳つどい」で交流しませんか
 2歳つどいでは毎月親子あそびの「大きなたいこ」を取り入れています。親子で手をつないで、歌に合わせてジャンプしたり、一緒に動いたりします。簡単な動きなので、初めてでも大丈夫ですよ。親子で遊んだあとは、みんなで大きな布を持ってその中にボールを入れて集団あそびの「大きなたいこ」をします。ママやお友だちと一緒にできるかな?また、今月は後半30分ほど保育所の園庭で遊ぶ時間を設けています。親子で園庭あそびを楽しみませんか?
※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
【日時】10月19日(水)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】2歳の子と親
   (もうすぐ2歳になる親子も可)
【内容】体操(エビカニクス)、絵本などのおたのしみ、親子・集団あそび(大きなたいこ)、ママたちの交流、園庭あそび
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】上野台子育て支援センター049-256-8623
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年10月12日 ボールプールであそぼう!
 大井子育て支援センターでは自由利用時に以下の日程でボールプールを出します。たくさんのボールに囲まれて遊んでみませんか。お待ちしています。(予約は必要ありません)
【日程】(1)10月13日(木)、17日(月)、20日(木)、24日(月)、28日(金)
    (2)14日(金)
【時間】(1)午前9時30分~11時30分
    (2)午後1時30分~3時30分
※日程により時間が異なりますのでご注意ください。
【場所】大井子育て支援センター
【対象】就学前の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年10月12日 イベントのご案内 音楽で世界旅行
ふじみ野市文化芸術活動未来応援事業
奏者は全員東京藝大生。中村淳さん出演
演奏者が皆さまを音楽の世界へ誘います。
●日にち:10月29日(土)
●会場:産業文化センター
(ふじみ野駅西口より徒歩5分)会場
●プログラム:
【午前】ワークショップ・演奏会
【午後】演奏会
午前の部は小中学生を対象とした演奏会!
楽器の秘密や教科書に載っている曲目をトーク付きで演奏します。
大人の皆さまにも懐かしい曲目盛り沢山です。
なんと無料!!
午後の部は少し本格的なコンサート。
とはいっても演奏の間にはトークや小話があり、誰しもが楽しめるコンサートとなっております。
(高校生以上1,000円、中学生以下は無料です。)
チケットなどはこちらよりお申し込みください!
沢山のご応募お待ちしております。申込み
詳しくは市ホームページをご参照ください。
【お問い合わせ・お申込み】企画者:中村淳(ふじみ野市音楽家協会所属、フルート奏者)〈メール〉
【お問い合わせ、お申し込み以外の連絡先】
ふじみ野市文化・スポーツ振興課文化振興係
電話 262-8124 〈メール〉

2022年10月11日 出前子育てサロンを開催
ふじみ野分館にて出前子育てサロンを行います。保育士や保健師が子育ての悩みや相談を受け、栄養や保健についてお話します。身体測定も実施しますので、お子さんの成長を感じてみてはいかがでしょうか。手あそびやふれあいあそびの他、パネルシアター、大型絵本の読み聞かせなど、あそびもいっぱいです。親子で一緒に楽しい時間を過ごしませんか。是非、お出かけください。
【日時】11月4日(金)午前10時20分~11時40分
【場所】ふじみ野分館(ふじみ野2-22-2)
【対象】就学前の子と親
【内容】身体測定、手あそび、ふれあい遊び、保健師・栄養士によるミニ講話、体操、パネルシアター、大型絵本読み聞かせ
【定員】15組程度
【申し込み】10月17日(月)午前9時30分から電話で申し込む
【問合せ・申込先】大井子育て支援センター 049-293-4062
【出前子育てサロン】ホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年10月10日 上福岡図書館10月のこどもえいが会・ おはなし会のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急な変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
(1)10月16日(日)「森の王者」(25分)
(2)10月23日(日)「やさしいオオカミ」(15分)
「グリーンヴァレー物語 ポウさんと秋風」(8分)
(3)10月30日(日)「こぎつねのおくりもの」(30分)
対象/どなたでも
*あおぞらハロウィンおはなし会*
日時/10月22日(土)午前11時から11時30分まで
場所/福岡中央公園(交番裏付近)※雨天中止
内容/ハロウィンにちなんだ絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
*乳幼児向けおはなし会*
日 時/毎週月曜日・金曜日 午前10時30分から11時まで
対 象/就学前の子と親
内 容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
*おりがみ教室*
日 時/10月23日(日)午前10時30から11時まで
場 所/上福岡図書館1階 エレベーター前
内 容/簡単でかわいい“おりがみ”をいっしょに折ってみよう!
今月のおりがみは「かぼちゃ」です!
※密を避けるため、整理券を配布し人数を制限する場合があります。
<お問い合わせ先>ふじみ野市立上福岡図書館(電話:049-262-3710)

2022年10月10日 「子育てふれあい広場」広場自由利用
子育てふれあい広場は、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
《来所にあたり下記のお願い》
・親子で検温してから来所
・受付で検温及び健康確認の実施
・来所者名簿の記入
・来所時、帰る時は手洗い・アルコール消毒
・大人はマスク着用
*事業の予約時に、連絡先(住所、氏名、子どもの年齢、電話番号)を伺っております。ご協力をお願い致します。
【広場自由利用について】
午前の部/ 9時から正午まで
午後の部/ 1時30分から4時30分まで
*正午から1時30分、4時30分から5時までは引き続きおもちゃの消毒・掃除・換気の時間とさせていただきます。
*広場の自由利用は予約不要です。
■あかちゃんとハッピータイム
内容/ 首がすわった3か月から7か月ごろの乳児を対象に親子でふれあいながら体操を行います。
日時/ 10月11日(火)午前10時から11時まで
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて随時受付中
■お誕生会
内容/10月生まれの未就学児対象に手形や写真をとったり身長体重を測ったりしてお誕生日カードを作成します。
日時/ 10月13日(木)自由利用時間内
申込/ 当日どなたでも参加できます。誕生日の確認ができるものをご提示ください。お誕生月の方はカードを作るのに時間がかかるので終了の30分前にはお越しください。
■親子deリズム!ピンポンパン
内容/ 子どもとその保護者を対象にリズム体操を行います。
1歳半から就学前
日時/ 10月18日(火)午前10時から11時まで
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて随時受付中
■マジックショー!
内容/ 上福岡マジッククラブによるマジックショーです!
日時/ 10月19日(水)午前10時30分から11時まで
申込/ 当日どなたでも参加できます。
【問合せ先・予約先】子育てふれあい広場 049-261-0611(午前9時から午後5時まで)

2022年10月10日 西児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用
をご遠慮ください。
●チャレンジランキング
「洗面器おてだま投げ」
全来館者を対象に、月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:10月17日(月)・24日(月)
午後3時30分から4時30分まで
●お話し広場
乳幼児とその保護者を対象に、パネルシアターや大型絵本の読み聞かせを行います。
日時:10月12日(水)
午前10時30分から10時50分まで
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:10月12日(水)・20日(木)
午前11時45分から正午まで
●はかってみよう
乳幼児とその保護者を対象に、自由に乳幼児の身長・体重を計っていただけます。
日時:10月14日(金)
午前10時から正午まで
●せんせいとつくろう
せんせいといっしょに簡単な工作をします。
10月は「折り紙のしゅりけん・ふじみん」
日時:10月15日(土)
午後3時30分から4時30分まで
【問い合わせ先・電話番号】西童センター 049-256-7670

2022年10月10日 東児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジタイム
10月15日(土)・22日(土)
午後2時から3時まで
対象:全来館者
「ピンポン落としゲーム」
何個落とせるかな?
●ぽんぽんお話会
10月17日(月)
午前11時から11時20分まで
対象:乳幼児と保護者
エプロンシアターを行います。
●りんりんリズム
10月17日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
アンパンマンサンサンたいそうなどの体操。
●リズムタワー
10月24日(月)
午前11時30分から正午まで
対象:乳幼児と保護者
リズムを楽しみましょう。
【問い合わせ先・電話番号】東児童センター 049-264-7916

2022年10月 7日 滝保育所にあそびにきませんか♪(地域交流事業)
今回の地域交流は、ミニ運動会を予定しています。
滝保育所の子どもたちが好きな体操や、体育あそびなどを
楽しめたらと思っています。
まだ歩けない赤ちゃんも、砂場などで自由にあそんでいただくことも
できます。
この機会にぜひあそびに来てくださいね♪
【日時】・10月12日(水)9:30~10:15(雨天中止)
【場所】・滝保育所
【対象】・未就学児と親10組
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・園庭で遊ぶので、帽子着用(大人もあるといいですね)
・汚れても良い服装(着替えを持参してもOKです)
・親子共に水分補給できるものをご持参ください
・お車での来所はご遠慮ください
【申し込み・お問い合わせ】
・10月11日(火)13:00~15:00
 電話にて申込順(10組)
 滝保育所 049-264-3867

2022年10月 7日 第8回フクトピアチャリティーフェスタ
サークル発表会、ワークショップ、ふじみんグッズ販売、パン屋さん、お豆腐屋さん、クッキー販売など、楽しい催し物が盛りだくさん!
売上げの一部は今回、新型コロナウイルスと闘う医療従事者支援へ赤十字を通して寄付いたします。
参加しながら支援の輪を広げましょう!
入場無料です。
日時/2022年10月10日(月祝)9:30~14:00
予約・申込/不要
会場・お問合せ先/
ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)イオンタウンふじみ野そば!
TEL 049-264-7971
※マスク着用、平熱か確認した上でお越しください。
※入場時、感染拡大防止のため、来場者カードのご記入にご協力ください。
詳しくはホームページまたは館内チラシ・ポスターをご覧ください。

2022年10月 7日 郷土の伝承あそび「竹とんぼづくり」の申込み締切について
10月23日(日)開催の郷土の伝承あそび「竹とんぼづくり」については、大好評につき定員に達しましたので申し込みを締め切らせていただきます。多数のお申込み有難うございました。またの機会によろしくお願いします。
問合せ/上福岡歴史民俗資料館(電話261-6065)

2022年10月 6日 日本(世界)最初の電気がま(すいはん機)
自動電気釜(電気炊飯器)は、昭和27(1952)年、東芝の家庭電気部長の松本氏と家電営業マンの山田氏の依頼を受け、東京都大田区にあった町工場である光伸社社長の三並(みなみ)義忠・風美子(ふみこ)夫妻によって、苦心の末、昭和30(1955)年に開発されました。
昭和29(1954)年の試作品は二重の釜の外釜にコップ一杯(約20分で蒸発する量)の水を入れ、それが蒸発して釜の温度が急速に上昇するのをサーモスタットで検知して、スイッチが切れる仕組みでしたが、寒冷地では炊きあがらないため三重構造にすることにより、当時の家庭のコンセントの600ワットで全国どこでも炊ける電気釜(このときの機種名はER-5)となりました。
また東芝意匠課の岩田義治氏による「磁気の茶碗」を模したデザインは、昭和33(1958)年にグッドデザイン賞を受賞しました(その当時の機種名はRC-10K)。大井郷土資料館に収蔵されているRC-6Sもほぼ同じデザインで、当初の電気釜の姿を伝えています。
ミニ展示「昔のくらし、遊び、学校」会場;上福岡歴史民俗資料館2階
会期;令和4年9月27日(火曜日)から10月11日(火曜日)正午まで
問合せ/上福岡歴史民俗資料館(電話261-6065)

2022年10月 5日 家庭教育セミナー(入学準備)☆参加者募集中☆
 地域で安心して子育てをするにはどうしたらよいか、さらに入学準備講座として、小学校入学を控えた親子の不安を少しでも解決できるよう支援するための講座を開催します。
日時 11月4日・11日・18日・25日(全4回)※1回の受講でも可。
   何れも金曜日の午前10時~11時30分
場所 ふじみ野ステラ・イースト ミーティングルームA(1階)
内容 「小学生の心と体」「小学校ってどんなところ?」「小学校入学の頃のことば・文字」「小学校の好奇心をはぐくむ造形の世界」
講師 文京学院大学人間学部教員、大井小学校元校長、ふじみ野幼稚園元園長など
対象 市内在住・在勤・在園の方で来年4月に小学校に入学する子がいる保護者
定員 20人【申込順】
申込方法 10月28日(金)までに窓口か電話で申し込む(休館日の月曜日は除く、午前9時~午後5時)
申込先/問合せ先 上福岡西公民館 電話049ー266ー9501

2022年10月 5日 大井図書館 10・11月のおはなし会・こどもえいが会等のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急に変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*おはなし会*
日時/毎週火曜日・木曜日 午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
対象/就学前の子と親
*おはなしくまさん*
日時/10月8日(土)午前11時から11時30分まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、本の紹介、おはなし、おりがみ
対象/小学生
*英語のハロウィンおはなし会*
日時/10月20日(木)午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/英語絵本の読み聞かせや手遊びなど
対象/就学前の子と親
講師/神永恵子さん(サナップイングリッシュクラブ主宰)
*クマクマくらぶ*
日時/10月27日(木)午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、手遊び歌、紙芝居など
対象/就学前の子と親
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
場所/大井図書館2階 研修室
(1)10月16日(日)「化けくらべ」(21分)
(2)10月23日(日)「学研のにんぎょうげきどうが3『力太郎』」(19分)
(3)10月30日(日)「学研のにんぎょうげきどうが3『旅の音楽師』」(20分)
(4)11月6日(日)「リトルツインズ フェアリーリングの真ん中で…」(25分)
対象/どなたでも
<お問い合わせ先>ふじみ野市立大井図書館(電話:049-263-1100)

2022年10月 5日 上野台小学校のふしぎな歴史
上野台小学校は、現在第四小学校の耐震工事(地震対策の補強工事)を行った校舎を使っています。平成14(2002)年4月からその工事が終了するまで、第二小学校の校舎を一時使用していました。そのため、上野台小学校の前身は、第二小学校と第四小学校と説明されます。いまから約60年前、上福岡駅西口に霞ヶ丘団地、スクランブル交差点から市役所の間には上野台団地がつくられました。それに伴って昭和34(1959)年に第二小学校は、プレハブの分教場としてつくられました。昭和36(1961)年6月に第二小学校として開校しました。そのときは、霞ヶ丘団地に住む子どもたちが、線路と交通量の多い県道をわたって通わなければならないため、「命がけの通学」と新聞で報道されました。
昭和42(1967)年に第四小学校が開校し、上野台団地の子どもたちをある程度収容できることになりましたが、西口の土地が高いということでなかなか買い取りが進みませんでしたが、ようやく昭和43(1968)年の11月に西口の土地の買取が決定しました。そのとき霞ヶ丘団地の皆さんの喜びを表した「西側五小の用地決定」のたれ幕がたらされた写真があります。こうして第五小学校(現在の西小学校)が昭和44(1969)年に開校することになりましたが、校舎が完成するまで第二小学校に間借りしていました。9月に第五小学校の校舎が完成すると霞ヶ丘団地の子どもたちは、第五小学校へ移っていきました。実は西小学校も上野台小学校と同じ第二小学校から分かれた兄弟だったというお話です。
ミニ展示「昔のくらし、遊び、学校」
会場;上福岡歴史民俗資料館2階
会期;令和4年9月27日(火曜日)から10月11日(火曜日)正午まで
問合せ/上福岡歴史民俗資料館(電話261-6065)

2022年10月 4日 あおぞらハロウィンおはなし会
10月22日(土)あおぞらハロウィンおはなし会を開催します。
場所:福岡中央公園の交番裏付近(スクランブル・噴水付近)
時間:11:00~11:30 雨天中止
問い合わせ:市立上福岡図書館 262-3710 詳細はホームページのイベント・行事をご覧ください

2022年10月 4日 福岡河岸記念館10月の特別公開
明治時代建築の「迎賓館」福田屋離れの2・3階を特別公開します。明治期の趣向を凝らした貴重な建物をご覧いただけます。また、フォト・絵画コンテストの作品を募集中です。特別公開で写した写真や絵画を応募してみませんか。この機会にぜひご来館ください。
日時/10月8日(土)午前10時~午後4時
※入館は閉館の30分前まで
見学者が多数の場合、離れは交替での見学となります。
団体見学は事前予約の上、ご相談を承ります。
入館料/100円(当日のみ高校生以下は無料)
問合せ/上福岡歴史民俗資料館(電話261-6065)

2022年10月 4日 ミニ展示「昔のくらし、遊び、学校」について
3小学校の見学に合わせ、11日午前まで、3・4年生の社会科授業「変わってきた人々のくらし」「郷土の伝統・文化と先人たち」の学習にあわせたミニ展示を二階ホールで行います。古い道具や地域の歴史を調べる方法の一つに資料館を活用してもらうよう、明治期から昭和40年代までの郷土の人々のくらしや学校のうつりかわり、地域の特性に触れた展示・解説と体験学習を行う。実際に資料を見て、触れ、使いながら、昔のくらしの大変さや利点、先人の智恵を子ども達に学んでもらい、社会科学習の一助となることを目的とします。今回は大井郷土資料館から昭和30年に東芝で開発され、昭和33年にグッドデザイン賞を受賞したタイプと同じ電気釜を特別出品します。
会期;令和4年9月27日(火曜日)から10月11日(火曜日)正午まで
会場;上福岡歴史民俗資料館2階261-6065

2022年10月 3日 季節講座『きもの着付け教室』参加者募集のお知らせ
今年で9年目を迎える、毎年4月・11月に開講の季節講座『きもの着付け教室』
全5回の講座です。
お手持ちの小物のチェックから始め、着付けのテクニックはもちろん、半衿のつけ方、
帯結び等をお稽古します。
『一人で着付けて、街に出よう!』を目標に毎回楽しい教室ができあがります。
日程   2022年11月10日・17日・24日、12月1日・8日 すべて木曜日
時間   午前の部 午前10時~午前11時30分
     午後の部 午後1時~午後2時30分
     (内容は同一です。どちらか一方をお選び下さい。)
会場   ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
講師   西山 昭子さん(ハクビ京都きもの学院 師範会講師免許1級)
参加費   3,000円(全5回分)
持ち物  足袋、裾除け、肌襦袢、着物(普段着)、帯(名古屋帯)他小物類
     (詳しくはお申込み時にお伝えします)
定員    各8人(申込順)
申込期間  10月7日(金)~11月4日(金)
申込方法  窓口または電話
※マスク着用、平熱か確認した上でお越しください。
※参加者同士の距離をとり、十分換気をして開催します。
詳しくはホームページをご覧ください。
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2022年10月 1日 季節講座『写経入門教室』参加者募集のお知らせ
仏教、お経の解説で理解を深めたのち、写経の時間に入ります。
集中して書くことで、心を整え、脳の活性化を促します。
全2回の講座です。
日程    2022年11月10日(木)、16日(水) 全2回
時間    午前10時30分~午前11時50分
会場    ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
講師    真言宗 住職 桐淵祐雅氏
参加費   2,000円(材料費含む)
持ち物   筆ペン
定員    15人(申込順)
申込期間  10月5日(水)~10月31日(月)
申込方法  窓口または電話
※マスク着用、平熱か確認した上でお越しください。
※参加者同士の距離をとり、十分換気をして開催します。
詳しくはホームページをご覧ください。
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2022年10月 1日 産業文化センターからのお知らせ
「アートクレイシルバー教室」
世界に一つだけの指輪を作ろう!
リサイクル銀粘土で、オリジナルの純銀リングを作りませんか。
シルバー粘土で形を作る、窯で焼く、磨くの工程を行います。
制作した物はその日のうちに完成し、お持ち帰りいただけます。
紹介するデザインに自分らしさをプラスして、世界に一つの指輪を作りましょう。
日 程:令和 4年 10月 16日(日)
午前9時30分~12時(開場9時20分から)
対 象:一般(小さなお子様を連れての参加はできません。)
定 員:先着12組
参加費:3,500円
持ち物:ウェットティッシュ・ハンカチ・マスク
申 込:参加費を添えて産業文化センター窓口へ。定員に達し次第締め切り。
また、お申し込み後、お客様都合の返金はできませんのでご了承ください。
会 場:ふじみ野市立産業文化センター 第二会議室
※駐車場がないため、徒歩、自転車、公共交通機関をご利用ください。または、お車の場合は近隣のコインパーキングへ。
産業文化センター 049-269-4811

2022年 9月30日 空手教室 幼児~小学校3年生クラス 追加募集のお知らせ
親子で!友達と!
このクラスには現在、4才から9才の生徒が所属しています。
空手道の四大流派の一つに数えられている糸東流空手の教室です。
空手道を学ぶことで、思いやりや協調性、礼節など、心身ともに磨くことを目指します。
開催日  毎週月曜日
午後5時15分~午後6時15分
参加費  1,100円(チェック)月の開催回数(月謝制)
     1回のみ1,100円で体験可
講師   日本空手道真武館 糸東流 祖父江 圭二郎さん
持ち物  タオル 飲物 動きやすい服装 マスク
会場   ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
申込方法 窓口または電話
詳しくはホームページ「講座」をご覧ください。

2022年 9月30日 第45回ふじみ野市子どもまつりの開催
上福岡西公民館が1日限定で子どもの遊びの王国になります。
いろんな遊びやゲーム、ダンスや劇のステージ発表など楽しさいっぱいのお祭りです。当日は子ども限定でスタンプラリーや大抽選会も実施します。皆様ふるってご参加ください。
日時 10月2日(日)午前10時から午後3時
場所 上福岡西公民館
※マスク着用、平熱か確認した上でお越しください。
※駐車スペースが少ないので車での来場はお控えください。
上福岡西公民館049-266-9501

2022年 9月30日 「子育てサロンdeミニ講話」のお誘い
子育てサロンに保健師が出向き、子育てのヒントとなるミニ講話「冬の過ごし方」をします。保育士による手あそびやふれあいあそび、絵本の読み聞かせもありますので、あそびにきてみませんか。
【日程・場所】
・10月24日(月)
  駒西子育てサロン(駒西小学校南側)
・11月21日(月)
  第2鶴ケ丘子育てサロン(鶴ケ丘小学校北側)
・11月24日(木)
  東原子育てサロン(東原小学校南側)
【時間】午前10時30分から11時15分
【対象】未就学児親子
【申込み】予約不要
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】大井子育て支援センター TEL049-293-4062

2022年 9月29日 産業文化センターからのお知らせ
「声のアンチエイジング!健康発声講座」
内 容:声帯の老化を防ぐ正しい発声を、簡単なストレッチを交えながら実践。
日 程:月3回 木曜日
10月は6日、13日、20日(継続あり)
時 間:午後2時~3時30分
対 象:一般
定 員:15名
参加費:2,400円(月3回の場合)
持ち物: マスク
申 込:随時お電話か窓口、または当館ホームページの専用フォームで受付け中。
会 場:ふじみ野市立産業文化センター  多目的ホール
「外国人講師に学ぶ 10人程度のグループレッスン英会話。目標を持って実践し、自身の成長を感じてみませんか? 」
日 程:毎週木曜日
時 間:初級クラス 午後6時~7時
対 象:一般
定 員:10名
参加費:5,000円(月4回の場合)1回体験有り/1,250円
持ち物: 筆記用具、マスク
申 込:随時お電話か窓口、または当館ホームページの専用フォームで受付け中。
会 場:ふじみ野市立産業文化センター 会議室
産業文化センター 049-269-4811

2022年 9月29日 0歳親子事業「はじめての0歳つどい」
原則として初めて子育て支援センターを利用する0歳親子の集まりです。保健師の話(生活リズムについて)やふれあいあそび、手作りおもちゃの紹介など充実した内容になります。0歳児を子育て中の方同士のおしゃべりの時間もありますよ。ご予約お待ちしています。
※事前にお申込みが必要です。
【日時】全2回の事業です
(1)10月7日(金) (2)10月21日(金)
※両日とも午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】0歳の子と親
    (原則としてはじめて子育て支援センターを利用する0歳親子)
【内容】(1) 施設案内・生活リズムの話・手作りおもちゃの紹介など
    (2) スキンシップの話・事業の紹介など
両日共に、ふれあいあそびや絵本読み聞かせなどのおたのしみがあります。
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 9月29日 【市民交流プラザ】月曜(午前)健康太極拳教室 追加募集
『動く禅』とも呼ばれるゆったりとした動きの静かな健康太極拳です。日本式太極拳の生みの親、楊名時先生を父に持つ楊砂織さん(楊家養心太極拳)が指導します。
9月に新規開講したばかりのクラスです。初心者も大歓迎!
開催日  毎週月曜日
時間   午前10時30分~正午
対象   一般
参加費  900円×月開催回数(月謝制)
     1回のみ900円で体験可
講師   楊砂織さん(月曜(午後)健康太極拳教室・土曜健康太極拳教室指導中)
持ち物  タオル 飲み物 動きやすい服装 マスク
会場   ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
申込方法 窓口または電話
詳しくはホームページ「講座」をご覧ください。
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2022年 9月29日 産業文化センター
「驚異のエゴスキュー講座]
簡単、シンプル、頑張らない動きで全身の筋肉のバランスを整えます。骨を動かすのは筋肉!姿勢が良くなり、痛みの解消にも繋がります。歩行の安定や、運動機能も向上します。生涯美しい姿勢で痛みなく動ける体を作りましょう!
日 程:月2回 火曜日
令和4年10月4日・18日、11月 8日・29日(継続あり)
時 間:午後1時~2時15分
対 象:一般
定 員:先着15名
参加費:4,800円(月2回分)
別途テキスト購入あり『痛み解消メソッド 驚異のエゴスキュー』1,870円/
講座テキスト1,100円
持ち物:ヨガマット・飲み物・ マスク
申 込:随時お電話か窓口、または当館ホームページの専用フォームで受付け中。
会 場:ふじみ野市立産業文化センター 多目的ホール
産業文化センター 049-269-4811

2022年 9月28日 【市民交流プラザ】土曜日に開催中!心と体に効く教室、2講座追加募集
(1)土曜ヨガ教室
続けることで体が変わる!
心のリフレッシュと共に、ゆがみや癖のついた自分の姿勢を見つめ直し、若返りの体を楽しく作っていきましょう。
動くことで体を整えていきます。血の流れ、体のバランスの調整、改善に効果があります。
(2)はじめてのピラティス!体幹ストレッチ教室
ストレートネックや腰痛・肩こりの解消に!ケガをしない・疲れにくい体づくりに!メタボや隠れ肥満の方にも効果的!
このクラスは、普段使ってない体の内側の筋肉(体幹)を呼び覚まします。ストレートネックや腰痛・肩こりの解消、疲れにくい・ケガをしにくい体づくり、メタボや隠れ肥満対策にも効果的です。運動が苦手な方、自己流の筋トレになっている方など、様々な方に対応したレッスンを行ないます。
開催日  (1)毎週土曜日 午後6時~午後7時
  (2)毎週土曜日 午後7時10分~午後8時10分
以下(1)(2)共通内容
参加費  各回ともに900円(チェック)月の開催回数(月謝制)
     1回のみ900円で体験可
講師   渡辺早苗先生(日曜・火曜筋膜リリース教室講師)
持ち物  ヨガマット タオル 飲物 動きやすい服装
対象   男女問わず 小学生~一般
会場   ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
申込方法 窓口または電話
詳しくはホームページ「講座」をご覧ください。
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2022年 9月26日 大井子育て支援センター
「お話会」にいらしてみませんか
「秋」といえば食欲、芸術、スポーツの秋ですね。今月のおはなし会のテーマは「たべもの」です。スタッフによる絵本の読み聞かせや歌のペープサートなど観にいらしてみませんか。絵本を自由に手に取り親子で楽しむ時間もありますよ。食欲の秋も楽しみながら、お気に入りの絵本に出会えるかもしれませんね。※事前にお申込みが必要です。
【日時】9月29日(木)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】就学前の子と親
「3・4歳つどい」に遊びにきませんか
3・4歳つどいでは、体操や集団遊び、簡単な制作などを親子で行います。同年齢のお友だちと遊ぶ間、ママたちはほっとひと息おしゃべりもできますよ。今月の親子制作は「ペンギンの親子」です。お待ちしています。
※事前予約制です。
【日時】9月27日(火)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】3・4歳の子と親
【内容】体操「エビカニクス」・絵本やペープサート・集団あそび「オオカミさん今何時?」・ミニ制作「ペンギンの親子」・交流など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 9月21日 西児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジランキング
9月は「つむつむフルーツ」
10月は「洗面器おてだま投げ」
全来館者を対象に、月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:9月26日(月)・10月3日(月)・10日(月・祝)
午後3時30分から4時30分まで
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:9月28日(水)・10月5日(水)
午前11時45分から正午まで
●せんせいとつくろう
せんせいといっしょに簡単な工作を行います。
10月は「折り紙のしゅりけん・ふじみん」
日時:10月1日(土)
午後3時30分から4時30分まで
●スマイル
乳幼児とその保護者を対象に、運動遊びや制作、ミニ誕生日会などを行います。
日時:10月7日(金)
午前10時から11時まで
●ハロウィンイベント
黒ネコとキャンディを作って、センターのハロウィンイベントコーナーに飾ろう。
日程:10月1日(土)~10月31日(月)まで
【問い合わせ先・電話番号】西児童センター 049-256-7670

2022年 9月25日 東児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●ふれあいタイム 英語絵本読み聞かせ
9月26日(月)
午前11時00分から11時20分まで
対象:乳幼児と保護者
英語絵本読み聞かせボランティアによる読み聞かせ。
●リズムタワー
9月26日(月)
午前11時30分から正午まで
対象:乳幼児と保護者
リズムを楽しみましょう。
●避難訓練
9月29日(木)
午前10時30分から10時50分まで
対象:全来館者
不審者を想定した訓練を行います。
●チャレンジタイム
10月1日(土)・8日(土)
「ピンポン落としゲーム」
午後2時から3時まで
対象:全来館者
●大きくなったかな?
10月3日(月)
午前10時から午後1時まで
対象:乳幼児と保護者
保護者が自由に乳幼児の身長・体重を測れます。
●りんりんリズム
10月3日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
サンサン体操などを踊ります。
問い合わせ先:東児童センター 049-264-7916

2022年 9月25日 「子育てふれあい広場」
子育てふれあい広場は、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
《来所にあたり下記のお願い》
・親子で検温してから来所
・受付で検温及び健康確認の実施
・来所者名簿の記入
・来所時、帰る時は手洗い・アルコール消毒
・大人はマスク着用
*事業の予約時に、連絡先(住所、氏名、子どもの年齢、電話番号)を伺っております。ご協力をお願い致します。
【広場自由利用について】
午前の部/ 9時から正午まで
午後の部/ 1時30分から4時30分まで
*正午から1時30分まで、4時30分から5時までは引き続きおもちゃの消毒・掃除・換気の時間とさせていただきます。
*広場の自由利用は予約不要です。
*予約の事業がある日は午後からの利用になります。
■ガチャガチャバンド演奏会
内容/ 子育て中のママ達で結成したガチャガチャバンドによる演奏会。歌ったり踊ったりしてみんなで楽しい時間を過ごしましょう。
日時/ 9月27日(火)午前10時30分から11時まで
定員/ 10組程度
申込み/ 随時受付中
■わらべうたであそぼ!
内容/ 子どもとその保護者を対象にわらべうたあそびを行います。
(1)10か月から1歳5か月
(2)1歳半から就学前
日時/ 9月28日(水)
(1)午前10時から10時30分まで
(10時30分から11時まで自由利用可)
(2)午前11時から11時30分まで
(11時30分から正午まで自由利用可)
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
■わくわくストーリータイム(よみきかせ)
内容/ 就学前の乳幼児を対象に絵本のよみきかせを行います。
日時/ 10月5日(水)午前10時から10時30分まで
申込/ 当日どなたでも参加できます。
■講座『身近な病気と救急時の対応』
内容/就学前の乳幼児の保護者を対象に市保健センターの保健師による子育て講座を開催します。
日時/ 10月7日(金)午前10時から11時まで
定員/ 10組程度
申込/ 電話か窓口にて
【問合せ】子育てふれあい広場・049-261-0611 ホームページ

2022年 9月25日 子育て支援拠点
上野台、大井、霞ケ丘、風の里、鶴ケ岡すまいる保育園、ふじみ野どろんこ保育園子育て支援センターと子育てサロンの事業案内です。新型コロナウイルス感染予防対策を行いながらの実施となります。事業の受付や内容などは様々ですので、詳細は10月市報及び各子育て支援施設にお問合せください。
上野台子育て支援センターにて「子育て支援センターまつり」「絵本講座(0・1歳)」、大井子育て支援センターにて「ワクワク手作りおもちゃ披露日」「離乳食講座」、両子育て支援センターで「つぼみ教室」の申込みがあります。内容や予約の詳細に関しては、各施設にお問合せ下さい。自由利用では、シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。
※自由利用は時間内に予約なしで利用できます。
上野台子育て支援センター(1)午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~4時
大井子育て支援センター(1)午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~3時30分
【日時】10月20日(木)午前9時30分から受付開始。
【問合せ先】上野台子育て支援センターTEL049-256-8623 大井子育て支援センターTEL 049-293-4062
霞ケ丘子育て支援センターは、月曜日と木曜日に開所し、全て自由利用となります。シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。また、第3木曜日にミニおはなし会があります。
【問合せ先】霞ケ丘子育て支援センターTEL 049-269-4252 ※開所日以外は上野台子育て支援センターへ転送となります。
風の里子育て支援センターは、年齢別集いやあそびの場などが利用できます。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】実施週の月曜日午前10時から受付開始。
【問合せ先】風の里子育て支援センターTEL 049-263-8388
鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センターは、背骨コンディショニング、はじめましての日、つるビク(保護者向けエアロビクス)、ベビーマッサージ、身体測定があります。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】10月5日(火)から24日(月)まで受付。(午前8時から午後1時まで)
【問合せ先】鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センターTEL 049-265-5123
ふじみ野どろんこ保育園ちきんえっぐは、申込なしで2階カフェへどうぞ。また、(1)青空保育(亀久保西公園)(2)出前保育(もくせい公園)(3)アロマイベント(香るリップクリーム作り)(4)自然食堂(10月21日(金)スイートポテト・11月4日(金)セサミトースト)(5)寺親屋(感染症について)があります。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】(1)(2)申込なし。直接現地へ(3)10月12日(水)(4)開催日の1週間前(5)10月19日(水)までに電話で申し込む。 【問合せ先】ふじみ野どろんこ保育園子育て支援センターTEL 049-257-4162
東原・第2鶴ケ丘・駒西子育てサロンは、午前9時~正午まで予約なしで利用できます。10月14日(金)は第2鶴ケ丘と東原がお休み、17日(月)は東原がお休み、25日(火)は駒西がお休み、31日(月)は東原がお休みです。
【問合せ先】東原・第2鶴ケ丘(NPO法人ふじみ野市学童保育の会)TEL049-262-4438、駒西(シダックス大新東ヒューマンサービス(株))TEL049-257-6366
どうぞあそびにいらしてください。
市子育て支援センターについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 9月21日 【市民交流プラザ】第8回フクトピアチャリティーフェスタ
サークル発表会、ワークショップ、ふじみんグッズ販売、パン屋さん、お豆腐屋さん、クッキー販売など、楽しい催し物が盛りだくさん!
売上げの一部は今回、新型コロナウイルスと闘う医療従事者支援へ赤十字を通して寄付いたします。
参加しながら支援の輪を広げましょう!
入場無料です。
日時/2022年10月10日(月祝)9:30~14:00
予約・申込/不要
会場・お問合せ先/
ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)イオンタウンふじみ野そば!
TEL 049-264-7971
※マスク着用、平熱か確認した上でお越しください。
※入場時、感染拡大防止のため、来場者カードのご記入にご協力ください。
詳細はHPまたは館内チラシ・ポスターをご覧ください。

2022年 9月21日 残りあと2席!【市民交流プラザ】季節講座『アイディア工作教室』参加者追加募集
家にあるさまざまなものを使ってつくる工作教室
今回のテーマはハロウィンです。 おうちとかぼちゃを作ります。
親子で!お友達と! 「つくる」時間を一緒に楽しみましょう!
日程   2022年10月2日(日)
時間   午前10時~正午
会場   ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
参加費  600円(材料費含む)
持ち物  カッター、はさみ、色鉛筆(白)、作品を持ち帰る袋
定員   2人(申込順)
会場   ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
申込方法 窓口または電話でお申込後、1週間以内に窓口にてお支払いをお願いします。
※今回はカッターを使うのでお子さんの参加の場合、保護者の付き添いが必要です。
※マスク着用、平熱か確認した上でお越しください。
※参加者同士の距離をとり、十分換気をして開催します。
完成見本写真はHPのトップページをご覧ください。

2022年 9月21日 「離乳食講座」で管理栄養士のお話を聞きませんか
ふじみ野市保育課管理栄養士が講師となり、離乳食のポイントや進め方などお話します。離乳食を進める中での疑問も聞くことができますよ。また、子育て支援センターの保育士が保育所の給食の様子もお伝えします。
※事前予約制です。
【日時】9月29日(木)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】離乳食2回食以降0歳の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 9月20日 第45回子どもまつりの開催
上福岡西公民館が1日限定で子どものあそびの王国になります。
いろんな遊びやゲーム、ダンスや劇のステージ発表など楽しさいっぱいのお祭りです。当日は子ども限定でスタンプラリーや大抽選会も実施します。皆様ふるってご参加ください。
日時 10月2日(日)午前10時から午後3時
場所 上福岡西公民館
上福岡西公民館 電話049-266-9501

2022年 9月16日 地元野菜等の直売(採れたて☆ふじみ野畑)の開催
地元の農家の方が、新鮮な採れたて野菜やお茶などを販売します。
ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひ、お越しください。
※収穫状況により販売するものは変わります。
※ご来場の際は、マスクの着用と一定距離の確保にご協力をお願いします。
日時 9月20日(火)午前10時~正午(※売り切れ次第終了となります。)
場所 市役所本庁舎玄関脇
産業振興課049-262-9024

2022年 9月16日 「2歳つどい」予約受付中!親子で交流しませんか
2歳児育ての親子の集まりです。日頃の子育てや、子育て情報などゆっくりお話しませんか。スタッフによる見守り保育があり、お子さんもお友だちと関わる機会が持てるかもしれませんね。今月の親子制作は「ぞうさんのシールはり」です。お気軽にご利用ください。
【日時】9月22日(木)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】2歳の子と親
【内容】絵本の読み聞かせ、親子・集団あそび、体操、親子制作、交流など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 9月15日 苗間分館に出前子育てサロンが行きますよ!予約受付中!
 9月22日(木)は苗間分館に保育士や保健師、栄養士が出向き「出前子育てサロン」を開催します。保健や栄養についてのミニ講話、子育て相談、身体測定などがあります。体操、ふれあいあそびの他、パネルシアターや大型絵本など、お楽しみも沢山あります。親子で一緒に楽しい時間を過ごしましょう!ご予約お待ちしています。
【日時】9月22日(木) 午前10時20分~11時40分
【場所】苗間分館(苗間371)
【対象】就学前の子と親
【内容】身体測定、手あそび、ふれあいあそび、保健師・栄養士によるミニ講話、体操、パネルシアター、大型絵本
【定員】10組程度(要予約)
【申込み・問合せ先】
月曜日~金曜日 午前9時30分から電話で申し込む
大井子育て支援センター 049-293-4062
詳細はこちら

2022年 9月15日 令和4年度平和祈念フェスティバルの開催
平成22年10月に「平和都市」を宣言しました。市民の願いである恒久平和の実現に向けて、平和祈念フェスティバルを開催します。後世へ伝える平和の尊さについて改めて考えてみませんか。
事業内容
・花の木中学校吹奏楽部コンサート ・ヒロシマ原爆体験談 ・葦原中学校生徒有志インタビュー ・講演会「沖縄戦と平和」 ・パネル展示会
日時 10月1日(土)13時~15時30分
場所 市民交流プラザ(フクトピア内)
協働推進課(電話049-262-9016)
社会教育課(電話049-220-2087)

2022年 9月15日 「はるばる海をわたってきたやきもの」(最新出土品展の資料を紹介します!その(2))
最新出土品展にあたり、展示資料を整理しているときに、通常はみられない備前焼や東播(とうばん)系と呼ばれる兵庫県南部産の陶器が発見されました。ふじみ野市内の鎌倉・室町時代の遺跡からは、東海・濃尾地方の瀬戸、常滑(とこなめ)をはじめ、まぼろしの窯ともいわれる渥美焼の製品が出土することがありますが、関西方面から持ち込まれる焼き物は珍しいものといえます。こういった焼き物は、瀬戸内海から太平洋をわたってはるばる運ばれてきたものと考えられ、日用品ではなく貴重品として入手していたのかもしれません。最新出土品展は、9月18日(日)まで上福岡歴史民俗資料館二階ホールでおこなっています。

2022年 9月14日 「3、4歳つどい」保育所園庭あそび
9月26日の3、4歳つどいでは、上野台保育所園庭あそびを30分程度予定しています。保育所の遊具で遊んだり、砂場あそびをしたりする経験をしてみませんか。「わらべうたあそび」やおしゃべりタイムもありますよ。
※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
【日時】9月26日(月)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】3、4歳の子と親
【内容】体操(エビカニクス)、絵本などのおたのしみ、わらべうたあそび、ママたちの交流、園庭あそび
【持ち物】
・園庭に出るため、子どもは帽子着用(大人の方もあれば着用)
・汚れても良い服装(着替えを持参してもOKです)
・ハンドタオル(入室時に石鹸で手洗いします)
・飲み物(親子共に水分補給できるもの)
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】上野台子育て支援センター049-256-8623
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 9月12日 「歯と口の健康づくり講演会」参加者募集中
「健口で目指そう健康長寿!」をテーマに、ふじみ野市歯と口の健康づくり講演会を開催します。
人生100年時代と言われる今日、口の健康は体の健康と切り離せない関係です。
むし歯などで歯を失うことは、想像よりもはるかに生活の質を下げます。予防できることは進んで取り組み、生涯歯を守っていくための秘訣とは?健康で長寿を目指すためのヒントがたくさんの講演会です。
日時:令和4年10月6日(木)午前11時~12時 
会場:ふじみ野市保健センター 健診室
  (総合センターフクトピア内)
講師:小川歯科 院長 小川良仁先生
対象:市内に在住・在勤の人 20人(先着順)
参加費:無料
※この講演会は「ふじみん元気・健康ポイント」対象事業です。
 なお、ふじみん元気・健康ポイント事業にご参加されていない方でも、
 市内に在住、在勤の方であればどなたでも参加できます。
申込み方法:保健センターへ電話で申し込む。
申込み先:保健センター健康推進係049-264-8292

2022年 9月12日 令和5年度放課後児童クラブ入室案内(申請書類)を配布
令和5年4月から放課後児童クラブの入室を希望される方に、9月12日(月)より令和5年度放課後児童クラブの入室案内および申請書類を配布しています。
※現在利用中の児童についても毎年申請が必要です。
入室案内・申請書類は、各放課後児童クラブ・運営事務局・子育て支援課(市役所本庁舎2階)で配布しています。
詳細については、市ホームページをご参照下さい。
【入室申請受付期間】
10月31日(月)から11月12日(土)まで!期限厳守!
各放課後児童クラブ・事務局へ申請書類をご提出ください。
※11月5日(土)・12日(土)は事務局のみの受付となります。
※大井総合支所での受付は行っておりません。
【問い合わせ】
■東地区:福岡小・駒西小・上野台小・西小・元福小・さぎの森小に在学/入学予定の方
シダックス大新東ヒューマンサービス(株)(電話:049-257-6366)
■西地区:大井小・鶴ケ丘小・東原小・西原小・亀久保小・三角小・東台小に在学/入学予定の方
NPO法人ふじみ野市学童保育の会(電話:049-262-4438)
■子育て支援課(電話:049-262-9033)

2022年 9月10日 「子育てふれあい広場」広場自由利用
子育てふれあい広場は、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
《来所にあたり下記のお願い》
・親子で検温してから来所
・受付で検温及び健康確認の実施
・来所者名簿の記入
・来所時、帰る時は手洗い・アルコール消毒
・大人はマスク着用
*事業の予約時に、連絡先(住所、氏名、子どもの年齢、電話番号)を伺っております。ご協力をお願い致します。
【広場自由利用について】
午前の部/ 9時から正午まで
午後の部/ 1時30分から4時30分まで
*正午から1時30分まで、4時30分から5時までは引き続きおもちゃの消毒・掃除・換気の時間とさせていただきます。
*広場の自由利用は予約不要です。
■制作の日『はじめてのフィンガーペインティング』
内容/ 指で様々な色の絵具を混ぜて、作品を作ります。
日時/ 9月13日(火)午前10時から11時まで
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
■あかちゃんとハッピータイム
内容/ 首がすわった3か月から7か月ごろの乳児を対象に、親子でふれあいながら体操を行います。
日時/ 9月14日(水)午前10時から11時まで
定員/ 各10組程度
申込/ 随時受付中
■親子deリズム!ピンポンパン
内容/ 1歳半から就学前の子どもとその保護者を対象にリズム体操を行います。
日時/ 9月21日(水)午前10時から11時30分まで
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
【問合せ先・予約先】子育てふれあい広場 049-261-0611(午前9時から午後5時まで)

2022年 9月10日 西児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジランキング
「つむつむフルーツ」
全来館者を対象に、月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:9月12日(月)・19日(月・祝)
午後3時30分から4時30分まで
●お話し広場
乳幼児とその保護者を対象に、手遊びや大型絵本の読み聞かせを行います。
日時:9月14日(水)
午前10時30分から10時50分まで
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:9月14日(水)・22日(木)
午前11時45分から正午まで
●せんせいとつくろう
せんせいといっしょに簡単な工作をします。
9月は「牛乳パックのフリスビー」
日時:9月17日(土)
午後3時30分から4時30分まで
●はかってみよう
乳幼児とその保護者を対象に、自由に身長・体重を計っていただけます。
日時:9月23日(金・祝)
午前10時00分から正午まで
【問い合わせ先・電話番号】西童センター 049-256-7670

2022年 9月10日 東児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。 ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。 なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●ぽんぽんお話会
9月12日(月)
午前11時00分から11時20分まで
対象:乳幼児と保護者
ブラックシアターを行います。
●りんりんリズム
9月12日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
アンパンマンサンサンたいそうなどの体操
●チャレンジタイム
9月17日(土)・24日(土)
午後2時00分から3時00分まで
対象:全来館者
「カプセルすくい」
何点とれるかな?
【問い合わせ先・電話番号】ふじみ野市立東児童センター 049-264-7916

2022年 9月 9日 約670年前の板碑が語る祈り
約670年前の板碑が語る祈り(最新出土品展の資料を紹介します!その(1))
最新出土品展では、中世の人々の息遣いが感じられる資料のひとつとして本村(ほむら)遺跡から
出土した板碑を展示しています。そのなかで文和四(1355)年の板碑には、年号の脇に八文字づつ二行で「光明遍照 十方世界 念仏衆生 摂取不捨」と刻まれたものがあります。これは仏典から一文を引用したもので、偈頌(げじゅ)と呼ばれるものの一つです。この偈頌は、浄土三部経のひとつである「観無量寿(かんむりょうじゅ)経」を出典としています。現代語訳すると「(無量(むりょう)寿(じゅ)仏=阿弥陀様の)光明は、あまねく十方世界を照らし、念仏を唱えて[信仰する]衆生(人々)を摂取し[決して]捨てない」という意味であり、阿弥陀如来の功徳(くどく)をたたえる詩文です。ふじみ野市域では、現在のところ14~15世紀前半の18点の板碑でこの偈頌が確認されていて、当時の人々の祈り心が伝わってきます。
最新出土品展は、9月18日(日)まで上福岡歴史民俗資料館二階ホールでおこなっています。

2022年 9月 8日 「西公民館まつり」の開催
33回目を迎える西公民館まつりが、「みんなで明るく西公まつり」をテーマに開催されます。日頃公民館などで活動している団体などによる楽しい催し物が盛り沢山ですので、ご近所お誘いあわせのうえご来館下さい。
日時 9月10日(土)前夜祭 午後5時30分~午後8時15分
内容 団体・サークルによるステージでの発表(マジック、ダンス、楽器演奏、ものまね等)
日時 9月11日(日)開会式 午前9時45分~、本祭 午前10時~午後2時
内容 ステージでの発表(ダンス、楽器演奏、コーラス等)、世界の衣装を着て写真をとろう、手作り陶器販売、リサイクル本コーナー、大型絵本と紙芝居の読み聞かせ(11:00~)スタンプラリー等
会場 上福岡西公民館
問合せ 上福岡西公民館 電話266-9501

2022年 9月 5日 上福岡図書館 9・10月のこどもえいが会・ おはなし会のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急な変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
(1)9月11日(日)
 「瓜っこ姫とアマンジャク」(19分)
 「ドナルドとわんぱく小僧たち」(8分)
(2)9月18日(日)
 「カバのポトマス」(25分)
(3)9月25日(日)
 「くもの糸」(15分)
 「善太漂流記」(11分)
(4)10月2日(日)
 「子どものための音楽物語 ピーターと狼」(14分)
 「のどかな森のシンフォニー」(10分)
(5)10月9日(日)
 「おばけうんどうかい」(25分)
対象/どなたでも
*ぬいぐるみおとまり会*
日時/【おはなし会とお預かり】9月17日(土)午後1時から1時30分まで
【お迎え】9月23日(金・祝)午後1時から1時30分まで
場所/上福岡図書館2階 視聴覚ホール
内容/お子さんと一緒におはなし会に参加した後、ぬいぐるみが図書館に泊まって図書館内を探検したり、図書館の仕事を体験したりします。
対象/市内在住・在学の小学生以下で両日とも参加できる人
定員/15人(定員を超えた場合は抽選)
申込方法/9月6日(火)~11日(日)午前9時から午後7時までに、上福岡図書館窓口または電話で申し込む。
※申込者全員に9月15日(木)までに結果を電話連絡します。
*乳幼児向けおはなし会*
日 時/毎週月曜日・金曜日 午前10時30分から11時まで
対 象/就学前の子と親
内 容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
*おりがみ教室*
日 時/9月25日(日)午前10時30分から11時まで
場 所/上福岡図書館1階 エレベーター前
内 容/簡単でかわいい“おりがみ”をいっしょに折ってみよう!
今月のおりがみは「くり」です!
※密を避けるため、整理券を配布し人数を制限する場合があります。
<お問い合わせ先>
ふじみ野市立上福岡図書館(電話:049-262-3710)

2022年 9月 5日 大井図書館 9・10月のおはなし会・こどもえいが会等のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急に変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*おはなし会*
日時/毎週火曜日・木曜日 午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
対象/就学前の子と親
*おはなしくまさん*
日時/9月10日(土)午前11時から11時30分まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、本の紹介、おはなし、おりがみ
対象/小学生
*クマクマくらぶ*
日時/9月22日(木)午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、手遊び歌、紙芝居など
対象/就学前の子と親
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
場所/大井図書館2階 研修室
(1)9月11日(日)「三丁目物語・秋 タマ&フレンズ」(25分)
(2)9月18日(日)「恐竜大進撃」(35分)
(3)9月25日(日)「森のなかまたち」(25分)
(4)10月9日(日)「小さなバイキングビッケ 火山島探検」(23分)
対象/どなたでも
*はじめよう!絵本の読み聞かせ*
日時/9月27日(火)午後2時から3時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/10月から11月に開催する4回の「絵本の読み聞かせ講座」を受講したい方向けの事前講座です。
講師/大井図書館児童担当スタッフ
対象/この講座を含め全5回参加できる市内在住・在勤の人
定員/10人(申込順)
申込方法/9月5日(月)~9月26日(月)午前9時から午後7時までに、大井図書館窓口または電話で申し込む。
*「絵本の読み聞かせ講座」*
日時/10月4日(火)・11日(火)・25日(火)・11月1日(火)いずれも午後2時から4時まで(15分間の休憩含む)
場所/大井図書館2階 研修室
内容/集団への読み聞かせの経験が浅く、読み聞かせボランティア活動をする意思があり、9月27日(火)の「はじめよう!絵本の読み聞かせ」を受講された方へ、おはなし会での読み聞かせの方法などについての講座です。
講師/大井むつみ氏(日本子どもの本研究会会員)
対象・定員/全回参加できる市内在住・在勤の人・10人(申込順)
申込方法/9月5日(月)~9月27日(火)午前9時から午後7時までに、大井図書館窓口または電話で申し込む。
<お問い合わせ先>ふじみ野市立大井図書館(電話:049-263-1100)

2022年 9月 5日 「1歳つどい」にあそびにきてみませんか
1歳つどいでは、体操やふれあいあそび、手作りマラカスを使ったリズムあそびのほか、子育てのことや情報交換などおしゃべりできる時間もあります。子どもたちがおもちゃで遊ぶ中、お友だちと一緒に過ごす姿も見られるかもしれませんね。涼しいお部屋の中で、同年齢の子どもを育てるママたちとほっとひと息しませんか。
【日時】9月13日(火)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】1歳の子と親(もうすぐ1歳になる親子も可)
【内容】体操「エビカニクス」・絵本やペープサート・ふれあいあそび・リズムあそび・交流など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 9月 5日 ウオーキングパトロール講習会参加者募集
【ふじみん元気・健康ポイント対象事業】  健康のための「ウオーキング」で「防犯パトロール」を兼ねた「ながら防犯」をしてみませんか?
 参加すると、ウオーキングに使える「反射タスキ」と「ふじみん元気・健康ポイント(50pt)」をプレゼント!
○日時・場所
 ・10月1日(土)午前9時30分~
 ・上野台体育館
○対象
 市内在住の方、40人(申込順)
○講師
 埼玉県ウオーキング協会理事 高橋雍昌先生
○内容
 ・市内の犯罪発生状況
 ・ウオーキングの基礎と効用や魅力(正しい歩行姿勢など)
○申込方法等
 9月26日(月)までに電話で危機管理防災課防犯係へ申し込む(262-9052)
○その他
 ・動きやすい服装でお越しください
 ・体育館履き(紐付き)を持参ください
危機管理防災課防犯係 049-262-9052

2022年 9月 2日 地元野菜等の直売(採れたて☆ふじみ野畑)の開催
地元の農家の方が、新鮮な採れたて野菜と狭山茶を販売します。
ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひ、お越しください。
※収穫状況により販売するものは変わります。
※ご来場の際は、マスクの着用と一定距離の確保にご協力をお願いします。
日時 9月6日(火)午前10時~正午(※売り切れ次第終了となります。)
場所 大井総合支所玄関脇
産業振興課 049-262-9024

2022年 9月 2日 食生活改善推進員養成講座の受講者を募集します
「食生活改善推進員養成講座」の受講者を募集します!
この機会に、食と健康のつながりを楽しく、じっくりと学んでみませんか?
○こんな方におすすめの講座
・食や健康に関心のある方
・食生活や栄養、健康づくりについて詳しく学びたい方
・食育を通じて地域に貢献したい方 など・・・
ご参加をお待ちしております。
《日時》6日間コース
10月17日(月)、10月28日(金)、11月7日(月)、11月14日(月)、11月28日(月)、12月12日(月)
各日午前10時~午後3時30分
《場所》保健センター(フクトピア内)
《内容》食事・栄養・健康づくりに関する講義・実習
《対象》市内在住で、食や健康に関心がある方
(全日程に参加できる方を優先。欠席予定がある場合は申込時にご相談ください。)
《定員》24名(申込順)
《参加費》初回時に1,300円(テキスト代) 調理実習時に1回500円
《初日の持ち物》筆記用具、昼食(時間内の外出可)
※詳しくは市ホームページをご参照ください。
〇申込期間 9月5日(月)午前9時~9月26日(月)
〇申込方法 電話(049-293-9045)または保健センター窓口で申し込む
※食生活改善推進員(食改さん)とは?
食育活動を通じて、市民の皆さんの健康づくりをお手伝いするボランティアです。この講座を規定時間受講すると、推進員として活動することができます。食育を楽しみながら、元気の環を地域へ広げていきませんか。
○お問い合わせ 保健センター 地域健康支援係(フクトピア内)(電話)049-293-9045

2022年 9月 1日 ボールプールであそぼう
 大井子育て支援センターでは自由利用時に以下の日程でボールプールを出します。たくさんのボールに囲まれて遊んでみませんか。お待ちしています。(予約は必要ありません)
【日程】
(1)9月5日(月)、8日(木)、12日(月)、20日(火)
 26日(月)、30日(金)
(2)2日(金)
【時間】
(1)午前9時30分~11時30分
(2)午後1時30分~3時30分
※日程により時間が異なりますのでご注意ください。
【場所】大井子育て支援センター
【対象】就学前の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 9月 1日 「親子であそぼう」1、2歳親子集まれ
 1、2歳親子で「ミニミニうんどうかい」を行います!簡単玉入れや、トンネルくぐり等して運動会気分を味わいませんか。親子で金メダル制作もしますよ。
※親子共に動きやすい服装でご参加ください。
※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
【日時】9月15日(木)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】1、2歳の子と親
【内容】体操(エビカニクス)、絵本などのおたのしみ、親子制作(金メダル)、簡単玉入れ、サーキットあそび(トンネルくぐりや橋わたり)
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター 049-256-8623
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 9月 1日 『大井寄席』9月16日(金)開催分 前売り券発売中です
令和4年度 第4回大井寄席 を、令和4年9月16日(金)に開催します。
落語家による生の話芸をお楽しみください!
今回の噺家は 柳家 圭花 さん、大井寄席初出演です!
※新型コロナウイルス感染症により中止とする場合があります。
※今年度は前売り券のみで当日販売はありませんので、ご注意ください。
販売期間:令和4年9月15日(木)まで 9:00~17:00(月曜日除く)
販売場所:大井中央公民館事務室(大井郷土資料館内)
入場料:前売り券500円
定員:20名
お問い合わせ:大井中央公民館
電話049-261-0648

2022年 9月 1日 霞ケ丘子育て支援センターに遊びに来ませんか
霞ケ丘子育て支援センターは、霞ケ丘保育所の2階にあります。毎週月曜日と木曜日に開所し、下記の時間内は自由に利用できます。おもちゃで遊んだり、スタッフや他の親子と交流したりしませんか。今月は午前中の自由利用の中で「ミニ講座」と「ミニお話会」を実施します。
【利用時間】
午前9時30分~11時30分
午後1時30分~3時30分
※今月のシールはりは「ぶどう」です
【ミニ講座】
9月8日(木)午前中30分程度
※保健師が講師となり、子どもの事故予防についてお話します
【ミニお話会】
9月15日(木)午前中30分程度
※季節の絵本やペープサート・大型絵本など
【対象】就学前親子
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】霞ケ子育て支援センター049-269-4252(開所日以外は上野台子育て支援センターに転送)

2022年 8月31日 9月市報「出前子育てサロン」QRコードについて
市報9月号12ページ、ベビーとキッズ欄に掲載しております「出前子育てサロン」のQRコードの読み取りができず、ご不便をおかけして申し訳ございませんでした。下記URLより、ご覧ください。
【出前子育てサロンURL】
【問合せ先】大井子育て支援センター 049-293-4062

2022年 8月31日 「0歳つどい」でほっとひと息しませんか
0歳児育ての親子の集まりです。保健師のミニ講話「皮膚トラブル」があります。また、日頃の子育てのことや、情報交換などママたちとお話しませんか。親子のふれあいあそびや絵本の読み聞かせなどお楽しみもありますよ。
※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
【日時】9月7日(水)
   (10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】0歳の子と親
【内容】絵本などのおたのしみ、ふれあいあそび、保健師のミニ講話、ママたちの交流
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター 049-256-8623
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 8月29日 1・2歳親子対象事業!!「親子であそぼう」
子育て支援センターで「ミニミニうんどうかい」を開催します!体操や簡単玉入れなどで運動会気分を味わいませんか?親子で制作した金メダルを競技終了後にプレゼントします。親子で楽しい時間を過ごしましょう。
※親子ともに動きやすい服装でご参加ください。
※事前にお申込みが必要です。
【日時】9月9日(金)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】1・2歳児親子
【内容】メダル制作、体操(エビカニクス)、簡単玉入れ、トンネルくぐりなど
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 8月29日 予約受付中!「はじめての0歳つどい」へあそびにきませんか
 原則としてはじめて事業に参加する0歳親子の集まりです。保健師のミニ講話(生活リズム)や親子のふれあいあそび等を行います。広い室内や畳スペースなどで、ゆっくりママたちとおしゃべりをして過ごしませんか。
※事前予約制です。
【日時】
全2回の事業です
(1)9月2日(金)(2)9月16日(金)
※両日とも午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】0歳の子と親
【内容】施設案内、ふれあいあそび、保健師のミニ講話、手作りおもちゃの紹介、絵本などのおたのしみ、ママたちの交流
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター049-256-8623
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 8月29日 合氣道教室 追加募集
呼吸力を学び、いざという時に自分で身を守ろう!
子どもから大人まで、また男女問わず、だれでも無理なくできる護身術を一緒に習得しませんか。
親子での参加も大歓迎です!
開催日   毎週水曜日
時間    午後6時30分~午後7時30分
対象    小学校4年生~大人
定員    20人
参加費   1,000円×月の開催回数(月謝制)
持ち物   タオル 飲物 動きやすい服装
講師    春風館合氣道 橋口賢治さん
会場     ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
申込方法  窓口または電話
※マスク着用 平熱か確認の上、お越しください。
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971
ホームページの講座をご覧ください。

2022年 8月29日 令和4年度「子育て講座 ~歩いたり走ったり~動く紙コップ人形を作ろう!」の参加親子を募集
大井中央公民館「子育て講座  ~歩いたり走ったり~動く紙コップ人形を作ろう!」を開催します。
親子で楽しんでください!
今年度も大井中央公民館は建替え工事中のため、講座は公民館分館「ふじみ野分館」で開催します。
〇開催内容
・ ~歩いたり走ったり~動く紙コップ人形を作ろう!
・子育てワンポイント講座
〇開催日 :令和4年9月27日(火)
〇開催時間:午前10時30分から正午まで
〇開催場所:公民館分館「ふじみ野分館」
〇対  象:3歳から未就学児までの親子
〇定  員:親子5組10名まで
※新型コロナウイルス感染防止対策により、1組2名までの参加(入室)となります。2名以上の入室はできませんので、予めご了承ください。
※自動車でのご来館は、ご遠慮ください。
〇参加費 :無料
☆申込方法:電話申込
☆申込期間:令和4年8月30日(火)から令和4年9月22日(木)まで
※先着順(定員になり次第受付終了)
※受付時間 午前9時から午後5時まで
☆申込先 :大井中央公民館(大井郷土資料館内)
※月曜日は休館
☆電話番号:049-261-0648
※詳しくは、上福岡図書館、大井図書館、東西児童センター、各保育所、大井中央公民館(大井郷土資料館内)、上福岡西公民館、東西児童センター、各子育て支援センター、各保育所、保健センターの掲示ポスター又はチラシでご確認ください。

2022年 8月29日 出前子育てサロンを開催
 苗間分館にて出前子育てサロンを行います。保育士や保健師が子育ての悩みや相談を受け、栄養や保健についてお話します。身体測定も実施しますので、お子さんの成長を感じてみてはいかがでしょうか。手あそびやふれあいあそびの他、パネルシアター、大型絵本の読み聞かせなど、あそびもいっぱいです。親子で一緒に楽しい時間を過ごしませんか。是非、お出かけください。
【日時】9月22日(木)午前10時20分~11時40分
【場所】苗間分館(苗間371)
【対象】就学前の子と親
【定員】10組程度
【申込み】9月6日(火)から電話で申込む
    (9時30~17時15分)
【問合せ・申込み先】大井子育て支援センター 049-293-4062
詳細はこちら

2022年 8月25日 西児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●はかってみよう
乳幼児とその保護者を対象に、自由に身長・体重を計っていただけます。
日時:8月26日(金)・9月9日(金)
午前10時00分から正午まで
●チャレンジランキング
8月は「ピンポンスロー」
9月は「つむつむフルーツ」
全来館者を対象に、月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:8月29日(月)・9月5日(月)
午後3時30分から4時30分まで
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:8月31日(水)・9月7日(水)
午前11時45分から正午まで
●スマイル
乳幼児とその保護者を対象に、運動遊びや制作、ミニ誕生日会などを行います。
日時:9月2日(金)
午前10時00分から11時00分まで
●せんせいとつくろう
せんせいといっしょに簡単な工作を行います。
9月は「フリスビー」
日時:9月3日(土)
午後3時30分から4時30分まで
●敬老の日似顔絵用紙配布
おじいちゃん、おばあちゃんへのメッセージと似顔絵が描ける用紙を配布します。
日時:9月1日(木)から9月19日(月・祝)まで
【問い合わせ先・電話番号】西児童センター 049-256-7670

2022年 8月25日 東児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●避難訓練
8月26日(金)
午前10時10分から10時30分まで
対象:全来館者
地震発生を想定した訓練を行います。
●チャレンジタイム
8月27日(土)
9月3日(土)・10日(土)
8月「ストラックアウト」
9月「カプセルすくい」
午後2時から3時まで
対象:全来館者
●リズムタワー
8月29日(月)
午前11時30分から正午まで
対象:乳幼児と保護者
リズムを楽しみましょう。
●大きくなったかな?
9月1日(木)
午前10時から午後1時まで
対象:乳幼児と保護者
保護者が自由に乳幼児の身長・体重を測れます。
●おじいちゃんおばあちゃんありがとう
9月1日(木)から9月19日(月・祝)まで
午前10時から午後6時まで
対象:全来館者
似顔絵用紙を配布します。
●りんりんリズム
9月5日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
サンサン体操などを踊ります。
問い合わせ先:東児童センター 049-264-7916

2022年 8月25日 子育て支援拠点
上野台、大井、霞ケ丘、風の里保育園、鶴ケ岡すまいる保育園、ふじみ野どろんこ保育園子育て支援センターと子育てサロンの事業案内です。新型コロナウイルス感染予防対策を行いながらの実施となります。事業の受付や内容などは様々ですので、詳細は8月市報及び各子育て支援施設にお問合せください。
上野台子育て支援センターにて「1歳子育て講座」、大井子育て支援センターにて「3・4歳子育て講座」、両子育て支援センターで「働くママパパのつどい」の申込みがあります。内容や予約の詳細に関しては、各施設にお問合せ下さい。自由利用では、シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。
※自由利用は時間内に予約なしで利用できます。上野台子育て支援センター(1)午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~4時 大井子育て支援センター(1)午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~3時30分
【日時】9月20日(火)午前9時30分から受付開始。
【問合せ先】上野台子育て支援センターTEL049-256-8623大井子育て支援センターTEL 049-293-4062
霞ケ丘子育て支援センターは、月曜日と木曜日に開所し、全て自由利用となります。シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。また、第3木曜日にミニおはなし会があります。
【問合せ先】霞ケ丘子育て支援センターTEL 049-269-4252 ※開所日以外は上野台子育て支援センターへ転送となります。
風の里保育園子育て支援センターは、年齢別集いやあそびの場などが利用できます。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】実施週の月曜日午前10時から受付開始。
【問合せ先】風の里保育園子育て支援センターTEL 049-263-8388
鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センターは、はじめましての日、背骨コンディショニング、つるビク(保護者向けエアロビクス)、ベビーマッサージ、身体測定があります。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】9月6日(火)から26日(月)まで受付。(午前8時から午後1時まで)
【問合せ先】鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センターTEL 049-265-5123
ふじみ野どろんこ保育園ちきんえっぐは、申込なしで2階カフェへどうぞ。また、(1)青空保育(亀久保西公園)(2)自然食堂(おはぎ作り)(3)アロマイベント(香る石けん作り)があります。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】(1)申込なし(2)(3)9月14日(水)までに電話で申し込む。
【問合せ先】ふじみ野どろんこ保育園子育て支援センターTEL 049-257-4162
東原・第2鶴ケ丘・駒西子育てサロンは、9月1日(木)から再開します。午前9時~正午まで予約なしで利用できます。9月16日(金)は第2鶴ケ丘と駒西がお休み、20日(火)は東原がお休みです。
【問合せ先】東原・第2鶴ケ丘(NPO法人ふじみ野市学童保育の会)TEL049-262-4438、駒西(シダックス大新東ヒューマンサービス(株))TEL049-257-6366
 どうぞあそびにいらしてください。
市子育て支援センターホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 8月23日 「妊婦と0歳つどい」でほっとひと息しませんか
妊婦と0歳つどいでは、妊婦さんと0歳児を子育て中の方たちでのおしゃべりや親子のふれあいあそび・絵本の読み聞かせ等をします。涼しいお部屋の中で、ゆっくり過ごしてみませんか。※事前にお申込みが必要です。
【日時】9月1日(木)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】妊婦、0歳の子と親
【内容】絵本やペープサート・ふれあいあそび・交流など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 8月23日 「3、4歳つどい」へあそびにきませんか
 3、4歳親子の集まりです。毎月「わらべうたあそび♪」を行っています。昔ながらのあそびに親子で気持ちがほっこりするかもしれませんね。今月の親子制作は「くるくるとんぼ」です。楽しい時間を過ごしにいらっしゃいませんか。
※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
【日時】8月30日(火)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】3、4歳の子と親
【内容】体操(エビカニクス)、絵本などのおたのしみ、わらべうたあそび、親子制作(くるくるとんぼ)、ママたちの交流
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター049-256-8623
※その他事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 8月22日 月曜(午前)健康太極拳教室 新規開講
『動く禅』とも呼ばれるゆったりとした動きの静かな健康太極拳です。日本式太極拳の生みの親、楊名時先生を父に持つ楊砂織さん(楊家養心太極拳)が指導します。初心者も歓迎です。
日程   2022年9月5日、12日、26日(月)(10月以降も継続)
時間   午前10時30分~正午 
対象   一般
定員   18人
参加費  900円×月開催回数(月謝制)
講師   楊砂織さん(月曜(午後)健康太極拳教室・土曜健康太極拳教室指導中)
持ち物  タオル、飲み物
締切   8月30日(火)
申込方法 窓口または電話
ホームページの講座をご覧ください。
※マスク着用、平熱か確認した上でお越しください。

2022年 8月22日 【8月25日(木)開催】健康運転体力測定
安心して運転を続けるために、1度受けてみませんか?
健康運転体力測定では、運転に必要な「瞬発力」、「柔軟性」、「認知機能」を測定します。
今の自分自身の体の状態を確認しましょう!
・日時 8月25日(木曜日)午前9時30分から午前10時30分まで
・開催場所 上野台体育館トレーニング室
・対象 どなたでも
・費用 1回100円
・持ち物 動きやすい服装、マスク、室内履き
・申込方法 上野台体育館に電話申込み(049-263-8988)
問い合わせ先 ふじみ野市立スポーツセンター上野台体育館 049-263-8988

2022年 8月22日 9月からの子育てサロン
 東原・第2鶴ケ丘・駒西子育てサロンは、9月1日(木)から開室となります。アットホームな雰囲気の中、沢山のおもちゃで遊びながら、親子の交流やスタッフに子育て相談もできます。ぜひ、遊びにいらしてください。開室日などの詳細は、市報8月号をご覧ください。
【来所にあたり】
・大人はマスク着用(乳幼児を除く)
・来所前に自宅にて親子で検温
・入室時に手洗い、手指消毒
【事業時間について】9:00~正午 自由あそび(体操・読み聞かせなど)
【問合せ先】東原・第2鶴ケ丘(NPO法人ふじみ野学童保育の会)TEL262-4438、駒西(シダックス大新東ヒューマンサービス(株)TEL257-6366
※その他市内の子育て支援事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 8月22日 鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センターオンライン広場
「鶴ケ岡ZOOMオンラインつどいの広場」を開催しています。外出できない方や外出を控えている方、ご自宅で子育て支援センターの職員と楽しいひとときを過ごしませんか。
【日程】
9月5日(月)・22日(木)オンライン広場(読み聞かせや手遊び)
9月12日(月)・28日(水)保育園ってどんなところ?(入所検討中の方ぜひ!!)
※実施時間は10:00~10:20(20分間)
【参加対象】未就学児を子育て中の方/自分のビデオをオンにしてご参加いただける方
【申込方法】
オンライン広場は開催日前日の15:00まで受付しています。
(1) 鶴ケ岡すまいる保育園ホームページの予約フォームよりお申込みください。
(2) ZOOMアプリをダウンロードし、サインアップ(アカウント登録)をお済ませください。
(3) 後ほどメールにて広場入室のミーティングID等を送信致します。
※ZOOM の操作方法がご不明な方は手順をお伝えいたします。
【申込・問合せ先】鶴ケ岡すまいる子育て支援センターTEL 049-265-5123
※その他市内の子育て支援事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 8月20日 月イチ講座『アイシングクッキー教室』募集
8月初回開催は満席!大好評!
大人も大歓迎!デコって飾っておいしく食べよう!
参加したい月だけのお申込みでOK!
日程  9月3日(土)
時間  午前9時30分~午前11時30分
対象  小学生~一般
定員  6組(3名または親子3組以上で開催)
参加費 3,500円(クッキー5個分の材料費含む)
講師  児玉 貴子さん(デザイン書道教室講師)
締切  9月28日(水)
申込方法 窓口または電話
作品見本は館内ポスターホームページからご覧いただけます。
※小学3年生までは保護者同伴のこと。
※マスク着用、平熱か確認した上でお越しください。
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2022年 8月19日 地元野菜等の直売(採れたて☆ふじみ野畑)
地元の農家の方が、新鮮な採れたて野菜やお茶などを販売します。
ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひ、お越しください。
※収穫状況により販売するものは変わります。
※ご来場の際は、マスクの着用と一定距離の確保にご協力をお願いします。
日時 8月23日(火)午前10時~正午(※売り切れ次第終了となります。)
場所 市役所本庁舎玄関脇
産業振興課049-262-9024

2022年 8月18日 「子育てサポーターおはなし会」で絵本の世界に触れてみませんか
地域で子育て中の親子を見守ってくれている「子育てサポーター」による絵本の読み聞かせや紙芝居を見にいらっしゃいませんか。親子でゆったりと楽しい時間を過ごしましょう。
※事前にお申込みが必要です。
【日時】8月23日(火)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】就学前の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温測定(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-256-8623
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 8月18日 イベントのお知らせ(未来創造ラボ・演劇ワークショップ)
≪申し込み受付しています!≫
「KDDI総合研究所共催中高生未来創造ラボ」
未来の私たちはどんな社会に生きているでしょうか。
AIによる自動運転やドローン、ロボットが身近で生活をサポートしている社会、仮想現実のエンターテインメントを楽しんでいる社会、5G、6Gとその先の通信技術のお話と、KDDI総合研究所の最先端技術研究を通して、未来を考えるワークショップを行います。詳しくは市ホームページをご覧ください。
・日時 8月27日(土曜日)午前10時~正午
・場所 株式会社KDDI総合研究所会議室
※市役所本庁舎玄関に午前9時30分に集合してください。
・定員 12人(市内在住・在学・在勤の12~18歳)
・申込方法 文化・スポーツ振興課へ電話もしくはメールで申し込む
〈電話〉049-262-8124
申し込み〈メール〉
・詳細は、ふじみ野市HPをご覧ください。
「演劇ワークショップ【語り芝居はやたろう】をやってみよう!」
【語り芝居はやたろう】の台本を使って約20分の作品をつくって発表します。
・日時 9月11日(日曜日)午後1時30分~5時(午後1時から受付)
・場所 ステラ・イースト多目的ルーム
・定員 20人(小学4年生以上)
・講師 劇団銅鑼
・申込方法 文化・スポーツ振興課へ電話もしくはメールで申し込む
〈電話〉049-262-8124
申し込み〈メール〉
・詳細は、ふじみ野市HPをご覧ください。
お問い合わせ 文化・スポーツ振興課 049-262-8124
問い合わせ〈メール〉

2022年 8月18日 子ども大学ふじみ野 「学校では学べないSDGs最前線!!」を開校します!
 子どもの知的好奇心を呼び起こすような学びを提供する「子ども大学ふじみ野」を開校します。他の小学校のみんなと一緒に学びませんか。
【開催日時・場所・カリキュラム】
 9月24日(土)
 13:00~14:45
 文京学院大学ふじみ野キャンパス
 入学式 13:00~13:10
 講義1【はてな学】【生き方学】
 SDGsってなーに?
 講師:文京学院大学人間学部 木村学准教授
 講義2【はてな学】
 銀行とSDGs~お金について学ぼう!~
 講師:株式会社埼玉りそな銀行上福岡支店の皆さん
 10月23日(日)
 13:00~14:30
 イオンタウンふじみ野
 講義3【はてな学】【ふるさと学】
 SDGsを探せ!~イオンタウンふじみ野を舞台に暗号を解読せよ~
 講師:イオンタウンふじみ野の皆さん
 11月26日(土)
 13:00~15:30
 文京学院大学
 ふじみ野キャンパス
 講義4【生き方学】
 防災とSDGs~もしものときにできること~
 講師:防災士 田中 緑先生
 修了式 15:00~15:30
【対象等】
対象  :市内在住、在学の小学校4・5・6年生
定員  :30人(定員を超えた場合は抽選)
参加費 :500円
参加条件:全講座に参加できること。保護者が送迎できること。
申込方法:8月31日(水)までに、市ホームページにある電子申請申し込みフォー
     ムから申込む。あるいは、申込用紙を記入し、子ども大学ふじみ野実行委員
     会事務局へ郵送、FAX、または直接持参する。
【令和4年度子ども大学ふじみ野ホームページ
問合せ先:子ども大学ふじみ野実行委員会事務局
     TEL049-262-8123(平日8:30~17:15)

2022年 8月13日 第8回チャリティフェスタ 体験教室 出店者募集
新型コロナウイルス感染症と闘う医療従事者の方々への
支援募金を集るイベントです。
幅広い年齢層の方が体験できる工作教室の出店者を募集します。
日時  10月10日(月祝) 午前10時~午後2時
場所  市民交流プラザ(フクトピア内)
出店料 1ブース2,000円(机3台貸出しあり)
募集数 6ブース
会場  1階展示ルーム(屋内)
締切  8月20日(土) 
詳細はホームページに掲載中
申込方法は、HPの応募フォームから申込みをお願いします
《その他の当日開催予定》
2階多目的ホール : 利用団体の発表会
1階エントランスなど : 食品の販売
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2022年 8月12日 サイエンスショーを開催します
東京大学サイエンスコミュニケーションサークルCASTをお迎えして、子どもたちに科学の面白さや楽しさを体験・体感してもらいます。今回は、身近な存在でありながら普段はあまり気にしていない「空気」に関する科学を、様々な実験を通してご紹介します。身近に潜む科学や、新しい世界に興味を持つきっかけ作りとなることを目指しています。
日時/8月27日(土)午後1時30分から3時10分(開場午後1時)
場所/上福岡西公民館 ホール
対象/小学生と親
定員/80名(申込順)
講師/東京大学サイエンスコミュニケーションサークルCAST
参加費/無料
申込方法/8月9日(火)午前9時から上福岡西公民館窓口で入場券を配布しています。(月曜休館)
上福岡西公民館 049-266-9501

2022年 8月12日 「こんな歴史があったんだ!埋もれた駒林をさぐる」の開催ついて
申込先がわかりにくいとのご指摘がありました。大変申し訳ありませんでした。
上福岡歴史民俗資料館の窓口または電話(261ー6065)にて申込みとなります。
駒林・富士見台地区の古墳時代から武士の時代の埋もれた驚きの歴史をさぐります。
富士見台に「ミニ吉見百穴」があった!(富士見台横穴墓)、板碑が700年前の人々の心情を語り始めた!(駒林中世墳墓と板碑)、県道を横切り南北に走る大溝は何を語るか?(駒林遺跡)
日時/8月24日(水)午後2時~3時半
講師/上福岡歴史民俗資料館職員、社会教育課文化財保護係職員
場所/駒西小学校
対象・定員/市内在住・在勤・在学の方 20名
※8月5日(金)以降に歴史民俗資料館の窓口または電話(261-6065)で申し込み

2022年 8月12日 無料です!乳がん検診受付中!
 集団乳がん検診(マンモグラフィ検査)受診者募集中です。
少しの勇気があなたを守ります。早期発見・早期治療のためにマンモグラフィ検査を受けましょう。女性技師がマンモグラフィ撮影を行います。
【日程・場所】
 保健センター(フクトピア内):10月12日(水)・13日(木)・16日(日)
 保健センター分室(大井総合支所2階):10月21日(金)・24日(月)
※10月13日(木)・21日(金)は保育対応あり(申し込み者のみ)
【対象】30歳以上の市民(女性)
【定員】各回75人
【費用】無料
【申込方法】
(1)郵送(はがきか封書)
(2)保健センター、大井総合支所市民総合窓口課の窓口で申し込み
(3)市ホームページの申込みフォーム(一部携帯電話では対応できない場合があります)
【申込記入事項】(1)件名「乳がん検診希望」(2)氏名(ふりがな)(3)生年月日(4)郵便番号(5)住所(6)電話番号(7)受診希望日・場所(必ず第3希望まで)(8)(希望者のみ)保育人数・子の月(年)齢
(※このメールへの返信では申込みできません)
【申込締め切り】8月26日(金)まで
【受診決定通知】9月14日(水)までに郵送します。
※詳しくは、市報8月号または市ホームページをご覧ください。
保健センター健康予防係 049-262-9040

2022年 8月12日 「1歳つどい」へあそびにきませんか
 1歳児育ての親子の集まりです。猛暑日が続きますが、ゆっくり涼みながらママたちと日頃の子育てや、情報交換などお話しませんか。子どもたちは、広い室内での探索活動や「ボール送り」という親子遊びを行います。「おとなりへ、ハイ♪」と歌に合わせてお隣りへボールを手渡します。うまく渡せるかな?お子さんの可愛い姿が見られるかもしれませんね。
※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
【日時】8月18日(木)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】1歳の子と親
   (もうすぐ1歳になる親子も可)
【内容】体操(エビカニクス)、絵本などのおたのしみ、ふれあいあそび、親子あそび(ボール送り)、ママたちの交流
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温測定(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター049-256-8623
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 8月11日 夕涼み歌の音楽会を開催します
暑い夏を、歌の力で乗り切りましょう。
出演:中村 友美さん
   (ピアノ弾き語りシンガーソングライター)
日時:9月4日(日)
開演:15時
場所:鶴ケ岡コミュニティセンター
定員:40人
入場料:500円
申込み:鶴ケ岡コミュニティセンター窓口または電話
電話:278-1122

2022年 8月10日 上福岡図書館 8・9月のこどもえいが会・ おはなし会のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急な変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
(1)8月21日(日)
「シートン動物記 ギザ耳うさぎ」(23分)
(2)8月28日(日)
「100ばんめのサル」(17分)
「ミッキーマウスのキャンピングカー」(9分)
(3)9月 4日(日)
「いたちのこもりうた」(19分)
「一本の花」(6分)
対象/どなたでも
*平和を考えるえいが会*
日時/8月14日(日)午前11時から11時40分まで
場所/上福岡図書館2階 視聴覚ホール
内容/映画「しんちゃんのさんりんしゃ」(24分)の上映、絵本の読み聞かせ
対象/どなたでも
定員/30人(申込順)
*こわいおはなし会*
日時/8月20日(土)午前11時から11時30分まで
場所/上福岡図書館2階 視聴覚ホール
内容/こわい絵本の読み聞かせ、語り、紙芝居など
対象/3歳~小学生
定員/60人(定員を超えた場合は抽選)
申込方法/8月6日(土)~14日(日)午前9時から午後7時までに窓口か電話で申し込む。
※申込者全員に8月17日(水)までに電話連絡します。
*乳幼児向けおはなし会*
日 時/毎週月曜日・金曜日 午前10時30分から11時まで
対 象/就学前の子と親
内 容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
*おりがみ教室*
日 時/8月28日(日)午前10時30分から11時まで
場 所/上福岡図書館1階 エレベーター前
内 容/簡単でかわいい“おりがみ”をいっしょに折ってみよう!
今月のおりがみは「きんぎょ」です!
※密を避けるため、整理券を配布し人数を制限する場合があります。
<お問い合わせ先>上福岡図書館(電話:049-262-3710)

2022年 8月10日 大井図書館 8・9月のおはなし会・こどもえいが会等のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急に変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*おはなし会*
日時/毎週火曜日・木曜日 午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
対象/就学前の子と親
*おはなしくまさん*
日時/8月13日(土)午前11時から11時30分まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、本の紹介、おはなし、おりがみ
対象/小学生
*クマクマくらぶ*
日時/8月25日(木)午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、手遊び歌、紙芝居など
対象/就学前の子と親
*暗闇おはなし会*
灯ろうの明かりの部屋で、ぞくぞくするこわ~いおはなしをします。
日時/8月28日(日)午前10時30分から11時15分まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/語りの会「ずくぼんじょ」の昔話
対象/小学生以上(お話が聞ければ幼児も可)
定員/20人(定員を超えた場合は抽選)
申込方法/8月6日(土)~23日(火)午前9時から午後7時までに大井図書館窓口または電話で申し込む。
※申込者全員に8月25日(木)までに結果を電話連絡します。
*夏のこどもえいが会*
日時/8月19日(金)午後2時から
内容/「おじゃる丸スペシャル 銀河がマロを呼んでいる~ふたりのねがい星~」(54分)
場所/大井図書館2階 研修室
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
場所/大井図書館2階 研修室
(1)8月14日(日)「字のないはがき」(18分)
(2)8月21日(日)「百目のあずきとぎ ~ブルッとこわい!!おばけの話…」(15分)
「きもだめしのばん ~せすじゾクゾク ようかい話…」(15分)
(3)8月28日(日)「おばけ長屋」(20分)
(4)9月 4日(日)「お月様とうさぎ」(10分)
「グリーンヴァレー物語 ポウさんと秋風」(8分)
(3)のみ午前11時30分から
<お問い合わせ先>大井図書館(電話:049-263-1100)

2022年 8月10日 「子育てふれあい広場」広場自由利用
子育てふれあい広場は、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
《来所にあたり下記のお願い》
・親子で検温してから来所
・受付で検温及び健康確認の実施
・来所者名簿の記入
・来所時、帰る時は手洗い・アルコール消毒
・大人はマスク着用
*事業の予約時に、連絡先(住所、氏名、子どもの年齢、電話番号)を伺っております。ご協力をお願い致します。
【広場自由利用について】
午前の部/9時から正午まで
午後の部/1時30分から4時30分まで
*正午から1時30分まで、4時30分から5時までは引き続きおもちゃの消毒・掃除・換気の時間とさせていただきます。
*広場の自由利用は予約不要です。
■夏祭り
内容/遊びのコーナーを作って縁日を開催します。
日時/8月20日(土)・21日(日)
午前9時30分から11時30分くらいまで
定員/随時20組程度
申込/予約不要ですが定員を超える場合には入場制限でお待ちただく場合があります。
■わらべうたであそぼ!
内容/子どもとその保護者を対象にわらべうたあそびを行います
(1)10か月から1歳5か月
(2)1歳半から就学前
日時/8月24日(水)
(1)午前10時から10時30分まで
(10時30分から11時まで自由利用可)
(2)午前11時から11時30分まで
(11時30分から正午まで自由利用可)
定員/各10組程度
申込/電話か窓口にて
【問合せ先・予約先】子育てふれあい広場 049-261-0611(午前9時から午後5時まで)

2022年 8月10日 東児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジタイム
8月13日(土)・20日(土)
午後2時00分から3時00分まで
対象:全来館者
「ストラックアウト」
何点とれるかな?
●りんりんリズム
8月15日(月)・22日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
アンパンマンサンサンたいそうなどの体操。
【問い合わせ先・電話番号】東児童センター 049-264-7916

2022年 8月10日 西児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●はかってみよう
乳幼児とその保護者を対象に、自由に身長・体重を計っていただけます。
日時:8月12日(金)
午前10時00分から正午まで
●チャレンジランキング
「ピンポンスロー」
全来館者を対象に、月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:8月15日(月)・22日(月)
午後3時30分から4時30分まで
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:8月18日(木)・24日(水)
午前11時45分から正午まで
●せんせいとつくろう
せんせいといっしょに簡単な工作をします。
8月は「紙パックヨーヨー」
日時:8月20日(土)
午後3時30分から4時30分まで
●お話し広場(英語版)
乳幼児とその保護者を対象に、英語絵本の読み聞かせを行います。
日時:8月24日(水)
午前10時30分から10時50分まで
【問い合わせ先・電話番号】西童センター 049-256-7670

2022年 8月 9日 トイピアノコンサート「地球のうた・組曲青の物語2022」チケット販売中
≪チケットあります!!≫
「地球のうた 《組曲・青の物語2022》 コンサート」 
トイピアノを中心にさまざまな楽器演奏等で繰り広げるコンサートです。第1部はトイピアニスト畑奉枝によるトイピアノのソロ演奏、第2部は、トイピアノ&ピアノ・ソプラノ・ドラム・パーカッション・マリンバなど、様々な楽器と人形遣いによるパフォーマンス等を交え、地球・命・人間をテーマに壮大かつ迫力のあるサウンドをお届けします。子どもから大人まで楽しめるコンサートです。ぜひご参加ください。
日時 令和4年8月20日(土) 午後2時~4時(開演)(開場午後1時)
会場 ふじみ野ステラ・イーストホール
チケット 大人1,000円 中学生以下500円(未就学児無料)
販売窓口 ステラ・イースト窓口 または、メールで申込む。
(名前、電話番号、チケット券種:枚数を記入してください。)
※当日代金と引換。
※当日券もあります。
定員 516人
詳細は、ふじみ野市HPをご覧ください。
お問い合わせ 文化・スポーツ振興課 049-262-8124

2022年 8月 9日 3年ぶりに、がん予防セミナーを開催します
今年度のテーマは「肝臓がんにならないために~原因は肝炎ウイルス?生活習慣?」です。
 肝臓がんの原因として、今注目されている脂肪肝についても知識を深めるチャンスです。
 只今、お申込み受付中です。
【日時】9月14日(水)午後2時~3時30分
【場所】保健センター(フクトピア内)
【講師】上福岡総合病院 院長 井上 達夫 先生
【対象】市内在住・在勤の方
【定員】40名
【費用】無料
【申込方法】
 (1)郵送(はがきか封書)
 (2)保健センター窓口
【申込記入事項】
 (1)件名「がん予防セミナー」(2)氏名(ふりがな)(3)生年月日(4)郵便番号(5)住所(6)電話番号
(※このメールへの返信申込みできません)
【申込締め切り】
 8月24日(水)まで※必着
【受診決定通知】
 9月5日(月)までに発送します。
【その他】
☆ふじみん元気健康マイレージポイント対象事業☆
※詳しくは、市報8月号25ページをご覧ください。
※今後の新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、開催を見合わせる場合があります。
ふじみ野市保健センター健康予防係 049-262-9040

2022年 8月 5日 「ふじみ野市こどもの未来をはぐくむシンポジウム2022」を開催しました
先日、ふじみ野ステラ・イーストにて「ふじみ野市こどもの未来をはぐくむシンポジウム2022」を開催しました。
当日は、高畑市長をはじめとして、こどもについて造詣が深い先生方や、市内在学の小中学生、地域の代表の方をお招きし、「こどもの権利」とは何か、そして「こどもの未来をはぐくむ取り組み」とは何かを、会場の皆さんと一緒に考えることができました。
そして、その時の様子を市民の皆さんにも広く知っていただくため、当日の動画をYouTubeに投稿しました!
【動画概要】
1 公開期間
  令和4年8月5日(金)から令和4年9月30日(金)まで
2 視聴方法
  下記URLからアクセスして御覧ください。
  ※Google等の検索エンジンや、YouTubeのページで検索しても動画は視聴できません。
   下記URLからアクセスした場合のみ視聴可能です。
3 動画
4 その他
  動画の保存、スクリーンショット、無断転載等は御遠慮ください。
 ぜひご覧ください!
【問い合わせ】ふじみ野市子育て支援課 049-262-9033

2022年 8月 5日 趣味講座「やさしいストレッチ&筋膜リリース」参加者を募集
大井中央公民館の趣味講座「やさしいストレッチ&筋膜リリース」を令和4年8月27日(土)・9月24日(土)に開催します。
応募をお待ちしています!!
趣味探しのヒント、共通の趣味を通じた仲間づくりやサークル活動につなげてみませんか。
〇開催内容:やさしいストレッチ&筋膜リリース
〇開催日 :令和4年8月27日(土)・9月24日(土) (両日とも参加できる方)
〇開催時間:午後2時30分から午後4時まで
〇開催場所:大井総合支所 2階 ゆめぽると
〇対象者 :市内在住・在勤・在学の方
〇定  員:20名まで
※新型コロナウイルス感染防止対策により、参加申込者のみの入室となります。申込者以外の入室はできませんので、予めご了承ください。
〇参加費 :無料
○持ち物 :ヨガマットまたはバスタオル、テニスボール2個とボールを入れる靴下(無ければフェイスタオル2枚)
☆申込方法:電話または窓口  ※先着順 定員になり次第受付を終了させていただきます。
☆申込期間:令和4年8月5日(金)から8月25日(木)まで
☆受付時間:午前9時から午後5時まで  ※月曜休館
☆申込先 :大井中央公民館(大井郷土資料館内)
※新型コロナウイルス感染拡大防止対策により、参加人数、対象者を制限しています。また、急遽中止となる場合がありますので、予めご了承いただきますようお願いいたします。
詳しくは、市ホームページ若しくは大井中央公民館(大井郷土資料館内)、上福岡西公民館、上福岡図書館、大井図書館に掲示しているポスター又はチラシでご確認ください。
大井中央公民館 市ホームページ「趣味講座」
大井中央公民館(大井郷土資料館内):049-261-0648

2022年 8月 3日 「はじめての0歳つどい」にあそびにきませんか
 原則としてはじめて事業に参加する0歳親子の集まりです。保健師のミニ講話や親子のふれあいあそび等を行います。猛暑日が続きますが、子育て支援センターの広い室内や畳スペースなどで、ゆっくり涼みながらママたちとおしゃべりをして過ごしませんか。
※事前予約制です。
※事業内容は下記をご覧ください。
【日時】全2回の事業です
    (1)8月5日(金)(2)8月19日(金)
    ※両日とも午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】0歳の子と親
【内容】施設案内、ふれあいあそび、保健師のミニ講話、手作りおもちゃの紹介、
    絵本などのおたのしみ、ママたちの交流
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温測定(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター049-256-8623
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 8月 3日 「こんな歴史があったんだ!埋もれた駒林をさぐる」の開催
駒林・富士見台地区の古墳時代から武士の時代の埋もれた驚きの歴史をさぐります。
富士見台に「ミニ吉見百穴」があった!(富士見台横穴墓)、板碑が700年前の人々の心情を語り始めた!(駒林中世墳墓と板碑)、県道を横切り南北に走る大溝は何を語るか?(駒林遺跡)
日時/8月24日(水)午後2時~3時半
講師/上福岡歴史民俗資料館職員、社会教育課文化財保護係職員
場所/駒西小学校
対象・定員/市内在住・在勤・在学の方 20名
※8月5日(金)以降に窓口または電話で申し込み

2022年 8月 2日 ボールプールで遊びませんか
 大井子育て支援センターでは自由利用時に以下の日程でボールプールを出します。涼しい室内でたくさんのボールに触れて遊び、いつもと違う体験をしませんか。お待ちしています。(予約は必要ありません)
【日程】
(1)8月3日(水)、15日(月)、16日(火)、18日(木)、
22日(月)、24日(水)26日(金)、29日(月)、31日(水)
(2)8月5日(金)、19日(金)
【時間】
(1)午前9時30分~11時30分
(2)午後1時30分~3時30分
※日程により時間が異なりますのでご注意ください。
【場所】大井子育て支援センター
【対象】就学前の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温測定(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 8月 2日 緑の講座「ゴーヤ料理教室」参加者募集
令和4年度緑の講座 ゴーヤ料理教室を開催します。
緑のカーテンに取り組んだ成果を、自分の手で調理してみましょう!
1.日程 8月20日(土)午前10時~正午
2.会場 ステラ・イースト 2階 キッチンスタジオ
3.募集対象 市内在住・在勤の方
4.定員 20名
5.参加費 300円
6.受付期間 令和4年8月2日(火)から8月17日(水)まで
7.応募方法 電話または大井中央公民館事務室へ直接
※当日はエプロン・三角巾・マスクを持参ください。
お問合せ:大井中央公民館事務室(大井郷土資料館内)電話:049-261-0648

2022年 8月 1日 産業文化センターからのお知らせ
「ペーパークラフト自販機工作教室」
内 容:世界に一つだけのオリジナル自販機を作ろう!(サイズ:縦30センチ、横17センチ)
    ボタンを押すと飲み物が出てきます。貯金箱としても使えます。
日 程:令和4年8月17日(水) 午前10時~正午
対 象:小学生(保護者同伴可)
定 員:先着12組(24名)
参加費:無料
持ち物:筆記用具・マスク・持っている人は彩色用のペン・貼りたいシール
申 込:産業文化センター窓口かお電話にて。定員に達し次第締め切り。
会 場:ふじみ野市立産業文化センター 第三会議室
「エッグライト教室」
内 容:たまごで作る 世界にひとつだけの七色に光るキャンドルライトを作ろう
日 程:令和4年8月22日(月) 午前10時30分~正午
(予約受付は、8月20日(土)午後6時が締め切りとなります)
対 象:小学生(保護者同伴可)
定 員:先着10名
参加費:2,000円
持ち物:下敷き用タオル・持ち帰り用の箱(180Mlの飲料缶サイズが最適)・マスク
申 込:産業文化センター窓口にて、参加費を添えてお申し込みください。(お申込み後のお客様都合による返金はできません)
会 場:ふじみ野市立産業文化センター 第三会議室 
※駐車場がないため、徒歩、自転車、公共交通機関をご利用ください。または、お車の場合は近隣のコインパーキングへ。
産業文化センター 049-269-4811

2022年 7月29日 巡回企画展「ふじみ野1942~戦果にほんろうされた人々~」の開催
資料館では毎年、夏季に戦争と平和について考える企画展を行っています。80年前の「1942年」は、日本は太平洋戦争のめまぐるしく報告される「戦果」に人々はゆり動かされる一方で、戦局が悪化へ向かう年でした。ドーリットルの東京初空襲、シンガポール陥落、ソロモン海戦など当時の出来事や節約の呼びかけ、報国債券、貯蓄債券を勧める広告など80年前の雰囲気を生々しく感じられる資料を展示しました。この年は、国内が本格的な爆撃にさらされることはありませんでしたが生活全体が戦争を意識したものに変わっていく過程を展示を通してお考えいただければ幸いです。
上福岡歴史民俗資料館 2階展示ホール(月曜休館)
令和4年7月23日(土)~8月21日(日)
大井郷土資料館 展示室(第二月曜休館)
令和4年8月27日(土)~9月19日(月・祝)
開館時間はいずれも、午後午前9時~午後4時30分

2022年 7月29日 「妊婦と0歳つどい」参加者受付中
 妊婦さんと0歳親子の集まりです。出産時の必需品や赤ちゃんとの生活についてなど、0歳児を子育て中の方と妊婦さんでおしゃべりしませんか。ふれあい遊びや絵本読み聞かせなどお楽しみの時間もありますよ。ご予約お待ちしています。
※事前にお申込みが必要です。
【日時】8月2日(火)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】妊婦、0歳の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温測定(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 7月28日 大井図書館 8月のイベントのお知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急に変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、大井図書館へお問い合わせください。
*夏休みだ!つつじ文庫でスライムを作ろう*
日時/8月6日(土)午前10時30分から正午まで
場所/地域文庫 つつじ文庫(所在地:ふじみ野市大井234 大井分館内)
内容/読み聞かせ、スライムを作ります。
申込方法/事前申込は不要です。当日つつじ文庫へお越しください。
<お問い合わせ先>ふじみ野市立大井図書館(電話:049-263-1100)

2022年 7月27日 「1歳つどい」でほっとひと息しませんか
 1歳つどいでは、体操やふれあいあそび、手作りマラカスを使ったリズムあそびのほか、子育てや情報交換などママたちでおしゃべりできる時間もあります。涼しいお部屋の中で、同年齢の子どもを育てるママたちとほっとひと息しませんか。
【日時】8月4日(木)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】1歳の子と親
    (もうすぐ1歳になる親子も可)
【内容】体操「エビカニクス」・絵本やペープサート・ふれあいあそび・リズムあそび・交流など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温測定(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 7月26日 子育て支援センターまつりの実行委員募集中
上野台子育て支援センターでは、11月に行う「子育て支援センターまつり」のメンバーを募集しています。 8名の実行委員がスタッフとともに『企画・制作・まつり当日』までを運営します。 どのようなことをするのか不安だったり、制作ができるか心配だったりする方も大丈夫です!1人では難しいことも、子育て仲間と一緒に挑戦すると心強いですよ。親子で子育て支援センターまつりを作り上げてみませんか?詳細はお電話またはスタッフに気軽にお声かけください。 ※9月~11月までの全12回の事業です。 ※事前申込み制となっています。 【日時】9月1日(木)6日(火)14日(水)20日(火)27日(火)10月4日(火)11日(火)18日(火)25日(火)     11月1日(火)2日(水)29日(火)     午前10時~11時30分(10分前から受付) 【場所】上野台子育て支援センター 【対象者】1歳3か月児以上の親子 【来所にあたり】 ・マスクの着用(乳幼児は除く) ・体温測定(直前の体温を自宅で計測) ・手洗いと消毒 【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター049-256-8623 ※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 7月26日 鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センターオンライン広場
「鶴ケ岡ZOOMオンラインつどいの広場」を開催しています。外出できない方や外出を控えている方、ご自宅で子育て支援センターの職員と楽しいひとときを過ごしませんか。
【日程】8月8日(月)読み聞かせや手あそび
    8月25日(木)読み聞かせや手あそび
    ※実施時間は10:00~10:20(20分間)
【参加対象】未就学児を子育て中の方/自分のビデオをオンにしてご参加いただける方
【申込方法】オンライン広場は開催日前日の15:00まで受付しています。
      (1)鶴ケ岡すまいる保育園ホームページの予約フォーム(オンラインひろば予約はこちら)よりお申込みください。
      (2)ZOOMアプリをダウンロードし、サインアップ(アカウント登録)をお済ませください。
      (3)後ほどメールにて広場入室のミーティングID等を送信致します。
      ※ZOOM の操作方法がご不明な方は手順をお伝えいたします。
【申込・問合せ先】鶴ケ岡すまいる子育て支援センターTEL 049-265-5123
※その他市内の子育て支援施設については、ホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 7月25日 西児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:7月27日(水)・8月3日(水)・10日(水)
午前11時45分から正午まで
●チャレンジランキング
8月は「ピンポンスロー」
全来館者を対象に、月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:8月1日(月)・8日(月)
午後3時30分から4時30分まで
●育児講座ポケット「防犯教室」
防犯について学びます。
日時:8月2日(火)
午前10時30分から11時30分まで
対象:未就学児とその保護者
●スマイル
乳幼児とその保護者を対象に、運動遊びや制作、ミニ誕生日会などを行います。
日時:8月5日(金)
午前10時00分から11時00分まで
●せんせいとつくろう
せんせいといっしょに簡単な工作を行います。
8月は「紙パックヨーヨー」
日時:8月6日(土)
午後3時30分から4時30分まで
●お話し広場
乳幼児とその保護者を対象に、パネルシアターや大型絵本の読み聞かせを行います。 
日時:8月10日(水)
午前10時30分から10時50分まで
●七夕イベント
七夕飾りを作って児童センターに飾ろう。
日時:7月1日(金)~8月7日(日)
【問い合わせ先・電話番号】西児童センター 049-256-7670

2022年 7月25日 東児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●避難訓練
7月28日(木)
午前10時10分から10時30分まで
対象:全来館者
火災発生を想定した訓練を行います。
●チャレンジタイム
7月30日(土)
8月6日(土)
7月「おさかな天国」
8月「ストラックアウト」
午後2時から3時まで
対象:全来館者
●大きくなったかな?
8月1日(月)
午前10時から午後1時まで
対象:乳幼児と保護者
保護者が自由に乳幼児の身長・体重を測れます。
●りんりんリズム
8月1日(月)・8日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
サンサン体操などを踊ります。
●ぽんぽんお話会
8月8日(月)
午前11時から11時20分まで
対象:乳幼児と保護者
ダンボールシアターを行います。
問い合わせ先:東児童センター 049-264-7916

2022年 7月25日 「子育て講座~親子で楽しく~UFOフリスビーを作ろう!」の参加親子を募集
大井中央公民館「子育て講座 ~親子で楽しく~UFOフリスビーを作ろう!」を開催します。
親子で学習体験を楽しみましょう。
今年度も大井中央公民館は建替え工事中のため、講座は公民館分館「ふじみ野分館」で開催します。
〇開催内容
・~親子で楽しく~UFOフリスビーを作ろう!
・子育てワンポイント講座
〇開催日 :令和4年8月23日(火)
〇開催時間:午前10時30分から正午まで
〇開催場所:公民館分館「ふじみ野分館」
〇対象:3歳から5歳までの親子
〇定員:親子5組10名まで
※新型コロナウイルス感染防止対策により、1組2名までの参加(入室)となります。2名以上の入室はできませんので、予めご了承ください。
※自動車でのご来館は、ご遠慮ください。
〇参加費 :無料
☆申込方法:電話申込
☆申込期間:令和4年7月26日(火)から令和4年8月14日(日)まで
※先着順(定員になり次第受付終了)
※受付時間 午前9時から午後5時まで
☆申込先 :大井中央公民館(大井郷土資料館内)
※月曜日は休館
☆電話番号:049-261-0648
※詳しくは、上福岡図書館、大井図書館、大井中央公民館(大井郷土資料館内)、上福岡西公民館の掲示ポスター又はチラシでご確認ください。

2022年 7月25日 「ミニおはなし会」にあそびに来ませんか♪
 霞ケ丘子育て支援センターは、霞ケ丘保育所の2階にあります。毎週月曜日と木曜日に開所し、下記の時間内は自由に利用できます。おもちゃで遊んだり、シール貼りをしたり親子で楽しく過ごせます。今月のシール貼りは、「かきごおり」です。第3木曜日の午前中には、「ミニお話会」があります。お待ちしています。
【自由利用】
 午前9時30分~11時30分
 午後1時30分~3時30分
【8月のミニお話会】
8月18日(木)午前中30分程度
※季節の絵本やペープサート・大型絵本など
【対象】就学前親子
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】霞ケ子育て支援センター049-269-4252(開所日以外は上野台子育て支援センターに転送)

2022年 7月25日 「3・4歳つどい」に遊びにきてみませんか
 3・4歳つどいは、体操や集団遊び、季節のミニ制作などを親子で行います。同年齢のお友だちと遊ぶ間、ママたちはほっとひと息おしゃべりもできますよ。今月のミニ制作は「花火のタペストリー」です。お待ちしています。
【日時】7月25日(月)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】3・4歳の子と親
【内容】体操「エビカニクス」・絵本やペープサート・集団あそび「オオカミさん今何時?」・ミニ制作「花火のタペストリー」・交流など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 7月25日 子育て支援拠点
上野台、大井、霞ケ丘、風の里保育園、鶴ケ岡すまいる保育園、ふじみ野どろんこ保育園子育て支援センターと子育てサロンの事業案内です。新型コロナウイルス感染予防対策を行いながらの実施となります。事業の受付や内容などは様々ですので、詳細は8月市報及び各子育て支援施設にお問合せください。
上野台子育て支援センターにて「離乳食講座」、大井子育て支援センターにて「事故予防講座」、両子育て支援センターで「親子であそぼう」の申込みがあります。内容や予約の詳細に関しては、各施設にお問合せ下さい。自由利用では、シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。
※自由利用は時間内に予約なしで利用できます。上野台子育て支援センター(1)午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~4時 大井子育て支援センター(1)午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~3時30分
【日時】8月19日(金)午前9時30分から受付開始。
【問合せ先】上野台子育て支援センターTEL049-256-8623大井子育て支援センターTEL 049-293-4062
霞ケ丘子育て支援センターは、月曜日と木曜日に開所し、全て自由利用となります。シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。また、第3木曜日にミニおはなし会があります。
【問合せ先】霞ケ丘子育て支援センターTEL 049-269-4252 ※開所日以外は上野台子育て支援センターへ転送となります。
風の里保育園子育て支援センターは、年齢別集いやあそびの場などが利用できます。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】実施週の月曜日午前10時から受付開始。
【問合せ先】風の里子育て支援センターTEL 049-263-8388
鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センターは、背骨コンディショニング、はじめましての日、つるビク(保護者向けエアロビクス)、ベビーマッサージ、身体測定があります。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】8月5日(金)から25日(木)まで受付。(午前8時から午後1時まで)
【問合せ先】鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センターTEL 049-265-5123
ふじみ野どろんこ保育園ちきんえっぐは、申込なしで2階カフェへどうぞ。また、(1)青空保育(亀久保西公園)(2)出前保育(緑ケ丘緑地)(3)アロマイベント(香るボディジェル作り)(4)自然食堂(おやつパン)があります。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】(1)8月12日(金)(2)8月16日(火)(3)8月17日(水)(4)8月19日(金)までに電話で申し込む。
【問合せ先】ふじみ野どろんこ保育園子育て支援センターTEL 049-257-4162
東原・第2鶴ケ丘・駒西子育てサロンは、8月中はお休みさせていただきます。9月1日(木)から再開します。
【問合せ先】東原・第2鶴ケ丘(NPO法人ふじみ野市学童保育の会)TEL049-262-4438、駒西(シダックス大新東ヒューマンサービス(株))TEL049-257-6366
 どうぞあそびにいらしてください。
子育て支援センターホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 7月25日 「子育てふれあい広場」
子育てふれあい広場は、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
《来所にあたり下記のお願い》
・親子で検温してから来所
・受付で検温及び健康確認の実施
・来所者名簿の記入
・来所時、帰る時は手洗い・アルコール消毒
・大人はマスク着用
*事業の予約時に、連絡先(住所、氏名、子どもの年齢、電話番号)を伺っております。ご協力をお願い致します。
【広場自由利用について】
午前の部/ 9時から正午まで
午後の部/ 1時30分から4時30分まで
*正午から1時30分、4時30分から5時は引き続きおもちゃの消毒・掃除・換気の時間とさせていただきます。
*広場の自由利用は予約不要です。
*予約の事業がある日は午後からの利用になります。
■わくわくストーリータイム(よみきかせ)
内容/ 就学前の乳幼児を対象に絵本のよみきかせを行います。
日時/ 8月3日(水)午前10時から10時30分まで
申込/ 当日どなたでも参加できます。
■講座『子どものアレルギーとスキンケア』
内容/ 保健師の森さんによる講座です。アレルギー予防におけるスキンケアの重要性や方法など。
日時/ 8月7日(日)午前10時から11時まで
申込/ 当日どなたでも参加できます。
■あかちゃんとハッピータイム
内容/ 首がすわった3か月から7か月ごろの乳児を対象に親子でふれあいながら体操を行います。
日時/ 8月8日(月)午前10時から11時まで
定員/ 各10組程度
申込/ 随時受付中
■お誕生会
内容/ 8月生まれの未就学児対象に手形や写真をとったり身長体重を測ったりしてお誕生日カードを作成します。
日時/ 8月11日(木・祝)自由利用時間内
申込/ 当日どなたでも参加できます。誕生日の確認ができるものをご提示ください。
【問合せ】
子育てふれあい広場・049-261-0611 HPをご覧ください

2022年 7月25日 子育て支援講座「ペアレントプログラム」参加者募集
「子どもをつい叱ってしまう」「ほめ方が分からない」そんなお悩みはありませんか。ペアレントプログラムは、子どもができていることやいいところを見つけて、ほめるコツを学ぶプログラムです。参加者同士で悩みを共有するペアワークをしながら進めます。
日時:
Aコース 令和4年9月2日(金)・9日(金)午前10時から11時30分まで
Bコース 令和4年9月15日(木)・22日(木)午前10時から11時30分まで
Cコース 令和4年9月20日(火)・27日(火)午前10時から11時30分まで
場所:ふじみ野市役所第2庁舎 家庭児童相談室
対象:市内在住で、3歳から小学校2年生の子どもをもつ保護者(2回続けて参加できる方)
定員:各2名
申込方法 8月5日(金)~19日(金)に電話で申し込み
申込先/問合せ先:子育て支援課こども福祉係 TEL(262)9034

2022年 7月23日 「打ち水大作戦!」参加者募集
みんなで参加しよう、打ち水大作戦!!
2003年からスタートし全国で広がっている打ち水の輪。
フクトピアでは、二次利用の雨水を入れたペットボトルを参加者全員で一斉にまき、その効果を検証します。
「打ち水」で、持続可能な世界を創るための一歩としてSDGs13の「気候変動に具体的な対策を」を考える機会を親子で作ってみませんか?
小学生先着50名に参加賞プレゼント!
日時/7月30日(土)午後3時30分~
会場/ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
バスロータリー側 正面玄関
※参加費無料・予約不要
お問い合わせ・開催地 市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971
ホームページトップページをご覧ください

2022年 7月22日 「夏休み親子で武道体験」参加者募集
この夏!親子で武道体験してみませんか?
●太極拳教室
日時/8月6日(土) 午後1時30分~午後2時30分
内容/『動く禅』とも呼ばれるゆったりとした動きの静かな健康太極拳です。
日本式太極拳の生みの親、楊名時先生を父に持つ楊砂織先生が指導します。
対象・定員/小学校4年生以上の親子・30組(申込順)
費用/親子800円、2人目の子ども以降は400円追加、大人のみ500円
講師/楊家養心太極拳 楊砂織さん
●合氣道教室
日時/8月7日(日) 午後1時30分~午後2時30分
内容/呼吸力を学び、いざという時に自分で身を守ろう!
男女問わず、だれでも無理なくできる護身術を一緒に体験しませんか。
対象・定員/小学校4年生以上の親子・20組(申込順)
費用/親子800円、2人目の子ども以降は400円追加、大人のみ500円
講師/春風館合氣道 橋口賢治さん(水曜日夜、開講中)
以下、共通事項
※小学校3年生までは保護者同伴のこと。
※申込方法/電話または窓口で申込み、一週間以内に、窓口で申込書へ記入し、参加費を支払う。
お問い合わせ・開催地 市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971
「夏休みのイベントのお知らせ」をご覧ください。

2022年 7月21日 ねぇねぇの会(多胎児育ての会)で交流しませんか
多胎児親子(多胎児を妊娠中の方含む)の集まりです。多胎児ならではのエピソードや疑問など皆さんでお話しませんか。子ども達は、広い室内でおもちゃ遊びや探索が楽しめます。遊びに来てみませんか。
※事前予約制となっています。
【日時】8月3日(水)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象者】多胎児親子・多胎児を妊娠中の妊婦
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター 049-256-8623
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 7月20日 「手作り大好きワークショップ」開催のお知らせ
夏のワークショップを開催します。
親子で!お友達と!大人同士で!楽しいひとときを過ごしましょう!
日時/7月31日(日)
   午前10時~午後2時(最終受付 午後1時30分)
会場/ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内) 1階展示ルーム
持ち物/作品を持ち帰る袋
入場条件/無料・予約不要、当日、会場に直接お越しください。
参加費/1制作につき500円~(材料費含む)
※小学校3年生までは保護者同伴のこと。
詳細・制作内容などについては、館内のチラシ、ポスター
またはHPのトップページをご覧ください。
お問い合わせ・開催地 市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2022年 7月20日 マイスポ~自分に向いているスポーツが見つかるテスト~
7月30日に総合体育館で、スポーツフェスタを開催します!
スポーツフェスタでは、「マイスポ~自分に向いているスポーツが見つかるテスト~」を行います。
これからスポーツを始める子も、今スポーツをやっている子も新たな自分を発見してみよう♪
【日時】令和4年7月30日(土曜日)
    午前10時から午後4時までの5部制(1部1時間)
【会場】ふじみ野市立スポーツセンター総合体育館
【対象】市内在住の小学生と保護者
    ※ご要望により中学生の参加も可能です。
【参加費】1人500円
【申し込み期間】令和4年7月27日(水曜日)まで
詳細・お申し込みはここをご覧ください。
文化・スポーツ振興課 電話:049-220-2090
メール

2022年 7月11日 「シルバーアクセサリー作り」教室開催
リピーター続出!初めての方も大歓迎! さまざまなデザインの型から選んで、ペンダントトップを作りませんか?
アートクレイシルバーは、純銀の微粉末、水、バインダー(結合材)の3つからできている粘土です。思い思いの形にして高温の窯で焼くと、粘土に含まれていた水や結合材が焼失し、純銀だけが残るしくみ。焼成後の銀の純度は99.9%。
まさに「純銀」のアクセサリー。世界でたった一つ、幸せを呼ぶ《銀》のアクセサリーを作ってみませんか?
日程    2022年7月23日(土)
時間   (1)午前9時~正午
     (2)午後1時30分~午後4時30分
参加費  各回3,500円(材料費含む)
対象   中学生~一般
持ち物  ウェットティッシュ(作品を磨くため)、ハンカチ
講師   薄田明子さん(銀粘土技能認定インストラクター)
定員   各回14人(申込順)
会場   ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
締切   7月15日(金)
申込方法 窓口または電話
完成見本写真は、HPのトップページをご覧ください。
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2022年 7月10日 「子育てふれあい広場」広場自由利用
子育てふれあい広場は、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
《来所にあたり下記のお願い》
・親子で検温してから来所
・受付で検温及び健康確認の実施
・来所者名簿の記入
・来所時、帰る時は手洗い・アルコール消毒
・大人はマスク着用
*事業の予約時に、連絡先(住所、氏名、子どもの年齢、電話番号)を伺っております。ご協力をお願い致します。
【広場自由利用について】
午前の部/9時から正午まで
午後の部/1時30分から4時30分まで
*正午から1時30分まで、4時30分から5時までは、引き続きおもちゃの消毒・掃除・換気の時間とさせていただきます。
*広場の自由利用は予約不要です。
■防災講座
内容/防災士による家庭内の事故防止や水害、地震についての講座。備蓄品などのお話が聞けます。
日時/7月13日(水)午前10時半から11時半頃まで
定員/各20組程度
申込/随時受付中
■親子deリズム!ピンポンパン
内容/1歳半から就学前の子とその保護者を対象に親子でリズム運動を行います。
日時/7月18日(月・祝)午前10時から11時まで
(11時から正午まで自由利用可)
定員/各10組程度
申込/電話か窓口にて
【問合せ先・予約先】子育てふれあい広場 049-261-0611(午前9時から午後5時まで)

2022年 7月10日 大井図書館 7・8月のおはなし会・こどもえいが会
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急に変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*おはなし会*
日時/毎週火曜日・木曜日 午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
対象/就学前の子と親
*クマクマくらぶ*
日時/7月28日(木)午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、手遊び歌、紙芝居など
対象/就学前の子と親
*夏休みおはなし会*
日時/7月24日(日)午前10時30分から11時15分まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/語りの会「ずくぼんじょ」の昔話
対象/小学生以上(お話が聞ければ幼児も可)
*夏のこどもえいが会*
日時/7月29日(金)午後2時から
内容/「トムとジェリー 花火はすごいぞ」(49分)
場所/大井図書館2階 研修室
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
場所/大井図書館2階 研修室
(1)7月17日(日)
「忍たま乱太郎の宇宙大冒険withコズミックフロント☆NEXT 太陽系の段」(30分)
(2)7月24日(日)
「からすのパンやさん」(20分)
(3)7月31日(日)
「アイスくりたろう」(26分)
(4)8月7日(日)
「オバケちゃん」(25分)
(2)のみ午前11時30分から
<お問い合わせ先>ふじみ野市立大井図書館(電話:049-263-1100)

2022年 7月10日 上福岡図書館 7・8月のこどもえいが会・ おはなし会
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急な変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
(1)7月17日(日)
「とらねこめいたんてい」(10分)
「にげだしたおおおとこ」(10分)
(2)7月24日(日)
「忍たま乱太郎のがんばるしかないさ1よいと思うことをおこなう」(10分)
「忍たま乱太郎のがんばるしかないさ2あたたかいこころでしんせつにする」(10分)
(3)7月31日(日)
「海ガメさんのちえ」(20分)
(4)8月7日(日)
「幽霊屋敷」(20分)
対象/どなたでも
*夏のおはなし会*
日時/7月23日(土)午前11時から11時30分まで
場所/上福岡図書館2階 集会室2
対象/3歳~小学生
内容/夏にちなんだ絵本や紙芝居の読み聞かせ、手遊びなど
定員/25人(申込順)
申込方法/当日、会場前で申し込む。
*乳幼児向けおはなし会*
日 時/毎週月曜日・金曜日 午前10時30分から11時まで
対 象/就学前の子と親
内 容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
*おりがみ教室*
日 時/7月24日(日)午前10時30分から11時まで
場 所/上福岡図書館1階 エレベーター前
内 容/簡単でかわいい“おりがみ”をいっしょに折ってみよう!
今月のおりがみは「くわがた」です!
※密を避けるため、整理券を配布し人数を制限する場合があります。
<お問い合わせ先>ふじみ野市立上福岡図書館(電話:049-262-3710)

2022年 7月10日 西児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジランキング
「パターゴルフ」
全来館者を対象に、月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:7月11日(月)・18日(月・祝)・25日(月)
午後3時30分から4時30分まで
●お話し広場
乳幼児とその保護者を対象に、大型絵本の読み聞かせやカードシアターを行います。
日時:7月13日(水)
午前10時30分から10時50分まで
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:7月13日(水)・21日(木)
午前11時45分から正午まで
●育児講座ポケット「お腹元気教室」
ヤクルトのお腹マスターから腸について学びます。
日時:7月16日(土)
午前10時30分から11時30分まで
対象:乳幼児と保護者(同室保育あり)
●せんせいとつくろう
せんせいといっしょに簡単な工作をします。
7月は「カライドサイクル」
日時:7月16日(土)
午後3時30分から4時30分まで
●はかってみよう
乳幼児とその保護者を対象に、自由に身長・体重を計っていただけます。
日時:7月22日(金)
午前10時00分から正午まで
【問い合わせ先・電話番号】西児童センター 049-256-7670

2022年 7月10日 東児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●ふれあいタイム 英語絵本読み聞かせ
7月11日(月)
午前11時00分から11時20分まで
対象:乳幼児と保護者
英語絵本読み聞かせボランティアによる読み聞かせ。
●リズムタワー
7月11日(月)
午前11時30分から正午まで
対象:乳幼児と保護者
リズムを楽しみましょう。
●チャレンジタイム
7月16日(土)・23日(土)
午後2時00分から3時00分まで
対象:全来館者
「お魚天国」何匹つれるかな?
●りんりんリズム
7月25日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
アンパンマンサンサンたいそうなどの体操。
【問い合わせ先・電話番号】東児童センター 049-264-7916

2022年 7月 8日 「日本の藍染め、アジアの染織」展終了について
現在上福岡歴史民俗資料館では、「日本の藍染め、アジアの染織」を行っています。ふだん目にすることの少ないミャオ族、プイ族の刺繍、トルコ・イランの色彩豊かなキリム、インドネシアの雄大な絞り布、インドのミラーワーク掛け布などアジアの染織品の展示、資料館友の会機織り部会作成の明治・大正時代の布の再現品、タペストリーがご覧になれるのは、7月10日(日)までです。お見逃しなく。

2022年 7月 8日 ふじみ野市こどもの未来をはぐくむシンポジウムを開催
埼玉県内初の「ふじみ野市こどもの未来を育む条例」の制定を記念して、こどもの未来を考えるためのシンポジウムを開催します。
【日時】7月30日(土)13:00~15:30(開場:12:30)
【会場】ふじみ野ステラ・イーストホール(ふじみ野市福岡1-1-8)
【内容】基調講演/講師:野村武司さん(東京経済大学現代法学部教授、獨協地域と子ども法律事務所弁護士、子どもの権利条約総合研究所副所長)
シンポジウム/ファシリテーター:小栗俊之さん(文京学院大学人間学部教授)
※パネラーに市長、地域代表(大人、中学生、小学生)、野村教授にご参加いただき、それぞれの立場からこどもたちの現状や本市の子育て政策について意見を伺います。
【定員】500人(申込順)
【申込方法】電子申請ここから申し込む
---------------
詳しくは市ホームページをご確認ください。
※一部の携帯電話等からはアクセスできません。ご了承ください。
子育て支援課子育て支援係 049-262-9033

2022年 7月 8日 【7月16日(土)開催】スポーツボランティア養成講座
公益財団法人日本財団ボランティアセンター理事の二宮先生を招き、スポーツボランティア講座を開催します。
「スポーツボランティアって何をするの?」「スポーツの知識がなくてもできるの?」「そもそもボランティアって何のためにあるの?」といった基本的な疑問をお持ちの方や、これからスポーツボランティアを始めてみたい方にオススメの、入門編の講座です。
ぜひこの機会にご参加ください!
・日時 7月16日(土曜日)
    午前10時30分から正午まで
・開催場所 ふじみ野市スポーツセンター総合体育館 多目的室
・対象 高校生以上
・費用 無料
・持ち物 筆記用具(会場にもご用意がございます)
・申込方法 電話連絡(049-263-8988)

2022年 7月 7日 「夏休み小学生工作教室」参加者募集
●夏のエッグライト教室
日時/8月6日(土)午前10時~正午
参加費/1,500円(材料費含む)
定員/20人
●夏のランタン風貯金箱教室
日時/7月30日(土)
(1)午前9時30分~午前10時30分
(2)午前11時30分~午後12時30分
(3)午後2時~午後3時
参加費/600円(材料費含む)
定員/各15人
以下、共通事項
※小学校3年生までは保護者同伴のこと。
※申込方法/7月9日(土)午前9時より受付開始。(申込順)
※申込書にご記入の上、参加費を添えて窓口でお申し込みください。
※締切/7月27日(水)
制作見本、詳細は館内ポスター・チラシ、またはホームページのトップページをご覧ください。
お問い合わせ・開催地 市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2022年 7月 6日 「夏休み親子で武道体験」参加者募集
この夏!親子で武道体験してみませんか?
●太極拳教室
日時/8月6日(土) 午後1時30分~午後2時30分
内容/『動く禅』とも呼ばれるゆったりとした動きの静かな健康太極拳です。
日本式太極拳の生みの親、楊名時先生を父に持つ楊砂織先生が指導します。
対象・定員/小学校4年生以上の親子・30組(申込順)
費用/親子800円、2人目の子供以降は400円追加、大人のみ500円
講師/楊家養心太極拳 楊砂織さん
●合氣道教室
日時/8月7日(日) 午後1時30分~午後2時30分
内容/呼吸力を学び、いざという時に自分で身を守ろう!
男女問わず、だれでも無理なくできる護身術を一緒に体験しませんか。
対象・定員/小学校4年生以上の親子・20組(申込順)
費用/親子800円、2人目の子供以降は400円追加、大人のみ500円
講師/春風館合氣道 橋口賢治さん(水曜日夜、開講中)
以下、共通事項
※小学校3年生までは保護者同伴のこと。
※申込方法/7月9日(土)午前9時より受付開始。(申込順)
※申込書にご記入の上、参加費を添えて窓口でお申し込みください。
お問い合わせ・開催地
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2022年 7月 6日 「昔のくらしとあそび体験&昔のおうちできくむかしばなし」の申し込み締切
7月23日(土)に福岡河岸記念館実施の「昔のくらしとあそび体験&昔のおうちできくむかしばなし」については、好評につき定員に達しましたので申し込みを締め切らせていただきます。多数のお申込み有難うございました。

2022年 7月 5日 「1歳つどい」予約受付中です
 1歳つどいでは、手作りマラカスを使い親子でのリズムあそびを予定しています。ママたちは子育てのことや情報交換など交流の時間もありますよ。涼しいお部屋の中で、同じ年齢の子どもを育てるママたちとアットホームな雰囲気の中でほっとひと息おしゃべりしてみませんか。
※事前にお申込みが必要です。
【日時】7月6日(水)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】1歳の子と親
   (もうすぐ1歳になる親子も可)
【内容】体操「エビカニクス」・絵本やペープサート・ふれあいあそび・リズムあそび・交流など
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 7月 4日 滝保育所にあそびにきませんか♪(地域交流事業)
毎日暑い日が続いていますが、保育所の子どもたちは元気いっぱい水遊びを楽しんでいます。
今回の地域交流は、園庭開放と園舎見学を予定しています。
申込みは明日となっております。
園舎見学は、雨天でも行います。
この機会にぜひ遊びに来てくださいね♪
【日時】・7月6日(水)10:30~11:15
【場所】・滝保育所
【対象】・未就学児と親10組
【来所にあたり】
・園庭で遊ぶので、帽子着用(大人もあるといいですね)
・汚れても良い服装(着替えを持参してもOKです)
・親子共に水分補給できるものをご持参ください
・お車での来所はご遠慮ください
【申し込み・お問い合わせ】
 ・7月5日(火)13:00~15:00
 電話にて申込順(10組)
 滝保育所 049-264-3867

2022年 7月 4日 「働くママパパのつどい」で情報共有しませんか
 働きながら子育てしている方、育児休暇中の方、これから働きたい方、仕事と子育ての両立や家事の工夫、心配なことなど皆さんで共有し、交流しませんか。同室で見守り保育があり、少しママと離れるなどお子さんにとっても良い経験になるかもしれませんね。お申込みお待ちしています。
【日時】7月12日(火)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】未就学の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 7月 4日 夏休み親子クッキング☆参加者募集
「夏休み親子クッキング」の参加者を募集します!
今年の夏休みは、親子でクッキングに挑戦してみませんか?素材の色を活かしたカラフルなクッキーを作りましょう。生地を作って、好きな形で焼いて・・・子どもたちが主役のクッキングを通して、食の大切さや楽しさを伝えるチャンスです!
《日時》8月1日(月)午前10時~午前11時30分
《場所》保健センター(フクトピア内) 2階 栄養学習室
《内容》調理実習(カラフルクッキー)
《対象》小学生とその保護者
《定員》12組24名程度(申込順)
《参加費》1名につき150円(材料・保険代)
《持ち物》エプロン、三角巾(バンダナ)、手拭きタオル、飲み物
※新型コロナウイルス感染対策のため、作ったクッキーは持ち帰りとします。
※講座中はマスクの着用をお願いします。
※体温測定をしてからお越しください。
〇申込期間 7月5日(火)~7月19日(火)
〇申込方法:090-5540-1580
 (ふじみ野市食生活改善推進員協議会:若林)
 ※留守番電話の場合は、名前と電話番号を録音してください。折り返し連絡します。

2022年 7月 4日 「ふじみ野市こどもの未来をはぐくむシンポジウム2022」開催
ふじみ野市では、オールふじみ野でこども・子育て家庭を支援する体制を整え、推進していくため、「ふじみ野市こどもの未来を育む条例」を制定し、令和4年4月1日より施行しました。
この度、条例の制定を記念して、「ふじみ野市こどもの未来をはぐくむシンポジウム2022」を開催します。
「ふじみ野市こどもの未来をはぐくむシンポジウム2022」
【日時】令和4年7月30日(土)
    13時から15時30分まで(開場:12時30分)
【場所】ふじみ野市ステラ・イーストホール
    (ふじみ野市福岡1-1-8)
【定員】500名
【参加費】無料
【プログラム】
 ・基調講演~こどもの権利について~
  講師:野村 武司 氏
  (東京経済大学現代法学部 教授、獨協地域と子ども法律事務所 弁護士、子どもの権利条約総合研究所 副所長)
 ・シンポジウム~ふじみ野市のこどもの未来をはぐくむ取組について~
  ファシリテーター:小栗 俊之 氏
  (文京学院大学 教授)
【申し込み】令和4年7月4日(月)より開始(定員に達し次第受付終了)
◎電子申請でのお申し込みとなります。このリンクよりアクセスしていただき、必要事項をご入力の上、お申し込みください。
※ご自宅に電子環境がない等、インターネットによるお申し込みが困難な方は、下記問い合わせ先までご相談ください。
【未就学児保育サービス】
未就学児の子育て中である方々にも安心してシンポジウムにご参加いただけるよう、保育士資格を所有している職員に未就学児を預けることができるサービスを実施します。ご希望の方は、電子申請にて「希望する」を選択し、人数・年齢をご入力の上、お申し込みください。
※希望者数の状況によっては申請を締め切る場合がございます。あらかじめご了承ください。
本シンポジウムは、こどもたちが豊かに、そして健やかに成長できるようにオールふじみ野で取り組んでいくための入口として、市民の皆さんが一緒に考えることができる場となるように開催するものです。
こどもにやさしいまちづくりへ向けた第一歩を、一緒に踏み出しませんか?
子育て家庭の方々やお子様はもちろん、地域を見守る市民の皆さんのご参加を心よりお待ちしております!
【問い合わせ】子育て支援課:049-262-9033(直通)

2022年 7月 1日 『大井寄席』7月15日(金)開催分 前売り券発売中
令和4年度 第2回大井寄席 を、令和4年7月15日(金)に開催します。
落語家による生の話芸をお楽しみください!
今回の噺家は 古今亭 始 さんです!
※新型コロナウイルス感染症により中止とする場合があります。
※今年度は前売り券のみで当日販売はありませんので、ご注意ください。
販売期間:令和4年7月14日(木)まで 9:00~17:00(月曜日除く)
販売場所:大井中央公民館事務室(大井郷土資料館内)
入場料:前売り券500円
定員:20名
お問い合わせ:大井中央公民館 049-261-0648

2022年 7月 1日 大井図書館 7月の工作教室のお知らせ
*夏休み子ども工作教室「SDGsチャレンジ!ダンボールでオリジナルの貯金箱を作ろう!」*
日時/7月30日(土)
 (1)午前10時30分から11時45分まで
 (2)午後1時30分から2時45分まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/ダンボールに関するクイズや、ダンボールを使った貯金箱の作成
対象/市内在住在学の小学生
定員/各回12人(定員を超えた場合は抽選)
申込方法/7月9日(土)~7月24日(日)午前9時から午後7時までに窓口か電話で申し込む。
※申込者全員に7月27日(水)までに結果を電話連絡します。
<お問い合わせ先>ふじみ野市立大井図書館(電話:049-263-1100)

2022年 6月29日 「1歳つどい」へあそびにきませんか
1歳児育ての親子の集まりです。体操やふれあい遊びのほか、「ボール送り」と言う親子遊びを行っています。「おとなりへ、ハイ♪」と歌に合わせてお隣りへボールを手渡します。うまく持てるかな?渡せるかな?お子さんの可愛い姿が見られるかもしれませんね。涼しいお部屋でママたちは、ホッと一息おしゃべりしませんか。
※事前予約制です。
【日時】7月5日(火)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】1歳の子と親
   (もうすぐ1歳になる親子も可)
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター 049-256-8623
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 6月29日 「妊婦と0歳つどい」へのお誘い
 妊婦さんと0歳親子の集まりです。出産後の子どもとの生活や必需品など、様々なことを皆さんでお話しませんか。お子さんとのふれあいあそびなど、スキンシップの時間もあります。ご予約お待ちしています。
※事前にお申込みが必要です。
【日時】7月4日(月)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】妊婦、0歳の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 6月27日 軽トラ市(地元野菜の直売会)
市内で採れた新鮮な野菜やお茶などの農産物を軽トラックに載せて生産者が直接販売します。ぜひ、お越しください。
日時 令和4年7月2日(土)午前9時から10時30分
場所 亀久保中央公園(大井総合支所前ビッグ・エー大井亀久保店様東側)
産業振興課 049-262-9024

2022年 6月27日 ライフ塾【毎週金曜日開催
 健康維持・増進やダイエットのために、リズム体操やストレッチ、筋力トレーニングを行います。
・日時
毎週金曜日(第5週目を除く)
午前10時から午前11時30分まで
・開催場所
第1週目 上野台体育館
第2週目 駒林体育館
第3週目 総合体育館多目的室
第4週目 第2運動公園剣道場
・対象 どなたでも
・費用 1回500円
・持ち物 動きやすい服装、マスク、室内用シューズ、飲み物、参加費
・申込方法 電話連絡 049-263-8988
問い合わせ先 スポーツセンター上野台体育館 049-263-8988

2022年 6月27日 【6月30日(木)開催】健康運転体力測定
 安心して運転を続けるために、1度受けてみませんか?
 健康運転体力測定では、運転に必要な「瞬発力」、「柔軟性」、「認知機能」を測定します。
 今の自分自身の体の状態を確認しましょう!
・日時 6月30日木曜日
    午後1時から午後2時まで
・場所 上野台体育館トレーニング室
・対象 どなたでも
・費用 1回100円
・持ち物 動きやすい服装、マスク、室内用シューズ
・申込方法 電話連絡 049-263-8988
問い合わせ先 スポーツセンター上野台体育館 049-263-8988

2022年 6月25日 西児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●折り紙教室
折り紙で好きなキャラクターのイメージカラーの「こま」を作ります。
日時:6月26日(日)
午前10時30分から11時30分まで
●チャレンジランキング
6月「洗面器おてだま投げ」
7月「パターゴルフ」
全来館者を対象に、月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:6月27日(月)・7月4日(月)
午後3時30分から4時30分まで
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:6月29日(水)・7月6日(水)
午前11時45分から正午まで
●スマイル
乳幼児とその保護者を対象に、運動遊びや制作、ミニ誕生日会などを行います。
日時:7月1日(金)
午前10時00分から11時00分まで
●せんせいとつくろう
せんせいといっしょに簡単な工作を行います。
7月は「カライドサイクル」
日時:7月2日(土)
午後3時30分から4時30分まで
●はかってみよう
乳幼児とその保護者を対象に、自由に身長・体重を計っていただけます。
日時:7月8日(金)
午前10時00分から正午まで
●七夕イベント
七夕飾りを作って児童センターに飾ろう。
日時:7月1日(金)~8月7日(日)
【問い合わせ先・電話番号】西児童センター 049-256-7670

2022年 6月25日 東児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジタイム
6月25日(土)・7月2日(土)
6月「ミニコロカーリング」
7月「おさかな天国」
午後2時から3時まで
対象:全来館者
●りんりんリズム
6月27日(月)・7月4日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
サンサン体操などを踊ります。
●避難訓練
6月29日(水)
午前10時30分から10時50分まで
対象:全来館者
不審者対応を想定した訓練を行います。
●大きくなったかな?
7月1日(金)
午前10時から午後1時まで
対象:乳幼児と保護者
保護者が自由にお子様の身長・体重を測れます。
●ぽんぽんお話会
7月4日(月)
午前11時から11時20分まで
対象:乳幼児と保護者
ペープサートシアターを行います。
問い合わせ先:東児童センター 049-264-7916

2022年 6月25日 上福岡図書館 7・8月のこどもえいが会・ おはなし会
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている
内容が、急な変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
(1) 7月17日(日)
「とらねこめいたんてい」(10分)
「にげだしたおおおとこ」(10分)
(2)7月24日(日)
「忍たま乱太郎のがんばるしかないさ1よいと思うことをおこなう」(10分)
「忍たま乱太郎のがんばるしかないさ2あたたかいこころでしんせつにする」(10分)
(3)7月31日(日)
「海ガメさんのちえ」(20分)
(4)8月 7日(日)
「幽霊屋敷」(20分)
対象/どなたでも
*夏のおはなし会*
日時/7月23日(土)午前11時から11時30分まで
場所/上福岡図書館2階 集会室2
対象/3歳~小学生
内容/夏にちなんだ絵本や紙芝居の読み聞かせ、手遊びなど
定員/25人(申込順)
申込方法/当日、会場前で申し込む。
*乳幼児向けおはなし会*
日 時/毎週月曜日・金曜日 午前10時30分から11時まで
対 象/就学前の子と親
内 容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
*おりがみ教室*
日 時/7月24日(日)午前10時30分から11時まで
場 所/上福岡図書館1階 エレベーター前
内 容/簡単でかわいい“おりがみ”をいっしょに折ってみよう!
今月のおりがみは「くわがた」です!
※密を避けるため、整理券を配布し人数を制限する場合があります。
<お問い合わせ先>ふじみ野市立上福岡図書館(電話:049-262-3710)

2022年 6月25日 「子育てふれあい広場」
子育てふれあい広場は、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
《来所にあたり下記のお願い》
・親子で検温してから来所
・受付で検温及び健康確認の実施
・来所者名簿の記入
・来所時、帰る時は手洗い・アルコール消毒
・大人はマスク着用
*事業の予約時に、連絡先(住所、氏名、子どもの年齢、電話番号)を伺っております。ご協力をお願い致します。
【広場自由利用について】
午前の部/ 9時から正午まで
午後の部/ 1時30分から4時30分まで
*正午から1時30分、4時30分から5時は引き続きおもちゃの消毒・掃除・換気の時間とさせていただきます。
*広場の自由利用は予約不要です。
*予約の事業がある日は午後からの利用になります。
■お誕生会
内容/ 7月生まれの未就学児対象に手形や写真をとったり身長体重を測ったりしてお誕生日カードを作成します。保健師さんへの相談もできます。
日時/ 7月1日(金)自由利用時間内
申込/ 当日どなたでも参加できます。誕生日の確認ができるものをご提示ください。
■七夕の日
内容/ 2歳~就学前の親子を対象に七夕の飾り作り、ブラックライトを使用したパネルシアターなどを行います。
日時/ 7月5日(火)午前10時から11時まで
定員/ 各10組程度
申込/ 随時受付中
■わくわくストーリータイム(よみきかせ)
内容/ 就学前の乳幼児を対象に絵本のよみきかせを行います。
日時/ 7月6日(水)午前10時から10時半まで
申込/ 当日どなたでも参加できます。
■あかちゃんとハッピータイム
内容/ 首がすわった3か月から7か月ごろの乳児を対象に親子でふれあいながら体操を行います。
日時/ 7月11日(月)午前10時から11時まで
定員/ 各10組程度
申込/ 随時受付中
■防災講座
内容/ 防災士による家庭内の事故防止や水害・地震についての講座。備蓄品などについてお話が聞けます。
日時/ 7月13日(水)午前10時半から11時半頃まで
定員/ 各20組程度
申込/ 随時受付中
【問合せ】子育てふれあい広場・049-261-0611 ホームページ

2022年 6月25日 子育て支援拠点
 上野台、大井、霞ケ丘、風の里保育園、鶴ケ岡すまいる保育園、ふじみ野どろんこ保育園子育て支援センターと子育てサロンの事業案内です。新型コロナウイルス感染予防対策を行いながらの実施となります。事業の受付や内容などは様々ですので、詳細は7月市報及び各子育て支援施設にお問合せください。
上野台子育て支援センターにて「0歳子育て講座」「子育て支援センターまつり実行委員会」(1歳3か月以上親子8組程度)、
大井子育て支援センターにて「1歳子育て講座」「ワクワク手作りおもちゃ実行委員会」(1歳3か月以上親子6組程度)の申込みがあります。内容や予約の詳細に関しては、各施設にお問合せ下さい。自由利用では、シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。
※自由利用は時間内に予約なしで利用できます。上野台子育て支援センター(1)午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~4時 大井子育て支援センター(1)午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~3時30分
【日時】7月20日(水)午前9時30分から受付開始。
※上野台子育て支援センターの「子育て支援センターまつり実行委員会」と大井子育て支援センターの「ワクワク手作りおもちゃ実行委員会」については、7月6日(水)午前9時30分から受付開始。
【問合せ先】上野台子育て支援センターTEL049-256-8623大井子育て支援センターTEL 049-293-4062
霞ケ丘子育て支援センターは、月曜日と木曜日に開所し、全て自由利用となります。シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。また、第3木曜日にミニおはなし会があります。
【問合せ先】霞ケ丘子育て支援センターTEL 049-269-4252 ※開所日以外は上野台子育て支援センターへ転送となります。
風の里保育園子育て支援センターは、年齢別集いやあそびの場などが利用できます。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】実施週の月曜日午前10時から受付開始。
【問合せ先】風の里子育て支援センターTEL 049-263-8388
鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センターは、つるビク(保護者向けエアロビクス)、背骨コンディショニング、はじめましての日、ベビーマッサージ、身体測定があります。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】7月5日(火)から25日(月)まで受付。(午前8時から午後1時まで)
【問合せ先】鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センターTEL 049-265-5123
ふじみ野どろんこ保育園ちきんえっぐは、申込なしで2階カフェへどうぞ。また、(1)自然学校(水遊びをしよう)(2)アロマイベント(香る乳液作り)(3)寺親屋(熱中症について)(4)自然食堂(野菜クレープ)があります。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】(1)(2)7月13日(水)(3)7月26日(火)(4)7月29日(金)までに電話で申し込む。
【問合せ先】ふじみ野どろんこ保育園子育て支援センターTEL 049-257-4162
東原・第2鶴ケ丘・駒西子育てサロンは、午前9時~正午まで予約なしで利用できます。7月15日(金)は第2鶴ケ丘と駒西がお休みです。
【問合せ先】東原・第2鶴ケ丘(NPO法人ふじみ野市学童保育の会)TEL049-262-4438、駒西(シダックス大新東ヒューマンサービス(株))TEL049-257-6366
どうぞあそびにいらしてください。
市子育て支援センターホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 6月24日 「3・4歳つどい」で親子交流をしてみませんか
 3・4歳児育ての親子の集まりです。体操や年齢にあった集団遊び、季節のミニ制作を親子で楽しみませんか。今月のミニ制作は、「七夕の織り姫と彦星のタペストリー☆」です。子どもたちがスタッフやお友だちと遊んでいる間は、ママたちでホッと一息おしゃべりをしませんか。就園前のお友だち作りに繋がるといいですね。
※事前にお申込みが必要です。
【日時】6月30日(木)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】3・4歳の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 6月24日 企画展「日本の藍染め、アジアの染織」の開催
埼玉の藍の栽培と藍染めの工程や伝統技術を語る貴重な写真(県立歴史と民俗の博物館提供)を通して「藍染め」に込められた昔の人々の知恵、糸や布を染める職人が生み出した織物の再現品、や現在も使われている様々な染料を紹介します。また上福岡歴史民俗資料館友の会機織り部会作成のタペストリーや特集展示としてアジアの染織品を展示します。
会場;上福岡歴史民俗資料館 2階展示ホール
会期;令和4年6月11日(土)~7月10日(日)

2022年 6月24日 エコラボフェスタが6月25日(土)に開催
エコをテーマにしたイベント『エコラボフェスタ』を明日6月25日(土)に開催します!
 様々な催しを通して、子どもから大人まで楽しみながら環境について学べます。
 新型コロナウイルス感染症予防対策のため、今年は飲食ブースを実施しない代わりに、普段の環境学習講座が一気に体験できるチャンスです!ぜひご来場ください。
当日は猛暑が予想されています。水分・塩分のこまめな補給や長時間の屋外ブースの滞在を避けるなど、各自熱中症対策を行っていただく様ご協力をお願いします。
また当日は環境センターへのごみの受け入れは終日中止、エコパは午前9時から午後4時までは臨時休業となります。(午後4時から午後9時は通常営業)ご了承ください。
開催日:令和4年6月25日(土)
開催時間:午前10時から午後1時(雨天決行)
(注意)午前9時50分から開会セレモニー
開催場所:ふじみ野市・三芳町環境センター(ふじみ野市駒林1117)
詳しくは市HPへ!
環境課 廃棄物対策係:049-262-9022

2022年 6月21日 子育てサロンで楽しいひとときを
東原・第2鶴ケ丘・駒西子育てサロンに遊びにいらっしゃいませんか。親子の交流ができ、スタッフからは子育て情報を聞いたり、子育て相談にのってもらったりできます。ほっとひと息つきに子育てサロンへ遊びにいらしてみませんか。6月の開室日は、22日(水)~23日(木)、27日(月)~30日(木)です。7月は、7月1日(金)、4日(月)~8日(金)※ 7月5日(火)は東原子育てサロンは休室です。※変更する場合があります。ご了承ください。
【来所にあたり】
・大人はマスク着用(乳幼児を除く)
・来所前に自宅にて親子で検温
・入室時に手洗い、手指消毒
【事業時間について】9:00~正午 自由あそび(体操・読み聞かせなど)
【問合せ先】東原・第2鶴ケ丘(NPO法人ふじみ野学童保育の会)TEL262-4438、駒西(シダックス大新東ヒューマンサービス(株)TEL257-6366

2022年 6月21日 3・4歳つどいの場(保育所の園庭であそびます)
 6月20日(月)より7月の事業予約が開始となりました。3・4歳つどいの場では、7月、9月、11月、1月に上野台保育所の園庭あそび(30分程度)を予定しています♪その他、「わらべうた遊び」や室内でママたちとゆっくりおしゃべりをする時間もあります。保育所の遊具を使う経験や砂場あそびも楽しめるなど、親子で楽しい時間を過ごしにいらっしゃいませんか。※事前予約制です。
【日時】7月29日(金)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】3・4歳の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【持ち物】
・園庭に出るため、子どもは帽子着用(大人の方もあれば着用)
・汚れても良い服装(着替えを持参してもOKです)
・ハンドタオル(入室時に石鹸で手洗いします)
・親子共に水分補給できるものをご持参ください
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター 049-256-8623
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 6月21日 「夏休み親子チャレンジ教室」の参加親子を募集します
大井中央公民館「夏休み親子チャレンジ教室」は、開設して5年目を迎えました。
夏休みを利用し、親子で学習体験を楽しみましょう。
〇開催内容:ガリレオアカデミー 「万華鏡をつくろう」
〇開催日 :令和4年7月22日(金)
〇開催時間:午前10時から正午まで
〇開催場所:大井総合福祉センター 4F 多目的ホール
〇定  員:親子10組20名まで
※新型コロナウイルス感染防止対策により、1組2名までの参加(入室)となります。参加者以外の入室はできませんので、予めご了承ください。
〇対  象:小学1年生から小学3年生まで
〇参加費 :無料
☆申込方法:往復はがき  抽選
☆申込期間:令和4年6月21日(火)から令和4年6月30日(木)まで
☆申込締切:6月30日(木)
※消印ではなく必着
☆申込先 :大井中央公民館(大井郷土資料館内)
※詳しくは、各小学校に掲示しているポスターか上福岡図書館、大井図書館、大井中央公民館(大井郷土資料館内)、上福岡西公民館の掲示ポスター又はチラシでご確認ください。
大井中央公民館(大井郷土資料館内) 049-261-0648

2022年 6月20日 「子育て講座 親子で楽しくうちわ作り」の参加親子を募集します
大井中央公民館「子育て講座 親子で楽しくうちわ作り」を開催します。
親子で楽しんでください!
今年度も大井中央公民館は建替え工事中のため、講座は公民館分館「ふじみ野分館」で開催します。
〇開催内容
・親子で楽しく うちわ作り
・子育てワンポイント講座
〇開催日 :令和4年7月19日(火)
〇開催時間:午前10時30分から正午まで
〇開催場所:公民館分館「ふじみ野分館」
〇対象:3歳から5歳までの親子
〇定員:親子5組10名まで
※新型コロナウイルス感染防止対策により、1組2名までの参加(入室)となります。2名以上の入室はできませんので、予めご了承ください。
※自動車でのご来館は、ご遠慮ください。
〇参加費 :無料
☆申込方法:電話申込
☆申込期間:令和4年6月21日(火)から令和4年7月10日(日)まで
※先着順(定員になり次第受付終了)
※受付時間 午前9時から午後5時まで
☆申込先 :大井中央公民館(大井郷土資料館内)
※月曜日は休館
☆電話番号:049-261-0648
※詳しくは、上福岡図書館、大井図書館、大井中央公民館(大井郷土資料館内)、上福岡西公民館の掲示ポスター又はチラシでご確認ください。

2022年 6月20日 「子育てサポーターおはなし会」へのお誘い
子育てサポーターは、子育て支援センターでの事業協力や地域で子育て中の親子を見守ってくれているボランティアの方たちです。子育てサポーターによる絵本の読み聞かせや紙芝居など、親子でゆっくり過ごしにきてみませんか。色々なお話や絵本との出会いがあるかもしれないですね。
※事前にお申込みが必要です。
【日時】6月28日(火)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】就学前の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター TEL049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 6月20日 献血のご協力ありがとうございました
6月16日(木)に市役所本庁舎会場において、献血(骨髄バンクドナー登録会を含む)を実施しましたところ、受付人数82人と多くの方にご協力をいただきました。
お忙しい中、ご協力をいただきまして、ありがとうございました。
次回の市役所本庁舎会場での実施は、令和5年2月を予定しております。
今後とも、継続的な献血へのご協力をお願いいたします。
保健センター健康推進係 049-264-8292

2022年 6月17日 地元野菜等の直売(採れたて☆ふじみ野畑)の開催
地元の農家の方が、新鮮な採れたて野菜やお茶などを販売します。
ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひ、お越しください。
※収穫状況により販売するものは変わります。
※ご来場の際は、マスクの着用と一定距離の確保にご協力をお願いします。
日時 6月21日(火)午前10時~正午(※売り切れ次第終了となります。)
場所 市役所本庁舎玄関脇
産業振興課049-262-9024

2022年 6月17日 季節講座『ゆかた着付け教室
『ゆかた着付け教室』のお知らせです。
初めての方にも、ベテラン講師が親切丁寧に教えます。
楽しいと評判です!
日程   2022年7月7日、14日木曜日(全2回)
時間   (1)午前の部 午前10時~午前11時30分
     (2)午後の部 午後1時~午後2時30分
以下(1)(2)共通
会場   ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
講師   西山 昭子さん(ハクビ京都きもの学院 師範会講師免許1級)
参加費   1,500円(全2回分)
持ち物  ゆかた、半幅帯、肌襦袢、他小物類
     (詳細は申込み時)
定員    各8名(申込順)
締め切り  6月30日(木)
申込方法  窓口または電話
※参加人数が3名以上で開催します。
※着物の販売などは一切ございません。
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971 ホームページ

2022年 6月17日 第2回「出前子育てサロン」開催日程の変更
苗間分館で予定しています第2回「出前子育てサロン」の開催日程が変更になりましたので、お知らせいたします。保健師や保育士など専門職員が地域に出向き、育児や食事の相談を受けたり、子育てのヒントをお話したりします。ふれあい遊びや体操、パネルシアターなどのお楽しみもありますので、ぜひ予定に入れておいてくださいね。
【日程変更日】変更前:9月27日(火) → 変更後:9月22日(木)
※開催場所、時間等の変更はありません。
※詳細は、開催1か月前頃に市のホームページ、情報配信メール等でお知らせいたします。
【問合せ先】大井子育て支援センター TEL049-293-4062

2022年 6月16日 第22回鶴ケ岡寄席
毎年恒例の鶴ケ岡寄席です。
落語家による生の話芸をお楽しみください!
出演/三遊亭 ふう丈さん
日時/7月3日(日)
開場13時30分・14時分開演
場所/鶴ケ岡コミュニティセンター
定員/40名 (申込順)
入場料/500円(窓口・電話で申込み)
お問合せ・予約/「鶴ヶ岡コミュニティセンター」電話:278-1122

2022年 6月15日 霞ケ丘子育て支援センターに遊びにきてみませんか
霞ケ丘子育て支援センターは、霞ケ丘保育所の2階にあります。週2日(月曜日と木曜日)開所し、下記の時間内は、予約なしで自由に利用できます。おもちゃで遊んだり、シール貼りを楽しんだりしながら、ゆったりと過ごしてみませんか。6月のシール貼りは、てるてるぼうずです。第3木曜日の午前中には自由利用の中で、ミニお話会もあります。親子で遊びにいらしてみませんか。
【自由利用】
 午前9時30分~11時30分
 午後1時30分~3時30分
【今月のミニお話会】
6月16日(木)午前中30分程度 ※季節の絵本や手袋シアター・ペープサートなど
【対象】就学前親子
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】霞ケ子育て支援センター049-269-4252(開所日以外は上野台子育て支援センターに転送)

2022年 6月14日 「古民家で聞く落語 ~河岸記念館寄席~」の開催
市指定文化財福田屋で古典芸能の落語を聞いてみませんか。
日時/令和4年6月19日(日) 午後4時から
演者/林家なな子さん
場所/福岡河岸記念館 主屋1階座敷
参加料/500円、その他入館料(一般・学生100円、児童・生徒50円)が別途必要です。
対象・定員/市内在住・在勤・在学の方及び落語に関心のある方 20名※一部ポスターチラシの15名のの記載は誤りです。記してお詫び申し上げます。
申込方法/上福岡歴史民俗資料館窓口または電話で申し込む。
(先着順)
問い合わせ先;上福岡歴史民俗資料館(電261-6065)

2022年 6月14日 大井子育て支援センター6月17日の事業変更のお知らせ
大井子育て支援センターでは下記の日程の事業を自由利用に変更いたします。親子でゆったりと過ごし、ママたちやスタッフとおしゃべりしませんか。子育て相談も随時できます。是非、お出かけください。
※自由利用は申込なしで利用ができます。
【日程】6月17日(金)午前9時30分~11時30分
    ※10分前から入室できます。
【事業変更内容】子育てサークル交流会→自由利用に変更
【対象】妊婦・乳幼児の親子
【問合せ先】大井子育て支援センター TEL049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 6月13日 「2歳つどい」に遊びにきませんか
2歳児育ての親子の集まりです。親子あそびや体操で体を動かしたり、親子で簡単な制作をしたりします。今月の制作「おほしさまの七夕飾り」で季節を感じてみませんか。また、お子さんがスタッフやお友だちと遊んでいる間、ママたちは子育ての話や情報交換などゆっくりおしゃべりする時間もありますよ。ご予約お待ちしています。
【日時】6月14日(火)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】2歳の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター TEL049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 6月13日 「日本の藍染め、アジアの染織」の開催
埼玉の藍の栽培と藍染めの工程や伝統技術を語る貴重な写真(県立歴史と民俗の博物館提供)を通して「藍染め」に込められた昔の人々の知恵、糸や布を染める職人が生み出した織物の再現品、や現在も使われている様々な染料を紹介します。また上福岡歴史民俗資料館友の会機織り部会作成のタペストリーや特集展示としてアジアの染織品を展示します。
会場;上福岡歴史民俗資料館 2階展示ホール
会期;令和4年6月11日(土)~7月10日(日)

2022年 6月13日 滝保育所にあそびにきませんか(地域交流事業)
先日の園庭開放では、笑顔いっぱいであそぶお子さんと、保護者の方とお話をしながら楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
7月は、園庭開放と園舎見学を予定しています。
お天気が良ければ水あそびも楽しめたらいいなと思っています。
保育所の遊具やおもちゃを、自由に使ってあそぶこともできます。
まだ歩けない赤ちゃんでも、保育所の雰囲気を感じることができますよ。
園舎見学は、雨天でも行います。保育所での生活などもお話しながら、
園舎を案内する予定でいますので、あそびに来て下さいね♪
【日時】7月6日(水)10:30~11:15
【場所】滝保育所
【対象】未就学児と親10組
【来所にあたり】
 ・マスク着用(乳幼児は除く)
 ・お車での来所はご遠慮ください
 ・汚れても良い服装・タオル等
【申し込み・お問い合わせ】
 ・7月5日(火)13:00~15:00電話にて申込順(10組)
  滝保育所 049-264-3867

2022年 6月12日 西公民館 防災講座☆参加者募集中☆
いつ起こるかわからない地震や繰り返される豪雨災害に備えて、みんなで防災について学びます。
日時 6月26日・7月3日・10日・17日(全4回)
   何れも日曜日の午後2時~4時(17日のみ4時30分まで)
場所 ふじみ野ステラ・イースト多目的ルーム
内容 「風水害編」「地震編」「在宅避難生活編」「救助訓練編」
講師 菊田高雄さん(埼玉県自主防災組織リーダー養成指導員)
対象 市内在住・在勤・在学で防災に関心のある方
定員 30人【申込順】
申込方法 21日(火)までに窓口か電話で申し込む(休館日の月曜日は除く、午前9時~午後5時)
申込先/問合せ先 上福岡西公民館 電話049ー266ー9501

2022年 6月12日 はーとふるコンサート『クラリネット、サックス、ピアノの調べ』
クラリネット、サックス、ピアノの演奏で、ポップスや童謡を一緒に楽しみましょう!
日程  2022年6月16日(木)
時間  午後12時10分~午後12時40分
会場  ふじみ野市立市民交流プラザ 1階 エントランス(フクトピア内)
     (バスロータリ―側の入口より入るとすぐ!)
奏者  BNN室内楽団さん
入場無料・予約・申込み不要
※ふじみ野市立市民交流プラザは、
イオンタウンふじみ野すぐそば
保健センターや東児童センターのある複合施設
「ふじみ野市総合センターフクトピア」の中にあります
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971 ホームページ

2022年 6月10日 大井図書館 6・7月のおはなし会・こどもえいが会
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急に変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*おはなし会*
日時/毎週火曜日・木曜日 午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
対象/就学前の子と親
*おはなしくまさん*
日時/6月11日(土)、7月9日(土)午前11時から11時30分まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、本の紹介、おはなし、おりがみ
対象/小学生
*クマクマくらぶ*
日時/6月23日(木)午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、手遊び歌、紙芝居など
対象/就学前の子と親
*お楽しみマジックショー*
日時/6月12日(日)午前11時30分から正午まで
場所/大井図書館2階 研修室
出演/大井奇術団
対象/どなたでも
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
場所/大井図書館2階 研修室
(1)6月12日(日)「雨をふらせる子熊くん」(22分)
(2)6月19日(日)「がんばれ!ルルロロ しあわせのおやつ」(30分)
(3)6月26日(日)「がんばれスイミー」(26分)
(4)7月 3日(日)「10ぴきのかえるのなつまつり」(20分)
(5)7月10日(日)「忍たま乱太郎の宇宙大冒険withコズミックフロント☆NEXT 地球の段」(30分)
<お問い合わせ先>ふじみ野市立大井図書館(電話:049-263-1100)

2022年 6月10日 上福岡図書館 6・7月のこどもえいが会・ おはなし会
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急な変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
(1)6月12日(日)
「雨ぼうずピッチャン」(20分)
(2)6月19日(日)
「アリババと40人の盗賊」(11分)
「あしたもともだち おれたち、ともだち!シリーズ」(13分)
(3)6月26日(日)
「にじいろのふしぎないし」(15分)
「ひつじのようなライオン」(8分)
(4)7月 3日(日)
「七夕さま おりひめとひこぼし」(10分)
「百目のあずきとぎ」(15分)
(5)7月10日(日)
「小さなバイキングビッケビッケと大あざらし」(23分)
対象/どなたでも
*赤ちゃんとわらべうたであそぼう!*
日時/6月16日(木)午前10時30分から11時30分まで
場所/上福岡図書館2階 集会室2
対象/未就学児とその親
内容/わらべうたを使った親子のふれあいあそびについて、実践をまじえながら講演する。
講師/久津摩英子さん(子どもとことば研究会会員)
定員/10組(定員を超えた場合は抽選)
申込方法/6月6日(月)~6月13日(月)午前9時から午後7時までに窓口か電話で申し込む。
※申込者全員に6月15日(水)までに結果を電話連絡します。
*英語のおはなし会*
日時/6月25日(土)午前11時から11時30分まで
場所/上福岡図書館2階 集会室2
対象/3歳~小学生
内容/英語の絵本の読み聞かせ、英語の歌など
講師/神永恵子さん(サナップイングリッシュクラブ主宰)
定員/20人(定員を超えた場合は抽選)
申込方法/6月6日(月)~6月19日(日)午前9時から午後7時までに窓口か電話で申し込む。
※申込者全員に6月23日(木)までに結果を電話連絡します。
*乳幼児向けおはなし会*
日 時/毎週月曜日・金曜日 午前10時30分から11時まで
対 象/就学前の子と親
内 容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
<お問い合わせ先>ふじみ野市立上福岡図書館(電話:049-262-3710)

2022年 6月10日 「子育てふれあい広場」広場自由利用
子育てふれあい広場は、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
《来所にあたり下記のお願い》
・親子で検温してから来所
・受付で検温及び健康確認の実施
・来所者名簿の記入
・来所時、帰る時は手洗い・アルコール消毒
・大人はマスク着用
*事業の予約時に、連絡先(住所、氏名、子どもの年齢、電話番号)を伺っております。ご協力をお願い致します。
【広場自由利用について】
午前の部/ 9時から正午まで
午後の部/ 1時30分から4時30分まで
*正午から1時30分、4時30分から5時は引き続きおもちゃの消毒・掃除・換気の時間とさせていただきます。
*広場の自由利用は予約不要です。
*予約の事業がある日は午後からの利用になります。
■あかちゃんとハッピータイム
内容/ 首がすわった3か月から7か月ごろの乳児を対象に親子でふれあいながら体操を行います。保健師さんへの質問タイムもあります。
日時/  6月14日(火)午前10時から11時まで
(11時から正午まで自由利用可)
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
■親子deリズム!ピンポンパン
内容/ 1歳半から就学前の子とその保護者を対象に親子でリズム運動を行います。
日時/ 6月20日(月)午前10時から11時まで
(11時から正午まで自由利用可)
6月28日(火)午前10時から11時
(11時から正午まで自由利用可)
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
■わらべうたであそぼ!
内容/ 子どもとその保護者を対象にわらべうたあそびを行います。
(1)10か月から1歳5か月
(2)1歳半から就学前
日時/ 6月22日(水)
(1)午前10時から10時30分まで
(10時30分から11時まで自由利用可)
(2)午前11時から11時30分まで
(11時30分から正午まで自由利用可)
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
【問合せ先・予約先】子育てふれあい広場 049-261-0611(午前9時から午後5時まで)

2022年 6月10日 西児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●「父の日に手紙を書こう」
お父さんにありがとうの手紙を書こう。
日時:6月12日(日)
午前10時00分から11時30分まで
※材料がなくなり次第終了となります。
●チャレンジランキング
「洗面器お手玉なげ」
全来館者を対象に、月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:6月13日(月)・20日(月)
午後3時30分から4時30分まで
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:6月16日(木)・22日(水)
午前11時45分から正午まで
●育児講座ポケット「みんなにこにこピカピカの歯」
ふじみ野市内にある「にこ歯科クリニック」の先生のお話が聞けます。
日時:6月17日(金)
午前10時30分から11時30分まで
対象:乳幼児と保護者(同室保育あり)
●せんせいとつくろう
せんせいといっしょに簡単な工作をします。
6月は「スライドパズル」
日時:6月18日(土)
午後3時30分から4時30分まで
●お話し広場・英語
乳幼児とその保護者を対象に、英語絵本の読み聞かせを行ないます。
日時:6月22日(水)
午前10時30分から10時50分まで
●はかってみよう
乳幼児とその保護者を対象に、自由に身長・体重を計っていただけます。
日時:6月24日(金)
午前10時00分から正午まで
【問い合わせ先・電話番号】西児童センター 049-256-7670

2022年 6月10日 東児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジタイム
6月11日(土)・18日(土)・25日(土)
午後2時00分から3時00分まで
対象:全来館者
「ミニコロカーリング」
何点とれるかな?
●ぽんぽんお話会
6月13日(月)
午前11時から11時20分まで
対象:乳幼児と保護者
影絵を行います
●りんりんリズム
6月13日(月)・20日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
アンパンマンサンサンたいそうなどの体操
【問い合わせ先・電話番号】東児童センター 049-264-7916

2022年 6月10日 講演会「ひろがる やさしい日本語の世界」
外国人、介護現場、子どもにもやさしく対応でき、多言語化対応や交流手段の一つとして注目されているやさしい日本語をテーマにした講演会です。
【日時・場所】7月3日(日)
       (1)午前10時~正午 上福岡西公民館
       (2)午後2時~4時 ゆめぽると(午後は手話通訳があります)
【講師】吉開章さん(やさしい日本語ツーリズム研究会代表)
    萩元直樹さん(サステナブルタウン代表)
【参加費】無料
【申込方法】(1)社会教育課へ電話・窓口で申し込む
      (2)電子申請または往復はがきで申し込む(詳細はホームページ市報5月号(P30)、講演会チラシをご覧ください。)
社会教育課(049-220-2088)

2022年 6月 9日 【完売しました!】『6/17 第1回 大井寄席』前売り券
6月17日(金)開催の第1回大井寄席の前売り券は、ご好評につき完売しました。
お問合せ:大井中央公民館
電話:049-261-0648

2022年 6月 9日 「古民家で聞く落語 ~河岸記念館寄席~」の開催
市指定文化財福田屋で古典芸能の落語を聞いてみませんか。
日時/令和4年6月19日(日) 午後4時から
演者/林家なな子さん
場所/福岡河岸記念館 主屋1階座敷
参加料/500円、その他入館料(一般・学生100円、児童・生徒50円)が別途必要です。
対象・定員/市内在住・在勤・在学の方及び落語に関心のある方 20名※一部ポスターチラシの15名のの記載は誤りです。記してお詫び申し上げます。
申込方法/6月7日(火)午前9時から上福岡歴史民俗資料館窓口または電話で申し込む。
(先着順)
問い合わせ先;上福岡歴史民俗資料館(電261-6065)

2022年 6月 8日 スポーツ鬼ごっこ体験会【ふじみ野市後援事業】
日時:(1)6月11日(土)午後3時30分から午後5時30分まで
   (2)6月18日(土)午前9時30分から午前11時30分まで
場所:(1)総合体育館 (2)第2運動公園アリーナ
対象:小学生以上
参加費:500円
定員:各回40人
持ち物:マスク、体育館シューズ、飲み物、タオル
申込方法:メールに体験したい日付、参加者の氏名、年齢(学年)を送付。
お問い合わせ:ふじみ野スポーツ鬼ごっこ愛好会
代表 三澤 HP メール 電話:080-6589-8742
文化・スポーツ振興課
電話: 049-220-2090 メール

2022年 6月 8日 「1歳つどい」でほっとひと息しませんか
 1歳児育ての親子の集まりです。1歳の年齢にあった体操やふれあいあそびをしたり、ママたちで子育てのことや情報交換などをしたり一緒におしゃべりをしませんか。今月は親子でカラーセロファンを使った簡単な「虫メガネ」の制作を予定しています。同じ年齢の子どもを育てるママたちとアットホームな雰囲気の中でほっとひと息してみませんか。
※事前にお申込みが必要です。
【日時】6月13日(月)
    午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】1歳の子と親
   (もうすぐ1歳になる親子も可)
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター TEL049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 6月 8日 滝保育所にあそびにきませんか(地域交流事業)
明日、園庭開放をしています。
まだ歩けない赤ちゃんでも園庭で自由にあそぶことができます。
お天気が良ければ、園庭にお水をいっぱい出してどろんこあそびもできますよ。お子さんとあそびながら、日々の子育ての中でのちょっとした悩みごとなど、保育士と話してみませんか。
【日時】6月9日(木)10時~11時
【場所】滝保育所
【対象】未就学児と親
【来所にあたり】
   ・マスク着用(乳幼児は除く)
   ・お車での来所はご遠慮ください
   ・汚れても良い服装、タオル等
【申し込み・問い合わせ先】滝保育所 049-264-3867

2022年 6月 8日 「はじめての0歳つどい」事業に遊びにきませんか
原則としてはじめて子育て支援センターを利用する0歳親子の集まりです。施設の利用方法・歌のリズムに合わせた「ふれあいあそび♪」・保健師の「生活リズムについての話」、子育て支援センターで子どもたちに人気のある手作りおもちゃの紹介・ママたち同士のおしゃべりの時間などがあります。ほっと一息おしゃべりしたり遊んだりしませんか。
※事前にお申込みが必要です。
【日時】全2回の事業です
    (1)6月10日(金)(2)6月24日(金)
※両日とも午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】0歳の子と親
    (原則としてはじめて子育て支援センターを利用する0歳親子)
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター TEL049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 6月 3日 「2歳児の子どもって?」2歳子育て講座で学ぼう
2歳くらいになると、なんでも「イヤイヤ」と言ってみたり、思いどおりにいかないと怒ったり泣いたりなんてこともあるのではないでしょうか。そんな時の言葉のかけ方や関わり方を一緒に学びませんか。保育所の保育士が講師となり子どもたちの様子や、2歳児の成長発達・あそびについて講座を行います。日頃悩んでいることなど、保育士に直接お話しすることもできますよ。子育てのヒントが見つかるかもしれませんね。
※事前予約制となっています。
【日時】6月14日(火)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】2歳の子と親
    (2歳間近の1歳の子と親も可)
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター049-256-8623
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 6月 2日 献血にご協力ください
次のとおり、献血を実施しますので、ご協力をお願いします。
・日時:6月16日(木)
    午前9時30分~午前11時45分
    午後1時00分~午後4時00分
・場所:ふじみ野市役所本庁舎1階正面入口
・予約:献血Web会員サービス「ラブラッド」の会員は事前予約ができます。詳しくはここをご確認ください。
※献血会場で「骨髄バンク」へのドナー登録も同時に行っています。日本骨髄バンク公式ホームページをご確認ください。
※なお、献血ができる方の基準については、ここでご確認ください。
保健センター健康推進係 049-264-8292

2022年 6月 1日 ねぇねぇの会(多胎児育ての会)で交流しませんか
 多胎児親子(多胎児を妊娠中の方含む)の集まりです。多胎児ならではのエピソードや疑問など皆さんで話し、共有しませんか。子ども達は、広い室内でおもちゃ遊びや探索が楽しめます。遊びに来てみませんか。
※事前予約制となっています。
※その他の事業など、詳細は文末のURLから子育て支援センターだよりをご覧ください。
【日時】6月3日(金)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象者】多胎児親子・多胎児を妊娠中の妊婦
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター049-256-8623
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 6月 1日 「子育てサロンdeミニ講話」
子育てサロンに保健師が出向き、子育てのヒントとなるミニ講話「夏の過ごし方」をします。保育士による手あそびやふれあいあそび、絵本の読み聞かせもありますので、あそびにきてみませんか。
【日程・場所】
・6月21日(火)駒西子育てサロン(駒西小学校南側)
・7月1日(金)東原子育てサロン(東原小学校南側)
・7月11日(月)第2鶴ケ丘子育てサロン(鶴ケ丘小学校北側)
【時間】午前10時30分から11時15分
【対象】未就学児親子
【申込み】予約不要
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】大井子育て支援センター TEL049-293-4062

2022年 5月30日 「妊婦と0歳つどい」まだご予約可能です
妊婦さんと0歳児の親子の集まりです。これから出産、育児を経験する方も含め、皆さんで子育てや母の話題でひと息つきませんか。お子さんとのふれあいあそびや絵本の読み聞かせなどのお楽しみもあります。ご予約お待ちしています。
【日時・場所】
6月3日(金)午前10時~11時30分(10分前から入室可)
大井子育て支援センター(要予約)
【対象】妊婦、0歳の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】大井子育て支援センター 049-293-4062
※その他の事業などについては市子育て支援センターホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 5月28日 『大井寄席』6月17日(金)開催分 前売り券発売中
令和4年度 第1回大井寄席 を、令和4年6月17日(金)に開催します。
落語家による生の話芸をお楽しみください!
今回の噺家は 柳家 緑太 さんです!
※新型コロナウイルス感染症により中止とする場合があります。
※今年度は前売り券のみで当日販売はありませんので、ご注意ください。
販売期間:令和4年6月16日(木)まで 9:00~17:00(月曜日除く)
販売場所:大井中央公民館事務室(大井郷土資料館内)
入場料:前売り券500円
定員:20名
お問い合わせ:大井中央公民館
電話049-261-0648

2022年 5月25日 「3・4歳つどい」へあそびにきませんか
 3・4歳児育ての親子の集まりです。みんなで体操や集団あそびをしたり季節が感じられるようなミニ制作をしたり、親子で一緒に交流しませんか。今月のミニ制作は、あじさいのタペストリーを予定しています。就園前のお友だち作りに繋がるといいですね。ホッと一息おしゃべりしにあそびにきませんか。
※事前にお申込みが必要です。
【日時】5月30日(月)午前10時~11時30分(10分前から受付)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】3・4歳の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター 049-256-8623
※その他の事業などについては市子育て支援センターホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 5月25日 西児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●はかってみよう
乳幼児とその保護者を対象に、自由に身長・体重を計っていただけます。
日時:5月27日(金)・6月10日(金)
午前10時00分から正午まで
●チャレンジランキング
5月は「つむつむフルーツ」
6月は「洗面器おてだま投げ」
全来館者を対象に、月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:5月30日(月)・6月6日(月)
午後3時30分から4時30分まで
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:6月1日(水)・8日(水)
午前11時45分から正午まで
●スマイル
乳幼児とその保護者を対象に、運動遊びや制作、ミニ誕生日会などを行います。
日時:6月3日(金)
午前10時00分から11時00分まで
●せんせいとつくろう
せんせいといっしょに簡単な工作を行います。
6月は「スライドパズル」
日時:6月4日(土)
午後3時30分から4時30分まで
●お話し広場
乳幼児とその保護者を対象に手遊び・紙芝居の読み聞かせ等を行います。
日時:6月8日(水)
午前10時30分から10時50分まで
【問い合わせ先・電話番号】西児童センター 049-256-7670

2022年 5月25日 東児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジタイム
5月28日(土)
6月4日(土)
5月「輪なげすくいゲーム」
6月「ミニコロカーリング」
午後2時から3時まで
対象:全来館者
●お父さんありがとう
5月29日(日)
午前10時から午後5時50分まで
対象:全来館者
父の日の似顔絵用紙を配布します
●りんりんリズム
5月30日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
サンサン体操などを踊ります
●避難訓練
5月31日(火)
午前10時30分から10時50分まで
対象:全来館者
地震を想定した訓練を行います
●大きくなったかな?
6月1日(水)
午前10時から午後1時まで
対象:乳幼児と保護者
保護者が子どもと自由に身長・体重を測れます
●七夕飾りを飾ろう
6月2日(木)から7月7日(木)まで
午前10時から午後5時50分まで
対象:全来館者
天の川に輪飾りを飾ります
●特別イベント 父の日制作
6月5日(日)
午前10時から午後5時50分まで
対象:全来館者
おとうさんありがとうチケットを作ろう
●リズムタワー
6月6日(月)
午前11時30分から正午まで
対象:乳幼児と保護者
リズムを楽しみましょう
問い合わせ先:東児童センター 049-264-7916

2022年 5月25日 3・4歳のお友達で集まろう
 3・4歳児育ての親子の集まりです。親子で一緒に「わらべうた遊び」をしたり、トイレットペーパーの芯を使い「ビュンビュンバッタ」を工作したりして楽しみませんか。ママたちはゆっくりおしゃべりし、子どもたちはお友達と遊ぶなど、入園前の経験ができるかもしれませんね。
※事前予約制となっています。
【日時】5月31日(火)午前10時~11時30分(10分前から受付)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】3・4歳の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター 049-256-8623
※その他の事業などについては市子育て支援センターホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 5月25日 あなたの地域に出前子育てサロンが行きます
 6月は赤土原分館に保育士や保健師、栄養士が出向きます。保健や栄養についての話を聞いたり子育ての相談をしたり、身体測定もできます。手あそびやふれあいあそびの他、パネルシアター、大型絵本の読み聞かせなど、あそびもいっぱいです。親子で一緒に楽しい時間を過ごしましょう!ご予約お待ちしています。
【日時】6月1日(水) 午前10時20分~11時40分
【場所】赤土原分館(亀久保669-4)
【対象】就学前の子と親
【定員】10組程度(要予約)
【申込み・問合せ先】月曜日~金曜日 午前9時30分から電話で申し込む
大井子育て支援センター 049-293-4062

2022年 5月25日 子育て支援拠点事業
上野台、大井、霞ケ丘、風の里保育園、鶴ケ岡すまいる保育園、ふじみ野どろんこ保育園子育て支援センターと子育てサロンの事業案内です。新型コロナウイルス感染予防対策を行いながらの実施となります。事業の受付や内容などは様々ですので、詳細は6月市報及び各子育て支援施設にお問合せください。
上野台子育て支援センターにて「事故予防講座」
大井子育て支援センターにて「離乳食講座」
両子育て支援センターで「働くママパパのつどい」の申込みがあります。
内容や予約の詳細に関しては、各施設にお問合せ下さい。自由利用では、シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。
※自由利用は時間内に予約なしで利用できます。上野台子育て支援センター(1)午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~4時 大井子育て支援センター(1)午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~3時30分
【日時】6月20日(月)午前9時30分から受付開始。
【問合せ先】上野台子育て支援センターTEL049-256-8623大井子育て支援センターTEL 049-293-4062
霞ケ丘子育て支援センターは、月曜日と木曜日に開所し、全て自由利用となります。シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。また、第3木曜日にミニおはなし会があります。
【問合せ先】霞ケ丘子育て支援センターTEL 049-269-4252 ※開所日以外は上野台子育て支援センターへ転送となります。
風の里保育園子育て支援センターは、年齢別集いやあそびの場などが利用できます。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】実施週の月曜日午前10時から受付開始。
【問合せ先】風の里子育て支援センターTEL 049-263-8388
鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センターは、背骨コンディショニング、七夕、つるビク(保護者向けエアロビクス)、はじめましての日、ベビーマッサージ、身体測定があります。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】6月7日(火)から24日(金)まで受付。(午前8時から午後1時まで)
【問合せ先】鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センターTEL 049-265-5123
ふじみ野どろんこ保育園ちきんえっぐは、申込なしで2階カフェへどうぞ。また、(1)アロマイベント(日焼け止め作り)(2)自然食堂(親子クッキング)(3)出前保育(もくせい公園)があります。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】(1)6月8日(水)(2)6月10日(金)までに電話で申し込む。(3)申込なし
【問合せ先】ふじみ野どろんこ保育園子育て支援センターTEL 049-257-4162
東原・第2鶴ケ丘・駒西子育てサロンは、午前9時~正午まで予約なしで利用できます。7月5日(火)は東原がお休みです。
【問合せ先】東原・第2鶴ケ丘(NPO法人ふじみ野市学童保育の会)TEL049-262-4438、駒西(シダックス大新東ヒューマンサービス(株)TEL049-257-6366
 どうぞあそびにいらしてください。
※その他の事業などについては市子育て支援センターホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 5月20日 元気・健康フェアの参加者を募集
6月の第1日曜日は「埼玉県県民スポーツの日」と定められ、ふじみ野市では、元気・健康フェアを開催します。
さまざまな方に、「だれでも・楽しく・簡単に」体力づくりや健康づくりができる、軽スポーツ、体力測定に参加できるイベントです。
また、バルセロナ五輪に新体操で出場した「川本ゆかり」さんをお招きし、親子体操教室、こども体操教室を実施します。ぜひ、お申し込みください。
令和4年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、事前申し込み制となっています。
【日時】
令和4年6月5日(日曜日)
午前9時30分から午後12時30分まで(一部午後2時30分まで)
【会場】
ふじみ野市立スポーツセンター上野台体育館
ふじみ野市立上野台小学校
イオンタウンふじみ野ヒマラヤ杉横特設会場
【対象】市内在住、在学、在勤の人
【参加費】無料
【申し込み期間】令和4年5月25日(水曜日)まで
詳細は市ホームページをご覧ください。
文化・スポーツ振興課 電話: 049-220-2090 メール

2022年 5月20日 空手教室 追加募集のお知らせ
親子で!友達と!空手教室
空手道の四大流派の一つに数えられている糸東流空手の教室です。
空手道を学ぶことで、思いやりや協調性、礼節など、心身ともに磨くことを目指します。
開催日  毎週月曜日
(1)幼児~小学校3年生 午後5時15分~午後6時15分
     (2)小学生~大人 午後6時30分~午後7時30分
以下、各教室共通
参加費  1,100円(チェック)月の開催回数(月謝制)
1回のみ1,100円で体験可
講師   日本空手道真武館 糸東流 祖父江圭二郎さん
持ち物  タオル 飲物 動きやすい服装
会場    ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
申込方法 窓口または電話で事前予約が必要
※マスク着用、平熱か確認した上でお越しください
詳しくはホームページ「講座」をご覧ください
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2022年 5月18日 月イチ講座『金曜デザイン書道教室』募集
アート気分で筆文字を。はじめての方も夢中になります!
作成見本を見ながら、カラフルな筆ではがきや壁飾り、カレンダーを作りませんか。
毎月見本は講師制作のオリジナルです。道具はすべて貸し出します。
日程   5月20日(金)
時間   午前10時~正午
講師   児玉 貴子先生(ふじみ野ART88に掲載中のクリエイター)
参加費  1回1,200円(材料費含む)
持ち物  作品を入れるA4ファイル
会場   ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
申込方法 窓口または電話
※マスク着用、平熱か確認した上でお越しください
過去の講座作品や講座風景は、ホームページをご覧ください
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2022年 5月18日 「2歳子育て講座」へのお誘い
【日時・場所】
5月24日(火)午前10時~11時30分(10分前から受付)
大井子育て支援センター
【対象】2歳の子と親
 (2歳間近の1歳の子と親も可)
【定員】10組程度
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温測定(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】
大井子育て支援センター049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 5月18日 ほけんだより「まいぺーす」で子育てワンポイントを学べます
大井子育て支援センター保健師が、ほけんだより「まいぺーす」を毎月発行しています。生活編、発達編、健康編、栄養編の4項目に分かれ、ポイントを分かりやすくまとめてあるA5サイズのおたよりです。
「紫外線」「虫刺され」「スキンケア」「夏バテ予防」など、今の季節にピッタリの情報が分かり、手にしたママたちにとても好評です!!「まいぺーす」は上野台・大井・霞ケ丘子育て支援センターの他、子育てふれあい広場、東・西児童センター、どろんこ保育園ちきんえっぐ、駒西、東原、第2鶴ケ丘子育てサロンで提供しています。ぜひ、「まいぺーす」も手に取ってみてくださいね。気軽に子育て相談もできます。スタッフ一同、お待ちしています!!
※事業開催日などの詳細は、各施設にお問い合わせください。
※上野台・大井・霞ケ丘子育て支援センター事業については、下記URLよりご確認ください。霞ケ丘子育て支援センターは週2回(月・木曜日)の開設。自由利用のみとなります。
【施設を来所するにあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温測定(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】
大井子育て支援センター049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 5月17日 はとぽっぽ春の教室 受講者募集中
3歳児期のこどもの成長に合わせた遊びや工作を、同じ年齢のこども達と一緒に楽しみませんか。
お子さんのお友だちづくりやママ同士の情報交換の場として、ぜひご参加ください!
日時 6月2日(木)、6月9日(木)、6月16日(木)、6月23日(木)、6月30日(木)、7月7日(木)全6回、時間はいずれも午前10時~11時30分
場所/ふじみ野ステラ・イースト
対象・定員/平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれの子と保護者・15組(申込順)
参加費/600円(教材費、おやつ作り材料費)
申込方法/5月11日(水)から5月20日(金)午前9時~午後5時に上福岡西公民館窓口か電話で申し込む。
申込先/上福岡西公民館 (電話)049-266-9501

2022年 5月15日 地元野菜等の直売(採れたて☆ふじみ野畑)の開催
地元の農家の方が、新鮮な採れたて野菜やお茶などを販売します。
ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひ、お越しください。
※収穫状況により販売するものは変わります。
※ご来場の際は、マスクの着用と一定距離の確保にご協力をお願いします。
日時 5月17日(火)午前10時~正午(※売り切れ次第終了となります。)
場所 市役所本庁舎玄関脇
産業振興課 電話049-262-9024

2022年 5月12日 「はじめての0歳つどい」でほっとひと息つきませんか♪
原則としてはじめて子育て支援センターを利用する0歳親子の集まりです。施設の利用方法や手作りおもちゃの紹介、ふれあいあそび、保健師の話、ママたち同士のおしゃべりの時間などがあります。おしゃべりしたり遊んだりしませんか。
※事前にお申込みが必要です。
【日時】
全2回の事業です
(1)5月13日(金)(2)5月27日(金)
※両日とも午前10時~11時30分(10分前から受付)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】0歳の子と親
(原則としてはじめて子育て支援センターを利用する0歳親子)
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温測定(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】
大井子育て支援センター049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 5月12日 夏のワークショップ 出店者募集
毎夏、ご好評いただきました夏休み宿題お助け教室のひとつ、
夏のワークショップを今年も開催致します!子ども向けの工作教室を開いてみませんか。※チャリティーフェスタとは別日の開催です。
日程   7月31日(日)
時間   午前10時~午後2時
場所   1階 展示ルーム
出店料  1ブース1,500円(3人掛け机2台、椅子6台、電源貸出し3店まで)
募集数  6ブース
※新型コロナウイルス感染予防対策として例年の半分のブース数での開催です。
内容   小学生の夏休みの宿題提出の手助けとなるもの(体験代の目安500円前後)
締切   5月25日(水)
申込方法 ホームページ応募フォームから申し込む
詳細もホームページをご覧ください

2022年 5月11日 「2歳つどい」へのお誘い
2歳児育ての親子の集まりです。親子あそびや体操、スタッフによる絵本の読み聞かせのほか、「ことり」のシールはりなど簡単な制作もします。お子さんがスタッフやお友だちと遊んでいる間、ママたちは子育ての話や情報交換などゆっくりおしゃべりしませんか。※事前にお申込みが必要です。
【日時】5月17日(火)午前10時~11時30分(10分前から受付)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】2歳の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温測定(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】
大井子育て支援センター049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 5月10日 無料です!乳がん検診(申し込みは5月20日まで)
 集団乳がん検診(マンモグラフィ検査)受診者募集中です。
少しの勇気があなたを守ります。早期発見・早期治療のためにマンモグラフィ検査を受けましょう。
【日程・場所】
保健センター(フクトピア内)
7月5日(火)・6日(水)・9日(土)・24日(日)
保健センター分室(大井総合支所2階)
7月21日(木)・22日(金)・25日(月)
※7月6日(水)・22日(金)は保育対応あり(申し込み者のみ)
【対象】30歳以上の市民(女性)
【定員】各回75人
【費用】無料
【申込方法】
(1)郵送(はがきか封書)
(2)保健センター、大井総合支所市民総合窓口課の窓口で申し込み
(3)市ホームページの申込みフォーム(一部携帯電話では対応できない場合があります)
【申込記入事項】
(1)件名「乳がん検診希望」(2)氏名(ふりがな)(3)生年月日(4)郵便番号(5)住所(6)電話番号(7)受診希望日・場所(必ず第3希望まで)(8)(希望者のみ)保育人数・子の月(年)齢
(※このメールへの返信では申込みできません)
【申込締め切り】
5月20日(金)まで
【受診決定通知】
6月15日(水)までに郵送します。
※詳しくは、市報4月号または市ホームページをご覧ください。
保健センター健康予防係 049-262-9040
フクトピア内

2022年 5月10日 「子育てふれあい広場」広場自由利用
子育てふれあい広場は、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
《来所にあたり下記のお願い》
・親子で検温してから来所
・受付で検温及び健康確認の実施
・来所者名簿の記入
・来所時、帰る時は手洗い・アルコール消毒
・大人はマスク着用
*事業の予約時に、連絡先(住所、氏名、子どもの年齢、電話番号)を伺っております。ご協力をお願い致します。
【広場自由利用について】
午前の部/ 9時から正午まで
午後の部/ 1時30分から4時30分まで
*正午から1時30分、4時30分から5時は引き続きおもちゃの消毒・掃除・換気の時間とさせていただきます。
*広場の自由利用は予約不要です。
*予約の事業がある日は午後からの利用になります。
■あかちゃんとハッピータイム
内容/ 首がすわった3か月から7か月ごろの乳児を対象に親子でふれあいながら体操を行います。保護者同士の交流タイムもあります。
日時/  5月16日(月)午前10時から11時まで
(11時から正午まで自由利用可)
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
■親子deリズム!ピンポンパン
内容/ 1歳半から就学前の子とその保護者を対象に親子でリズム運動を行います。
日時/ 5月18日(水)午前10時から11時まで
(11時から正午まで自由利用可)
    5月23日(月)午前10時から11時まで
(11時から正午まで自由利用可)
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
■わらべうたであそぼ!
内容/ 子どもとその保護者を対象にわらべうたあそびを行います。
(1)10か月から1歳5か月
(2)1歳半から就学前
日時/ 5月25日(水)
(1)午前10時から10時30分まで
(10時30分から11時まで自由利用可)
(2)午前11時から11時30分まで
(11時30分から正午まで自由利用可)
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
■ガチャガチャバンド演奏会
内容/ 音楽が大好きな「子育て中のママ達」で結成したバンドの演奏会です。
日時/ 5月26日(木)午前10時30分から11時まで
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
*新型コロナウィルス感染症の感染状況によりご利用方法の変更や中止の可能性があります。詳しくはお問合せください。
【問合せ先・予約先】子育てふれあい広場 049-261-0611(午前9時から午後5時まで)

2022年 5月10日 東児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジタイム
5月14日(土)・21日(土)
午後2時00分から3時00分まで
対象:全来館者
「輪なげすくいゲーム」
何個とれるかな?
●ふれあいタイム 英語絵本の読み聞かせ
5月16日(月)
午前11時から11時20分まで
対象:乳幼児と保護者
英語絵本読み聞かせボランティアによる読み聞かせ
●りんりんリズム
5月16日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
アンパンマンサンサンたいそうなどの体操
●リズムタワー
5月23日(月)
午前11時30分から正午まで
対象:乳幼児と保護者
リズムを楽しみましょう
【問い合わせ先・電話番号】東児童センター 049-264-7916

2022年 5月10日 西児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●お話し広場
乳幼児とその保護者を対象に、パネルシアターや大型絵本、紙芝居の読み聞かせ等を行います。
日時:5月11日(水)
午前10時30分から10時50分まで
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:5月11日(水)・19日(木)・25日(水)
午前11時45分から正午まで
●はかってみよう
乳幼児とその保護者を対象に、自由に身長・体重を計っていただけます。
日時:5月13日(金)
午前10時00分から正午まで
●手形をとろう
成長の記念に手形をとりましょう。
日時:5月15日(日)
午前10時00分から正午まで
対象:就学前の子と保護者
※材料がなくなり次第終了
●チャレンジランキング
「つむつむフルーツ」
全来館者を対象に、月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:5月16日(月)・23日(月)
午後3時30分から4時30分まで
●せんせいとつくろう
せんせいといっしょに簡単な工作をします。
「兜」を作ります。
日時:5月21日(土)
午後3時30分から4時30分まで
【問い合わせ先・電話番号】西児童センター 049-256-7670

2022年 5月 9日 出前子育てサロンを開催
赤土原分館にて出前子育てサロンを行います。保育士や保健師が子育ての悩みや相談を受け、栄養や保健についてお話します。身体測定も実施しますので、お子さんの成長を感じてみてはいかがでしょうか。手あそびやふれあいあそびの他、パネルシアター、大型絵本の読み聞かせなど、あそびもいっぱいです。親子で一緒に楽しい時間を過ごしませんか。是非、お出かけください。
【日時】令和4年6月1日(水)午前10時20分~11時40分
【場所】赤土原分館(亀久保669-4)
【対象】就学前の子と親
【定員】10組程度
【申し込み】令和4年5月16日(月)午前9時30分から電話で申し込む
【問合せ・申込先】大井子育て支援センター 049-293-4062

2022年 5月 9日 月イチ講座『金曜デザイン書道教室』募集
アート気分で筆文字を。はじめての方も夢中になります!
作成見本を見ながら、カラフルな筆ではがきや壁飾り、カレンダーを作りませんか。
毎月見本は講師制作のオリジナルです。道具はすべて貸し出します。
日程   5月20日(金)
時間   午前10時~正午
講師   児玉 貴子先生(ふじみ野ART88に掲載中のクリエイター)
参加費  1回1,200円(材料費含む)
持ち物  作品を入れるA4ファイル
会場   ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
申込方法 窓口または電話
※マスク着用、平熱か確認した上でお越しください
過去の講座作品や講座風景は、ホームページをご覧ください

2022年 5月 9日 一般囲碁将棋大会☆参加者募集中☆
あなたも日頃の練習の成果を大会で試してみませんか。
日時 5月29日(日)午前9時45分~午後4時30分(午前9時から受付)
場所 ふじみ野ステラ・イースト多目的棟(3階)
対象 市内在住・在勤・在クラブの人
定員 囲碁の部、将棋の部各部24人【申込順】
申込方法 20日(金)までに窓口か電話で申込む(休館日の月曜日は除く、午前9時~午後5時)
申込先/問合せ先 上福岡西公民館 電話049ー266ー9501

2022年 5月 9日 「つぼみ教室・春コース」事業
「つぼみ教室」は、仲間づくりの教室です。親子で遊んだりおしゃべりしたり、色々な体験を一緒に行います。つぼみ教室から『子育てサークル』としての活動に繋げてみませんか。
※事前にお申込みが必要です。
【日時】
全8回の事業です
5月11日、18日、25日
6月1日、8日、15日、22日、29日
毎週水曜日
※全日程とも午前10時~11時30分
(10分前から受付)
【場所】
上野台子育て支援センター
大井子育て支援センター
【対象】
令和2年4月2日生まれ~令和3年4月1日生まれの親子
※概ね1年以上活動できる方
【受付期間】
5月17日(火)まで受付可
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温測定(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】
上野台子育て支援センター049-256-8623
大井子育て支援センター049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 5月 6日 ボールプールで遊びませんか
 大井子育て支援センターでは自由利用時に以下の日程でボールプールを出します。たくさんのボールの中で遊んだり、触れたりして、いつもと違う体験をしませんか。お待ちしています。(予約は必要ありません)
【日程】
  (1)5月10日(火)、19日(木)、20日(金)、26日(木)、31日(火)
  (2)5月13日(金)
【時間】
  (1)午前9時30分~11時30分
  (2)午後1時30分~3時30分
  ※日程により時間が異なりますのでご注意ください。
【場所】大井子育て支援センター
【対象】就学前の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温測定(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター049-256-8623
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 5月 6日 【完売しました!】『地元落語家応援寄席』前売り券
5月20日(金)開催の地元落語家応援寄席の前売り券は、ご好評につき完売しました。
お問合せ:大井中央公民館話:049-261-0648

2022年 5月 6日 「妊婦と0歳つどい」へのお誘い
妊婦さんと0歳児育ての親子の集まりです。妊婦さんも一緒に情報交換したり、子育ての話などで交流したりしませんか。ふれあいあそびや絵本の読み聞かせなどのお楽しみもあります。
※事前にお申込みが必要です。
【日時・場所】
5月9日(月)午前10時~11時30分(10分前から受付)
大井子育て支援センター
【対象】妊婦、0歳の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温測定(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター049-256-8623
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 5月 6日 「下里・青山板碑製作遺跡」について」を開催
この一面のズリ山はなにを語るか! 第1回学習講座「下里・青山板碑製作遺跡」について
ズリとは石材を加工したときに発生する石の破片を意味します。小川町の下里・青山地域の山林に広がるズリの山は何を意味したのでしょうか?企画展開催にちなみ、500年前の人々がどのように板碑を作ったのかをさぐります。
日時/5月21日(土)午後1時半~3時半
講師/高橋 好信氏(元小川町教育委員会文化財担当)
場所/上福岡歴史民俗資料館 研修室
対象・定員/一般 20名
参加費/無料
申込方法/5月5日(木)から、上福岡歴史民俗資料館窓口に直接申し込むか電話にて申し込む。
申込先/上福岡歴史民俗資料館(電話261-6065)

2022年 5月 6日 地元野菜等の直売(採れたて☆ふじみ野畑)の開催
地元の農家の方が、新鮮な採れたて野菜を販売します。
ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひ、お越しください。
※収穫状況により販売するものは変わります。
※ご来場の際は、マスクの着用と一定距離の確保にご協力をお願いします。
日時 5月10日(火)午前10時~正午(※売り切れ次第終了となります。)
場所 大井総合支所玄関脇
産業振興課 電話049-262-9024

2022年 5月 2日 ねぇねぇの会(多胎児育ての会)で交流しませんか
多胎児親子(多胎児を妊娠中の方含む)の集まりです。多胎児ならではのエピソードや疑問など皆さんで話し、共有しませんか。子ども達は、広い室内でおもちゃ遊びや探索が楽しめます。遊びに来てみませんか。
※事前予約制となっています。
※その他の事業など、詳細は文末のURLから子育て支援センターだよりをご覧ください。
【日時・場所】
5月9日(月)午前10時~11時30分(10分前から受付)
上野台子育て支援センター
【対象者】多胎児親子・多胎児を妊娠中の妊婦
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温測定(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター049-256-8623
詳細はホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 5月 1日 子育て支援センターおたより リニューアル!!
上野台・大井・霞ケ丘子育て支援センターのおたよりを6月号より、リニューアルいたしました。上野台・大井子育て支援センターおたより表面は「月の講座とピックアップ事業」裏面は「年間事業のご紹介や月の事業の紹介など」が掲載されています。親子の出会いの場として子育て支援センター事業に参加してみませんか。
※霞ケ丘子育て支援センターは週2回(月・木曜日)の開設。自由利用のみとなります。第3木曜日は午前10時30分頃より「ミニお話会」を開催しています。気軽にいらしてくださいね。
【3施設共に来所するにあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
※市報、おたよりの他、ホームページで各施設の詳細をご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 4月30日 「初級韓国語教室 生徒募集!」
韓国語の基礎を学んだ事がある方が対象のクラスで、講座が開講されて間もないのでお気軽にご参加ください。しっかり学びたい方におすすめです。発音から日韓文化の違いまで幅広く学べるクラスです。
日 程:毎週金曜日
時 間:初級クラス(発音が出来る方)午後7時20分~午後8時20分
対 象:一般
定 員:10名程度
参加費:入会金なし 月謝料4,600円(月4回分の場合) 体験1,200円(1回のみ)
    入会後別途辞書購入有り
持ち物:筆記用具、辞書、テキスト
申 込:随時募集
会 場:ふじみ野市立産業文化センター
産業文化センター
ふじみ野市うれし野2-10-48
電話 049-269-4811

2022年 4月26日 「3・4歳つどい」へのお誘い
 3・4歳児育ての親子の集まりです。親子で一緒に簡単な集団あそびを楽しんだり、ゆっくりおしゃべりしたりしながら交流しませんか。同年齢のお友だちと一緒に過ごすことでお子さんたちも様々な体験が持てるかもしれませんね。
※事前予約制となっています。
【日時】4月28日(木)午前10時~11時30分(10分前から受付)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】3・4歳の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】大井子-育て支援センター 049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 4月26日 「緑のカーテン育成講座」参加者募集! ※ゴーヤの苗配布します
令和4年度緑のカーテン育成講座を開催します。
自然のカーテンで、夏の暑さを和らげるエコな対策に取り組んでみませんか?
緑のカーテンに必要なゴーヤの苗も配布します。
1.日程 5月14日(土)午前10時~正午
2.会場 大井総合支所 1階 災害対策室
3.募集対象 市内在住・在勤の方
4.定員 20名
5.受付期間 令和4年4月27日(水)から5月12日(木)まで
6.応募方法 電話または大井中央公民館事務室へ直接
お問合せ:大井中央公民館事務室(大井郷土資料館内)
電話:049-261-0648

2022年 4月26日 600年の時を超えて、青石に刻まれた文字が想いを語り始める!
企画展の板碑追加しました(長宮遺跡出土応永28年銘阿弥陀三尊種子板碑)
会場/上福岡歴史民俗資料館1階ホール、2階ホール
会期/5月29日(日)まで
資料館では、今年度、鎌倉・室町時代の資料を精査していますが、その過程で今回の企画展のテーマに沿った板碑を1点確認しましたので、追加することにしました。
長宮遺跡第44地点井戸2号から出土した応永28年(1421)銘(めい)阿弥陀(あみだ)三尊(さんぞん)種子(しゅじ)板碑ですが、この板碑には、供養を行う人が亡くなった人の冥福を祈ったり仏への願いを込めて引用した詩句が刻まれています。こういった詩句を偈頌(げじゅ)と呼びますが、この板碑には、観無量寿(かんむりょうじゅ)経の一部が引用されており、中央の年号の脇に16字で、「光明(こうみょう)遍照(へんじょう) 十法世界 念仏衆生(しゅじょう) 摂取(せっしゅ)不捨」と刻まれています。
簡単に説明すると、「阿弥陀様の放つ光は、世界をくまなく照らして 仏を想い念仏を唱える人々をしっかりとらえて決して捨てることがない(→必ず救う)」といった意味になり、供養を行った人の願い、祈りが600年の時を超えて伝わってくる貴重な文字資料です。

2022年 4月25日 ☆★わんぱく教室申込受付中★☆ 6年生・5年生・1年生を拡大募集
小学1年生から6年生を対象に「わんぱく教室」を6月より2月まで概ね1年間を通して行い、学校・学年の違う子ども達による班を作り、遊びや体験活動を通して仲間作りをします。
活動計画は「楽しくゲーム大会・遠足・芋掘り」などで、大学生のスタッフ「お姉さん、お兄さん」が元気な子ども達をサポートします。
活動予定日は次の日程です。
☆(1)5月29日(2)6月26日(3)7月24日(4)9月11日(5)10月23日(6)11月20日(7)12月18日(8)1月22日(9)2月26日の「各日曜日」です。
★申込期間:4月19日(火)~4月30日(土)
定員:30名(各学年5名)
定員を超えた場合、抽選となります。
(申込方法)
(1)申込書に記載のうえ、上福岡西公民館事業係に電子メールで申し込み。
詳細は市ホームページを参照ください。
(2)直接上福岡西公民館に申し込み
*窓口取扱時間:9時~17時 土・日曜日・祭日も含む*
月曜日は休館日となります。
上福岡西公民館:049ー266ー9501

2022年 4月25日 西児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。 ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。 なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジランキング
5月は「つむつむフルーツ」
全来館者を対象に、月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:5月2日(月)・5月9日(月)
午後3時30分から4時30分まで
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:4月27日(水)・5月4日(水・祝)
午前11時45分から正午まで
●お話し広場・英語
乳幼児とその保護者を対象に
英語絵本の読み聞かせを行います。
日時:4月27日(水)
午前10時30分から20分程度
●「母の日に手紙を書こう」
お母さんにありがとうの手紙を書こう。
日時:5月1日(日)
午前10時から11時30分まで
※材料がなくなり次第終了となります。
●こいのぼりイベント
キットを使ってこいのぼりを作ろう。
こいのぼりは、持ち帰れます。
4月17日(日)~5月5日(木・祝)
※材料がなくなり次第終了となります。
●スマイル
乳幼児とその保護者を対象に、運動遊びや制作、ミニ誕生日会などを行います。
日時:5月6日(金)
午前10時から11時まで
●せんせいとつくろう
せんせいといっしょに簡単な工作をします。
「兜」を作ります。
日時:5月7日(土)
午後3時30分から4時30分まで
【問い合わせ先・電話番号】
西児童センター 049-256-7670

2022年 4月25日 東児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジタイム
4月30日(土)
ピンポン落とし
5月7日(土)・14日(土)
輪なげすくいゲーム
午後2時から3時まで
対象:全来館者
●りんりんリズム
5月2日(月)・5月9日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
サンサン体操などを踊ります。
●大きくなったかな?
5月6日(金)
午前10時から午後1時まで
対象:乳幼児と保護者
保護者が子どもと自由に身長・体重を測れます。
●ぽんぽんお話会
5月9日(月)
午前11時から11時20分まで
対象:乳幼児と保護者
エプロンシアターを行います。
問い合わせ先:東児童センター
TEL049-264-7916

2022年 4月25日 大井図書館 5・6月のおはなし会・こどもえいが会
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急に変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*ぶんこのつどい*
4つの地域文庫による、年に一度のおたのしみ会です。読み聞かせなど楽しい催しをします。
日時/5月29日(日)
(1)午後1時から2時まで
(2)午後2時30分から3時30分まで
場所/大井図書館2階 研修室
対象/市内在住の小学生以下
定員/各回20人(定員を超えた場合は抽選)
申込方法/5月5日(木・祝)~5月22日(日)午前9時から午後7時に窓口か電話で申し込む。
※申込者全員に5月26日(木)までに結果を電話連絡します。
*おはなし会*
日時/毎週火曜日・木曜日 午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
対象/就学前の子と親
*おはなしくまさん*
日時/5月14日(土)午前11時から11時30分まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、本の紹介、おはなし、おりがみ
対象/小学生
*クマクマくらぶ*
日時/5月26日(木)午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階研修室
内容/絵本の読み聞かせ、手遊び歌、紙芝居など
対象/就学前の子と親
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
場所/大井図書館2階 研修室
(1) 5月15日(日)「シートン動物記 ギザ耳ウサギ」(23分)
(2) 5月22日(日)「若おかみは小学生!1(1・2話)」(24分)
(3) 6月5日(日) 「青い鳥」(32分)
<お問い合わせ先>ふじみ野市立大井図書館(電話:049-263-1100)

2022年 4月25日 上福岡図書館 5・6月のこどもえいが会・ おはなし会
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急な変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
(1)5月15日(日)「三年とうげ」(13分)
           「すもうおばけ」(12分)
(2)5月22日(日)「りゅうの目になみだ」(20分)
(3)5月29日(日)「田舎ネズミと都会のネズミ」(12分)
           「たぬきの糸車」(12分)
(4)6月 5日(日)「ばんじ休す」(6分)
           「エジソン物語」(19分)
対象/どなたでも
*子ども向けおはなし会*
日時/5月21日(土)午前11時から11時30分まで
場所/上福岡図書館2階 集会室2
対象/3歳~小学生
内容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
*乳幼児向けおはなし会*
日 時/毎週月曜日・金曜日 午前10時30分から11時まで
対 象/就学前の子と親
内 容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
<お問い合わせ先>ふじみ野市立上福岡図書館(電話:049-262-3710)

2022年 4月25日 「子育てふれあい広場」
子育てふれあい広場は、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
《来所にあたり下記のお願い》
・親子で検温してから来所
・受付で検温及び健康確認の実施
・来所者名簿の記入
・来所時、帰る時は手洗い・アルコール消毒
・大人はマスク着用
*事業の予約時に、連絡先(住所、氏名、子どもの年齢、電話番号)を伺っております。ご協力をお願い致します。
【広場自由利用について】
午前の部/ 9時から正午まで
午後の部/ 1時30分から4時30分まで
*正午から1時30分、4時30分から5時は引き続きおもちゃの消毒・掃除・換気の時間とさせていただきます。
*広場の自由利用は予約不要です。
*予約の事業がある日は午後からの利用になります。
■わくわくストーリータイム(よみきかせ)
内容/ 就学前の乳幼児を対象に絵本のよみきかせを行います。
日時/ 5月11日(水)午前10時から10時30分まで
申込/ 当日どなたでも参加できます。
■あかちゃんとハッピータイム
内容/ 首がすわった3か月から7か月ごろの乳児を対象に親子でふれあいながら体操を行います。
日時/ 5月10日(火)午前10時から11時まで
申込/ 随時受付中
【問合せ】子育てふれあい広場・049-261-0611

2022年 4月25日 子育て支援拠点
上野台、大井、霞ケ丘、風の里保育園、鶴ケ岡すまいる保育園、ふじみ野どろんこ保育園子育て支援センターと子育てサロンの事業案内です。新型コロナウイルス感染予防対策を行いながらの実施となります。事業の受付や内容などは様々ですので、詳細は5月市報及び各子育て支援施設にお問合せください。
上野台子育て支援センターにて「2歳子育て講座」、大井子育て支援センターにて「0歳子育て講座」、両子育て支援センターで「親子であそぼう」の申込みがあります。内容や予約の詳細に関しては、各施設にお問合せ下さい。自由利用では、シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。
※自由利用は時間内に予約なしで利用できます。上野台子育て支援センター(1)午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~4時 大井子育て支援センター(1)午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~3時30分
【日時】5月20日(金)午前9時30分から受付開始。
【問合せ先】上野台子育て支援センターTEL049-256-8623大井子育て支援センターTEL 049-293-4062
霞ケ丘子育て支援センターは、月曜日と木曜日に開所し、全て自由利用となります。シール貼りの体験やお誕生月には手形を押して「お誕生日カード」を差し上げています。また、第3木曜日にミニおはなし会があります。
【問合せ先】霞ケ丘子育て支援センターTEL 049-269-4252 ※開所日以外は上野台子育て支援センターへ転送となります。風の里保育園子育て支援センターは、年齢別集いやあそびの場などが利用できます。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】実施週の月曜日午前10時から受付開始。
【問合せ先】風の里子育て支援センターTEL 049-263-8388
鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センターは、はじめましての日、背骨コンディショニング、つるビク(保護者向けエアロビクス)、ベビーマッサージ、身体測定があります。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】5月6日(金)から25日(水)まで受付。(午前8時から午後1時まで)
【問合せ先】鶴ケ岡すまいる保育園子育て支援センターTEL 049-265-5123
ふじみ野どろんこ保育園ちきんえっぐは、申込なしで2階カフェへどうぞ。また、(1)出前保育(亀久保中央公園)(2)青空保育(亀久保西公園)(3)アロマイベント(日焼け止め作り)(4)出前保育(緑ケ丘緑地)があります。詳細は、お電話にてご確認ください。
【日時】(1)(2)(4)申込なし(3)5月11日(水)までに電話で申し込む。
【問合せ先】ふじみ野どろんこ保育園子育て支援センターTEL 049-257-4162
東原・第2鶴ケ丘・駒西子育てサロンは、午前9時~正午まで予約なしで利用できます。5月23日(月)は東原がお休み、5月27日(金)は第2鶴ケ丘、駒西がお休みです。
【問合せ先】東原・第2鶴ケ丘(NPO法人ふじみ野市学童保育の会)TEL049-262-4438、駒西(シダックス大新東ヒューマンサービス(株)TEL049-257-6366
 どうぞあそびにいらしてください。

2022年 4月23日 600年の時を超えて、青石に刻まれた文字が想いを語り始める!
企画展の板碑追加しました(長宮遺跡出土応永28年銘阿弥陀三尊種子板碑)
資料館では、今年度、鎌倉・室町時代の資料を精査していますが、その過程で今回の企画展のテーマに沿った板碑を1点確認しましたので、追加することにしました。
長宮遺跡第44地点井戸2号から出土した応永28年(1421)銘(めい)阿弥陀(あみだ)三尊(さんぞん)種子(しゅじ)板碑ですが、この板碑には、供養を行う人が亡くなった人の冥福を祈ったり仏への願いを込めて引用した詩句が刻まれています。こういった詩句を偈頌(げじゅ)と呼びますが、この板碑には、観無量寿(かんむりょうじゅ)経の一部が引用されており、中央の年号の脇に16字で、「光明(こうみょう)遍照(へんじょう) 十法世界 念仏衆生(しゅじょう) 摂取(せっしゅ)不捨」と刻まれています。
簡単に説明すると、「阿弥陀様の放つ光は、世界をくまなく照らして 仏を想い念仏を唱える人々をしっかりとらえて決して捨てることがない(→必ず救う)」といった意味になり、供養を行った人の願い、祈りが600年の時を超えて伝わってくる貴重な文字資料です。展示期間は5/29(日)まで
開館時間・休館日/午前9時~午後4時半、毎週月曜日休館
場所/上福岡歴史民俗資料館二階ホール
入館料/無料
問い合わせ先/上福岡歴史民俗資料館(電話261-6065)

2022年 4月20日 産業文化センターからのお知らせ
「講師は外国人! 他の人の会話を聞くだけでも学びになるグループレッスン英会話。目標を持って実践し、自身の成長を感じてみませんか? 」
日 程:毎週水曜日
時 間:上級クラス 午後7時15分~8時15分
対 象:一般
定 員:10名程度
参加費:4,600円(月4回の場合)
持ち物: 筆記用具、マスク
申 込:随時
会 場:ふじみ野市立産業文化センター 会議室

2022年 4月20日 3・4歳のお友達で集まろう!!
 3・4歳児育ての親子の集まりです。親子で一緒に「わらべうた遊び」を楽しみませんか。「牛乳パックミニ工作」をしたり、ママたちとゆっくりおしゃべりしたりもできます。スタッフやお友達と遊べ、幼稚園入園前の経験に繋がるかもしれませんね。
※事前予約制となっています。
【日時】4月28日(木)午前10時~11時30分(10分前から受付)
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】3・4歳の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【申込み・問合せ先】上野台子育て支援センター 049-256-8623
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 4月20日 「1歳子育て講座」へのお誘い
 子育て支援センター保育士が講師となり、1歳児の成長発達やあそびについて講座をします。手づくりおもちゃや絵本の紹介もありますよ。毎日の子育てのヒントが見つかるかもしれませんね。お待ちしています。
※事前予約制となっています。
【日時・場所】
4月25日(月)午前10時~11時30分(10分前から受付)
大井子育て支援センター
【対象】1歳の子と親
(1歳間近の0歳の子と親も可)
【定員】10組程度
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】大井子育て支援センター049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 4月15日 子育てサポーター募集中
上野台および大井子育て支援センターの事業などで活動するボランティアを募集しています。養成講座を受講後、登録、活動となります。地域の乳幼児親子を見守り、活動する「子育てサポーター」に登録しませんか。
【子育てサポーター養成講座日程】
(1)5月10日(火)(2)5月17日(火)(3)5月24日(火)
(1)(2)午後1時30分~3時
(3)午前10時~11時30分
【内容】
(1)オリエンテーション・子育てサポーターについて
(2)乳幼児の健康・成長発達について
(3)子育てサポーターおはなし会見学など
【場所】上野台子育て支援センター
【対象】市内在住で子育て経験や子育て支援に興味があり、講座終了後に子育てサポーターとして活動できる人
【定員】3名程度
【申込方法】
4月11日(月)~5月9日(月)に電話で申し込む
上野台子育て支援センター TEL:049-256-8623
※講座受講中の保育はありません

2022年 4月15日 子育てサロン
令和4年度の東原・第2鶴ケ丘・駒西子育てサロンは、本日4月15日(金)から開室となりました。アットホームな雰囲気の中、沢山のおもちゃで遊びながら、親子の交流もできます。ぜひ、遊びにいらしてください。開室日などの詳細は、市報4月号をご覧ください。
【来所にあたり】
・大人はマスク着用(乳幼児を除く)
・来所前に自宅にて親子で検温
・入室時に手洗い、手指消毒
【事業時間について】
9:00~正午 自由あそび(体操・読み聞かせなど)
【問合せ先】東原・第2鶴ケ丘(NPO法人ふじみ野学童保育の会)TEL262-4438、駒西(シダックス大新東ヒューマンサービス(株)TEL257-6366

2022年 4月14日 ★わんぱく教室★ 参加者募集 元気な児童集まれ
小学1年生から6年生を対象に「わんぱく教室」を6月より2月まで概ね1年間を通して行い、学校・学年の違う子ども達による班を作り、遊びや体験活動を通して仲間作りをします。 活動計画は「楽しくゲーム大会・遠足・芋掘り」などで、大学生のスタッフ「お姉さん、お兄さん」が元気な子ども達をサポートします。
活動予定日は次の日程です。
☆(1)5月29日(2)6月26日(3)7月24日(4)9月11日(5)10月23日
 (6)11月20日(7)12月18日(8)1月22日(9)2月26日の「各日曜日」です。
★申込期間:4月19日(火)~4月30日(土)
 定員:30名(各学年5名)
 定員を超えた場合、抽選となります。
(申込方法)
(1)申込書に記載のうえ、上福岡西公民館事業係に(ちょっと不親切でメールの記載が無いので)メール
(2)直接上福岡西公民館に申し込み
 *窓口取扱時間:9時~17時 土・日曜日・祭日も含む*
 月曜日は休館日となります。
詳細は市ホームページを参照ください。

2022年 4月14日 地元野菜等の直売(採れたて☆ふじみ野畑)の開催
地元の農家の方が、新鮮な採れたて野菜やお茶などを販売します。
ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひ、お越しください。
※収穫状況により販売するものは変わります。
※ご来場の際は、マスクの着用と一定距離の確保にご協力をお願いします。
日時 4月19日(火)午前10時~正午(※売り切れ次第終了となります。)
場所 市役所本庁舎玄関脇
産業振興課 049-262-9024

2022年 4月13日 芸能文化チャレンジ発表会
和太鼓体験教室参加者による演奏を発表します。
太鼓が奏でるダイナミックな音と響き、伝統芸能の共演をお楽しみください。
【日時】令和4年5月1日(日曜日) 午後1時から午後4時まで
(開場受付:午前11時30分から)
【場所】ふじみ野ステラ・イースト ホール
【定員】400名
【発表会参加団体】喜ら太鼓、体験教室参加者、その他太鼓団体、舞踊団体 等
【費用】小学生以上500円
(注意)未就学児は無料ですが、チケットが必要です。必ずご家族または同居の大人のご同行をお願いします。
【チケット販売場所】ふじみ野ステラ・イースト窓口
(平日火曜日~金曜日午前9時から午後5時まで)
【チケット予約方法】ファクスかメールで連絡
(チケットを予約された方は、当日ステラ・イーストホール入口にて現金と交換)
【問い合わせ・申込み先】喜ら太鼓(大沼義説)
ファクス049-227-3022 メール
詳細は市ホームページをご覧ください。
文化・スポーツ振興課 049-262-8124

2022年 4月12日 ねぇねぇの会(多胎児育ての会)へのお誘い
多胎児親子(多胎児を妊娠中の方含む)の交流の場です。子育てについてや情報交換など、スタッフやママたちと一緒におしゃべりができます。子どもたちは、広い室内を探索したり、スタッフと一緒に遊んだりなど、楽しい時間を過ごせます。遊びにいらっしゃいませんか。
※その他の事業など、詳細は文末のURLから子育て支援センターだよりをご覧ください。
【日時・場所】
4月13日(水)午前10時~11時30分(10分前から受付)
上野台子育て支援センター
【対象者】多胎児の子と親・多胎児を妊娠中の妊婦
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】上野台子育て支援センター049-256-8623
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 4月11日 「子育てふれあい広場」広場自由利用
子育てふれあい広場は、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
《来所にあたり下記のお願い》
・親子で検温してから来所
・受付で検温及び健康確認の実施
・来所者名簿の記入
・来所時、帰る時は手洗い・アルコール消毒
・大人はマスク着用
*事業の予約時に、連絡先(住所、氏名、子どもの年齢、電話番号)を伺っております。ご協力をお願い致します。
【広場自由利用について】
午前の部/ 9時から12時
午後の部/ 1時30分から4時30分
*12時から1時30分、4時30分から5時は引き続きおもちゃの消毒・掃除・換気の時間とさせていただきます。
*広場の自由利用は予約不要です。
*予約の事業がある日は午後からの利用になります。
■あかちゃんとハッピータイム
内容/ 首がすわった3か月から7か月ごろの乳児を対象に親子でふれあいながら体操を行います。保護者同士の交流タイムもあります。
日時/ 4月11日(月)午前10時から11時(11時から12時まで自由利用可)
    4月19日(火)午前10時から11時(11時から12時まで自由利用可)
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
■親子deリズム!ピンポンパン
内容/ 1歳半から就学前の子とその保護者を対象に親子でリズム運動を行います。
日時/ 4月18日(月)午前10時から11時(11時から12時まで自由利用可)
    4月26日(火)午前10時から11時(11時から12時まで自由利用可)
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
■わらべうたであそぼ!
内容/ 子どもとその保護者を対象にわらべうたあそびを行います
(1)10か月から1歳5か月
(2)1歳半から就学前
日時/ 4月27日(水)
(1)午前10時から10時30分まで(10時30分から11時まで自由利用可)
(2)午前11時から11時30分まで(11時30分から12時まで自由利用可)
定員/ 各10組程度
申込/ 電話か窓口にて
*新型コロナウィルス感染症の感染状況によりご利用方法の変更や中止の可能性があります。詳しくはお問合せください。
【問合せ先・予約先】子育てふれあい広場 049-261-0611(午前9時から午後5時まで)

2022年 4月11日 「2歳つどい」へのお誘い
2歳児育ての親子の集まりです。親子あそびや体操、スタッフによる絵本の読み聞かせなど親子で一緒に楽しみませんか。お子さんはスタッフやお友だちと遊び、ママたちは子育ての話や情報交換などゆっくりおしゃべりする時間もありますよ。※事前にお申込みが必要です。
【日時】4月21日(木)午前10時~11時30分(10分前から受付)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】2歳の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】大井子育て支援センター 049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 4月10日 大井図書館 4・5月のおはなし会・こどもえいが会
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急に変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*おはなし会*
日時/火曜日・木曜日 午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
対象/就学前の子と親
*クマクマくらぶ*
日時/4月28日(木)午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階研修室
内容/絵本の読み聞かせ、手遊び歌、紙芝居など
対象/就学前の子と親
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
場所/大井図書館2階 研修室
(1) 4月17日(日)「忍たま乱太郎の交通安全」(15分)
「おじゃる丸 ちっちゃいものの大きなちから」  (11分)
(2) 4月24日(日)「かんすけさんとふしぎな自転車」(23分)
(3) 5月1日(日) 「三丁目物語・春 タマ&フレンズ」(25分)
(4) 5月8日(日)「『ムーミン パペット・アニメーション ママの巻』から2話、3話」(30分)
*こどもの読書週間特別おはなし会「英語のおはなし会」*
日時/5月3日(火・祝)午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
対象/小学生以下
講師/神永恵子さん(サナップイングリッシュクラブ主宰)
内容/英語絵本の読み聞かせや手遊び、歌など
<お問い合わせ先>ふじみ野市立大井図書館(電話:049-263-1100)

2022年 4月10日 上福岡図書館 4・5月のこどもえいが会・ おはなし会
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急な変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
(1) 4月17日(日)「リンちゃんのこうつうあんぜん」(11分)
        「すいぞくかん」(13分)
(2) 4月24日(日)「ジャングル大帝 赤い翼」(24分)
(3) 5月 1日(日)「よわむし太郎」(15分)
        「おむすびころりん」(10分)
(4) 5月 8日(日)「ウォルト・ディズニーのベンとエイモス」(23分)
対象/どなたでも
*定例子ども向けおはなし会*
日時/4月23日(土)午前11時から11時30分まで
場所/上福岡図書館2階 視聴覚ホール
対象/3歳~小学生
内容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
*こどもの読書週間「あおぞらおはなし会」*
日時/4月30日(土)午前11時から11時30分まで
場所/福岡中央公園(交番裏付近)
対象/どなたでも
内容/絵本の読み聞かせ、わらべ歌、紙芝居、図書館案内など
*乳幼児向けおはなし会*
日 時/毎週月曜日・金曜日 午前10時30分から11時まで
対 象/就学前の子と親
内 容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
<お問い合わせ先>ふじみ野市立上福岡図書館(電話:049-262-3710)

2022年 4月10日 西児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジランキング
4月は、「ピンポンスロー」
全来館者を対象に、月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:4月11日(月)・18日(月)・25日(月)
午後3時30分から4時30分まで
場所:情報コーナー
●お話し広場
乳幼児とその保護者を対象に、エプロンシアターや紙芝居、大型絵本の読み聞かせ等を行います。
日時:4月13日(水)
午前10時30分から10時50分まで
●せんせいとつくろう
せんせいといっしょに簡単な工作を行います。
「しおり」を作ります。
日時:4月16日(土)
午後3時30分から4時30分まで
場所:情報コーナー
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:4月13日(水)・21日(木)
午前11時45分から正午まで
場所:遊戯室
●はかってみよう
乳幼児とその保護者を対象に、自由に身長・体重を計っていただけます。
日時:4月22日(金)
午前10時から正午まで
場所:情報コーナー
●母の日似顔絵用紙配布
お母さんの似顔絵用紙を配付しています。
日時:4月17日(日)から5月8日(日)
●こいのぼりイベント
日時:4月17日(日)から5月5日(木)
【問い合わせ先・電話番号】西児童センター 049-256-7670

2022年 4月10日 東児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●ぽんぽんお話会
4月11日(月)
午前11時00分から11時20分まで
対象:乳幼児と保護者
パネルシアターを行います
●りんりんリズム
4月11日(月)・18日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
アンパンマンサンサンたいそうなどの体操
●チャレンジタイム
4月16日(土)・23日(土)
午後2時00分から3時00分まで
対象:全来館者
「ピンポンおとしゲーム」
何個落とせるかな?
●リズムタワー
4月25日(月)
午前11時30分から正午まで
対象:乳幼児と保護者
リズムを楽しみましょう
【問い合わせ先・電話番号】ふじみ野市立東児童センター 049-264-7916

2022年 4月10日 大井図書館 4・5月のおはなし会・こどもえいが会
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急に変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*おはなし会*
日時/火曜日・木曜日 午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
内容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
対象/就学前の子と親
*クマクマくらぶ*
日時/4月28日(木)午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階研修室
内容/絵本の読み聞かせ、手遊び歌、紙芝居など
対象/就学前の子と親
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
場所/大井図書館2階 研修室
(1) 4月17日(日)「忍たま乱太郎の交通安全」(15分)
「おじゃる丸 ちっちゃいものの大きなちから」(11分)
(2) 4月24日(日)「かんすけさんとふしぎな自転車」(23分)
(3) 5月1日(日) 「三丁目物語・春 タマ&フレンズ」(25分)
(4) 5月8日(日)「『ムーミン パペット・アニメーション ママの巻』から2話、3話」(30分)
*こどもの読書週間特別おはなし会「英語のおはなし会」*
日時/5月3日(火・祝)午前10時30分から11時まで
場所/大井図書館2階 研修室
対象/小学生以下
講師/神永恵子さん(サナップイングリッシュクラブ主宰)
内容/英語絵本の読み聞かせや手遊び、歌など
<お問い合わせ先>ふじみ野市立大井図書館(電話:049-263-1100)

2022年 4月10日 上福岡図書館 4・5月のこどもえいが会・ おはなし会
新型コロナウイルス感染症の影響により、本メールに記載されている内容が、急な変更となったり、中止となる場合があります。
詳しくは、市内図書館へお問い合わせください。
*こどもえいが会*
日時/午前11時から
(1) 4月17日(日)「リンちゃんのこうつうあんぜん」(11分)
        「すいぞくかん」(13分)
(2) 4月24日(日)「ジャングル大帝 赤い翼」(24分)
(3) 5月 1日(日)「よわむし太郎」(15分)
        「おむすびころりん」(10分)
(4) 5月 8日(日)「ウォルト・ディズニーのベンとエイモス」
(23分)
対象/どなたでも
*定例子ども向けおはなし会*
日時/4月23日(土)午前11時から11時30分まで
場所/上福岡図書館2階 視聴覚ホール
対象/3歳~小学生
内容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊びなど
*こどもの読書週間「あおぞらおはなし会」*
日時/4月30日(土)午前11時から11時30分まで
場所/福岡中央公園(交番裏付近)
対象/どなたでも
内容/絵本の読み聞かせ、わらべ歌、紙芝居、図書館案内など
*乳幼児向けおはなし会*
日 時/毎週月曜日・金曜日 午前10時30分から11時まで
対 象/就学前の子と親
内 容/絵本の読み聞かせ、紙芝居、わらべ歌など
<お問い合わせ先>ふじみ野市立上福岡図書館(電話:049-262-3710)

2022年 4月10日 西児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●チャレンジランキング
4月は、「ピンポンスロー」
全来館者を対象に、月替わりで繰り返し挑戦できるゲームを行い記録に挑戦します。
日時:4月11日(月)・18日(月)・25日(月)
午後3時30分から4時30分まで
場所:情報コーナー
●お話し広場
乳幼児とその保護者を対象に、エプロンシアターや紙芝居、大型絵本の読み聞かせ等を行います。
日時:4月13日(水)
午前10時30分から10時50分まで
●せんせいとつくろう
せんせいといっしょに簡単な工作を行います。
「しおり」を作ります。
日時:4月16日(土)
午後3時30分から4時30分まで
場所:情報コーナー
●レッツダンス
乳幼児とその保護者を対象に、リズム体操を行います。
日時:4月13日(水)・21日(木)
午前11時45分から正午まで
場所:遊戯室
●はかってみよう
乳幼児とその保護者を対象に、自由に身長・体重を計っていただけます。
日時:4月22日(金)
午前10時から正午まで
場所:情報コーナー
●母の日似顔絵用紙配布
お母さんの似顔絵用紙を配付しています。
日時:4月17日(日)から5月8日(日)
●こいのぼりイベント 
日時:4月17日(日)から5月5日(木)
【問い合わせ先・電話番号】西児童センター 049-256-7670

2022年 4月10日 東児童センター
児童センターは、新型コロナウイルス感染症対策を行いながら施設の利用を実施しています。
ご不便をおかけしますが、利用する皆さまの安全を確保するため、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、体調のすぐれない場合や、同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合には、施設の利用をご遠慮ください。
●ぽんぽんお話会
4月11日(月)
午前11時00分から11時20分まで
対象:乳幼児と保護者
パネルシアターを行います
●りんりんリズム
4月11日(月)・18日(月)
午前11時30分から11時45分まで
対象:乳幼児と保護者
アンパンマンサンサンたいそうなどの体操
●チャレンジタイム
4月16日(土)・23日(土)
午後2時00分から3時00分まで
対象:全来館者
「ピンポンおとしゲーム」
何個落とせるかな?
●リズムタワー
4月25日(月)
午前11時30分から正午まで
対象:乳幼児と保護者
リズムを楽しみましょう
【問い合わせ先・電話番号】ふじみ野市立東児童センター 049-264-7916

2022年 4月 8日 「お話会」へのお誘い
 スタッフによる絵本の読み聞かせや歌のペープサート、紙芝居、大型絵本も登場します!!絵本を自由に手に取り親子で楽しむ時間もありますよ。お気に入りの絵本に出会えるかもしれませんね。※事前にお申込みが必要です。
【日時・場所】
4月14日(木)午前10時~11時30分(10分前から受付)
大井子育て支援センター
【対象】就学前の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】大井子育て支援センター 049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 4月 8日 「子どもの城」の受講生を募集
大井中央公民館「子どもの城」は、開設して28年目を迎えました。
1年間、学習体験を楽しみながら、いろいろな学区の友達をたくさんつくりましょう。
令和4年度は、大井中央公民館建替え工事により、教室は大井総合福祉センター
の部屋をお借りし、4教室を開催します。
〇水彩画教室 定員12人
〇折り紙教室 定員12人
〇硬筆と筆ペン教室 定員12人
〇フラダンス教室 定員10人
☆対象児童 小学校1年生~小学校3年生まで
☆申込方法 往復はがき
※往復はがきは、1人1枚(複数の教室の申込はできません。)
☆申込締切 5月8日(日)
※消印ではなく公民館に必着
詳しくは、市ホームページ、各小学校に掲示しているポスターか大井中央公民館(大井郷土資料館内)
、上福岡西公民館、上福岡図書館、大井図書館に設置しているチラシでご確認ください。

2022年 4月 8日 「1歳つどい」へのお誘い
 1歳児育ての親子の集まりです。おしゃべりしたり、体操やふれあいあそびをしたりして、親子で一緒に交流しませんか。アットホームな雰囲気の中でお子さんも安心して遊べます。
※事前にお申込みが必要です。
【日時】
4月19日(火)
午前10時~11時30分(10分前から受付)
【場所】大井子育て支援センター
【対象】1歳の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】大井子育て支援センター 049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 4月 7日 「妊婦と0歳つどい」へのお誘い
妊婦さんと0歳児育ての親子の集まりです。妊婦さんも一緒に情報交換したり、子育ての話などで交流したりしませんか。ふれあいあそびや絵本の読み聞かせなどのお楽しみもあります。※事前にお申込みが必要です。 【日時・場所】
4月12日(火)午前10時~11時30分(10分前から受付)
大井子育て支援センター
【対象】
妊婦、0歳の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】大井子育て支援センター 049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 4月 7日 月イチ講座『筋膜リリース教室』各クラス 追加募集
帰るときには身体が軽くなった!とリピーター続出の教室です。
スマホ生活やテレワークで凝り固まったカラダをほぐして、心も身体も健康になりましょう!
日時
(1)日曜クラス 4月10日 午前9時30分~午前11時
(2)火曜クラス 4月26日 午後3時30分~午後4時30分
会場 ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
講師 渡辺早苗先生(土曜ヨガ教室・はじめてのピラティス!体幹ストレッチ教室 講師)
参加費 1回1,100円
持ち物 
・ヨガマット
・テニスボール2つ(なければ長いタオル2本)
・ボールが2つ入る長さの靴下(ボールがある場合)
・汗拭き用タオル、飲物
※ヨガマットの貸出しは初めての方のみ(上に敷くバスタオルをお持ちください)
※テニスボールの貸出しはありません。
対象 中学生~一般、男女問わず
定員 追加募集のため、(1)10人 (2)5人(申込順)
申込方法 窓口又は電話
マスク着用、平熱か確認した上で、動きやすい服装でお越しください。
詳しくはホームページ「講座」をご覧ください。
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2022年 4月 7日 SAITAMA出会いサポートセンター会員募集
埼玉県の公的な結婚支援センター「SAITAMA出会いサポートセンター」では、結婚を誠実に希望する独身者に出会いの機会を提供しています。センターでは、会員を随時募集しています。
詳しくはSAITAMA出会いサポートセンターホームページをご覧ください。
対象:次のすべての条件に当てはまる方
1.結婚を希望し、自ら婚活の意思がある20歳以上の独身男女
2.埼玉県内に在住、在勤、または近い将来埼玉県へ移住をお考えの方
3.電話回線のあるスマートフォンをお持ちの方
利用登録料:4月から11,000円(税込み・2年間有効)
※市が市町村会員となったため、ふじみ野市民の方は令和4年4月より登録料の割引が適用されることになりました。
問合せ SAITAMA出会いサポートセンター事務局
電話:048-789-7721、ホームページ

2022年 4月 6日 ボールプールで遊びませんか
大井子育て支援センターでは自由利用時に以下の日程でボールプールを出します。たくさんのボールの中で遊んだり、触れたりして、いつもと違う体験をしませんか。お待ちしています。(予約は必要ありません)
【日時】
4月11日(月)午前9時30分~11時30分
4月15日(金)午後1時30分~3時30分
4月26日(火)午前9時30分~11時30分
4月28日(木)午後1時30分~3時30分
※日程により時間が異なりますのでご注意ください
【場所】大井子育て支援センター
【対象】就学前の子と親
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温計測(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】大井子育て支援センター 049-293-4062
※その他の事業などについてはホームページをご覧ください。
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。

2022年 4月 5日 「板碑~鎌倉・室町びとの祈り」(上福岡編)の開催
今年の大河ドラマでは、鎌倉時代がとりあげられています。この機会に鎌倉・室町時代の貴重な文字資料である市内の板碑、特に紀年銘や人名などが刻まれた板碑を紹介し、当時の市内で鎌倉時代、室町時代を生きた人々が何を思い、何を願ったのか考えます。ひとときふじみ野市の中世へタイムスリップし、当時の人々のいぶきを感じてみませんか。
会期/令和4年3月26日(土)~5月22日(日)
開館時間・休館日/午前9時~午後4時半、毎週月曜日休館
場所/上福岡歴史民俗資料館二階ホール
入館料/無料
問い合わせ先/上福岡歴史民俗資料館(電話261-6065)

2022年 4月 1日 合氣道教室で護身術を学ぼう!追加募集のお知らせ
親子で参加!友達と参加!もちろん大人も!
呼吸力を学び、いざという時に自分で身を守ろう。
老若男女問わず、だれでも無理なくできる護身術を習得してみませんか。
現在、小学生から大人まで幅広い年齢層で開催中です。
日程   毎週水曜日
時間   午後6時30分~午後7時30分 
会場   ふじみ野市立市民交流プラザ(フクトピア内)
参加費  1,000円×月の開催回数(月謝制)
講師   春風館合氣道 橋口賢治さん
持ち物  汗拭き用タオル 飲物 (動きやすい服装でお越しください。)
対象   小学校4年生~一般
申込方法 窓口または電話
※参加者同士の距離をとり、十分な換気をして開催します。
駐車場、駐輪場完備
男女別コインロッカーあります
詳しくはホームページ「講座」をご覧ください。
市民交流プラザ(フクトピア内)049-264-7971

2022年 4月 1日 自由利用時に「お誕生日カード」を差し上げます
4月より上野台・大井・霞ケ丘子育て支援センターの自由利用では、手形を押して作成した「お誕生日カード」をお誕生月のお子さんに差し上げます。
手形を押す際はスタッフがお手伝いします。お誕生月の記念にぜひ遊びにいらしてくださいね。
スタッフ一同、お待ちしています。
※ホームページにお誕生日カードの画像を掲載しています。下記URLよりご覧ください。
【来所にあたり】
・マスクの着用(乳幼児は除く)
・体温測定(直前の体温を自宅で計測)
・手洗いと消毒
【問合せ先】上野台子育て支援センター 049-256-8623
※一部の携帯からはアクセスできません。ご了承ください。
詳細は市のームページをご覧ください

2021年度バックナンバー
2020年度バックナンバー
2019年度バックナンバー
2018年度バックナンバー
2017年度バックナンバー

inserted by FC2 system