2022年3月31日 金融機関職員等を装った詐欺被害が発生
3月28日(月)、ふじみ野市で、金融機関職員等を名乗る男から「口座に残高がある。」「口座を調べると不正に作られている。」「指紋認証の口座を作ったほうがいい。」「職員を自宅に向かわせるので、キャッシュカードを渡してください。」等の電話を受けた女性が、自宅を訪れた銀行協会職員を装う男にキャッシュカード4枚をだまし取られる被害が発生しました。
金融機関職員等が自宅に赴き、通帳やキャッシュカードを預かることは絶対にありません。
被害に遭わないために、留守番電話に設定する、防犯機能付きの電話機を活用するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
東入間警察署 049-269-0110
危機管理防災課 049-262-9052

2022年3月27日 不審者
3月26日(土)午後6時30分ころふじみ野3丁目地内で、路上で、男子中学生が、男につきまとわれたとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢30代、身長170センチ位、頭髪黒髪、上下黒色の服、黒マスク着用です。
お子さんに対し、危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを使用する・大声を出す≫などを繰り返し指導し、直ちに110番通報をお願いします。
東入間警察署 049-269-0110
危機管理防災課 049-262-9052

2022年3月25日 不審電話
県内では、「埼玉県庁からのお知らせです。補助金の申請手続きができます。申請をする方は9番を押してください。」等の自動音声ガイダンスを装った詐欺電話が多数確認されています。
埼玉県庁では、このような補助金申請の自動音声ガイダンスは流していません。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの情報を知らせてあげてください。
ふじみ野市では、振り込め詐欺防止に効果のある電話機等購入費を補助していますので、ぜひご利用ください。
危機管理防災課 049-262-9052

侵入窃盗

2022年3月23日 侵入窃盗&詐欺電話話
侵入窃盗
3月22日(火)朝方、ふじみ野市上福岡4丁目地内において、住宅に侵入されそうになる事案が発生しました。
被害に遭わないために、≪戸締まりの確認及び補助錠や防犯フィルム等を取り付ける・センサーライトを設置する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
振り込め詐欺の電話
本日、ふじみ野市内で、息子や孫を騙った振り込め詐欺の電話が多数確認されています。
不審な電話を受けた場合は、東入間警察署(049-269-0110)までご連絡ください。
東入間警察署 049-269-0110
危機管理防災課 049-262-9052

2022年3月10日 振り込め詐欺の電話
本日、ふじみ野市内で、市役所職員を騙った還付金詐欺の電話が多数確認されています。「還付金があります。」などの不審な電話を受けた場合は、東入間警察署(049-269-0110)までご連絡ください。
東入間警察署 049-269-0110
危機管理防災課 049-262-9052

2022年3月9日 車上ねらい
3月8日(火)午前7時ころから午後1時ころまでの間に、ふじみ野市うれし野2丁目地内、東久保1丁目地内の店舗駐車場等で、無締まりのワゴンタイプの車からバッグ等が盗まれる被害が複数件発生しました。
被害に遭わないために≪短時間の駐車でも確実に施錠する・自動車内には貴重品を載せたままにしない≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
東入間警察署 049-269-0110
危機管理防災課 049-262-9052

2022年3月8日 不審者
3月8日(火)午後2時55分ころ、ふじみ野市市沢1丁目地内の路上で、小学女児が、徒歩で近づいてきた男に、「かわいいね。」等と声をかけられ、両手で左手を掴まれそうになったとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢30~40代位、身長170センチ位、体格太め、頭髪長いボサボサ頭、上衣黒色ジャンパー、下衣ジーパン、黒色の靴です。
お子さんに対し、可能な限り一人にならないようにすることを指導するとともに、危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを使用する・大声を出す≫などを繰り返し指導し、直ちに110番通報をお願いします。
また、お子さんから相談を受けた際は、話してくれた勇気をほめ、お子さんの気持ちに寄り添い、話を受け止め、危険を感じた際の対処方法を一緒に考えるなどの対応をお願いします。
東入間警察署 049-269-0110
危機管理防災課 049-262-9052

2022年3月8日 不審電話
3月7日(月)、ふじみ野市内で、息子を装う者から「俺だけど、これから家にいる?」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
被害に遭わないために、日頃から家族間での声掛けなどコミュニケーションを図り、合言葉を決めておく他、留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
また、ご自分の家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの情報を知らせてあげてください。
ふじみ野市では、振り込め詐欺防止に効果のある電話機等購入費を補助していますので、ぜひご利用ください。
危機管理防災課 049-262-9052

2022年3月1日 振り込め詐欺対策電話機等購入費の補助金について(募集枠に空きがあります)
市では振り込め詐欺被害防止に効果のある「振り込め詐欺対策電話機等」の購入費を補助しています。
今年度、約100世帯(申込順)の募集をしておりますが、まだ、募集枠に若干の空きがありますので、ご希望の方は、ぜひ、補助金をご利用ください。
※購入前の申請が必要となります。
対象者/市内在住の65歳以上の方(1世帯1回限り)
対象機種/呼出音が鳴る前に通話内容を録音することを相手に伝え、自動的に会話を録音する電話機又は装置
補助金額/購入金額(消費税を含む)の2分の1(上限5,000円)※100円未満は切り捨て
ご希望の方は危機管理防災課までご連絡ください。
問い合わせ/危機管理防災課 049-262-9052

2022年2月24日 不審電話
本日、ふじみ野市内で、息子や孫を騙った振り込め詐欺の電話が多数確認されています。
不審な電話を受けた場合は、東入間警察署(049-269-0110)までご連絡ください。
危機管理防災課 262-9052

2022年2月19日 不審電話
最近、県内において、厚生労働省職員を装う者から「厚生労働省です。給付金の書類が届いていないため、手続きが完了していません。オペレーターにお繋ぎしますので、9番を押してください。」等の音声ガイダンスを利用した不審電話が多数確認されているとの情報が寄せられました。
犯人は、その後、個人情報を聞き出したり、インターネットサイトからでも申請できる等と言い、URLを教示してきます。
個人情報を教えたり、教示されたURLには安易にアクセスせず、警察に通報してください。
被害に合わないために、電話を留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
ふじみ野市では、振り込め詐欺防止に効果のある電話機等購入費を補助していますので、ぜひご利用ください。
危機管理防災課 262-9052

2022年2月10日 詐欺電話
2月9日(水)午後4時ころ、ふじみ野市内で、息子を装う者から「駅の喫茶店で大事な書類と携帯電話を入れていたカバンを盗まれた。JRから問い合わせがあるかもしれない。」等の不審電話があったとの情報が寄せられました。
親族を装う不審電話はオレオレ詐欺の可能性があります。
被害に遭わないために、日頃から家族間での声掛けなどコミュニケーションを図り、合言葉を決めておく他、電話を留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
詐欺の情報を認知した方は、警察への通報をお願いします。
ふじみ野市では、振り込め詐欺防止に効果のある電話機等購入費を補助していますので、ぜひご利用ください。
危機管理防災課 262-9052

2022年2月8日 詐欺電話
市役所職員を装う者から「還付金がもらえる封筒を送っていますが、期限が切れています。どこの銀行に振り込みますか?」等の詐欺電話が多数確認されています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ、スーパー等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、キャッシュカードを新しくするなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。

被害に遭わないために、留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
携帯電話を使用しながらATMを操作している方を見かけたら、声をかけて、詐欺被害防止にご協力をお願いします。
ふじみ野市では、振り込め詐欺防止に効果のある電話機等購入費を補助していますので、ぜひご利用ください。
東入間警察署 049-269-0110
危機管理防災課 262-9052

2022年2月7日 詐欺電話
本日、ふじみ野市内で、息子や孫を騙った振り込め詐欺の電話が多数確認されています。
不審な電話を受けた場合は、東入間警察署(049-269-0110)までご連絡ください。
危機管理防災課 262-9052

息子を装う者から「〇〇(息子の名前)だけど。」「病院に行った後、自宅に行くけど、今いる?」等のオレオレ詐欺の電話が多数確認されています。
東入間警察署 049-269-0110

2022年2月1日 詐欺電話
東入間警察署から、お知らせします。
本日、ふじみ野市内で、息子や孫を騙った振り込め詐欺の電話が多数確認されています。
不審な電話を受けた場合は、東入間警察署(049-269-0110)までご連絡ください。
危機管理防災課 262-9052

2022年1月26日 詐欺電話
東入間警察署から、お知らせします。
本日、ふじみ野市内で、息子や孫を騙った振り込め詐欺の電話が多数確認されています。
不審な電話を受けた場合は、東入間警察署(049-269-0110)までご連絡ください。
危機管理防災課 262-9052

2022年1月22日 詐欺電話
市役所職員を装う者から「介護保険料の払い戻しがあります。今日中に手続きしなければならない。」等の詐欺電話が確認されています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ、スーパー等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、返金手続きのため、キャッシュカードを新しくするなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
また、携帯電話を使用しながらATMを操作している方を見かけたら、声をかけて、詐欺被害防止にご協力をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)

2021年12月29日 詐欺電話
本日、ふじみ野市内で、銀行やデパート職員を騙った振り込め詐欺の電話が多数確認されています。「カードを預かります。」などの不審な電話を受けた場合は、東入間警察署(049-269-0110)までご連絡ください。
危機管理防災課 262-9052

2021年12月27日 詐欺電話
本日、ふじみ野市内で、銀行やデパート職員を騙った振り込め詐欺の電話が多数確認されています。「カードを預かります。」などの不審な電話を受けた場合は、東入間警察署(049-269-0110)までご連絡ください。
危機管理防災課 262-9052

2021年12月20日 給付金を騙る詐欺電話
最近、ふじみ野市内で市役所職員を装う者からの「ワクチン接種を受けた65歳以上の人に5万円の給付金があります。」「締め切り日が過ぎてしまっている。市から直接振り込みますので、銀行口座を教えてください。」「ATMで受け取れます。」等の詐欺電話が多数確認されています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ、スーパー等のATMに誘導して、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、キャッシュカードを新しくするなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。
被害に遭わないために、留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
携帯電話を使用しながらATMを操作している方を見かけたら、声をかけて、詐欺被害防止にご協力をお願いします。
ふじみ野市では、振り込め詐欺防止に効果のある電話機等購入費を補助していますので、ぜひご利用ください。
危機管理防災課 262-9052

2021年12月19日 侵入窃盗
12月18日(土)午前11時ころから午後9時ころまでの間に、滝2丁目地域の一戸建て住宅で、家人が留守中に窓ガラスを割られ、住宅内から現金が盗まれる被害が発生しました。
被害に遭わないために、≪補助錠や防犯フィルム等を取り付ける・センサーライトを設置する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)

2021年12月17日 侵入窃盗
12月16日(木)午前8時ころから午後3時ころまでの間、ふじみ野市新駒林3丁目地域の一戸建て住宅で、家人が留守中に窓ガラスを割られ、住宅内から現金等が盗まれる被害が発生しました。
被害に遭わないために、≪補助錠や防犯フィルム等を取り付ける≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年12月16日&17日 詐欺電話
本日、ふじみ野市内で、市役所職員を騙った還付金詐欺の電話が多数確認されています。「還付金があります。」などの不審な電話を受けた場合は、東入間警察署(049-269-0110)までご連絡ください。

市役所職員を装う者から「コロナの給付金がもらえます。ATMで手続きできます。」等の詐欺電話が確認されています。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
また、携帯電話を使用しながらATMを操作している方を見かけたら、声をかけて、詐欺被害防止にご協力をお願いします。
危機管理防災課 262-9052

2021年12月 6日 詐欺電話
金融機関職員を装うから者から「2週間前にあなた名義のクレジットカードが作られている」等の詐欺電話が確認されています。
この後、金融機関職員や警察官などを装う者が訪問し、クレジットカードの口座及びキャッシュカードの確認をするなどと言い、言葉巧みにキャッシュカードを騙し取ろうとします。
被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年11月26日 ひったくり
11月26日(金)午前11時05分ころ、ふじみ野市南台1丁目地内で、自転車で通行中の女性が、灰色の自転車に乗った男に、前かごからリュックサックをひったくられる被害が発生しました。
男の特徴は、身長170センチくらい、体格やせ型、頭髪白髪交じり、上衣カーキ色ジャンパー、下衣黒色ズボンです。
被害に遭わないために≪近づいてくる自転車等に注意する・自転車のかごにひったくり防止カバーを取り付ける≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
ふじみ野市では、防犯パトロールにご協力をいただける方にパトロール章入りひったくり防止カバーを配布していますので、ぜひご活用ください。

2021年11月26日 不審電話
11月25日(木)午後7時ころ、ふじみ野市内で市役所職員を装う者から「厚生労働省の委託を受けて緑色の封筒を送ったのですが、○○さん(通報者の名前)だけ返信がありません。」「累積医療費の還付金があります。」等の詐欺電話があったとの情報が寄せられました。
犯人は、この後、銀行やコンビニ、スーパー等のATMに誘導して、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、キャッシュカードを新しくするなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。
被害に遭わないために、留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
携帯電話を使用しながらATMを操作している方を見かけたら、声をかけて、詐欺被害防止にご協力をお願いします。
ふじみ野市では、振り込め詐欺防止に効果のある電話機等購入費を補助していますので、ぜひご利用ください。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年11月24日 振り込め詐欺の電話
本日、ふじみ野市内で、警察官を騙った振り込め詐欺の電話が多数確認されています。「カードを預かります。」などの不審な電話を受けた場合は、東入間警察署(049-269-0110)までご連絡ください。
警察官を装う女から「昨日、銀行員を捕まえたら、○○さん(通報者の名前)を騙そうとしていたと話しています。」等の詐欺電話が確認されています。
犯人は、この後、キャッシュカードを新しくする必要があるなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。

市役所職員を装う者から「累積医療費の還付金があります」「緑色の封筒を送ったのですが、見ていませんか?」等の詐欺電話が確認されています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ、スーパー等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、キャッシュカードを新しくするなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。
被害に遭わないために、留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
携帯電話を使用しながらATMを操作している方を見かけたら、声をかけて、詐欺被害防止にご協力をお願いします。
ふじみ野市では、振り込め詐欺防止に効果のある電話機等購入費を補助していますので、ぜひご利用ください。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年11月19日 詐欺電話被害
【市役所職員を装った詐欺盗被害が発生しました!】 11月17日(水)、ふじみ野市で、市役所職員を装う男から「高齢者給付金の還付がある。」「古いカードなのでカードを交換する。」「金融機関の職員が行き回収する。」等の電話を受けた女性が、自宅を訪れた金融機関職員を装う男にキャッシュカード2枚をだまし取られる被害が発生しました。金融機関職員等が自宅に赴き、通帳やキャッシュカードを預かることは絶対にありません。被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
埼玉県警発表
東入間警察署(049-269-0110)

2021年11月11日 郵便局員を騙る不審者
現在、県内では、表札が出ていない家に対して、郵便局員を騙り「誤配達防止のため、パネルに住所を書いてポストに貼ってほしい。」等と言い、プラスチックパネル等を購入させる事案が発生しています。
郵便局員が表札のパネル等を購入させ、金銭を要求することはありません。
郵便局員を装う者が訪れたら、≪訪問者の身分証の提示を求め、身分を確認する・不審点があった際は、郵便局に電話で確認してから対応する≫などし、不審と感じたら、直ちに110番通報をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)

2021年11月5日 ひったくり
11月5日(金)午後2時30分ころ、ふじみ野市上福岡3丁目地内で、黒色の自転車に乗った男に自転車の後ろカゴからバッグをひったくられたとの情報が寄せらました。
男の特徴は、年齢20代、体格中肉、上衣黄色っぽい長袖シャツです。
被害に遭わないために≪近づいてくる自転車等に注意する・自転車のカゴにひったくり防止カバーを取り付ける≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
ふじみ野市では、防犯パトロールにご協力をいただける方にパトロール章入りひったくり防止カバーを配布していますので、ぜひご活用ください。
危機管理防災課 262-9052

2021年11月2日 侵入窃盗
11月2日(火)午前3時ころふじみ野市苗間の一戸建て住宅で、男が無締り箇所から住宅内に入り、住宅内から現金等を盗み逃走する事案が発生しました。
男の特徴は、年齢若め、身長170センチ位、上下黒色っぽい服装です。
被害に遭わないために、≪玄関や窓等を確実に施錠する・補助錠や防犯フィルム等を取り付ける・センサーライトを設置する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)

2021年11月2日 不審者
11月2日(火)午前0時25分ころ、ふじみ野市駒西3丁目地内の路上で、歩行中の女性が男に腕を掴まれる事案が発生しました。
男の特徴は、年齢20~30代、身長170~180センチ、体格がっちり、頭髪黒色長めで金髪交じり、上衣黒色パーカー、眼鏡着用です。
被害に遭わないために≪人通りのある明るい道を利用する・時々振り返る≫などし、危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・大声を出す≫などし、直ちに110番通報をお願いします。
また、スマートフォンを操作しながら・イヤホンで音楽を聴きながらの≪ながら歩き≫は、周囲の危険を察知しにくいため、やめましょう。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年10月28日 不審者
0月27日(水)午後11時30分ころ、ふじみ野市鶴ヶ岡1丁目地内の路上で、帰宅途中の女性が、見知らぬ男に、「かわいい」「食べちゃいたい」等と声をかけられたとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢30~40歳くらい、身長170センチくらい、体格小太り、上下衣黒色の服装です。
被害に遭わないために≪人通りのある明るい道を利用する・時々振り返る≫などし、危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・大声を出す≫などし、直ちに110番通報をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年10月25日 ひったくり
10月25日(月)午後2時30分ころ、ふじみ野市大原2丁目で自転車に乗った男に自転車の前かごからバッグをひったくられたとの情報が寄せらました。
男の特徴は、年齢30~40代、体格中肉、上衣茶色の服です。
被害に遭わないために≪近づいてくる自転車等に注意する・自転車のカゴにひったくり防止カバーを取り付ける≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。被害に遭わないために≪近づいてくる自転車等に注意する・自転車のカゴにひったくり防止カバーを取り付ける≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
ふじみ野市では、防犯パトロールにご協力をいただける方にパトロール章入りひったくり防止カバーを配布していますので、ぜひご活用ください。 東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年10月15日 ひったくり
15日(金)午後2時10分ころ福岡中央2丁目で、黒色の自転車に乗った男にバッグをひったくられたとの情報が寄せられました。
犯人の特徴は、年齢10~20代、身長160~170センチ位、黒色短髪、体格太め、上衣ピンク色長袖シャツ、下衣紺色ズボンです。
被害に遭わないために≪近づいてくる自転車等に注意する・自転車のカゴにひったくり防止カバーを取り付ける≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
ふじみ野市では、防犯パトロールにご協力をいただける方にパトロール章入りひったくり防止カバーを配布していますので、ぜひご活用ください。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年10月15日 不審者
10月15日(金)午前7時30分ころ、ふじみ野市大井地内で、登校中の女子中学生が下半身を露出した男を目撃したとの情報が寄せられました。
男の特徴は、身長170センチ位、体格小太り、上衣黒色ウィンドブレーカー、下衣水色ズボン、黒色帽子及び白色マスク着用、銀色の自転車利用、手にピンク色のクッションのような物を所持です。
お子さんに対し、危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを使用する・大声を出す≫などを繰り返し指導し、直ちに110番通報をお願いします。
また、お子さんから相談を受けた際は、話してくれた勇気をほめ、お子さんの気持ちに寄り添い、話を受け止め、危険を感じた際の対処方法を一緒に考えるなどの対応をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年10月 8日 不審者
10月8日(金)午後3時ころ、ふじみ野市西2丁目地内の路上で、下校中の小学生女児が、見知らぬ男に、「何年生?」「住所はどこ?」「先生の名前は?」等と声をかけられたとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢70歳くらい、上衣白色長袖シャツ、下衣黒色ズボン、白っぽい帽子着用です。
お子さんに対し、危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを使用する・大声を出す≫などを繰り返し指導し、直ちに110番通報をお願いします。
 また、お子さんから相談を受けた際は、話してくれた勇気をほめ、お子さんの気持ちに寄り添い、話を受け止め、危険を感じた際の対処方法を一緒に考えるなどの対応をお願いします
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年 9月23日 ひったくり
9月23日(木)午後5時50分ころ、中丸2丁目で自転車で通行中の女性が、自転車に乗った男に、前カゴからショルダーバッグをひったくられたとの情報が寄せられました。
詳細については、現在捜査中ですが、被害に遭わないために≪自転車のカゴにひったくり防止カバーを取り付ける・近づいてくる自転車等に注意する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年 9月22日 ひったくり
9月21日(火)午後4時35分ころ、ふじみ野市鶴ケ岡2丁目地内で、後ろから自転車で近づいてきた上下黒っぽい服装の男に、自転車の後ろカゴからショルダーバックをひったくられる被害が発生しました。
被害に遭わないために≪自転車のカゴにひったくり防止カバーを取り付ける・近づいてくる自転車等に注意する≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします。
また、市内では車上ねらい被害が多発しています。被害に遭わないために、≪車内や自転車のカゴの中に荷物を置いたままにしない≫などの対策をお願いします。
ふじみ野市では、防犯パトロールにご協力をいただける方にパトロール章入りひったくり防止カバーを配布していますので、ぜひご活用ください。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年 9月17日 振り込め詐欺の電話
東入間警察署から、お知らせします。  本日、ふじみ野市内で、市役所職員を騙った還付金詐欺の電話が多数確認されています。「還付金があります。」などの不審な電話を受けた場合は、東入間警察署(049-269-0110)までご連絡ください。 危機管理防災課防犯係 049-262-9052

2021年 9月17日 不審者
9月17日(金)午後3時ころ、ふじみ野市上福岡5丁目地内の路上で、下校中の女子中学生が、見知らぬ自転車に乗った男に、「どこの中学校?」「学年は?」等と声をかけられたとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢60歳くらい、マスク着用、上衣白色Tシャツ、下衣色不明のズボンです。
お子さんに対し、危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを使用する・大声を出す≫などを繰り返し指導し、直ちに110番通報をお願いします。
 また、お子さんから相談を受けた際は、話してくれた勇気をほめ、お子さんの気持ちに寄り添い、話を受け止め、危険を感じた際の対処方法を一緒に考えるなどの対応をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年 9月14日 不審電話
本日、ふじみ野市で、親族を装う者から「投資で失敗した」「これから家に行く」等の不審電話が確認されています。 親族を装う不審電話はオレオレ詐欺の可能性があります。
被害に遭わないために、日頃から家族間での声掛けなどコミュニケーションを図り、合言葉を決めておく他、電話を留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
詐欺の情報を認知した方は、警察への通報をお願いします。
ふじみ野市では、振り込め詐欺防止に効果のある電話機等購入費を補助していますので、ぜひご利用ください。
危機管理防災課防犯係 049-262-9052

2021年 9月13日 オレオレ詐欺
令和3年10月2日(土曜日)に開催を予定しておりました「ウォーキングパトロール講習会」は、緊急事態宣言の延長及び新型コロナウイルスの感染状況を受け、参加者及び関係者の皆様の健康を第一に考慮した結果、中止とさせていただくことといたしました。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
危機管理防災課防犯係 049-262-9052

2021年 9月13日 ウオーキングパトロール講習会中止
令和3年10月2日(土曜日)に開催を予定しておりました「ウォーキングパトロール講習会」は、緊急事態宣言の延長及び新型コロナウイルスの感染状況を受け、参加者及び関係者の皆様の健康を第一に考慮した結果、中止とさせていただくことといたしました。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
危機管理防災課防犯係 049-262-9052

2021年 9月 1日 ウオーキングパトロール講習会
【ふじみん元気・健康ポイント対象事業】
 健康のための「ウオーキング」で「防犯パトロール」を兼ねた「ながら防犯」をしてみませんか?
 参加すると、ウオーキングに使える「反射タスキ」と「ふじみん元気・健康ポイント(50pt)」がもらえます!
○日時・場所
 ・10月2日(土)午前9時30分~
 ・上野台体育館
○対象
 市内在住の方、40人(申込み順)
○講師
 埼玉県ウオーキング協会理事 高橋雍昌さん
○内容
 ・市内の犯罪発生状況
 ・ウオーキングの基礎と効用や魅力(正しい歩行姿勢など)
○申込方法等
 9月30日(木)までに電話で申込む~危機管理防災課防犯係(049-262-9052)
○その他
 ・動きやすい服装でお越しください
 ・体育館履き(紐付き)を持参ください
危機管理防災課防犯係 049-262-9052

2021年 8月26日 住宅修理契約のトラブルが急増
突然業者が来訪し、「屋根の無料点検を実施しています」「保険を使って屋根の修理ができます」などと勧誘され、トラブルに遭う被害が多発しています。
消費生活センターからのアドバイス
●「無料」という言葉に注意!不要な勧誘は断りましょう。
●訪問販売の進め方が一方的で強引だと思ったら、悪徳業者と思いましょう。
●住宅修理が必要になったら、慌てずに複数の業者から見積もりを取り検討しましょう。
●火災保険が使えるなどと勧誘されても、すぐに契約はしないようにしましょう。
少しでも不安を感じたり、トラブルに遭ったら、消費生活センターへご相談ください。
消費生活センター 049-263-0110

2021年 8月17日 サルの目撃情報
東入間警察署からサルの目撃情報がありました。
今日、午前7時頃、亀久保1146付近、午前8時30分頃、苗間47付近で、体長60センチくらいの大人のサルが目撃されています。
安全のため、近づかない。目を合わせない。餌を与えないようご注意ください。
また、サルを発見した場合はふじみ野市役所環境課(049-262-9021)までご連絡ください。
環境課・危機管理防災課 262-9052

2021年 8月16日 サルの目撃情報
東入間警察署からサルの目撃情報がありました。
今日、午後12時頃、大井中央一丁目付近で、体長60センチくらいの大人のサルが目撃されています。
安全のため、近づかない。目を合わせない。餌を与えないようご注意ください。
また、サルを発見した場合は環境課(049-262-9021)までご連絡ください。
東入間警察署(049-269-0110)
環境課・危機管理防災課 262-9052

2021年 7月16日 チカン
7月15日(木)午後11時30分ころ、ふじみ野市上福岡3丁目地内で、歩行中の女性が、駆け足で近づいてきた男に身体を触られたとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢50代、身長165センチ位、体格太め、頭髪黒色、上衣黒色Tシャツ、下衣白色ハーフパンツ、黒縁メガネ着用です。
被害に遭わないために≪人通りのある明るい道を利用する・時々振り返る≫などし、危険を感じたら≪その場から逃げる・大声を出す≫などし、直ちに110番通報をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年 7月6日 振り込め詐欺の電話
本日、ふじみ野市内で、息子や孫を騙った振り込め詐欺の電話が多数確認されています。
不審な電話を受けた場合は、東入間警察署(049-269-0110)までご連絡ください。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年 6月29日 不審電話
本日、ふじみ野市内で市役所職員を装う者から「国民健康保険料の還付金があります。」等の詐欺電話が確認されています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ、スーパー等のATMに誘導して、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、キャッシュカードを新しくするなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。
被害に遭わないために、留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
携帯電話を使用しながらATMを操作している方を見かけたら、声をかけて、詐欺被害防止にご協力をお願いします。
また、詐欺の情報を認知した方は、警察への通報をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年 6月23日 オレオレ詐欺被害
6月22日(火)、ふじみ野市内で、息子を装う男から「仕事を失敗して取引先に支払うお金を他に回してしまった。」「お金を立て替えてほしい。」等の電話を受けた女性が、自宅付近において、金融機関職員等を装う男2名に現金をだまし取られる被害が発生しました。
市内では最近、オレオレ詐欺や還付金詐欺の電話が多数確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺の可能性が高いので、家族や親族に相談して下さい。
また、親族以外の人にお金を渡さないで下さい。
被害に遭わないために、留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
詐欺の情報を認知した方は、警察への通報をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年 6月17日 露出
6月16日(水)午後6時ころ、ふじみ野市新田1丁目地内で、下校中の女子中校生が下半身を露出した男を目撃したとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢20代後半、身長170センチ位、体格細め、頭髪金髪で頭の上で束ねていた、上衣白っぽい半袖Tシャツ、下衣紺色ジーパン、黒縁眼鏡及び白色マスク着用です。
お子さんに対し、危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを使用する・大声を出す≫などを繰り返し指導し、直ちに110番通報をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年 6月14日 不審電話
14日、ふじみ野市内で市役所職員を装う者から「累積医療費の還付金があります。」等の詐欺電話が確認されています。 犯人は、この後、銀行やコンビニ、スーパー等のATMに誘導して、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、キャッシュカードを新しくするなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。
被害に遭わないために、留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
携帯電話を使用しながらATMを操作している方を見かけたら、声をかけて、詐欺被害防止にご協力をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年 6月 8日 不審者
6月7日(月)午後3時20分ころ、ふじみ野市桜ケ丘3丁目地内の路上で、一人で下校中の小学生女児が青色スポーツタイプの自転車に乗った外国人の男に「可愛いね。一緒に遊ばない?」等と声をかけられ、つきまとわれたとの情報が寄せられました。
男の特徴は、体格やせ型、頭髪黒色パーマ風、上衣オレンジ色半袖Tシャツ、下衣半ズボンです。
お子さんに対し、可能な限り複数人で下校することを指導するとともに、危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを使用する・大声を出す≫などを繰り返し指導し、直ちに110番通報をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年 6月 8日 不審電話
6月7日(月)、ふじみ野市内で市役所職員を装う者から「医療費の還付金があります。」等の詐欺電話が確認されています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ、スーパー等のATMに誘導して、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、キャッシュカードを新しくするなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。
被害に遭わないために、留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
携帯電話を使用しながらATMを操作している方を見かけたら、声をかけて、詐欺被害防止にご協力をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年 5月20日 チカン
5月20日(木)午後8時50分ころ、ふじみ野市駒林地内で、歩行中の女子高校生が男に身体を触られたとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢30~40代、身長165センチ位、体格中肉、頭髪黒色短髪、上衣白色長袖ワイシャツ、下衣紺色スラックスです。
最近、市内ではチカン被害が連続で発生しています。被害に遭わないために、≪人通りのある明るい道を利用する・時々振り返る≫などし、危険を感じたら≪その場から逃げる・大声を出す≫などし、直ちに110番通報をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年 5月19日 不審電話
本日、ふじみ野市で息子を装う者から「5年前から投資をしていて、お金に困っている。」等の不審電話が確認されています。
親族を装う不審電話は、オレオレ詐欺等の可能性があります。
また、県内では、宅配業者を装い、家族構成などを聞き出そうとする不審電話も確認されています。
被害に遭わないために、電話を留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
また、詐欺の情報を認知した方は、警察への通報をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年 5月12日 チカン
5月11日(火)午後10時50分ころふじみ野市池上で、歩行中の女性が自転車に乗った男に身体を触られたとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢20代、上衣灰色パーカー、下衣黒色ズボンです。
被害に遭わないために、≪人通りのある明るい道を利用する・時々振り返る≫などし、危険を感じたら≪その場から逃げる・大声を出す≫などし、直ちに110番通報をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)

2021年 5月 6日 不審電話
最近、警察官を装う者から「詐欺の犯人を捕まえたところ、あなた名義の通帳があった。」等の詐欺電話が複数件確認されています。
犯人は、この後、カードを新しくするなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ろうとしてきます。
電話でキャッシュカード、暗証番号という言葉が出たら詐欺です。
被害に遭わないために、留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
また、詐欺の情報を認知した方は、警察への通報をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年 5月 3日 不審者
5月2日(日)午後11時40分ころ、ふじみ野市鶴ケ舞2丁目で歩行中の女性が後方から近づいてきた男にズボンを下ろされそうになる事案が発生しました。
男の特徴は、年齢30代前半、身長170センチ位、体格がっちり、頭髪黒色短髪、上衣白っぽい半袖Tシャツ、下衣黒っぽい短パンです。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年 4月22日 不審電話
親族を装う者から「今日出かけますか?俺だよ。わかるでしょ」等の不審電話が確認されています。
親族を装う不審電話は、オレオレ詐欺等の可能性があります。
また、県内では、宅配業者を装い、家族構成などを聞き出そうとする不審電話も確認されています。
被害に遭わないために、電話を留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
また、詐欺の情報を認知した方は、警察への通報をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年 4月13日 侵入窃盗
 4月12日(月)午前7時ころから午前8時ころまでの間に、ふじみ野市上福岡3丁目地内の一戸建て住宅で、家人が留守中に無締り箇所から侵入され、現金等が盗まれる被害が発生しました。
県内では、無締り箇所から侵入されるほか、勝手口のスライド窓の網戸を破って開錠され、住宅内に侵入される被害も多発しています。
被害に遭わないために、≪短時間の外出であっても玄関や窓等を確実に施錠する・スライド窓にロックをかける≫などし、不審者を見かけた際は、直ちに110番通報をお願いします
危機管理防災課 262-9052

2021年 4月12日 器物損壊被害に注意
最近、ふじみ野市内で、駐輪中の自転車のタイヤを針のようなものでパンクさせられたり、ハンドルを曲げられる器物損壊被害が多発しています。
被害に遭わないために、駐輪場内では人目のつく、目立つ場所に駐輪する、長時間駐輪しない、駐輪中はこまめに点検するなどの対応を心がけましょう。
危機管理防災課 262-9052

2021年 4月 7日 振り込め詐欺の不審電話
本日、ふじみ野市内で、警察官を騙った振り込め詐欺の電話が多数確認されています。「カードを預かります。」や「最近捕まえた犯人のリストにあなたの名前があった。」等の電話は詐欺です。不審な電話を受けた場合は、東入間警察署(049-269-0110)までご連絡ください。
危機管理防災課 262-9052

2021年 4月 1日 振り込め詐欺対策電話機等の購入費を補助
ふじみ野市では、市内の65歳以上の方がいる世帯を対象に振り込め詐欺対策電話機等を購入した場合の費用を補助しています。
本日より令和3年度の申請受付を開始しますので、詳しくは、ホームページ又は危機管理防災課(049-262-9052)へお問い合わせください。 
振り込め詐欺の被害防止には、対策電話機等が効果的です。
ぜひご利用ください。
また、お近くの65歳以上の方がいる世帯にも、この制度のことを知らせてください。
危機管理防災課 262-9052

2021年 3月23日 不審者
本日午後3時30分ころ、池上地内の福岡江川緑道で、小学生女児が、自転車に乗った男に声をかけられたとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢40歳前後、上下黒色のフード付きの服を着用です。
お子さんに対し、危険を感じたら≪大声で助けを呼ぶ・その場から逃げる・防犯ブザーを手に持ち、使用する≫など繰り返し指導し、直ちに110番通報をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 防犯係 049-262-9052

2021年 3月23日 ひったくりにご注意
昨日午後8時5分ころから午後10時20分ころにかけて、本市と隣接する富士見市やさいたま市浦和区で、バイク利用のひったくり被害が連続発生しています。
被害に遭わないために、≪携行品は車道と反対側に持つ・自転車のカゴにひったくり防止カバー付ける≫等の対策をお願いします。
ふじみ野市では、防犯パトロールにご協力をいただける方にパトロール章入りひったくり防止カバーを配布していますので、ぜひお問い合わせください。
また、市内では戸建て住宅の窓ガラスを割られ、住宅内から現金が盗まれる被害も発生しています。
被害に遭わないために、《補助錠や防犯フィルム等を取り付ける、確実にシャッターを閉める≫等の対策をお願いします。
危機管理防災課 防犯係 049-262-9052

2021年 3月11日 車上ねらいに注意
最近、ふじみ野市内で、駐輪中の自転車の前かごから購入した商品が入った買い物袋やバッグなどが盗まれたり、駐車中の自動車の鍵を壊し、車内から財布や現金が盗まれる車上ねらい被害が多発しています。
被害に遭わないために、自転車の前かごや自動車内には荷物や貴重品を載せたままにしないようにしましょう。
危機管理防災課 防犯係 049-262-9052

2021年 3月 4日 不審者
3月4日(木)午後6時ころ、西原2丁目地内を歩行中の女子中学生が、男に「下半身みせるぞ」等と声をかけられたとの情報が寄せられました。男の特徴は、身長170センチ、体格がっちり、上衣灰色パーカー、下衣黒色ズボンです。
お子さんに対し、危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを使用する・大声を出す≫などを繰り返し指導し、直ちに110番通報をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 防犯係 049-262-9052

2021年 3月 4日 チカン
3月4日(木)午後6時20分ころ、中福岡地内で、歩行中の女性が、駆け足で近づいてきた男に、身体を触られたとの情報が寄せられました。男の特徴は、30代、165センチ位、中肉、黒色短髪、灰色スウェットです。
被害に遭わないために≪人通りのある明るい道を利用する・時々振り返る≫などし、危険を感じたら≪その場から逃げる・大声を出す≫などし、直ちに110番通報をお願いします。
また、スマートフォンを使用しながら、イヤホンで音楽を聴きながらの≪ながら歩き≫は、周囲の危険を察知しにくいため、やめましょう。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 防犯係 049-262-9052

2021年 3月 3日 オレオレ詐欺
本日、ふじみ野市で、息子等の親族を騙った詐欺の電話が多数確認されています。
家族からの電話でも一度切って、確認の電話をしましょう。
被害に遭わないために、電話を留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
また、詐欺の情報を認知した方は、警察への通報をお願いします。
ふじみ野市では、振り込め詐欺防止に効果のある電話機等購入費を補助していますので、ぜひご利用ください。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 防犯係 049-262-9052

2021年 2月26日 還付金詐欺の電話
昨日から市内では、市役所職員等を装う者から「累積保険料を返します」「所得税を返します」「お近くのATMで手続きできます」「金融機関から連絡がいきます」等の還付金詐欺電話が多数確認されています。
犯人は銀行やコンビニのATMに誘導して、お金を振り込ませようとしますが、ATMで還付金は受け取れません。
被害に遭わないために、留守番電話に設定する、ナンバーディスプレイで相手を確認してから電話に出るなどし、犯人と話さないようにしましょう。
また、このような詐欺電話がかかってきたら、直ちに警察へ連絡してください。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 防犯係 049-262-9052

2021年 2月25日 振り込め詐欺の電話
 本日、ふじみ野市内で、市役所職員を騙った還付金詐欺の電話が多数確認されています。「還付金があります。」などの不審な電話を受けた場合は、東入間警察署(049-269-0110)までご連絡ください。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 防犯係 049-262-9052

2021年 2月17日 コロナワクチン接種を装う詐欺電話
埼玉県内で、行政機関等を装う者から、コロナワクチンの接種手続きのための費用を要求する詐欺電話が確認されています。
コロナワクチン接種を受ける際の費用は、全額公費です。
また、行政機関等が、電話やメールで個人情報を求めることはありません。
被害に遭わないために、電話を留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
また、詐欺の情報を認知した方は、警察への通報をお願いします。
ふじみ野市では、振り込め詐欺防止に効果のある電話機等購入費を補助していますので、ぜひご利用ください。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 防犯係 049-262-9052

2021年 1月30日 不審電話
息子を装う者から「保険入ってる?保険勧誘の電話がかかってこない?」等のオレオレ詐欺等に発展するおそれのある不審電話が確認されています。
親族を装う不審電話は、詐欺等の可能性があるので、家族や親族、警察に相談してください。 東入間警察署(049-269-0110)

2021年 1月27日 不審電話
1月26日(火)の夜、ふじみ野市で、息子を装う者から「○○(息子の名前)だけど、明日、10時半に家に行くから。」等のオレオレ詐欺等に発展するおそれのある不審電話が確認されています。
親族を装う不審電話は、詐欺等の可能性があるので、家族や親族、警察に相談してください。
市内では、今年に入ってからすでに2件の被害が出ています。
【被害例】
ふじみ野市上福岡地内で、80歳代の女性が郵便局や警察を騙る男の「キャッシュカードが詐欺に使われているので新しくしたほうがいい、古いカードは新しくするまで封印します」等の電話を信用し、自宅に来た女にキャッシュカードを入れた封筒を預け、封筒に封印するため印鑑を取りに行っているすきに、別のカードとすり替えられ盗まれる被害
被害に遭わないために、電話を留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
ふじみ野市では、振り込め詐欺防止に効果のある電話機等購入費を補助していますので、ぜひご利用ください。
また、詐欺の情報を認知した方は、警察への通報をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年 1月21日 不審電話
市内で、息子を装う者から「○○(息子の名前)だけど、今日、昼頃に行くから。」等のオレオレ詐欺等に発展するおそれのある不審電話が確認されています。
親族を装う不審電話は、詐欺等の可能性があるので、家族や親族、警察に相談してください。
被害に遭わないために、電話を留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
また、詐欺の情報を認知した方は、警察への通報をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)

2021年 1月20日 預貯金詐欺
1月18日ふじみ野市西原地内で、80歳代の女性が孫を騙る男からの「仕事でミスしてしまい、会社の書類を間違って送っしまい弁償しなくてはならない」等の電話を信用し、自宅に来た上司の息子を名乗る男にキャッシュカードを渡してしまったもの
身近な所でも「オレオレ詐欺」の被害が出ています。皆さんも充分気を付けてください
東入間警察署(049-269-0110)

2021年 1月19日 チカン
1月18日(月)午後8時20分ころふじみ野市霞ヶ丘2丁目で、歩行中の女子高校生が、後方から近づいてきた男に、身体を触られたとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢20~40代、身長170センチ位、体格中肉、白色マスク、青色のショルダーバッグ所持です。
東入間警察署(049-269-0110)

2021年 1月16日 不審者
1月15日(金)午後0時50分ころふじみ野市大井2丁目で、小学女児が男に一眼レフカメラを向けられたとの情報が寄せられました。
男の特徴は、年齢30代前半位、身長170~180センチ位、体格細身、黒色短髪、上下黒っぽい色のスーツ、茶色の靴、眼鏡、首に一眼レフカメラを提げている、マスク着用です。
お子さんに対し、危険を感じたら≪その場から逃げる・近くの人に助けを求める・防犯ブザーを使用する・大声を出す≫などを繰り返し指導し、直ちに110番通報をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)

2021年 1月13日 不審電話
県内で、病院職員を装う者から「コロナの予防接種を受けてください。10万円かかります。」等の詐欺等に発展するおそれのある不審電話が確認されました。
関東近県でも、「高齢者を対象にPCR検査とワクチンを受けることができる。10万円の予約金が必要。」等の詐欺電話が確認されています。
被害に遭わないために、電話を留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
また、詐欺の情報を認知した方は、警察への通報をお願いします。
東入間警察署(049-269-0110)
危機管理防災課 262-9052

2021年 1月 8日 振り込め詐欺の電話
息子を装う者から「体調不良で病院に行ったら扁桃腺が腫れていた。その時に、病院で荷物を取り違えてしまった。」等のオレオレ詐欺等に発展するおそれのある不審電話が確認されています。

孫を装う者から「駅で具合が悪くなって倒れて、財布や携帯電話をなくしてしまった」、「今日、契約があるので100万円用意してくれないか」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
電話でお金の話が出たら詐欺の可能性があるので、家族や親族、警察に相談して下さい。
被害に遭わないために、留守番電話に設定する・ナンバーディスプレイで相手を確認するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
また、詐欺の情報を認知した方は、警察への通報をお願いします。

東入間警察署(049-269-0110)

2021年 1月 5日 年末年始防犯パトロール

年末年始の防犯パトロールの様子です
2020年度バックナンバー
2019年度バックナンバー
2018年度バックナンバー
2017年度バックナンバー

inserted by FC2 system